Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.10.23
XML
カテゴリ: お店
8月に友人の誕生日

今回は母の誕生日で念願の再訪となりました。

前回は1階のお部屋でしたが、今回は2階のお部屋でした。

今回も前回同様¥6,800のコースにしました。

ただ、値上がりをしてしまい、以前は税込価格でしたが、

今回は税抜価格となってしましました。


この日もいい感じに暑くて、私と父は最初の1杯は山崎のハイボール。

母は自家製梅ソーダを。

2杯目は白ワインのボトルをいただきました。



~ 月 ~


前菜:季節の盛り合わせ

前菜:季節の盛り合わせ

鯵の押し寿司・かぶ・水菜のお浸し・

カリフラワーのタルタルソースがかかったイカ・

カキなどが一皿にのっており、目でも楽しめる前菜でした。



碗:土瓶蒸し(1)

碗:土瓶蒸し

やはり秋といえば松茸。

今年初の土瓶蒸しです。


碗:土瓶蒸し(2)

出汁だよく出ており、優しい味で美味しかった。



蒸物:新いくらの重ね蒸し(1)

蒸物:新いくらの重ね蒸し

器も素敵。



蒸物:新いくらの重ね蒸し(2)

蓋をあけると色鮮やかな「いくら」が目に入ります。

茶わん蒸しですが、中に山芋が入っているのでよく混ぜて

食べてくださいとのことでした。

山芋の食感がこれまた絶妙でした。



煮物:鴨の治部煮

煮物:鴨の治部煮

このコース唯一の肉料理です。

鴨は自分からは率先して食べませんが、

とても柔らかくクセもなくとっても美味しかったです。



食事:栗ごはん

食事:栗ごはん

やはりこちらも秋!ですね。

栗ごはん大好きだからおかわりしたかったけど、

後のことを考え1杯でやめときました。



このあと、母の誕生日ということで

お店からケーキのプレゼント!!

そうです、このことを考えて栗ごはんのおかわりを避けました。

こちらのケーキは鎌倉山倶楽部でやっているティーサロンのもの。

甘さ控えめで私好みのケーキなんです。

フルーツもたっぷり♡

前回は2人で同じ大きさのものをいただきましたが、

今回は3人でしたので余裕の完食です!



甘味:焼き林檎

甘味:焼き林檎 白餡

洋ですが和の要素も入っていて

とっても美味しかった~。今まで食べたことのない味でした。

飲み物を選べるので、コーヒーにしました。



自然が多いせいか、前回は蛇がいたり(私は見ておらず友人が言ってました)、

小鳥が水浴びをしていたりしていましたが、今回は脱皮したてのカマキリの子供が

柱にいたり、入口脇の植物にカタツムリがいました。


お店の雰囲気や料理もいいのですが、こちらの接客がなんともよくて、

また来たいなぁという気持ちになります。

夏・秋と偶然に来ることができたので、春と冬、春夏秋冬のお料理を

食べに行きたいと思いました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.01 12:45:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: