Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.04.21
XML
カテゴリ: 献立

どろ焼き



日曜日、行列のできる法律相談所を見ていて非常に気になる食べ物が。


それが姫路名物「どろ焼き」。お好み焼きでももんじゃでもない、新食感の食べ物。


だし汁につけて食べるので、イメージ的には明石焼きに近いのかな。


どーーーーしても食べたくて、で作り方を調べても出てこない。


そして永谷園から「 姫路名物 喃風(なんぷう) どろ焼の素 」っていうのが


発売されているという情報をGET。実は月曜日も探したんだけどなくて、


今日、違うスーパーで発見


嬉しさのあまり2袋いっきに買っちゃおうかとも思ったけど、食べてみなけりゃわからない


と今回は1つでやめておきました。買ったのがコレ








自分で用意するのは卵2個と長ネギ1/2本だけ。


牛すじコンニャク煮やつけ汁の素、ミッスク粉が付いているから混ぜるだけ~♪


1袋で3枚焼けるんだけど、2枚はシンプルにそのままで焼き、


残り1枚はチーズを入れて焼きました。



どろ焼き つけ汁


つけ汁につけて食べるんだけど、 うっまーーーーーい ぺろり


やっぱり明石焼きみたいな感じ。でも、お好み焼きやもんじゃの具材に入れるような


ものは相性がよさそうなので、今度はまた違った味にチャレンジしてみようと思います。



東京で唯一、この「どろ焼き」が食べられるのが池袋にある 「喃風なんぷう」 です。


是非一度、本物の味を味わいたいです!!これまたビールに合うんだよ


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.26 10:45:37
[献立] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: