Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.30
XML
カテゴリ: 鯛茶漬け巡り


ゆっきょしさん の口コミを読んで、この鯛茶漬け巡り発足。

私の親友が鯛茶漬けにはまっているというのもあり、

相方はその友人に決定!(笑)

その提案をしたら快く快諾し、友人が予約がとれたお店から

ということで、栄えある第1回目の鯛茶漬け巡りは

こちら銀座あさみさんに決定です。


ちょっと店主の浅見さんについて。

九段下の京料理【蕪庵】ほか数店で修業を積み、

38歳の時に新橋の【京味 天王洲アイル店】に入店。

その後、2000年に独立し、【銀座 あさみ】をオープン、現在に至る。

(ヒトサラより引用)




JR新橋駅から徒歩で向かったところ、少し迷いましたが

なんとか予約時間ギリギリに到着することができました。


DSC_1534

今回は純粋に鯛茶漬けを予約。

しかも1時間限定ですが個室の予約でした。

こちらのお店の口コミを見ると接客が・・・というものが

多かったのですが、私たちは個室だったせいかせ客に関して

不快な思いはせずに気持ちよく料理を楽しむことができました。


入店したときはカウンターに8割くらいのお客さんが座っていました。

通された個室は2人で利用するには申し訳ないくらい広い部屋でした。

なんだか旅館に来た感じです。

席に座ってほどなくして念願の料理がきました。


DSC_1535

鯛茶漬け ¥1,600


DSC_1538

おひたし


あとはもずくにお新香、お椀。

DSC_1536

そしてごまダレたっぷりの鯛。

最初は白いごはんと鯛を楽しみ、次にお茶漬けにして。

が!肝心の鯛茶漬けの写真を撮り忘れているという最悪の事態^^;


鯛茶漬けは私の味付けでした。

友人は風邪をひいていたせいだと思うけど、

味が薄かったと言っていましたが、私には十分濃厚で満足な味でした。


食べ始めて30分もたたないうちに食べ終わってしまい・・・

1時間も入れないよね、と話していたらデザートのおしるこが。

DSC_1539


ちょっと物足りなさを感じていたのでデザートの登場に

かなり喜ぶ私たち。しかもこのおしるこ、小豆の歯ごたえも残っており

私が好きなおしるこな感じ。甘さも控えめ、そして白玉が2つ。

白玉も好きなのでこれまたテンションあがりました~♪



デザートを店員さんが下げにきて、お会計の伝票をもって

きたのですが、支払いの時に

「まだ時間はありますのでごゆっくりしてください」と。

普通だと早く出ていかなくちゃ!ってなんとなく焦るのですが

その一言で救われた・・・みたいな。

友人と今の言葉はありがたいよね~と。

とはいえ、人気店なのでそうそう長居するのも気が引けまして

入店から45分くらいでお店をあとにしました。



鯛茶漬けの味は美味しかったです。

が、ちょっと量が物足りなかった・・・。

朝を軽くしたせいか?もう少し何か食べたいという衝動があったのは

否めません(笑)ごはんはおかわりしてもいいと言われたのですが、

鯛が足りない・・・みたいな。

機会があったら、コース料理を食べてみたいねとお店をあとにしました。


銀座 あさみ 割烹・小料理 / 築地市場駅 汐留駅 新橋駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.4










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.19 17:17:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: