Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.10.31
XML

グリース




青山劇場に訪れるのは二度目。前回は約1年前の 「キャバレー」 のとき。


1972年にブロードウェイで上演されて以来、1978年のジョン・トラボルタ、

オリビア・ニュートン=ジョン主演による映画化などで、30年以上経った今も

世界中で愛され続けているのがミュージカル「グリース」。


有名な作品らしいけど、私はまったく内容も知らず今回が初めて。

ジョン・トラボルタ=「サタデー・ナイト・フィーバー」という方程式はあるものの、

実はこの作品だって見たことないし








私は運が悪いのかあまりミュージカルにいいイメージがなくて、どっちかっていうと

避けてるジャンルだったりするのですが、今回は友達のお誘いを受け、出演者の

生田斗真くんも好きだし、他の出演者にも興味があったので行くことに。

「キャバレー」の時は阿部サダヲが出るから・・・というので決めたし。



グリースは1950代の若者たちが織り成す、青春ラブストーリーなんだけど、

革ジャン・ロック・リーゼントってなイメージの時代です。





恋する不良少年ダニーを 生田斗真

そんなダニーを何とか振り向かせようと健気に頑張る

世間知らずのお嬢様サンディを 神田沙也加 が。また、

サンディとは全てが正反対で“ピンクレディース”

リーダーのリッゾを 藤本美貴 、ダニーの所属する

不良グループ“ティバーズ”のリーダー格ケニッキーを 屋良朝幸 が演じます。

【出演】生田斗真 神田沙也加 藤本美貴 植木豪 赤坂泰彦 屋良朝幸  ほか




出演者も馴染みがある人が多かったっていうのもあって、思ったより全然楽しめた!!

そして何より神田沙也加ちゃんはやっぱり松田聖子の娘ねってこと。

歌声もどことなく似ているし、思ったよりも上手でびっくりしたよ。

ただね、最初はお嬢様役ですごい似合っていて可愛かったんだけど、

最後にイメチェンして出てくるんだけど、ちょっと引いた・・・



ジャニーズのことは本当に詳しくないんだけど、屋良くんは今回初めて知ったんだけど、

堂本光一のSHOCKにも一緒に出ている人なんだって。SHOCKも見たことないけど、

先日TVでDVDを発売するっていう話題をやっていてVTRが流れたんだけど、

そこに屋良くんバッチシ映ってました!!


しかし、振り返ってみると内容ははちゃめちゃだったような気もしなくもないけど、

最後はオールスタンディングだったので、興奮して観れたのはいうまでもありませんね。

実をいうと私が舞台にはまったのも生田斗真くんのファンになったのも

東京グローブ座で2006.09に公演された Cat in the Red Boots を観たのがきっかけ。

ついでに書いちゃうと、劇団☆新感線を好きになったのもこの舞台だったんだよね。

そう考えると、舞台にはまって2年・・・ってことになるんだわ。

あの時はこんなにはまるとは思ってもみなかったよ・・・



舞台は18時半開始で21時くらいに終了!始まりが早かったので夕食するにも

少し余裕が。明日はお休みだし気持ち的にも楽。っていうことで、渋谷で夕食だぁ~














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.13 09:38:34
[TV・映画・音楽・舞台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: