全33件 (33件中 1-33件目)
1
つれが大好き、そして東京ではなかなか手に入らないのが、あんこのかかっていたり中味にあんこが入っていないシンプルな三色の花見団子です。去年か一昨年は京都 笹屋昌園 創業九一年 和菓子の花見団子を10本取り寄せしたような~。花見団子 6本入り【春限定】こちらのお店は京都ですね~和菓子さん!(和菓子さんのタイトルの絵は三色団子)今年はどうしようか、テレビで見た浅草に買いに行くかな~などと語っていましたが、ツレが東急東横店のたねやさんで、もろ好みなタイプの花見団子を見つけ、嬉々として買って帰ってきました!(買ったと電話が来たくらい)1本130円ダイナミックに9本。こうした買い方は私はしないやりかたで、箱をあけて大変新鮮(笑)一人3本でもよく考えればケーキ1個買うより安いのね。1個1個、かすかに味が違います。もちがやわらかく、食べやすい。美味しかったです。ツレは食べ足りず、私のものを1本寄贈。それでも足りない。しかし再度行っても売り切れでした。作っている数が少ないの?やっぱり花見団子は桜の季節にあいますね。ぶるーはわいさんのしだれ桜はこちら!ヴェルデさんの夜桜はこちら!busuka-sanさんの花見の会はこちら!ぴんくこあらさんの桜はこちら!週末、東京はお花見日よりかな?井の頭公園はいかがでしょう?Belgische_Pralinesさん?私、たねや、以前近江大福 どら焼きの記事も書いています。 うきぽさんの栗どら焼き その1 その2を書かれています。
2009年03月31日
コメント(10)
さて、どら焼きのあとは、うさぎやの半生菓子です。10個で945円だったかな?1個が小さくとても可愛い手前 可愛さではうさぎの模様が押されているこの桃山が歓声をあげたくなる可愛さ半生なので固めに出来上がっています。奥・寒天ゼリーのなかになめらかな白あん、上品で美味しい。手前・州浜 きなこをかためたものにこしあん。きなこものが久しぶりなので美味しい!ピンクの落雁の粉がかかった餅菓子。桜の咲いた山のよう。これは定番に美味しい!寒天の固まったなかに粒っとしたつぶあん。ざらめが甘く、でも上品!これも形が三角、三笠山?これはですね。どら焼き的な美味しさを求めてはいけないです。お干菓子などの甘味を美味しく感じるかたにあるいは、茶道を日常でたしなまれるヴェルデさんや、ぴんくこあらさん(しかも甘党の父君も対象内)に非常にあっていると思います~!なんだか、写真がぶれるは光るは、見づらいものばかり。すみません小さいからピントがあわないせいか、↓の皿が黒くて光っちゃったのかしら?「OK!」とか思って、食べてから写そうとしても間に合わないんですよね
2009年03月30日
コメント(16)
さて、先日上野というか御徒町というか湯島のうさぎやをご紹介しましたが、こちらは日本橋のうさぎやのどら焼きです! どら焼き1個190円です。こちらのどら焼きは、お土産で持っていったとき、母が「すごく美味しい」と過剰なほど喜んだことが印象的。とても好みにあったらしいです。私もこちらの、大好きですあんこのつまり具合や、ダイナミックな皮のふくらみと焼き具合が、上野のうさぎやと違います。値段(上野は180円)も違う。かすかな記憶をたどっているにすぎないですが、皮は日本橋のほうは柔らかく、ふっくらしたやわらかい感じですし、あんこはつぶあんが栗っぽいほくほくした感じでとても美味しくすごく好み!このあんのつまり具合、むしろ、その前にご紹介した日本橋清寿軒の通常タイプのどら焼きを彷彿とさせます。ツレに「どうだった?」と尋ねると特に違いは感じなかったよう。そりゃそうだ。まあ美味しく食べて下さい。それぞれ好みかと思います。ご紹介したどら焼きのなかでは、私はかすかに日本橋のうさぎやが好みでしょう。でも気分によるかも知れません。それぞれ美味しく食べているわけですからね。ちなみに月2回の水曜、日本橋の高島屋の諸国銘菓でもうさぎやのどら焼きが売っています。
2009年03月29日
コメント(12)
渋谷東急本店6階にウェッジウッドのティールームがあります。お茶(オレンジペコ)とココナッツクリームの入ったフルーツタルトを頼みました。しめて1365円。単品だと紅茶が850円+ケーキが650円ですから、セットにすると少しお安い。カップよりポットが長居にはいいかもしれません。コーヒーでも細長い大きめのポットに入ってきます。ケーキはお皿を持ってきて下さるので、そのなかから選べます。このときは7種類くらい。さくらんぼのロールケーキや、栗のタルト、シブースト、ミルクレープといったところでしょうか。(あと覚えていません)ただ、用意万端でない場合は種類が少なくなってしまうようです。3種類しかないと悲しいんですけど~。さて、私が頼んだもの。私の食器は定番中の定番、ワイルドストロベリーでした。ウェッジウッド(Wedgwood)ワイルドストロベリー デルフィーC/S【完売後再入荷】【ポイント10倍】ウェッジウッド(Wedgwood) フロレンティーンターコイズ ラウンドトレイ12cm友人は、フロレンティーン ターコイズ。(あれ?ケーキはなんだっけ?)見渡すとそれぞれ、いろいろなお皿のセットで紅茶などを召し上がっていました。紅茶もポットでたっぷり、色も綺麗です~。ケーキは、ブラッセリー・クールのあと(その時の記事)でお腹一杯だったので、美味しいのかなんだか分からない状態。でも食べきりましたから(笑)中央のココナッツの香りが効いていて、やわらかいタルトでした。上にたっぷりのったフルーツ、タルトは厚くなく、軽めのクリームなのでおそらく子どもは好きなタイプ。他のケーキも食べたけれど、くせのないケーキのタイプのお店かな。だから、くせが欲しければアールグレイとか頼んでもいいかもしれないですね。いろいろな話題でゆっくりおしゃべりするのに丁度良い混雑具合で長居が可能、(すいていると店員さんに聞かれそうだし、待っている人がいると長居できない)優雅な気分にひたることができました!倒産の話題で驚いたけれど、日本ではウエッジウッド、元気に活動中で良かったですね。ヴェルデさん、Belgische_Pralinesさん。ちなみにこちらの手彫りのワイングラスは、うきぽさんのお気に入りです。百貨店で無事手にはいられたんでしょうか?
2009年03月28日
コメント(10)
いちご大福をくれた友人から、さらにちもとの八雲もちを貰いました~!以前、このあたりに行ったとき、つ久しの大福かちもとの八雲もちか、どちらを買うか迷って、結局つ久しの大福を買いました。その時の記事はこちらこんなかたちで、ちもとの八雲もちが手にはいるなんて~!あのときはつ久しを買っておいて良かった材料は羽二重粉、卵白、カシューナッツ、黒糖、上白糖、寒天。そして竹の皮につつんであるとなると、食べてみなくても「絶対美味しい」との予感が来ませんか? 黒糖の甘味と香りの強いお菓子で、ナッツがクルミほど苦くない。そして和菓子らしいお味です。けっこうインパクトのあるお茶といただいても美味しいかも。ほっと一安心、あたたかいほうじ茶とかをすすりながらいただきたくて、途中で食べるのやめてしまいました。なかのとろとろ具合が餅菓子として嬉しいです。つれも美味しがっていましたし、子どもも「もちもちしているところが美味しい」と申しておりました。素敵な紹介記事も見つけました!HPの竹の皮につつまれた栗とあんこのお菓子、美味しそうで惹かれてしまいました
2009年03月27日
コメント(12)
本日11時からオープン。エコール・クリオロ2号店の内覧会の様子の続きです。 ガレットさんから、エコールクリオロのチョコレートの焼きケーキ、中目黒ケーキを分けていただいちゃいました~!エコール・クリオロの店名のクリオロはカカオ豆の最高品種の名前だそう!私、深く考えなかったので、エコール・クリオロさんがやっているお店だからと思っていましたなんて横文字に弱い!サントスシェフはチョコレートがお得意で、チョコレートメーカーの「ヴァローナ・ジャパン」などのシェフパティシエを勤めたこともあるのだそう!そのサントスシェフ、お得意のチョコの焼きケーキ。Nakameguro・中目黒は、ワインでじっくり煮込んだプラムが入っていて、プラムを目に見立てて「ケーキの中の黒い目」→中目黒というネーミングで新登場だそうです。2500円楽天でも期間限定販売。お花見向けだから?【期間限定】中目黒ケーキ(直径約14cm)★エコール・クリオロ中目黒店の限定のガトーショコラを、ネットでも少しだけ販売♪※3/29(日)以降の店舗からの発送となります。表面がこまやかでぼろぼろくずれる食感、そして焼きの香ばしさ、そして中のチョコがねっとりに近いしっとりと、そして甘さは控えめながら苦みを強く感じることのない、絶妙なバランスとして好ましい味アクセントなのでプラムは、沢山は入っていないので、一切れ1個はいる感じに入れているのかな?照りが良く、見た目におもしろさを加え、さらに口の中もたいくつしないねっとりとした食感ながらスポンジと違和感がない!プラムの香り、スポンジにうつった味はケーキに調和していました。ツレも「おいしいねえ」と言い、母も「こういうのが好きなの」との感想でした。わたしもこういうのが好き。ちなみに近くの目黒川さくらフェスタ2009「ジャズのワインのひととき」は今週末です。持ち込みは禁止ですが、帰りがけにエコール・クリオロさんでお菓子やパンやキッシュを買って余韻を楽しまれるのもいいかもしれないですね。 ちなみにパン類のなかで、特に惹かれたのは、小さめのクロワッサン、外がぱりっとして(ぽろぽろっとくる)、中はバターのじわ~っとした甘味をかすかに感じるなんとも美味しいパンだったです!店内は小さく、著名な見たことのあるシェフが外で美味しい食べ物をワインやジュースで楽しい時間を過ごされていました。そう、これは中目黒に咲きほころうとするスイーツ店の早めのお花見の宴だったのですね!ガレットさんは幅広い人脈と興味をもとに、積極的にいらしたお客様たちと会話されていました!さすがでした。
2009年03月26日
コメント(10)
いずれ行きたいわ~と思っていたお店の1つ、楽天でもおなじみのエコール・クリオロ。なんと中目黒に本日3月26日にオープン 実は開店の2日前のレセに、ガレットさんから、お誘いいただきました。肌セレブたちのように色白で、スレンダーで、ファッショナブルだったら(その1・その2)、うきぽさんのように、若くてぴちぴち(死語)だったら躊躇しないんだけど~あ、はまこさんも美人だった。でも、エコール・クリオロの2号店開店レセなんて機会、参加してみたい!そしてガレットさんにはお目にかかっていろいろ教えていただく絶好のチャンス!ということで、事前にお店の許可をいただいて下さって、同伴させていただきました! 先週日本で行われた国際コンクール、世界パティスリー2009年フランス代表のキャプテンはエコール・クリオロのアントワーヌ・サントスシェフです。このページには、彼が担当したアントルメ部門優勝のケーキが紹介され、形を変えて販売されています!ガレットさんの記事に詳しいです。そしてガイア(アントルメのタイトル)の写真などはこちら。先週の土曜日テレビで世界パティスリー2009年のコンクールのケーキを見て、うっとりしました。フランス・チームのお菓子ってデザインの感性がなんとも素敵。(あ、日本のお菓子ももちろんうっとりでした)サントスシェフのアントルメ美味しそう~などと思っておりました。4部門で優勝したフランス・チーム。やっぱり強い!見た目は変わるけれど、同じ味の優勝したケーキも販売されています。これは楽天店でも販売されるようです。エコール・クリオロさらに~レセの日は試食可能でした 味覚部門優勝ケーキ・ガイア独特な、なめらかな口溶け、バニラの甘い香りのクリーム、そしてねっとりとしながらなめらかでしつこくないキャラメルの食感の層!そしてサクサクした食感。ピーカンナッツの層のおかげ?(このナッツってお高い。けど美味しいですね)これこそ味覚部門一位、こんなに美味しいのはなぜ?どうして?幸せな味『GAIA ガイア』(直径15cm)パティシエの世界コンクール「アントルメ部門」優勝!!キャラメルとバニラが甘く香る贅沢なケーキです♪3/28以降の店舗からの発送となります。和風ケーキ・Sakura和使いを得意としているシェフならではのケーキ。う~んこれは。この香りはまさしく私の大好きな桜餅。でも口溶けがまったく違う、やっぱりなめらかな口溶け。桜のお茶を使った香り高いお菓子です。緑は西尾抹茶のムースです。底は抹茶のダックワース。軽やかに調和。よく考えれば桜餅に抹茶の取り合わせは最高!でも簡単にこのケーキは生み出せていない。とても新鮮な驚きを感じる和風なケーキでした!これね!季節限定★サントスシェフのさくらケーキ!(直径15cm)上品に香る桜と抹茶をお楽しみください♪あ、店には紅茶もおいてありました!チーズケーキ これは底のタルトとチーズクリームのとりあわせが素直ながら美味しい。チーズケーキに欲しいコクがあり、悪くなってほしくない後味はよくまとまり、しつこくもなく、美味しくいただきました。クリームはもちろんなめらかです!ケーキとしての驚き的なインパクトは上の2つのほうかな?でももし手みやげにするなら、買いそえたいものです。お店は中目黒改札を出て道路をわたってすぐ!でした。詳しくはガレットさんの記事を見てね!ちなみに、ガレットさんのエコール・クリオロのフォカッチャなどの記事、パニーニの記事、どっちの料理ショー記事モンブラン・ジャポネの記事、ガイアの記事、オープンのための記事モンブラン・ジャポネはブログ友達も魅了しています!私も買いに行きたい!モンブラン・ジャポネ4個セットお客様の声に応えて復活!和と洋の絶品コラボケーキ、モンブラン♪モンブラン・ジャポネのヴェルデさんの記事、うきぽさんの記事。新宿パティシエエリアでは売っていなかったけれど、モンブラン・ジャポネは楽天で売っていると教えて下さったBelgische_Pralinesさん、中目黒ではちゃんと売っていました!楽天店長ブログもあるんですよ!ここで内覧の様子が詳しく紹介されています。あ、ガレットさんや私は写っていませんから!(念のため)ガレットさん。貴重な体験、分かりやすい解説、本当にありがとうございました!ガレットさんはやっぱり素敵なかたで、お目にかかれて良かったのでした!さて、カテゴリの関係で分かれて紹介。続きます~!
2009年03月26日
コメント(6)
物産展で、諸国銘菓でもよく見かける、松葉屋の「月よみ山路」の栗のほう(くるみもあり)を購入しました。加賀銘菓です。(あれ?ブログ友達のところで見かけた記憶があるのですが、タグに一致しないです)第22回全国菓子大博覧会、名誉総裁賞をもらったというお菓子。ちなみに高島屋の銘菓百選にも選ばれていますよ~。Belgische_Pralinesさん!銀座三越でも見かけたような気もします。伊勢丹は分からないです。(ヴェルデさん、お見かけになりました?)一棹630円と、栗菓子なのにお手頃価格が嬉しいです。連れがとっても気に入っていました。お菓子のサブタイトル(?)は野趣溢るる伝統の味・・・。笹の葉にくるまれていて、素朴なあんこ、なるほどね~。栗が写真のとおり沢山入っていて美味しいです。お手頃に栗とあんこの菓子を召し上がられるときにどうでしょう?笹の香りがちゃんとしますよ~!うきぽさん!ただし、子どもは全く興味示さず、食べませんでしたこのお値段ですから、やっぱりかなりコスパいいと思いました。ちなみに以前のどら焼きの記事の島根の松葉屋とは別の和菓子屋です~。買ったのは行きつけのT百貨店の物産展でした
2009年03月25日
コメント(14)
先日、友人とランチをした日、蜂の家の苺大福を貰いました蜂の家はピーナッツの形をした最中が有名ですが、こういう可愛いお菓子も出しているんですね。知らなかった!苺大福は子どもの大好物なので、家であけてとても喜びました。半分に折ったやわらかくなめらかでよくのびる餅は甘くないタイプ、両脇にいちご、中央にはつぶあんで、あんの量はそうありません。大福というよりいちごの味と香り、そしてもちのやわらかくて「ぷにゅっ」とした感触が特徴で、大福とは別のお菓子として、美味しいです。原材料を見ると生クリームが使われていますが、生クリーム自体の主張はなく、苺との相性をよくするために混ぜられていたのかも。子どもによると感想は「美味しかった」で、理由は「いちごとあんこの組合せ」とのことでした。賞味期限は当日限りでした!
2009年03月24日
コメント(8)
コスパのよさで、私のなかでかなり上を行くお店。渋谷ブラッセリー・クールでランチをしました。それがこのブラッセリー・クールです。久々に土曜に友人と行ってみました。我々が頼んだのは前菜二品+メイン一品、グラスワインかデザート、コーヒーなどドリンクのコース。プリンフィクス制。税込1800円です。(前菜一品+メイン、グラスワインかデザート、ドリンクのコースで1500円。一番高いコースで3000円)私は、前菜は魚介類のタルタルと地鶏のテリーヌを頼みました。一皿に二品盛られてくるかと思ったら、二回にわたって来ました。しかも量は多い。魚介類のタルタルは、サーモンやピクルス、タマネギなどをあえたタルタルにサラダです。さっぱりとしたタルタルでネギのかおりを後味に感じるタイプ。素直な味で食べやすい。さらに前菜の皿。地鶏のパテです。地鶏の味わいがあるパテ、しつこすぎなくて、この店お得意の酢づけのにんじん、ピクルスやオリーブの酸味ともよくあいます。フレンチに来た感がありますね~。友人のサラダは野菜たっぷりの上にパテまでついていておすすめでした。もう一品はアスパラのスープを頼んでいました。(スープの量もかなり多い)メインは若鶏の香草焼き。カリっと焼かれたパン粉のなかに鳥です。あつあつの状態で登場。そとの衣はかりっとしています。濃厚でなく爽やか系のトマトソースによくあいます。かなりのボリュームでした。つけあわせの野菜がたっぷりなのも嬉しいです。味が濃すぎないので、前菜からここまで結構量が多いのでいただけてしまう。デザート私はガトーショコラと木イチゴのシャーベット。この組合せはあうに決まっていますね。ショコラの下のほうはチョコの固まっている感じでしょうか。濃厚ではなく程よい、チョコ感も楽しめる、万人受けな感じがしました。友人はブラマンジェを頼んでいました。そしてラストはコーヒーでした。気軽系フレンチを堪能。美味しかった。味つけが濃くないので食べやすいです。やはりおなか一杯になりました。以前よりすいていたかな?こんなに良心的な皿とお値段で客に貢献しているのだから、並んでいてもいいと思うのに、穴場になっている。難点は、やっている人の表情と居心地かな?友人も良心的皿には感動していたけど、居づらさも感じていました。あ、それから、女性二人だと、空いているのに、テーブル席ではなくカウンターに行くよう指示されます。以前連れて行った友人が机席をのぞんで、断られたことがあり。今回もカウンターで、結局、また帰るまでその席は埋まらない。おすすめとして記事にUPするけれど、サービス面では評価が低くなってしまう。事前に承知しておいて下さい。皿とコスパで勝負の店!それに関しては頑張っていると思います。おなかの具合もありますが、ぜひ前菜は二品頼んで欲しいです。また平日はワンプレートランチが千円くらいであったと記憶します。Bunkamuraや渋谷区立松濤美術館の間くらいにあるお店です。
2009年03月23日
コメント(14)
ヴィロンではなくビロンです。金沢の物産展で思わず買ってしまったのは、2個で315円だったから。ビロンのパンはよく物産展で登場するようですね。本来のお値段だと躊躇してしまいますが、このお値段だとお味見として買い求めやすい 豆腐パン(189円)豆腐くささがない!真っ白な見た目より存在感があり、和風とは違います。コッペパンのようなやさしいパンに、中にはどっしりと豆乳クリームがつまっています。それなりに濃厚クリーム。1個だと甘すぎると思いますが、分けて食べるのに調度よい甘さ。まわりの粉は砂糖ではなくコッペパンのまわりについているような小麦粉。美味しかったです。はちみつのクロワッサン(189円)バター分たっぷりで香りよく、はちみつの甘さがじんわり伝わってきます。ぱりっと感はそうないタイプですがあたためるとバター分がしみ出す感じでしょうか。これはツレの一押しでした。フリュイ(210円)これは子どもが「美味しい」と喜んだ、かみごたえがそれなりにあるパン。チーズや干しぶどうが入っています。そこがよかったみたい。私的にはパン自体の味わいは一番あるかと思います。「霧で水をふきかけてからトースターであたためて下さい」霧吹き、料理用はないんですけど、仕方ないからそれっぽく水分を与えて温めました。カレーパン(189円)これも子どもが一押しのカレーパン。けっこう香辛料の香りを感じるからびっくり!キーマちっくだなと思いました。ビーフ煮かな?肉はそんなに感じません。大人な美味しさだったと思います。高級~というタイプではないのですが、なかなか、全部味わえる好み系パンでした!ここの「ふくやフランス」も食べてみたいと思いましたがこの日、お店ではおいていなかったです。他に金時パンやピザパンなどが販売されていました~。
2009年03月22日
コメント(10)
加賀(松任)名物の圓八のあんころ餅を、物産展で買いました。9粒入って350円です。あけてみるとあんこがしきつめられ、そのなかに小さい餅が埋まっているという感じでしょうか。あんこは十勝小豆、赤竹小豆、そして砂糖、もち米のシンプルなもので添加物なし。そのためか消費期限は当日かぎりです。竹をあけるとほとんどあんこで、素朴なあんの味をしています。水分がちょっとすくない感じのやわらかい、ぼろぼろとくずれるタイプのあんこ。これ、1人3粒だとちょっと足りないかな~。伊勢の赤福を連想すると、もちが小さいし、あんこは赤福のほうがなめらか、感じも違います。このお菓子、説明によると~元文2(1737)年6月に村山家二世のあるじが、裏庭に羅漢柏の苗木を願いをこめながら植え、翌日妻子を残して行方不明になったが、仲秋の真夜中、僧の姿の夫が妻の枕元に立ち、天狗から教わった「食べると息災延命、商う者は商売繁盛」となる作り方を教えて、また姿を消したという。妻子は教わった製法であんころ餅を商い、一子相伝で250年間伝えられるという由来がある~とのことです。食べて息災延命なんて、いいお菓子ですね。食べやすく美味しかったです。
2009年03月21日
コメント(12)
週刊文春のシュークリームランキング。全部制覇したいかな~と思っていたんですが、1位・2位・3位・4位までは順調だったのですが、5位でめげたのは、1個399円で大きいとは思えなかったウエストのシュークリームにとまどったからです。家族に気軽に楽しむシュークリームには出したくないお値段・・・。いずれウエストの喫茶でお茶するときに注文しようかな~という感じです。6位はサダハル・アオキ、きっと家族で食べるシュークリームに出したくないお値段に決まっている~みたいな。これもイートインかな?ということで7位に飛んじゃいます。ラ・テールのシュークリームは1個210円です。このお店、安全素材に気をつかっています。カスタードの牛乳は山梨県清里の‘キープ牧場’産の牛乳など、こだわり。オーガニックを心がけている嬉しいお店。まさに家族で楽しむ系シュークリームの王道。ドリューの色も食欲をそそる、上は生クリーム、下はカスタード層(写真は切ったために生クリームが下まで来ていますが、実際はカスタードクリームのほうが多いです)の組合せです。バニラの香りはそう感じません。皮の塩分と、はじめ甘過ぎと思ったクリームが食べていくとうまくなじんで、甘さをそう感じなくなったのが不思議。素直な味です。ただ、味としての満足度はロールケーキ(下にリンクあり)のほうが上かも。ちなみに6位にサダハル・アオキのシュークリームについては、偶然昨日ヴェルデさんが記事をUPして下さいました!あまりの偶然!驚きました。カスタードクリームがさすがの美味しさのようです。週刊文春にシュークリームのランキングが載っているという情報も彼女からいただいたものです。ちなみに8位はパティシエ・シマ、9位はアテスウェイ、10位はトシ・ヨロイヅカだったかと思います~。吉祥寺とは言えないほど遠いアテスウェイがランクインするとは驚き!ラ・テールについては以前も書いています。パンの記事はこちら。ロールケーキも日経プラス1のロールケーキランキングで5位。美味しいです。記事はこちらです。プリンの記事はこちらでしたusako517さんもラ・テールはごひいきですよ。
2009年03月20日
コメント(6)
今日でブログ開設、1周年となっていました。1年間続いて嬉しいです。せっかくなので昔の記事で去年を懐かしむ私~。私のお気に入りのブログのかたたちとのかかわりをちょっと。ブログを開設してすぐ、掲示板に書き込みをして下さって2日目でコメントを残してくださっているのが、ロシアンでキャットさんです。せっかくはじめたブログ、「見て貰いたかったらコメントや掲示板に書き込むといいらしいですよ!」との書き込みがあり、「そういうものなのね~」と書き込むきっかけを下さいました。うきぽさんは、私がスイーツ★スイーツのテーマの新着一覧でうきぽさんのツマガリの記事を読んでコメントを残したことがきっかけで、開設して1週間ほど、26日にコメントを残していただいています。Belgische_Pralinesさんとは、歌舞伎の中村吉右衛門さんがお好きなシェ・カツ乃のロールケーキでやはり開設して29日に出会って以降、ずっと応援していただいていたんですね。ぶるーはわいさんは、Belgische_Pralinesさんの旅ブログへのナイスなコメントを見て、お近づきにならせていただきました。4月1日にはbusuka-sanさんの素敵な写真に感動して、私が書き込みを残したことが御縁(あるいは東山魁夷展?)で(恐らく展覧会のテーマかな?)、訪れていただいていました。ヴェルデさんは4月3日にイデミ・スギノのコメントをいただき、そのころは静岡のお祭りの記事をUPされていたように記憶します。スイーツ★スイーツのテーマのおかげで、ガレットさんの、詳しくて素敵なお菓子の世界の情報に触れる機会が日常になり(あ、でももしかしたら、ラ・ヴィ・ドゥースの記事で思わず書き込みをしたのかも)、はまこさんの日本全国のお菓子情報にも触れられ(エルメの御縁)、usakoさん(ラ・テールの御縁)とも知り合いになれ、最近では和菓子さんとも(たねやの御縁)!おかげさまで刺激に満ちた、充実した1年でした。そのほか、いろいろとコメントを通じてやりとりして下さったかた、ありがとうございました。そのほか、応援していただいたかた、ありがたいです楽天ブログでないので、お気に入りには入っていないけれど、ぴんくこあらさんも、ありがとう。ブログの魔力ってすごいめんどくさがりやの私でも、ブログを1年間続けることができました!協力してくれた家族にも感謝ですね。(はまりすぎに注意ですね。会話少なくなっちゃうから)皆様ありがとうございました
2009年03月19日
コメント(20)
買いたかった上野のうさぎやのお饅頭を手に入れました~。可愛い~でも、まっぷたつ・・・。中味のなめらかなこしあんは、良く味わうとほくっとした感じがありますし、しっとりめのもちっと皮は、山芋の香りと味がして、美味しいですね。口のなかが、「甘い~」ですが、感じのいい甘さです。見た目より食べ応えがあります。1個160円です。日持ちは翌日まで下のはお日持ち3日間です。桃山(120円)はちみつを用いたやさしい甘味。そして寒梅粉を用いたくずれる少し前の柔らかさ、白あんが中味で、外側の黄味の香りとうまくマッチして、すごく好みです。黄味菓子ファンには嬉しいお味ですね!茶通(120円)ちょっとねっとり目の外側の皮は抹茶が入り、茶葉も飾られています。中は黒ごまあんですが、食べた感じ、とても上品に出来上がっています。浮舟(100円)外側は桃山と同じ、なかはやわらかい小豆のこしあんです。黄味の感じは桃山に比べてひかえめになっている気がしますが美味しいです。薄墨(100円)外側の皮が素朴に固く、なかはこしあんです。黒糖が使われているそうですがねっとりとした甘いは控えめのような気がします。もっと素朴感があってもいいかな?これ、うさぎのお饅頭以外は、一気に4個~5個いける危険な菓子です!我慢が大変なんですけど~。上品で美味しかったです。ちなみに、以前書いたうさぎや(御徒町)の桜餅、草餅の記事、どらやきの記事、もなかの記事もあります~
2009年03月19日
コメント(10)
以前ケーキをご紹介したロワゾー・ド・リヨン。ガレットさんの記事に惹かれて、パンも購入いたしております。上野のアトレにはパンはないです。湯島店のみです。 オリーブのパン200円外がかわき、中はもちっとして、オリーブたっぷりのためか塩味が強く、美味しいです。かるく温め、塩味と香りが楽しめました!クロワッサン170円お店の人に「このお店らしいというクロワッサンは?」と尋ねたところ、このパンが人気があるとすすめられました。表面が甘く、外側がぱりっとしていて、中はバタータップリのためジューシー。これも軽くあたためいただきました。美味しかったです。パン・オ・ショコラ210円チョコが温めた影響でとろっとしています。美味しいですが、クロワッサンの美味しいうまみのある生地を楽しめたあとはちょっともったいない気もしました。 フィグのパン260円フィグとアプリコットのパンです~。ねっとりとした酸味のあるやわらかめのアプリコットとマイルドで甘いフィグがたっぷりあいって美味しかったです~こちらのパンたち、食べ応えがあって美味しかったです~。思わずピスターシェ 225円湯島ケーキ 225円も買いました。後日食べるのが楽しみです~。
2009年03月18日
コメント(10)
夏に食べたカカオエットのケーキをまた購入しています。4つのうち2つは新作。最近出たHanakoのスイーツ特集でもいい扱われかたをしていましたね。子どもが食べたいと主張していたのがショートケーキ。(580円)これは底の苺のソースをストローで吸ってから、スプーンでかきまぜて食べるというもの。折れるタイプのストローがぶるーはわいさんの次男くんの工作を連想させる。彼がパティシエになったらきっとすごいに違いない。ソースの上はスポンジ、生クリームといちごです。見た目は変わっていますが、ソースはいちごの素材を生かした生に近いもの、上は生クリームに苺で、食べたらとても王道なショートケーキ。希望通りの味で子どもも喜んでいましたピスタチオのプリン(490円)以前と違い表面はピスタチオの緑色。(一番上の全体の写真をご覧下さい~。単品では取り忘れちゃった)相変わらず濃厚でアーモンド系の味がしっかりしたなめらかなプリンで、コクがありました。クリームが甘く、もう少し抑えめでもいいかな?でも美味しいキャラメルはなく、クリームを楽しむタイプです。キャラメルがあったらくどいかも。マンゴーとパッションフルーツのチーズケーキ(新作・530円くらい)パッションフルーツの酸味が強く感じられます。パッションフルーツとマンゴーのコンフィが層になって綺麗ですね!下の層のビスキュイ・マカロンも何気なく美味しいです。まわりのホワイトチョコレートにはココナッツがふられてとてもケーキにあいます。コクシネル(新作・520円)キャラメルとピスタチオのブリュレ、アプリコットのコンフィ、マカロンのビスキュイの組合せです。ブリュレ系の甘いカスタード味が全体の組合せがやさしくしていますが、いろいろな味が複雑ながらうまくまろやかに混じっているような気がします。酸味好きの私ですが上のチーズケーキよりこちらのほうが好き見た目、とても凝っていててんとうむしがあって可愛いです。こういう手間をかけるところは好感度が高いです。全体的に甘さがしっかりあるタイプです。そのあたり、フランス的な感じがしてしまいます。私やツレにはあと1割くらい甘さ控えめがいいかもとは思いますがでもこの甘さ具合に伝統的なものも感じてしまいます。繊細ながらケーキはわりと大きめでデザインに個性があり、結論としてはハーモニーが美味しい。ジェローム・ケネル氏は、お店に行くとケースの奥はガラス張りの厨房があって、お菓子を作られている様子が見えます。きっとこのかたはいわゆるイケメンだと思うのですが、タイプと違われますか?顔が小さくてすらっとしたかたですよ。Belgische_Pralinesさん?
2009年03月17日
コメント(10)
大丸東京店ではセール期間のため、パンでも福袋がありました。安心素材を使っているというのは嬉しいですよね。こちら、ルビアンのパンの福袋です。ちなみにメゾンカイザーはエコ袋つきの福袋、カーラアウレリアはきび砂糖入りの福袋で、パンのみではなかったので敬遠しました。これだけ入って千円。う~ん。これは自分では選ばないパンは意外に新鮮というパターンではなく、やっぱりあわないものもあって、複雑な気分でしたメロンパンはメロンパンらしい香りのするもので、クリームは少なく見えますが、しっかり甘いタイプでした。これは美味しいです。こちらのフランスパンは中味になんと明太子!いや、美味しいです。フランスパンが美味しいし、明太子は好きですし。福袋なんだからもうちょっと日持ちのするものが良かったですけれど。そしてコーンのパンなぜか口にあわない。これは二度めはないかも。桜餅デニッシュショコラかと思って切ったら、中味がさくらあん。チャレンジらしい。しっとりクロワッサン系生地にねっとりさくらあん。もう一工夫してから出して欲しいかな。餅が履いているらしいです。さくらの葉の塩味とかしそとか入っていたらいいかも?あんパンこれは美味しい。豆がころころしている粒あんでした。素朴でよいです。スコーンこれも安心して美味しいです。でも何でマーブル?あわせた味は分からなかったです。紅茶?ブルゴーニュに続くパン屋3代目の職人技なルビアン。これ、本当に同じレシピのパンがフランスで売っているのでしょうかっていうのもありましたね。お惣菜パンはあたりはずれがあるかも。定番系なパンを選んだ方がいいかもしれないです!
2009年03月16日
コメント(10)
うきぽさんのオランジェットの記事を読んでいて話題に出て、買いたくなっちゃった、デカダンス・ドュ・ショコラのバレンシア!ばらでも売っていたので買っちゃいました丸いバレンシア、これ、オレンジは弾力があってねっとり感が残り、なんといっても濃厚。甘味はそうではありません。チョコは添え物。主役はねっとりとした、ジャムほど甘くない、コンポートのように柔らかくない、そして、ピールより乾いていない、そんな濃厚オレンジのコンフィさん(思わずさん付け)ですね!固さとしては、焼きケーキの上に載っている赤や緑のチェリーを思い浮かべていただければいいかと思います。(あ、ちなみにこのタイプはチェリーもあるみたい)食べたあともオレンジの味がしばらく口に残ります。ちょっと驚き。この印象のあとで、オランジェットの味が~美味しかったけれど思い出せないです。(半分に折って写真にうつっています)オレンジの皮が小さく入っていて、周囲のクラッシュカカオが特徴でした。ちょっと苦みがかすかにある、大人味といえるでしょうか。ストロベリー抹茶こういう組合せってありでしょうか(笑)って選んじゃいました。ホワイトチョコレートに苺のパート・ド・フリュイの2種のボンボンとのこと。抹茶の香りがホワイトチョコにうまくからみ、苺のねっとりしたゼリーがあいます。ベリーと抹茶の組合せなんて~。後味は抹茶がしばらく残るけれど、抹茶菓子好きには悪い後味じゃないですね。レミーマルタン四角いチョコです。コニャックのホワイトチョコレートとしゃりとした食感が混じったチョコレート。甘いチョコですが、あとあとかすかな苦みが大人味だと思います。ボラボラキャラメルドーム型のチョコ。周りはスイートチョコで、中はトロピカルフルーツとスパイスを入れた、とろとろのキャラメルが入ったチョコレートです。変わっているけれど美味しいです。個性のあるチョコたちなので好き嫌いは分かれると思いますが私は好みです。お値段もオランジェットが280円くらい、ボンボン・オ・ショコラが210円くらいだったような。この手のチョコとして、箱に入れなければコスパは悪くないと思います。私めはデカダンス・ドュ・ショコラのお菓子は以前も紹介しています~。クリスマスケーキの記事はこちらアイスの記事はこちらステファン様の記事はガレットさんのこちらヴェルデさんのケーキの記事はこちらで、サロン・ドゥ・ショコラでの記事はこちらはまこさんのケーキの記事はこちらBelgische_Pralinesさん、ステファン様のチョコはいかがでしょうか?やっぱり天才肌だと思うわ~。ピーカンナッツのチョコがけが好きで買ったのですが、あげてしまいましたので、またいずれご紹介したいです~。おすすめなので買っても、つい人に渡してしまうのよね。マドレーヌもコスパよくオススメ。ただしバレンタインやホワイトディの時期では生ケーキやマドレーヌとかは売っていないことが残念。代官山の本店が閉店しちゃったらしいです!頑張って下さい!デカダンス・ドュ・ショコラ!
2009年03月15日
コメント(12)
ちょっと買いすぎちゃったうさぎや。どら焼き6個と草餅3個、桜餅3個買っちゃいました。草餅も桜餅も賞味期限は当日。そういえば私、以前、こちらのもなかを紹介してました。あのときうさぎの饅頭を買おうと思っていたのに、季節限定につられてこちらを先に買っちゃいました。さて、草餅。180円手作りらしいやわらかさです。中味はなめらかな手作りらしいこしあん、餅はやわらかくもちもちっとして、よもぎのかおりがしています。爽やかなので2個でも3個でも行けちゃうよ~。250円で倍の大きさにして~(笑)桜餅 180円こちらのなめらかこしあん、かなり甘く感じます。皮はうすく、そのまわりの葉は塩味、やはり一緒にいただくべし。さくらのいいかおりの後味が来ます。草餅よりもあんの存在を強く感じました~。子どもは両方美味しいけれど、桜餅の葉の葉脈はいやがっていました。以前どら焼きと大福をご紹介した、梅花亭の桜餅だと葉脈もやわらかい葉なんですけど~。和菓子処江戸東京柳橋@梅花亭さて、今回のうさぎやの餅もの、ツレ的には甘さが違って、草餅はさっぱりしていて、桜餅は甘くてどっしりしていて、両方味が違って楽しめた、美味しかったとのこと。これは同意見でした。さて、風が強くて心配ですが、上野の桜(?)です
2009年03月14日
コメント(10)
先日紹介した、素朴でワイルドな清寿軒のどら焼きのあとは、やっぱり定番に美味しいうさぎやのどら焼きを食べて、家族の反応を見たくなってしまいました。今回は御徒町のどら焼きです。1個あたり180円。お日持ちは2日間。袋をあけるとはやり良いにおいそして焼き色がとてもなめらかで上品です。皮はやわらかいのですが、噛んだときにひっぱって切れる感触のする弾力があります。あとあじは卵の香りやわらか。皮の甘くなさが目立ち、粒あんの甘さが際だちます。とはいえ、ねっとりした感じはなく、こちらもわりと、ゆるめのあんこと言えるでしょう。つぶはきちんとあります。素直に「上品」などら焼きでございました。このどら焼きも翌日のほうが餡と皮がなじみ、粒らしさが際だつような気がします。後味の卵感も翌日のほうがあるような気がします。(お店側は買ってすぐ食すことをオススメしていますが)こちらも、子どももツレも同じように美味しくいただいておりました。どっちが美味しいかたずねてもはっきりせず。「両方おいしい」ですと。味わってないかも(笑)お店にはひっきりなしに人が来ていました。さすがです。
2009年03月13日
コメント(12)
以前キャラメルケーキとチョコのギモーヴを紹介いたしまた、フランク・フレッソン。じつはあのあと、ツレに母からチョコをいただきましたの。ほとんど独占状態で笑いが止まりませんでした。すっごく美味しかったです~。チョコのコーティングが中のプラリネとかとまじる具合ったら、最高。一日2個まで~(ね、ヴェルデさん。そういうものですよね)他にも平行でいろいろ食べていますし、ずいぶん長く楽しみました。(気がついたら賞味期限が!!!)沢山なので全部紹介は断念。メモはチョコの説明の紙につけたのですけど、なかなかこの感想を並べても~。ショウガが使ってあったり、ユズが使われていたり、シナモンの香りがしたり~いろいろな素材が使われていましたが、高級感にあふれ、上品な味でまとまっているのはさすがでしたこちらガレットさんのフランク・フレッソンの記事です。ああ、私も日光や温泉に行きたいな~。
2009年03月12日
コメント(10)
以前、福袋でご紹介したチョコレートで有名なガレー。有楽町西武2Fの喫茶ではランチが食べられます。メニューにないコースを案内され、税込み2000円で注文。スープ自然な甘みでなめらかなかぼちゃの冷製スープ。上のつぶつぶはカカオ!大人味にしてくれています。温野菜これは~温野菜でした。素材を大切にした感じでした。かぼちゃが美味しかったような気がします。。メイン牛ほほ肉の煮込み。パンを添えて~。やわらかくほぐれるような牛ほほ肉。隠し味にチョコレートのソースがかかっていました!デザート4種類ほどのケーキから選べます。私はキャラメルとチョコのくみあわせ。ちょっと押しあとがありました。外側のチョコとキャラメルのクリームがねっとりと、そして柔らかくとろりとはりついて、美味しいです。スポンジはすっきりめ。クッキーはさくっとした軽やかなもの。オレンジのソースにもあいます。友人はオペラコーヒーとチョコの組合せ!すこし分けてもらいましたが、やわらかいスポンジが他種類あってとりあわせがすごく美味しい!実はケーキはテイクアウトがありません。喫茶で食べるのみです。そのためか移動を気にせずに外側はとろりと、スポンジもくずれても平気な感じでケーキが作りあげられているような気がします。2つともランチのデザートとは思えない、大きめなケーキに驚きました。板チョコは2種、70%の板チョコと、ナッツの入ったスイートチョコだったような気がします。こちらも安心して美味しくいただきましたコーヒーはスープの4倍くらい、たっぷりとしていて、しっかりした香りが美味しい!おそらくここでお茶とケーキをしても千円はかかってしまう。それがコースで2千円ですから~。場所もいいし、コスパいいですよね!印象に強く残ったのはケーキたちでしたけれど
2009年03月11日
コメント(8)
ぶるーはわいさんが先日記事にUPされた、片栗粉で作ったみるく餅、私も作ってみました!ミルク(80cc)と片栗粉(大さじ2杯)を3倍にして、砂糖(大さじ2杯)を1・5倍にしました~。まず1分半電子レンジにかけてみると固まりかけの箇所と液体がほとんど。かきまわしてさらに1分半チンすると、ちゃんと固まっておりました。やっぱりずぼらな私にぴったりな簡単さ!ねっとりしたミルク餅には深入りすりごまをたっぷりかけてみました。(ぶるーはわいさんは、きなことココアをかけられています)甘味は充分(一人大さじ1杯・もう少し減らそうかな)、ミルクと砂糖のやさしい味のおもちにすりごまはよくあいました。ちょっと片栗っぽい粉の味が残ってしまったけれど(量が多いから3回に分けてもっと時間をかけても良かったかな?)あつくて作りたてで美味しかったです。子どもも一緒に次は作ってみたいと言っています。これから暖かくなるけれど、その前にもう一度楽しみたいと思いました。さて、先日見つけた「ぶんごうめ」私、「文豪め」と読んで一瞬夏目漱石とかお札が思い浮かんだけれど大分の豊後から来た「豊後梅」のことでした。春ですね
2009年03月10日
コメント(10)
昨日の記事はどら焼きでしたが、実は栗饅頭(189円)も買っちゃった。清寿軒の栗饅頭です。だってわざわざ電話予約することになったから、いろいろな種類を買いたかったので。これ、どら焼きより私は好きかもしれません。外側にはねっちょりした素朴な皮、そして中には大きめに割られた栗とあんこがまざりあっています。私的には甘さが食べている時は調度よく、食べ終わったところでは、あんねっとりしているので、お茶がいただきたくなる甘過ぎさ加減といったところでしょうか。焼いたところも照りがいいでしょ?(ドリュー?)そういうところも香ばしい。ツレはどら焼きと栗まんじゅうは同程度な美味しさらしいです。子どもは「美味しい」と言っていましたが、やはりどら焼きとどっちがというと、同じくらいの美味しさなそうでした。
2009年03月09日
コメント(8)
先日、小判どら焼がヴェルデさんの記事ではわりと不評だったのですが、創業文久元年の日本橋の人気店清寿軒のどら焼を買いました。大判どらやき 1個210円買って当日に袋をあけると、ふわっと甘いにおい亀十系のやわらかくてうすめの(もちもちっとしていないタイプ)の皮は、はちみつをつかって焼いているそう。うすい皮なのにあんこはたっぷりです。図ってみたら高さ3センチでした。なかは粒あん。ねっとりとしていないタイプ。粒の形は残しながら、つぶれているものもあり、まわりのあんはとてもゆるめ、おしるこを連想させます。あんのほくっとした部分もきちんとあります。あんこがこれだけたくさん入っていればかなりの食べ応えがあり、おやつ的。コスパいいような気がします。そしてさらにあんこの高さが高い、4センチ以上はありそうな小判焼き。怖いもの知りたさで買いました(笑) 1個168円です。皮の味が少なくて、あんこの味が多くなります。大判焼きでは大きすぎる人にとのことですが、こっちのほうが重いです(笑)皮が多いほうが、バランスはとれているような気がします。お日持ちは4日間でした。翌日食べるとあんこと皮がなじみます。あんこはしっかりとなり、つぶらしい粒を感じるようになります。そしてどら焼きらしい味になるような気がします。作りたては、手作り感たっぷりの素直なですね。1個210円や168円はあんこの量を考えると、安い値段設定な気がします。小判焼きはとくに半分にして、食べ比べもいいかもしれません。どら焼きたちは子どもには大好評でした。「美味しかった?」「美味しすぎ」「どう美味しかった?」「粒あんってとこがさ、美味しいみんなこしあんとかが好きらしいけどさ、俺は粒あん好き!」と申しておりました。ツレ的には美味しいけれど甘さが足りないそうです。お店的には今の時代の好みにあわせて、甘さを控えているようです。手作りらしくダイナミック、そして大きさは多少違いがあります。昼時には売り切れ、予約をしていないと、その場で予約を受けてくれても1時間後焼きあがってとりに行くという感じ。とくに大判は買えないようです。おこしは売り切れでした。実は・・・栗饅頭も買っちゃった
2009年03月08日
コメント(10)
先日ご紹介したペルティエのパン。東急東横店の催事でペルティエが入っていたため、また買ってしましました。こちらのドーナツはなかなか子どもにも私にも好評。ツレには好評程度。お値段も手頃ですし、ドーナツは2度買いしました。 オールドファッション(チョコ)140円+税ここのチョコがけは結構好きなので。周りのドーナッツがしゃりしゃりしていて、中はやわらかく、揚げた感じがなかなかです~。オールドファッション(ドーナツ) 130円+税粉砂糖系とシナモンのとりあわせ、口どけが予想通りの懐かしさと上品さ。美味しいです!ドーナツ 120円+税周りにシュガー(フォンダンと表記)があるタイプのドーナツ。揚げてあってカロリー高そうですが、コーティングの食感とともになかなかの美味しさ!ただし体調によっては甘過ぎかな?朝ですしね。現在は東急東横は、ペルティエは焼き菓子になっていました。ちょっと残念でした。さて、ドーナツ以外です。 パン・オ・ショコラ 130円私の好きなチョコマーブル食パンのタイプにチョコレートがコーティングされています。パイ系ではなくこういうパンとチョコを組み合わせてもパン・オ・ショコラなんですね。ちょっとパイにくらべてぱさつく感はありますが、チョコの味はより楽しめます。つれに好評でした!フレンチ・トースト 130円上に粉砂糖がかかり、上部と下部は玉子と牛乳がしみこみ、下部少しがしみていません。やさしい香りと甘さがしますが、この組み合わせでは、私は、甘みにはメープルシロップのほうが好きかな~。柔らかさも、イグレック・プリュスのメープルシロップのかかったフレンチトーストのほうが好みです。(あ、まだご紹介していないです)4色メロンパン 210円え~4色も楽しめるの~なんて、狂喜して買いましたが、やっぱり1種類、メロンの香りのきつい緑を1個買うのがいいかも。ミルテ? 160円くらい?やわらかいパンにチーズです。やさしい味。クロワッサン 160円くらい?ブルゴーニュ産のフレッシュバターを使ったクロワッサン。パリパリっとしているタイプではないけれど、わりと好き。キーマカレーパン 160円くらい?ほかのお店のカレーパンのほうが好きかな~。でも大きさのわりにコスパ良かったです。好みのあたりはずれがありますが、随分楽しみましたパンの記事はあとまわしで、どうしても画像ばかりが残ってしまいますので今回写真量が多いけどUPしちゃいましたドーナツのお値段間違えちゃったので訂正入れました!
2009年03月07日
コメント(12)
東京のおいしい3つの豆大福の一つに数えられるらしい松島屋の豆大福。1個あたり141円(税込)で、以前紹介した瑞穂の豆大福よりかなり小さめです。餅の皮はうすいながら瑞穂よりもしっかりしている感じです。(しっかり噛むので唇に片栗がつきやすい~)粒はつぶしてあるタイプで粒の形は食べていて感じません。しっかりあんこですが、噛んでいくと赤えんどう豆がその存在を主張して、おもちのなかからぷちぷち次から次へと食感が来ます。それと共に塩味もそれにあわさるようにあんこが来ますあんのなめらかな甘味具合は、瑞穂が好きですがこちらのこの豆の次から次へとくる食感が美味しいわ~割と素朴な美味しさです!また買いたいな~。こちら、店舗でしか売っていない栗羊羹が絶品らしいですよ~羊羹好きのBelgische_Pralinesさん高輪のお店ではすぐ売り切れてしまいますが、日本橋三越の諸国銘菓だと、午後でも変えました。(木曜限定みたい)
2009年03月06日
コメント(10)
金沢の中田屋のうぐいすきんつばです~。3個で470円+税また東急フードショーの諸国銘菓で買ってしまいました。きんつばといえば中田屋というほど有名とどこかで見たような。昭和9年が創業だそう。でもうぐいすのほうはまだ食べてことがなかったので、衝動買いです 食べてみてびっくり。うぐいす豆のつぶが、ねっとりしていないです。そして豆のまるみを感じつつもやわらかくて、さっぱりしています。青えんどう豆は大粒を選んで丁寧に炊いたそうです。美味しい~!ツレにも好評でした。リンクをしようとして気がつきました。まだふつうのきんつばはUPしていないさて、お店の説明によると、小豆餡を込め粉で包んだ焼餅が刀の鍔に似ているところから「ぎんつば」と呼ばれ、やがて享保年間に京都から江戸に渡り、ぎんよりきんが上なので「きんつば」となったのだそうです。中田屋のきんつば 5個で780円+税北海道の大納言小豆を使って、やはり豆をつぶさないように丁寧に炊きあげたそうです。こちらも豆をつぶさなにように炊きあげたのでまるまるやわらかい粒感があります。こちらもめっとりしていないですね。でもほくっとしております。砂糖は黒糖系のような気もします。しつこさがおさえめで、これも気に入っています。子どもの頃より私、かなりあんこ好きになっている気がします。
2009年03月05日
コメント(8)
昨日バナナの焼きケーキを紹介したアレグレスの焼き菓子工房。こちら、カフェのエクレアとチョコレートのエクレアです。それぞれ200円(税抜)です。 渋谷のディーン&デルーカだと250円で売っているのでお得感がアリ(笑)注文してその場で工房に行ってつめてくれます。わりとシュー皮はしっかりできています。そしてカフェもチョコも甘さ控えめな苦みを感じる大人味っぽくこくがありました。大人味?子どもは「コーヒー牛乳だから食べたい!」(「はあ~?」って感じです)と主張。食べたコーヒーエクレアを美味しいと申しておりました。チョコは食べず。次は一人1本ずつ1種類買おうかしら。ツレはチョコが気に入ったようでした~。私はカフェです。次回はそれぞれにあったものを一人1本買いしたいと思いました。お値段も手頃ですしね!ほかにも焼き菓子を買いましたがまだ食べていないです~。食べたらまたUPしそうです。雪はこちらはそんなに積もりませんでした。積もったところもあるのかしら?でも今日も寒そう。ヒートテックさまがありがたいわ
2009年03月04日
コメント(10)
駒場東大前にアレグレスの工場兼売店での美味しそうな焼き菓子の記事を見つけて、以前から行ってみたいと思っていました。新宿ルミネ内や広尾にアレグレスの店はあります。先日行ってきました!欲しかったマロンのケーキは残念。ありませんでした。こちらバナナのケーキ(1000円)です。上には生バナナはアーモンド、チョコなどが載っていて千円とは思えない見応え。そして、外側はシュガーがかかっていて、中のパウンドもバナナ味。どことなく酸味が外側はあったような。バナナの匂いはそんなにきつくないです。バナナが生でやわらかく、ナッツ類は固く、不思議な感じ。甘さが強くなく、食べやすくて3分の1ずつその場で食べてしまいました。いろいろな焼きケーキが置いてありました。今度は他の焼き菓子をトライしてみたいかな?このほかにエクレアや焼き菓子を購入しました今日はだとか。皆様お気をつけて~転ばないようにね。
2009年03月03日
コメント(10)
先般、タルト・オ・マロンなどを紹介した、シュシュクルの日持ちのする焼き菓子です。 ロッシュ(スイート)(350円くらい?)固さのある(すごくという訳でないです)スイートチョコの中に、ロイヤルティーヌとドライバナナ!さくっと感があって、チョコは甘さ控えめです!チョコの照りが綺麗で、チョコの美味しさと固さ、さくっとした別の食感を楽しめます!くるくるスウィート(350円くらい?)クッキーがまるまっていて、スイートチョコがたっぷりついています。クッキーはアーモンドプードルを使った、粉砂糖の甘みも美味しいもの。バニラとありますがそんなにバニラの味は感じず、これもチョコの味をたっぷり楽しむことができます!テベール(200円くらい?)クレームドウブル、アーモンドプードル、三温糖などが使われています。上に乗っているのは小豆!そして少し緑ですね!抹茶パウダーが使われています。そんなに抹茶が強くなく、のこりに抹茶を感じる感じです。あずきがしっとりしているので、スポンジは↓よりはしっとりしていない、細やかな生地です。ロワールノワゼット(200円くらい?)表面のころっとしたノワゼットが案とも買う側には魅力ですね。ノワゼットプードルが使われています。ここもフジウと同じくもしかしてひいてらっしゃる?しっとりして、ねっとりとした甘さがあって、こくがあって美味しいです~。サブレシトロンこの表面が白い色のクッキー。シトロンです!こういう組合せってなんとなく郷愁感があると思いません?これにもアーモンドプードルが使われています。クッキーは思ったよりやわらかいです。表面が固いので、カタカタのサブレかと思っていました。表面の甘みのレモンの香りと皮のかすかな苦みのとりあわせ、あ~これ、やっぱり好きなお菓子を選びました。子どもも「おお~!美味しい」と喜んでいました。クッキーではこれは珍しい反応。クッキーセット白ごま 紅イモ 抹茶 きなこ かぼちゃです。写真は一番上のカラフル五色のものです。ハート形は350円、四角は210円だったかな?細やかでやわらかめの生地、そんなに素材の味は感じませんが、抹茶の残り香はきちんとしていました。さくっとくずれる一歩手前の甘さの伝わり方がやさしい味です。1つ1つの味の差はそんなにはないです。ツレは今ひとつの感想でしたが、私的には美味しかったです。割と焼き菓子類を美味しくても敬遠するツレですが、ここのは積極的に食ていました。このお店を教えて下さったヴェルデさんが、グルメのお友達と召し上がる機会が楽しみです!
2009年03月02日
コメント(10)
さて、ヴェルデさんが北海道の地元民で選ぶお土産で一番をとったとおっしゃっていた(ような)、ノースプレインファームの生キャラメルを、行きつけの交通会館(笑)の北海道物産館で買いました。プレーンと塩バターキャラメル2種類売っていたのですが、良く分からないので好みで塩バターにしました。50グラム(10個)プラス塩で824円だったので、そう安くない気がします。はじめ、口に含んだとたんは、ハイソクトを少し柔らかくしたような食感と思いましたが、確かに口溶け、とけていく感じが普通のキャラメルよりずっとなめらかです。心配した、歯にくっつく感じはまったくなし!ある意味キャラメルにしてはさっぱり感があります。甘さもはちみつなども使っているようです。そしてかすかに残るのは塩のつぶっと利かせた味と、バニラの香りといったところでしょうか。子どもは美味しいと言っていました!ツレの反応は今ひとつ~。実はキャラメル、そんな好きではないのですと。それでもそれなりに美味しかったようです。ルルーのような濃厚さやねっとり感のあるタイプではないです。なので、2~3個立て続けに食べようと思えばできる感じです。生キャラメルをベースに、さらに自家製の発酵バターを沢山くわえて仕上げたそうです。また塩は滋養あふれるサロマ湖でとれたのだとか。美味しいですけど、どうなのかな~。サバティーニの千円ランチのあとでは、ひく値段(笑)。ミツワのケーキを買った時に北海道物産館に行った日は、このキャラメルは置いていなかったので、常時置いているわけではないし、売り切れもしている人気商品のようです。お土産としてやりとりしたい、品物の軽さと美味しさ、お値段、貴重性いう気もします。楽天ではチーズが売っていました。【北海道産 チーズ・セミハード】スモークゴーダ120gノースプレインファーム【h_WeekEnd0227】物産館では、ノルディックファームの生キャラメルとかも売っていて、一瞬間違えそうになりました(笑)
2009年03月01日
コメント(10)
全33件 (33件中 1-33件目)
1