全26件 (26件中 1-26件目)
1
サロン・デュ・ショコラ2012では、ベルギーの高級チョコレート店として有名な、ピエール・マルコリーニ(Pierre Marcolini)にて実演販売されていた、パリブレストも食べてみました!お値段は501円(税込)と表記されていましたが、実際にはワンコイン、500円ぴったりでした。実演販売だけれど、机がないので、買ったチョコレートを置いとくことが出来なくてちょっと辛い体制で写真を撮りました。ピエール・マルコリーニ パリブレスト posted by (C)家族で眼鏡これ、けっこう小さいです。直径6センチくらいかな?食べやすいように、某ハンバーガー店のような、正方形の重ね合わせた2枚の紙の2辺のみがくっついて、2辺があいている袋に入れて渡してくれました。ピエール・マルコリーニ パリブレスト2 posted by (C)家族で眼鏡シュー皮はカカオの味がしっかりして、軽やかでふんわりした感じです。そして、手に持って軽いので予測はつきましが、クリームはそんなに入っていない。クリームも少ないけれど、チョコクリームとして濃厚さと上品さがあり、物足りなくはなく、完成度の高いバランスだと思います。ピエール・マルコリーニ パリブレスト3 posted by (C)家族で眼鏡全体的な印象として、カカオの酸味を感じることが出来る、大人なスイーツとして仕上がっています。子どもは嫌いかもしれない。てもハイカカオ慣れしたスイーツファンであるワタクシにはとっても美味しい。あっという間に食べ終えてしまったのが不満でも、高級チョコレート専門店ならではの、チョコレートのカカオの特徴をよく生かしているパリ・ブレストのように思えました!(このお店は、万人受けというより特定の層をターゲットにしていると思う)以前UPしたピエール・マルコリーニ、グランスタ限定ビスキュイの記事はこちら!ロシアンでキャットさんの同じ商品の記事はこちら!ヴェルデさんのトリュフ・シャンパーニュの記事はこちら!ギモーヴ・ショコラの記事はこちら!Belgische_Pralinesさんのマカ事件の記事はこちら!ガレットさんのカフェ・マルコリーニの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月31日
コメント(8)
新宿伊勢丹のサロン・デュ・ショコラに行ってまいりました!アンリ・ルルー(HENRI LE ROUX)のショコラショーをいただきました。ショコラショーは、「栗とショコラ」のドリンクと「抹茶と柚子」の組み合わせの2種類が出ていました。アンリ・ルルー 抹茶と柚子のショコラショー posted by (C)家族で眼鏡どちらも1杯あたり420円。パリのサロン・デュ・ショコラで、柚子と抹茶の組み合わせのチョコレート(タブレット)が受賞したばかりのようですので、抹茶と柚子のタイプをいただいてみることに!「きゃ~~~甘い~飴を溶かした・・・いや、さっき味見をしたチョコレートをそのまま喉に押し込んでいるように甘い~~~」ホワイトチョコレートのまろやかでつきぬけた甘さ、抹茶らしい味わいに、柚子とが調和よくまざっていて、美味しい・・・でも甘い泡だっていた部分とまざり、まろやかにいただけました。やっぱりキャラメル系の甘さを自由に美味しく仕上げるお店の特徴をよく示す、甘くて美味しい、和テイストが混じったショコラショーでございました!アンリ・ルルー、キャラメルアイスの記事はこちら!ブロ友さんのギフトセットの記事はこちら(いいなぁ~)!キャラメル対決(花畑牧場と)の記事はこちら!キャラメル対決(ノースプレインファーム)の記事はこちら!キャラメルの記事はこちら!(まだあると思うのですが追いきれません←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月29日
コメント(10)
またまたバウムクーヘン。私が買ってきたのではありません。クラブハリエのバームクーヘンはツレが買って参りました。クラブハリエのバームクーヘンは、柔らか系のバウムクーヘンの代表格とワタクシはとらえております。クラブハリエ バウムクーヘン3 posted by (C)家族で眼鏡ツレが興味を持って「食べたい」と言っていたけれど、1)以前私が買ってきた。2)ツレは固めのバウムクーヘンのほうが好きで、かつ食べたことさえ覚えていない程度・・・という理由で、やめておいたほうがと伝えたけれど、本人的に確かめたい欲求が買ったようです。クラブハリエ 箱 posted by (C)家族で眼鏡前回ご紹介したときは、賞味期限当日限りですが、こちらは日持ちが1週間ほどするタイプのバウムクーヘンです。材料は卵、砂糖、コーンスターチ、ショートニング、バター、小麦粉、生クリーム、食塩、リキュール、寒天、乳化剤、ベーキングパウダー、香料。材料を見ると、バウムクーヘンっぽくない感じです。バターよりショートニングのほうが多いことにびっくり。でも、1050円で味のよさと高級感と個性はさすがですし~とも思います。クラブハリエ 箱2 posted by (C)家族で眼鏡箱も梱包もおしゃれで、手土産にもっていくのにぴったりな感じもします。ふんわりしながらもしっとり、軽やかで食べやすく、層が細やか。バターだときっと、全体がどっしりしてしまうのでしょうね。細やかに入ったラインですが、ずっとつきっきりで職人さんが手焼きして出来上がっているそう。大変そうです。クラブハリエ バウムクーヘン1 posted by (C)家族で眼鏡卵の香りがして、適度な甘み、軽やかで、でも乾いていなくしっとりしていて、食感が良くて食べやすい。それゆえ、四分の3くらい、家族で一度に食べてしまう感じでした。子どもを含めて家族でおかわりをしてしまいました。クラブハリエ バウムクーヘン2 posted by (C)家族で眼鏡どっしり好きなツレは、「美味しいね!」と申し、沢山食べておきながら、やっぱり切り立てユーハイムに軍配を上げ、食べ終えて翌日に買いに行ったのでしたでも、ユーハイムで、プレーンのみと言っているのに「チョコレート」を入れないことを3回も念押しされ、看板に8切れ800円目安と書いてあるのに、900円以上も請求され、不満げに帰宅しました。私も丸ビルで8切れを頼んだのに、千円近くかかったことがあります。gで、損はしていないのですが、私の場合は、友人への差し入れ。払った金額以下に思われるかと思うと、寂しい気分になりました。購入する場合は、そういうリスクを覚悟したほうがいいような気もします。後日通りかかったら表記の仕方が変わっていました。クラブハリエ バウムクーヘン4 posted by (C)家族で眼鏡箱には「平らにお持ちください」と書いてありました。柔らかいので形がくずれやすいようです。前回のクラブハリエの記事はこちら!Belgische_Pralinesさんのクラブハリエの記事はこちらとこちら!もあさんの記事はこちらと、食べ比べの記事はこちら!ロシアンでキャットさんの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月28日
コメント(14)
以前より気になっていた、銀のぶどう(ぶどうの木)で扱っている、「和洋生菓子 栗金時」を眺めていたら、お店のかたが「今月中で終了です」とおっしゃる。こういう言葉を聞くと焦るということで、逃さないように買ってみました。一箱あたり945円(9個とありますが、一人あたり1個では少ない)銀のぶどう 栗金時 posted by (C)家族で眼鏡原材料はさつまいもペースト、ホイップクリーム、栗ペースト、栗甘露煮、バター、牛乳、米粉、ごま、洋酒、澱粉、食塩、植物油脂、加工でん粉、乳化剤(大豆由来)、トレハロース、安定剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.C)、クチナシ色素、香料、膨張剤う~ん、なんか「剤」が多いな~。この原材料を見ていたら、買ってなかったかも。カロリーは約749kcal。けっこうあるのですね。1辺あたり9センチくらいかな?銀のぶどう 栗金時1 posted by (C)家族で眼鏡上はさつまいも(金時)と生クリームがまざったもの。間にはホイップクリーム。そして栗の甘露煮の粒その下には栗とさつまいも(金時)をまぜたものが入っています。ツレ的には美味しかったそうで、全体のなかでは、上部の薄黄色のモンブランのような場所が良いとのことです。なめらかです。和のきんとん(さつまいも)に生クリームをまぜたとのこと。表面に置かれた胡麻の周囲はかすかな塩味を感じます。その下のホイップクリームはミルク味の強いクリーム。栗の甘露煮の食感はきちんとありました。下部の栗とさつまいもをまぜたものは、粘り気があり、存在感があります。さつまいもでも、ねっとりタイプものを利用したのではと思わせました。銀のぶどう 栗金時2 posted by (C)家族で眼鏡上に添えられた胡麻は香ばしく、その近くに塩を感じます。そういえばごま塩とさつまいもって合いますものね!家族にはカロリー高の情報以外好評でした ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月26日
コメント(10)
お菓子司 株式会社三日月堂・花仙の神奈川県指定銘菓 相州伝 鎌倉どらやきです。1個あたり175円(税込)三日月堂 花仙 鎌倉どらやき1 posted by (C)家族で眼鏡材料は小麦粉、大納言小豆、砂糖、玉子、蜂蜜、水飴、膨張剤 昔ながらの製法で、手ごねで生地を作り"花仙特注の"銅板で一枚ずつ手焼きで仕上げているそうです。三日月堂 花仙 鎌倉どらやき2 posted by (C)家族で眼鏡皮の焼き色はなかなかです!焼き上げ後、10分以内に密封し刻印機で賞味期限(常温で約2週間)を刻印し、添加物等一切不使用で、焼きから包装、日付けや刻印まで全て手作業で行われているとのこと。三日月堂 花仙 鎌倉どらやき3 posted by (C)家族で眼鏡皮はちょっと乾き気味かなとは思いますが、ふんわりしていて、卵感もあります。そして、なめらかな餡と、粒餡との食感がどら焼きとして王道で、美味しいと感じさせてくれます。ほどよく美味しいところでとめてくれる感がある量です。「やっぱりこれくらいがちょうど良いなぁ~」とツレ。三日月堂 花仙 鎌倉どらやき4 posted by (C)家族で眼鏡「どら焼きの場合、やっぱりこしあんより粒あんじゃない?」とワタクシ。「そうだねぇ~」と同調するツレ。「どら焼きの皮が素朴で存在感があるから、粒だと食感の面白さが加わるし、いいよね」「でも、やっぱりあんまんは粒よりこしあんだね!」「あんまんはゴマの香りがすると尚いいよね!」まあ、美味しければ、粒餡でもこしあんでも、どっちでもいいですけれどもね!小さめですが、それなりの量があるので満足させてくれました ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月25日
コメント(10)
できるだけ天然うなぎを使うという、創業から約200年、五代目野田岩、ミシュラン一つ星を獲得した麻布飯倉本店に行っておりました外観に歴史を感じますワタクシが頼んだのは、うなぎ1身半を使った、中入れ丼(3700円)です。これは天然だのだろうか、養殖なのだろうか。素人には分からない。本店だと、風流です。たとえば机にしても塗りのある装飾的なもの。中入れ丼は、うなぎを沢山たべ、ごはんは控えめにしたいという贅沢な希望をかなえてくれる丼だと勝手に思うワタクシ。たれはあっさり、うなぎは柔らかくて脂がのっています。たれや山椒は追加したくなる味わいです。ミシュランの判定者も、きっと自分の好みにあわせて、味を加えながら完食したんだと思う・・・。上にも鰻、中にもうなぎだと、鰻感がたっぷりあって、うれしいです。やっぱり鰻にはきもすい、香の物が美味しい。胃の消化を助けるための大根おろしもついてきます。おなかいっぱいだけれど、完食いたしました!ちなみに、うな重の萩も中入れ丼と同じお値段(3700円)うな重もいいなぁ~。どうせ同じ野田岩で、同じお値段なら、雰囲気から味わうことができる麻布飯倉本店がオススメのような気がします。ああ、やっぱりうなぎが好き。また食べたくなってしまいます~以前UPした、下北沢の野田岩の記事はこちら!日本橋高島屋の野田岩の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月24日
コメント(12)
東急東横店で、ユーハイムの切り立てバウムクーヘンが来ていました。チョコ味とプレーン味があり、2種類×3個。6切れで写真で600円台でした。賞味期限は三日間ほど。ユーハイム 切り立てバウムクーへン posted by (C)家族で眼鏡当然両方購入100gで405円だったかな?こんなすごいサイトを見つけました!世の中にバウムラー(というらしい)って多いんですね!きっと!だって美味しいものユーハイム 切り立てバウムクーヘン 上から posted by (C)家族で眼鏡「チョコを3切れ、プレーンを3切れください」というアバウトな言い方で頼むと、その場でカットして、簡易な箱に入れてくれ、乾かないようにビニールをかけてくれました。ユーハイム 切り立てバウムクーヘン1 posted by (C)家族で眼鏡切り立てバウムクーヘン、ツレと子どもはプレーン味を先に、ワタクシはチョコを先に食べました。チョコレートのほうは、少ししっとりがプレーン味より抑え目で、どっしりしています。バウムクーヘンのようにはがれるけれど、しっかりと、チョコレートケーキという感じでした。周囲のチョコとも調和よく、おいしいけれど~ユーハイム 切り立てバウムクーヘン チョコ posted by (C)家族で眼鏡バウムクーヘンとしてのふんわり感と卵感が良いから、やっぱり定番のほうがいい。お菓子として、すぐれているし好みにあっている気がします。長年のファンを持つユーハイムのバウムクーヘンの切り立てはフレッシュ感もよりあって、味わいが良いように思えます。家族でも、やっぱり定番のほうに軍配が上がりました。ユーハイム 切り立てバウムクーヘン プレーン posted by (C)家族で眼鏡ただ、周囲に砂糖のついていないほうがいいというツレの意見も分からなくもないです。そういうタイプもあったらいいなぁ。ともあれ、ユーハイムはのバウムクーヘンは、やっぱり安心感のある美味しさかと思いました今年のバウムクーヘンの日にちなむ企画も期待しているのですが果たしてあるんでしょうか?!ユーハイム・ディ・マイスターの、バウムクーヘンの日記念限定の記事はこちら!週末限定ケーキの記事はこちら!シトラス・ジェレの記事はこちら!皮付きりんごのアップルパイの記事はこちら!カール・ユーハイムの切るタイプのバウムクーヘンの記事はこちら!ブロ友さんの北海道限定、ユーハイムのカマンベールチーズケーキの記事はこちら!ユーハイム・ディー・マイスターのケーキとチョコレートの記事はこちら!フランクフルタークランツの記事はこちらとこちら!皮付きりんごのアップルパイの記事はこちら!ユーハイム製のフォートナム&メイスンの焼き菓子の記事はこちら!バウムクーヘンの日記念限定ストラップの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月23日
コメント(10)
以前あがり羊羹をご紹介した、北鎌倉駅徒歩すぐの場所にある「松花堂」にて、人気の高いと商品の前に書かれていた、栗入り小鹿(蒸し菓子)を購入いたしました。ふつうの小鹿と2種類売っていて、お値段は栗入りのほうが100円から200円ほどお高い。鎌倉 松花堂 栗入り小鹿2 posted by (C)家族で眼鏡税込みで892円です。でも、栗入りのほうが人気があるということ。栗入りを購入いたしました。小鹿は、緑色に見えますが、鶏卵とあずきがまざると、こういう色になるそうです。鎌倉 松花堂 箱 posted by (C)家族で眼鏡材料は、砂糖、小豆、栗、小麦粉、鶏卵、膨張剤。あっさりした味わいの蒸し菓子で、パウンドはふんわりというより、かためで、しっとりというほどではない、和菓子らしいつくりです。鎌倉 松花堂 栗入り小鹿1 posted by (C)家族で眼鏡真空パックに入っていますが、日持ちはそんなになく、数日程度。栗の甘露煮は固め、上品に出来上がっていて、どこを切っても栗があらわれるという点で、好感度が上がります。贅沢慣れしたワタクシには、鶏卵感がもっとあったほうがいいかな。鎌倉 松花堂 栗入り小鹿 posted by (C)家族で眼鏡まず、あがり羊羹を注文したつもりが、入っていないので、慌ててレシートを見ると、あがり羊羹が打ち込まれていなかったので安心しました。とはいえ、せっかくなのに手に入らなかったのが残念。やっぱり、あがり羊羹のほうが、好きかな~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月22日
コメント(12)
オアフロールの続きです!カテゴリを分けたいので2件にしています。京都西陣に本店を持つオアフ(OAHU)では、翌日が賞味期限だった、ミニシュー七個いりも購入しました。1カップで、300円台だったか400円は切っていたような気もしますが、よく覚えていません。オアフ シュークリーム posted by (C)家族で眼鏡材料は牛乳、クリーム、鶏卵、砂糖、米粉、小麦粉、バター、コーンスターチ、植物油脂、乳製品、バターオイル、食塩、乳蛋白、香料、乳化剤、PH調整剤、リン酸、Na増年多糖類むむむ。意外といろいろ使っていますね。こちらも、ロールと同じようなバター感の印象が強く、皮はぱさっとした感じがします。オアフ シュークリーム2 posted by (C)家族で眼鏡もったりさせたくないのか、カスタードもあっさりと仕上げられ、皮内に沢山つめこまれているわけではないので、2個3個と食べ進めやすい感じではないかと思います。オアフ シュークリーム3 posted by (C)家族で眼鏡でも、私はもっと王道な、どっしりしたシュークリームがいいかな?シュークリームの種類が多く、沢山自慢の生クリームが沢山入ったタイプのほうが美味しそうだったかもと思いました。オアフ シュークリーム4 posted by (C)家族で眼鏡「ぜいたくな味を気軽な値段で提供する」「甘さは控える」という点で、頑張っているし、かつ甘さ控えめであっさりしたところは、男性により受けそう~と思いました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月21日
コメント(8)
硬派なのにスイーツ好きで有名な、的場浩司氏が出された本にも掲載されたという、京都西陣に本店を持つオアフ(OAHU)のロールケーキは、なんと1カットあたり210円というお求めやすさ。オアフ ロールケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡的場浩司氏は2個食いをされたようですが、1カットあたりがけっこう大きく、一人1個で購入しました。 プレーンで割と軽やかなスポンジに、北海道産極上生クリームに、中央には特製カスタードクリームを使ってあるとのこと、スポンジの焼き色もよく心惹かれました。スポンジはけっこう今風なやわらかい感じがして、ちょっと不自然なほどバターを感じます。生クリームは、牛乳感のあるタイプで、その強さをカスタードが消しているような気がします。オアフ ロールケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡なぜかバター感というか、昔の洋菓子系のロールケーキを感じさせる出来上がりになっています。そして有塩バターを感じさせるというか。バニラの利いたカスタードという感覚はないです。「美味しいことは美味しいけれど~」と表現につまる我々。おそらく卵味の強いバームクーヘンやアーモンドの強いガレット・デ・ロワのあとだと、なんだか何かが強くあって欲しい舌になっているような気がします。卵の黄身とか、バニラの香りとか、そんなところかもしれません。オアフ ロールケーキ3 posted by (C)家族で眼鏡甘さ控えめで、どちらかというとパティスリー系というより、やっぱり、おなかがすいた時のがっつり系な、学生時代なら2個食いがしたかったかもと思うような、そんな感じがいたしました。賞味期限は当日限りです。シュークリームも買いましたが、カテゴリの関係で2つに分けて、すぐ続けます。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月20日
コメント(6)
パティスリー系のガレット・デ・ロワも食べたいと思っていたら、パティスリー雪乃下 鎌倉のカレット・デ・ロワを手に入れてしまいましたパティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ posted by (C)家族で眼鏡ラッキーパティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ1 posted by (C)家族で眼鏡バターが手に入りづらいのに、貴重なガレット・デ・ロワだと思うとなおさらうれしいこちらは、ガレット・デ・ロワとして平たいタイプで、14センチタイプ(かな?)。1ホールあたり980円です。パティスリー雪乃下 箱 posted by (C)家族で眼鏡そういえば、こちらのお店のロールケーキを以前ヴェルデさんが取り寄せされています。以前、私もこのお店のスイーツを買って記事をUPしたような覚えがあるのですが、検索にヒットせず。この平たさなので、アーモンドが入っていて、フェーヴは別添えでした。パティスリー雪乃下 フェーヴ posted by (C)家族で眼鏡PAIN COMPLET パン コンプレ→ガレット・デ・ロワのようなタルトのことのようです。フェーヴの出来が非常によくてうれしいです。パティスリー雪乃下 フェーヴ2 posted by (C)家族で眼鏡ガレット・デ・ロワをナイフで切れ目を入れていたら、アーモンドがひっかかって飛び出す感じになり、見えてしまいました。慌てて隠れて、アーモンドを押し入れる。パティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ2 posted by (C)家族で眼鏡そして皿をぐるぐる回して、家族にとってもらう。またまた、王様のしるし、アーモンドは子どもが手に入れる。さすが!大吉強し!!!パティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ3 posted by (C)家族で眼鏡パイはサクサクですが、かすかにしっとりしていて、口のなかでぼろぼろくずれる感じがして、なんだか高級感を感じてしまいましたあれ?と驚いたのは後味に塩味を感じたこと。でも嫌な後味ではありません。むしろそれが好ましい!ガレット・デ・ロワは平たいけれど、アーモンドクリームはすごくアーモンドの香りが強くて、濃厚です。洋酒の香りもふわりとして、お菓子を食べているという感覚も強く、そういうタイプが食べたいと思っていたワタクシには大変満足なタイプです!パティスリー雪乃下 ガレット・デ・ロワ4 posted by (C)家族で眼鏡小さいけれど、六分の1でも1回あたり充足して、2回に分けていただくことができました。食べたいと思っていた、パティスリーらしい、お菓子というスタンスの強いガレット・デ・ロワも食べることができましたので、すごく満足できました!ガレット・デ・ロワのUPの今までの記事、2012年は、ブーランジェリー・ラ・テールのプレンなものの記事、2011年はブーランジェリー・ラ・テールの紅玉の記事、一昨年の私の記事はカカオエット・パリの記事と、ロワゾー・ド・リヨンの記事でした!2009年はビゴの店のガレット・デ・ロワの記事でした!そのほか、ブロ友さんの、今年の記事ガレット・デ・ロワは、YUJI AJIKIの記事はこちら!ヒルトンの記事はこちら!VIRONの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月19日
コメント(10)
今年はなぜか、世間でガレット・デ・ロワを見かけないぞ~今年は無理かな?と思っていましたが、バウムクーヘンを買いに行ったついでに、パンを買おうとして見つけてしまいました!別の日はなかったのですが、たまたま残っていたのかもしれません。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ3 posted by (C)家族で眼鏡ブーランジェリー ラ・テールのガレット・デ・ロワです。1ホールあたり1470円。ブーランジェリー ラ・テール 箱 posted by (C)家族で眼鏡宣伝もせず、パンと一緒のケース内にひっそりと置かれていました。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ1 posted by (C)家族で眼鏡去年と一昨年とガレット・デ・ロワを楽しむと、今年も買わないと落ち着かない。購入できてよかったです。フェーヴははじめから入っているタイプです。何もせずとも、今年大吉だった子どもに当たりました。(我々は吉)ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ フェーヴ1 posted by (C)家族で眼鏡これ、何だろうなんか、突き出ているものが折れているような・・・。四角くて色の違う、平らな面があるのですが、もしかして子どもが食べちゃった?フェーヴで苦情が多くて、作るのをやめるお店も多いのかしら?などとちょっぴり不安に。でもまあ、平気な顔をしています。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ フェーヴ2 posted by (C)家族で眼鏡さっくりパイはからっとしたタイプで、パイらしい層をきっちりと感じ、存在感がありました。アーモンドクリームも甘みが少ないけれど写真のようにたっぷり入っていました。ブーランジェリーだけあって、甘さ控えめ、軽やかなパイに仕上がっていました。去年の紅玉のガレット・デ・ロワのほうが、お菓子的な満足度が高かったような気もしますが、さくっとしていて、量もそれなりにあり、食べた感はあります。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ2 posted by (C)家族で眼鏡16日で販売は終了だったので、駆け込みで購入できたという形で、今年のイベントもこなせて良かったなぁ~と思いました。ラ・テールのHP内のブログ記事を見ていると、どうやら、今年はバターが手に入らないから、ガレット・デ・ロワを販売が出来るかどうかが危ぶまれたそうです。ブーランジェリー ラ・テール ガレット・デ・ロワ4 posted by (C)家族で眼鏡なるほど!!!そういうわけで、今年はガレット・デ・ロワが手に入りにくいということなんですね!それなのに、このお値段は、すごく頑張って提供してくれている感があります。朝ごはんにいただくのにちょうど良い感じのガレット・デ・ロワでした。洋菓子系のも食べたいなと、食欲というのはなかなか収まらないものですね。ガレット・デ・ロワのUPの今までの記事、去年はブーランジェリー・ラ・テールの紅玉の記事、一昨年の私の記事はカカオエット・パリの記事と、ロワゾー・ド・リヨンの記事でした!2009年はビゴの店のガレット・デ・ロワの記事でした!そのほか、ブロ友さんの、今年の記事ガレット・デ・ロワは、YUJI AJIKIの記事はこちら!ヒルトンの記事はこちら!VIRONの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月18日
コメント(10)
さて、渋谷東急フードショー内のラ・テール セゾンの、今度は生のバウムクーヘンを買ってきました。生とそうでないのとどこが違うのか、気になるので一緒に行って質問しました。だって、生のホールは1000円プラス税ですが、生でないほうは1200円プラス税。プレミア感がある生が安い?それは熟成されて賞味期限がきれそうなのを安く売るの?この200円の差ってどこから来るのか知りたい。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 生 箱 posted by (C)家族で眼鏡お店のかたによると、作り方は一緒だそうです。しかしながら、賞味期限を長くするために、昨日のバウムクーヘンには周囲に砂糖が防腐剤代わりに塗ってあり、かつ、真空パックにしているのだそうです。そうか、ユーハイムの周囲の白い砂糖って、防腐の意味もあったんだと、妙に物知りになった気分になる。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 生 posted by (C)家族で眼鏡結果論として、我々自宅用には、やっぱり新鮮でお安い生が良いと直感。・・・でも、立て続けにバウムクーヘンを食べているので、今回は525円を注文。(レシートで確認したら550円プラス税でした!!!ごめんなさい!)注文を受けたら、奥の厨房で、大きなバウムクーヘンを切り分けて、箱に入れてくれます。出来立て感があっていいです!!!包装などはやはり簡易です。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 生2 posted by (C)家族で眼鏡確かに味は同じなのだと思いますが、電子レンジを使って温めずとも、ふんわりと、しっとり感が残っている気がします。卵とバターの香りがして、やわらかな甘みの王道なバウムクーヘンです。甘みは抑え目といっていいかと思います。もちろん、バウムクーヘンとして食感はしっかりあります。しまった。前回我々はホールの4分の3を食べた家族だった。ハーフでは足りなかった。またミスジャッジを繰り返してしまったか・・・。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 生3 posted by (C)家族で眼鏡でも、食べすぎのこの頃には良かったかもしれません。人様に差し上げるには、日持ちのするほうで、しっかりとした包装をしてあるものにして、電子レンジで軽く温めるのをオススメして渡したいものです。でも、自宅用には、我が家は断然、生かと思いました!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)ラ・テール セゾン ロールケーキ瑞穂の記事はこちら!大地のプリンの記事はこちら!ふんわり丸いケーキかぐや姫の記事はこちら!6種類のケーキの記事はこちら!大地のシュークリームの記事はこちら!オレンジカスターのルローの記事はこちら!大地の樹(バウムクーヘン)の生でないほうのホールの記事はこちら!
2012年01月17日
コメント(12)
「新発売らしいんだよ~」とはじまった会話。それは、東急フードショー内のラ・テール セゾンで販売が開始されたという、無添加はちみつバウムクーヘンのこと。「え?ラ・テールでは前からバウムクーヘンが売っていなかったっけ?」とワタクシ。でもどうやら新発売のようだ。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 箱 posted by (C)家族で眼鏡なぜか私の「買ってもいい」の許可を得ツレが買ってきてくれました。こちら、ドイツ伝統製法「別立て」で作られた、こだわりのバウムクーヘン「大地の樹」。HPから、そのこだわりと完成までの苦労が伝わって来ます。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 包み posted by (C)家族で眼鏡ラ・テールでは、「大地の樹」の生とそうでないものが存在します。生は切り売りで、そうでないものは密封してあり、賞味期限が長いらしい。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹 posted by (C)家族で眼鏡「生もそうでないのも全く味は同じらしいけれど、こっちは賞味期限が長くて、生は3日間しかないらしいから、よく分からないけれど、こっちにした」とツレがワタクシに説明。買ってきた、賞味期限が10日ほどのバウムクーヘンは高さ3.5cmホールで1260円。我々なら軽々食べることが出来る量。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹1 posted by (C)家族で眼鏡「・・・500円の切り売り(生だと525円からある)なら、うちは3日で軽々食べられるのではないの?」とワタクシ。ツレ、ぐうの音も出ない。原材料は卵、砂糖、バター、小麦澱粉、小麦粉、生クリーム、はちみつ、アーモンド、バニラ、洋酒こだわりでBPなど膨張剤は使用せず、卵黄と卵白をわけてたてる別立て法でつくられています。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹2 posted by (C)家族で眼鏡乳化剤や香料などの人口添加物を使用せず、国産の、藤原養蜂場(岩手)の基本的にはきんかんのはちみつを使用し、岩手県産の小麦粉「ネバリゴシ」を使用、小麦でん粉も100パーセント国内産の小麦気を利用しているそう。ほのかに香る風味好きには香料着色料無添加のマンダリンナポレオンパグラコを使用しているそう。さらに砂糖もアルゼンチン産オーガニックシュガーとのこだわりです。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹3 posted by (C)家族で眼鏡食感はどっしりしています。アーモンド使いのバウムクーヘンって、大体どっしり感がありますよね。また、膨張剤など使わないと、日本の一般的なバウムクーヘンのようなふんわりとした食感はのぞめないのだとか。逆に使わないどっしりしたタイプが正統派みたいです。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹4 posted by (C)家族で眼鏡卵の黄身感は強いです。しっとりは少し欠けるから紅茶とともにいただきたい。ちなみに、固いと感じた場合は、説明書にかかれていたオススメの通り、15秒ほど電子レンジであたためたら、バター感が出て柔らかくしっとり感が出て、出来立てのような雰囲気で美味しくいただけました。ラ・テール バウムクーヘン 大地の樹5 posted by (C)家族で眼鏡ちょっと濃い目の紅茶に、ミルクを入れて、優雅に家族でいただきましたが、減り具合は浅ましく、1度に4分の3ほど減ってしまったのでした。「賞味期限なんか、全く関係ないじゃん」と我々の会話を聞いていた子どもが、ぼそっと食べ終えて、ツレに追い討ちおかけておりました。その言葉が、ツレの「大地の樹の今度は生も買いたい」という欲求に火をつけたのでした。→つづく←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)ちなみにこのバウムクーヘンは、ラ・テール洋菓子店(三宿)、ラ・テールセゾン(渋谷東急フードショー、ニ子玉川東急フードショー)、「テラ・セゾン」(グランスタ JR東京駅構内)で手に入るようです。ラ・テール セゾン ロールケーキ瑞穂の記事はこちら!大地のプリンの記事はこちら!ふんわり丸いケーキかぐや姫の記事はこちら!6種類のケーキの記事はこちら!大地のシュークリームの記事はこちら!オレンジカスターのルローの記事はこちら!
2012年01月16日
コメント(10)
東京で人気のバームクーヘンの上位に挙げられると思われる、学芸大学のマッターホーン(MATTERHORN)。マッターホーン バームクーヘン posted by (C)家族で眼鏡バームクーヘン好きのツレが、年末に美味しいバームクーヘンを食べたいと言い出し、ランキングで調べて「クラブハリエ」「ヴィヨン」「ねんりんや」を挙げたのですが、「私が買ってきて一緒に食べたことあるよ~」と教えると・・・マッターホーン 箱 posted by (C)家族で眼鏡「え?食べたことあるの?じゃあ食べたことがないのはどこ?」と申すツレに「学芸大学のマッターホーン」と答えるワタクシ。(前々からチェック済み)マッターホーン箱2 posted by (C)家族で眼鏡ということで、年末にツレがマッターホーンにバウムクーヘンを買いに言ったのですが、売り切れていて、かわりにリュー・ド・パッシィでケーキを購入。マッターホーンはリベンジを誓っておりました。そんなわけで年明けで、家族揃ってマッターホーンにバームクーヘンを買いにいくことに。はじめは、カットされた袋入りしか店頭に出ていなかったのですが、ケーキを選んでいたら、ホールのものが出てきました!(カットされたものは薄くスライスされたもので、2枚入って1袋280円)マッターホーン 包み posted by (C)家族で眼鏡洋画家、鈴木信太郎の絵画をもとにした包装紙と紙袋の絵柄。マッターホーン 袋 posted by (C)家族で眼鏡1952年創業のマッターホーン。現在だとレトロ感がありますが、当時は最先端のデザインだったのかな。可愛いのでこういうの、好きですけれど~マッターホーン バームクーヘン1 posted by (C)家族で眼鏡ピンクの薄紙に包まれ、さらにサランラップにくるまれたバームクーヘン。きっと保湿を大切にしているのかと思います。マッターホーン バームクーヘン2 posted by (C)家族で眼鏡550gで2000円です。1ホールあたりがとても大きいです。材料は、鶏卵、砂糖、バター、小麦粉、小麦澱粉、はちみつ、水あめ、ラム酒、レモン果汁、膨張剤。材料を見て鶏卵が多いんだと思いましたが、玉子たっぷりな味わいがしています!!!マッターホーン バームクーヘン3 posted by (C)家族で眼鏡食感はクラブハリエほどではないけれど、ふんわりしています。細やかに空気の入った感じで、玉子の香りと、ほのかな大人ラム酒の感じが、何ともいえない!!!焼き具合に多少のムラがありますが、そこもよし!マッターホーン バームクーヘン4 posted by (C)家族で眼鏡こんな沢山食べきれるのかって思いましたが、どんどん食べてしまう。お店のように綺麗に斜め切りにはできませんが、斜めに切ってみました。自分では切りづらいからやめて欲しいと言うツレ。そこで、途中から垂直に切りましたが、側面が広いほうが同じ量でも見た目で食べた感が増すし、かつ、側面が沢山空気にさらされたほうが、ほのかに美味しいような気がしないでもない。マッターホーン バームクーヘン5 posted by (C)家族で眼鏡賞味期限は4日間ほどだったでしょうか?こんなに多くて食べきれるかと思いましたが、家族3人であっさり片付けてしまいました。この玉子感、この感覚・・・ああ、伊達巻か玉子せんべいとか・・・。ああいう感覚です。あれが洋菓子として目の前にあらわれたような感じがします。だから、伊達巻好きの私はツレにとってたまらない系統の味なのではないだろうか!!!(でも、なぜ伊達巻嫌いのお前がそんなに食べる!?子どもよ!)マッターホーン バームクーヘン6 posted by (C)家族で眼鏡最後のほう、賞味期限を1日残し、残っていたバームクーヘンを一気に食べ終えてしまったツレは、「また今度行って買ってくるから」と私の恨めしげな顔に向かって申しておりました。季節限定の紅玉のアップルパイもあるそうですが、売り切れでした。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月15日
コメント(12)
本当によく分からないのに、ブログのプロフィールはなくなるらしいし、いろいろ機能も停止するらしいので、楽天プロフィールをはじめてみました。全然楽じゃないし、危険が潜んでいた。超!素人があわてた点をまとめてみました。なんかよくわからないけれど、楽天プロフィール用の住所みたいなものを作るのですが、いきなりエラー。(@が半角でなかったからかも)萎え~~~(今日このごろの子どもたちの口癖)注意その1 他の文字が半角でも、@は半角でないかも。また、何をアドレスにするか決めておくと、気持ち的に余裕が出来る!次に、よく分からないけれど、プロフィールのところに試しに意味をなさない写真をUPしたら、ブログの自分の写真が別のものになって大慌て!!!しかも、写真が別のものに変わらない!!!それは画像が500Kとやらを超えていたから。ひ~~!!!注意その2 プロフィールに使う写真は、あらかじめ軽い画像の写真を用意しましょう。また、楽天ブログの写真は消えてしまいます。そして、楽天プロフィールに勝手にブログのプロフィールが反映されるのかと思ったら逆!楽天プロフの未完成のものが、ブログのプロフィールとなってしまい、それまでのデータがなくなってしまった。ぎゃ~~~ん!!!注意その3 今までのブログページ内のプロフィールは消えてしまうので、ワードかどっかに、データを移しておきましょう。老後に備えて、ブログをはじめたけれど、このまま時代とやらについていけるんだろうか?なんか、プロフィールのカテゴリでUPされた記事を見ると、戸惑っているの、私だけじゃないよね足跡機能もなくなるし、特集のページもなくなっちゃったし(せっかくエコール・クリオロとか、大阪や九州のお店のリンク集の記事、友人のブログへ飛びやすいように整えておいたのに)、メッセージも送れなくなってしまったし、個人的にはダメージが強い。楽天ブログからプロフィールに移行したいのかな?そのうち楽天の都合でブログをやめるのかな?ここにいていいの?信頼していいの?そのうち、ぼんやりしていても、「楽天プロフィールが出来てよかった」って思うようになって欲しいです。
2012年01月14日
コメント(18)
時々すごく食べたくなる手作り台湾肉包のお店、鹿港(ルーガン)の肉包、餡饅、饅頭(黒糖)、饅頭(プレーン)をツレが大量買いしてきてくれました!鹿港 肉まん あんまん posted by (C)家族で眼鏡肉まん(1個あたり140円)とあんまん(1個あたり120円)と~鹿港 黒糖まん posted by (C)家族で眼鏡饅頭(黒糖)、1個あたり80円鹿港 饅頭 posted by (C)家族で眼鏡そして饅頭(プレーン)、1個あたり70円おすそ分け分も含むため沢山になっちゃいました。鹿港は人気店で、売り切れのため買えないこともありました。「買えました。でも重いです」と、途中、つれからメールが来ました。鹿港 肉まん1 posted by (C)家族で眼鏡まずは肉まん。この大きさで140円はすごい。具は国産の豚肉使用、台湾油ネギのみ。粗引きなので、口のなかでコロコロとした食感が残ります。臭みのない豚で、かつ、脂身はそう強くはないです。鹿港 肉まん2 posted by (C)家族で眼鏡ネギは日本のたまねぎとは違った形で、あま~いタイプではありません。皮が美味しくて、ふっくらしていて、すごくシンプルな美味しさを持つ豚まん。個性がある肉まんで、ワタクシども一家は大好きです。鹿港 あんまん1 posted by (C)家族で眼鏡「あんまんは買ってこないから~。確か粒餡だよな?」と言いおくツレに待ったをかけた私。「ちょっと待って!鹿港のあんまんは漉し餡だった筈!自分のブログで調べてみる!!!」鹿港 あんまん2 posted by (C)家族で眼鏡あんまんは漉し餡派の我々の主張にあった、漉し餡のあんまん。ふつうの餡子とは違い、別のクリームっぽい感覚があるような気がします。十勝産小豆を使用した黒ゴマの入ったもの。甘めの皮とよくあいました。これで120円はコスパいいなぁ~鹿港 黒糖まん1 posted by (C)家族で眼鏡こちらは黒糖まんです。蒸してふんわり、黒糖のやさしい甘みがあります。鹿港 黒糖まん2 posted by (C)家族で眼鏡決め細やかな生地で、そのまま食べて美味しくいただけます。蜂蜜とかとも相性が良いです。カロリーも低いそう。鹿港 饅頭1 posted by (C)家族で眼鏡こちらはプレーンの饅頭(中華蒸しパン)。小麦粉、ショートニング、スキムミルク、イースト菌の材料で、こねあげから4時間かけじっくり発酵させてつくりあげたそう。鹿港 饅頭2 posted by (C)家族で眼鏡やはりキメの細かい、弾力のある饅頭。そしてそのままでも甘みがあって、いけます。間に何か挟んでサンドイッチにしても良い饅頭。今回は圧力釜でラクな焼き豚を作って、キャベツをはさんでいただきました。鹿港 饅頭3 posted by (C)家族で眼鏡もちろん、すべて蒸して食べてこそ美味しい饅頭たちかと。保存料も着色料も使っていないし、お値段的にもデイリーに可能なのが、うれしい。近ければもっと利用しているに違いないです。今回のあんまんの件、「いや~あんまんを買わないところだった。記録としてブログは優れているねぇ」と誉められて、どや顔になるワタクシ。今までの記事は1回だけれど、この店はその後も何度かリピして、今後もきっとリピするお店かと思います前回の記事はこちら! スパイの台湾旅行の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月14日
コメント(6)
さて、ちゃたまやでは、限定出店期間中、「ちゃたまや (有)ブラウンエッグファーム」にて、たまごシューのリピできなかった日に、抹茶ババロアも購入しておりました。(ヴェルデ0205さん、 連続4記事になっちゃいました)ちゃたまや 抹茶ババロア3個 posted by (C)家族で眼鏡4個入りで1050円。1個来客用にプリンを出してしまったので、食べていない人用に1個、あとは大人から子どもまで人気だという、抹茶ババロアを3人分として、ちょうど良い数に。ちゃたまや 抹茶ババロア posted by (C)家族で眼鏡単品だと315円かと思います。賞味期限は3日間。ちゃたまや 4個いり箱 posted by (C)家族で眼鏡4個いりだと、にわとりの形をした箱の蓋をあけると~ちゃたまや 4個いり箱2 posted by (C)家族で眼鏡さらに卵の蓋があるという、手土産にぴったりな素敵な箱に入れてくれます。ちゃたまや 抹茶ババロア1 posted by (C)家族で眼鏡この抹茶ババロアは、ちゃたまやさんで購入したなかで、たまごシューの次に気に入りました。ちゃたまや 抹茶ババロア2 posted by (C)家族で眼鏡口どけなめらかで、空気がふんわり入った感触のあるババロア。全体的にクリーミーです。ちゃたまや 抹茶ババロア3 posted by (C)家族で眼鏡いやらしくない抹茶感がまろやかに口のなかで広がります。原材料は牛乳、生クリーム、グラニュー糖、卵黄、ゼラチン、抹茶。素直で素材重視なチョイスがうれしい。ちゃたまや 抹茶ババロア4 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり90g。しかしながら大きさに明らかに差があります。そのアバウトさ、とってもこのお店らしいような気がします。抹茶スイーツファンとして、ひけないという迫力があったためか、珍しくワタクシが一番大きいババロア、2番目に子ども、3番目がツレがとるという結果になりましたちゃたまや ババロア いちご1 posted by (C)家族で眼鏡子どもがすきそうで、たまごプリンなどとともに買ったババロア。イチゴのソースに、下の層は卵感のあるバニラのババロアが入っています。ちゃたまや ババロア2 posted by (C)家族で眼鏡一口食べてみると、こちらは酸味の少ないいちごソースにバニラの粒が見えるババロアが入っていて、クリーミーだったようなような覚えがあります。ちゃたまや ババロア3 posted by (C)家族で眼鏡子ども的には抹茶とこちらのいちごのソースのババロア、どちらをリピしたいかは選べないそう。今回のちゃたまや。家族の人気は1番はやっぱりたまごシュウ、2番抹茶ババロア(子どもはいちごババロアは同ランク)、3位卵プリン、4位チョコぷりんという結果になりました。ちゃたまやの、たまごシューの記事はこちら! リピ記事はこちら!たまごぷりんとチョコぷりんの記事はこちら!ブロ友さんの、ちゃたまやのジェラートの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月12日
コメント(10)
本日終了だし、リピしたいけれどあきらめていた、渋谷東急フードショー限定出店の「ちゃたまや (有)ブラウンエッグファーム」のたまごしゅう・・・ツレが買って帰ってきてくれましたちゃたまや たまごしゅう4 posted by (C)家族で眼鏡あきらめていたのでうれしい~グッジョブです!ツレから誇らしげに「買ってきたよ」と告げられると、素直に「万歳~」のワタクシでした。1個あたり240円プラス税で252円。ちゃたまや たまごしゅう2 posted by (C)家族で眼鏡相変わらずダイナミックな入り方です。今回は保冷剤1個。水滴がついたりしていません。シールはおなじみのひよこマークです。ちゃたまや たまごしゅう1 posted by (C)家族で眼鏡ごろごろとした固い弾力のある皮は健在!皮だけ食べても、香ばしくて、ほの甘い感じがします。このフォルムと固さを大事にしているから、クリームも切って入れずに、注入しているのでかしら?ちゃたまや たまごしゅう3 posted by (C)家族で眼鏡・・・あ、でもHPを見たら、カットしたあとにクリームを入れている画像になっています。移動用にこうなっているのかしら?皮が固く、クリームが適量ではみだしにくく、表面が乾いているので手にもって食べやすいのは、うれしいかも。クリームがはみ出さずに食べることがたやすく出来るシュークリームでしたので、ダイナミックにかぶりつきながらいただきましたちゃたまや たまごしゅう5 posted by (C)家族で眼鏡せっかくのリピだったのに、今回も画像が(とくに断面図)ぼやけてしまったのが残念ちゃたまやの、たまごシューの記事はこちら! たまごぷりんとチョコぷりんの記事はこちら!ブロ友さんの、ちゃたまやのジェラートの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月11日
コメント(8)
渋谷東急フードショーで限定出店の「ちゃたまや (有)ブラウンエッグファーム」では、長野県知事賞受賞卵「浅間小町」を使用した、「ちゃたまやのたまごプリン」と「ちゃたまやのチョコプリン」も購入しましたちゃたまやのプリン posted by (C)家族で眼鏡1個(110g)だと300円プラス税、6個だと1500円プラス税と1個あたりの値段がお得になります。プリンの日持ちは4日間。ちゃたまや 箱 posted by (C)家族で眼鏡プリンはたまごプリンとチョコプリンの2種類が売っていました。(1個違うのはババロア)ちゃたまやのプリン1 posted by (C)家族で眼鏡ひよこの絵柄の可愛いたまごプリン。プリンは表面が茶色くなっています。ちゃたまやのプリン2 posted by (C)家族で眼鏡表面からスプーンをさすときに弾力を感じ、一瞬「固い系プリン」を連想します。しかしながら口どけがとてもよく、なめらかな食感のあるクリームでびっくり。キャラメルもそれなりに濃厚さがあります。ちゃたまやのプリン3 posted by (C)家族で眼鏡材料は、牛乳、卵、砂糖、生クリームとシンプルです。牛乳特有なミルク味というのは抑えられています。卵プリンというほど卵は強くないけれど、きちんと卵の味わいを感じつつ、素材を生かした上品なプリンをいただいているという感じがしました。次にチョコプリン。ちゃたまやのチョコプリン1 posted by (C)家族で眼鏡こちらは、卵の黄身は用いず、卵白だけを用いて作ったと書かれていました。材料は牛乳、卵白、チョコレート、グラニュー糖(一部大豆を含む)ちゃたまやのチョコプリン2 posted by (C)家族で眼鏡濃いチョコレートと薄いチョコレートの2層に分かれていますが、さらに言うと、表面が乾いた感じがして、3層のような感覚があります。味も上のほうが濃厚で、生チョコを食べているような感覚があります。ちゃたまやのチョコプリン3 posted by (C)家族で眼鏡やはり食感もなめらかです。下のほうのチョコはクリーミーでなめらか、だんだんまざっていき、「チョコスイーツを食べた」という感覚で満たされます。ちゃたまやのチョコプリン4 posted by (C)家族で眼鏡美味しいけれど・・・これはプリンじゃないよねとツレと言いあう。ちゃたまやでも、たまごシューの皮とクリームのコラボやダイナミックな美味しさには負けちゃうけれど、プリンも、コスパよく、家族で美味しくいただけたので良かったと思います。ちゃたまやの、たまごシューの記事はこちら! ブロ友さんの、ちゃたまやのジェラートの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月10日
コメント(8)
渋谷東急フードショーにて限定出店中の、長野のちゃたまやのシュークリーム、たまごしゅうを購入、食しましたちゃたまやは平成13年夏にオープンした農場直売店で、卵が自慢のお店です。ちゃたまや たまごしゅう1 posted by (C)家族で眼鏡家に帰って箱を開けると、豪快に保冷剤が入っていましたが、このシュークリームの皮がとても固く、水滴の影響はなしでほっとしました。クリームは固いシューの一箇所に穴をあけて、注入しているタイプのシュークリームです。ちゃたまや たまごしゅう2 posted by (C)家族で眼鏡1個あたりのお値段は240円プラス税。賞味期限は当日限り。このシュークリーム、とても1個あたりが大きいです。私のこぶしより大きい。原材料は、牛乳、バター、小麦粉、卵、砂糖、生クリーム、塩、バニラBPとか使っていないんだ~。ちゃたまや たまごしゅう3 posted by (C)家族で眼鏡なめらかでふわっとしたクリームが入っています。そして、やっぱり皮の存在感があります。下の写真のように、分厚く、外側はからっとしています。甘くない皮なのですが、弾力があり、バター感があり、そして香ばしい。ちゃたまや たまごしゅう4 posted by (C)家族で眼鏡バニラの香りはそう強くありません。ふんわりと香る卵感。甘さ控えめで、牛乳臭さのない食べやすいクリーム。この手作り感のある、パティスリー系とはちがったあり方の王道シュークリームは、家族の受けがとてもよかったです。子どももツレも、同じときに買った、プリンやババロアよりもインパクトがあり、とくに皮のあり方を歓迎、喜んで食べていました。ブロ友さんの、ちゃたまやのジェラートの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月09日
コメント(12)
今年も早速デカダンス・ドュ・ショコラ(Decadance du Chocolat)のお菓子を食べました!楽天でも扱っていらっしゃるバレンシアを久々に購入しました。デカダンス ドュ ショコラ バレンシア1 posted by (C)家族で眼鏡デカダンス・ドュ・ショコラらしい、透明のプラケースに黒のバラの模様が描いているケースに入っています。デカダンス ドュ ショコラ バレンシア2 posted by (C)家族で眼鏡バレンシアが5枚入って1230円ですが、単品でも買うことができます。(お店で聞き耳をたてていたのですが、単品のものは少し薄めかも)オレンジはねっとりして、オレンジが丸ごと入ったフォションの大人系マーマレードを連想させる、甘さが強くない、オレンジの皮の部分のクセが残る味です。デカダンス ドュ ショコラ バレンシア3 posted by (C)家族で眼鏡以前食べたときはもっと分厚く、味がきつくも感じたのですが、今回の印象はそれほどでもありませんでした。この系統の好きな私のような人にはあっているお菓子です。カリブ海諸島原産66%ビターショコラはなめらかで、香りの強い、甘さ控えめなスペインのバレンシアオレンジのコンフィチュールにあい、味わい的に、大人味系かと思います。デカダンス ドュ ショコラ バレンシア4 posted by (C)家族で眼鏡この系統の味わいで、このお値段は、個人的趣味としてお得な気がします。でもツレはこの手のものは好きでないので、あまり買いません。また食べたいリピものお菓子でした♪2008年のデカダンス ドュ ショコラのクリスマスケーキの記事はこちら!2010年のクリスマスケーキは2種購入、こちらとこちら!ワンカップショコラの記事はこちら!マロンのケーキの記事はこちらとこちら(リピ買いのため2回)、ボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!アイスの記事はこちら!コンフィチュールの記事はこちら!2011年のショートケーキの記事はこちら!アラビカの記事はこちら!Belgische_Pralinesさん のミニマカロンの記事はこちら!ガレット(gateau2006)さん のピエスモンテ作りの記事はこちら!ヴェルデさんのボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!バレンシアの記事はこちら!ショートケーキの記事はこちら!もあ427さんのセンセーションサンクの記事はこちら!楽天でもバレンシアはお取り扱いありでした!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月08日
コメント(10)
今年は、ちゃんと土鍋で、お米と水からおかゆを炊いて作りました!(いつもは水をはって、炊いてあった冷飯を混ぜて作る横着なワタクシ・・・)七草粥1 posted by (C)家族で眼鏡今年は年末に土鍋が食べ物を美味しく出来上がらせる効果・・・みたいな番組を観たこと、「神奈川県産 七草セット」の七草が入っているケースの裏に、「七草粥」の作り方が書いてあったせいか、今日はすっかり土鍋で作る美味しい七草粥を食べる気持ちになっていました。七草粥2 posted by (C)家族で眼鏡出来立ては湯気がたっています。湯気がカメラに届かないところから撮らないと駄目ですね。土鍋で作っても、七草粥は奢った口には寂しすぎる・・・。いや・・・美味しいんですが。昔七草粥を食べて、「鳥を入れて味噌で味付けをして卵を入れよう!」と母に提案し、「それは七草粥じゃないから」と却下されたのを思い出します。そこまではしませんが、私はお餅を入れました。七草粥3 posted by (C)家族で眼鏡ツレは卵を入れました。子どもは卵とお餅を入れました。醤油も足しました・・・。消化に良い、胃に負担をかけない七草粥。夕食に食べたので、明日の朝はとってもお腹がすいてしまいそうです~。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月07日
コメント(14)
さて、学芸大学のパティスリー リュー ド パッシィ(RUE DE PASSY)では、ケーキのほかにシュークリームも買ってきてくれました。リュー・ド・パッシー ケーキたち posted by (C)家族で眼鏡1個あたり280円と言っていたかしら?→レシートで見たら220円プラス税でした!年末でしたので、食べすぎを気にせず、ケーキもシュークリームも一度に食べてしまいました。リュー・ド・パッシー シュークリーム posted by (C)家族で眼鏡シュークリームは濃厚さがあり、ケーキのあとでも物足りなさを感じません。開いてみたら、バニラのつぶつぶがしっかり見えます。リュー・ド・パッシー シュークリーム2 posted by (C)家族で眼鏡クリームは濃厚さがありながら、ねっとりという感覚はなく、ふんわりしていた印象があります。全体的に上品な仕上がりです。美味しくいただきましたリュー・ド・パッシィ、前回のケーキの記事はこちら!前々回の記事はこちら!!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月05日
コメント(10)
今年もいろいろ食べました!大人から子どもまで人気が高いのは黒豆かな?ツレは焼き鳥が好き。2012年正月1 posted by (C)家族で眼鏡両実家でお正月を楽しみました。こちらのお節は楽天で頼んだもの。2012年正月2 posted by (C)家族で眼鏡おさしみはカツオとまぐろ・・・マグロはとろけていく感が美味しい。2012年正月3 posted by (C)家族で眼鏡子どもはおさしみを食べまくりました。黒豆、お煮しめ、焼き豚、栗きんとん絞りなどは手づくりで、家庭的な美味しさ。2012年正月4 posted by (C)家族で眼鏡全体的に子どもが喜ぶもの、たんぱく質の比率が多いかも。大人はシャンパンなど飲み、子ども用(とツレ用)にグレープフルーツの炭酸入りジュースなども買い込む。2012年正月5 posted by (C)家族で眼鏡作っていただくお節はやっぱり手間がかかっています。味付けが薄くて上品で食べやすい。栗が固くなくてほっくり!どうやって作ったのかと気になる。2012年正月6 posted by (C)家族で眼鏡お節の内容は数が決まっているので、ばっかり食べはできず、かつ早いもの勝ち。こちらも味付けが上品で、手間がかかっていました。2012年正月7 posted by (C)家族で眼鏡出世したいならぶりを食べろとか、まめまめしく働くように黒豆をとか、毎年言っていますね私は卵系は大好きです。2012年正月9 posted by (C)家族で眼鏡大人用シャンパン。蓋に顔が書いてありました。『神の雫』で紹介されたものより高級ラインとの説明は覚えているけれど、しっかり頭から銘柄名が抜ける。2012年正月10 posted by (C)家族で眼鏡子ども(とツレ用)のものは保存料や着色料が使っていないもの。あっという間になくなってしまいました。2012年正月11 posted by (C)家族で眼鏡もちろん、スイーツも食べました!これはようやく見つけて買いました。お干菓子は扱っているところが少なく、売り切れも早い。豊島屋のこちらは、黄色い籠まで食べることができます。2012年正月12 posted by (C)家族で眼鏡デカダンス・ドュ・ショコラのマカロン。「お抹茶点てて~」と今年もおねだりしました!写真以外もいろいろ食べたなぁ。今のところ体重は横ばい。明日あたりに一気に増加の可能性ありでも、今年も健康で、おいしいものに沢山めぐり合えますように←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月03日
コメント(10)
あけましておめでとうございます。さて、昨年末、鬼の形相で家事にいそしむ私の姿に恐れをなしたか、つれがパティスリー リュー ド パッシィ(RUE DE PASSY)のケーキを買ってきてくれました!リュー・ド・パッシー オペラ・ピスターシュ posted by (C)家族で眼鏡こちらは以前食べて美味しかったオペラ・ザ・ピスターシュ。(ちょっと龍っぽい色あいです)きりりっとした表情のケーキがいと愛し食感がきちんとあり、クリームも固め、その弾力がつれとワタクシには大変好みにあいます。そして、下層にはシャリシャリ感。キャラメリゼした何かが刺激を与えてくれます。甘み、深み、食感、そうした表情がとても良いです。480円だったかと。リュー・ド・パッシー オレンジ posted by (C)家族で眼鏡名前が分かりませんが、オレンジの香りが全体にします。子どもが「カフェかな?カフェならこれが食べたい」(おそらくアイスとか珈琲牛乳のイメージ)と、これをチョイス。「何でできているかわからないけれど、甘くておいしい」少しだけもらいました。まったりとした、ナッツ感のあるクリーム。そして全体的な印象はオレンジの甘い香り。もっと食べたいお味でした。リュー・ド・パッシー モンブラン1 posted by (C)家族で眼鏡モンブランです。これが栗味がしっかりねっとりしてくる。生クリームとの組み合わせはモンブラン的にやっぱり王道なのかもしれないです。リュー・ド・パッシー モンブラン2 posted by (C)家族で眼鏡クリームのなかには栗。この栗が全体の印象のポイントとなり、栗女の心をくすぐったのかと思います。ああ、ぜひまた買ってきて欲しい。下の二つは420円か450円ブラス税。このクオリティで500円を切っていることに拍手したい。ツレも皆の満足げな顔に、ほっとしたようでした。また買ってきてくれないかなぁ~相変わらずのスイーツ記事ですが、本年もよろしくお願いいたします。以前購入したケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年01月02日
コメント(10)
全26件 (26件中 1-26件目)
1