Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
来宮神社

来宮神社のブレンド珈琲が気になっていたので注文。
HORIZON_0001_BURST20210628100242611_COVER

緑に囲まれたテラス席でいただきましたが、
コクがあってホッとする味でした。

そして麦こがし饅頭もお土産で購入。

DSC_0396

袋も素敵です♥

DSC_0397

1個100円の麦こがし饅頭を買いました。
一緒に紙が入っていていました。


「来宮の佳味
来宮神社の例大祭(毎年7/14・15・16日の三日間)に、
大神様の特別なお供え物としての「麦こがし」を猿田彦命(天狗)が
街中に振り撒き、これが参観者の身体に降りかかると、
病難・火難・災難を祓い、健康長寿となるという言い伝えがある事から、
競ってこの麦こがしの粉にふれる伝統が古来よりあります。」



原料は大麦で、
通常、裸麦を香ばしく煎ってから粉にします。
各地方で、呼び方が違い、
「麦こがし」「はったい粉」「おちらし粉」「香仙」など、
いろいろあります。
火が通っているで、そのままでも食べられ、
昔は山仕事の合い間にいただいたそうです。
また 砂糖、お湯で練って、おやつとしていました。
遠くチベットでは今でも主食として食べられています。


この饅頭。頂きましたが甘さ控えめで美味しかった!!
こういう饅頭ならいくらでも食べられるってくらい美味しかった~
こんなに美味しいと分かっていたらもっと買ってきたよ。
またパワーいただきがてらお土産に買いに行こうっと。


茶寮 報鼓 カフェ / 来宮駅 熱海駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.3



投稿時食べログ評価 3.33





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.14 23:08:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: