梅林庵

梅林庵

2020年02月13日
XML
カテゴリ: 写真


 ということで、今日のブログ、前半は春の陽気写真を。
 1枚目は拙宅の裏庭です。菜の花も伸びて次から次、青い空とのコントラストがいい感じです。



 次はその黄色に取り付く蜜蜂です。



 こちらの蜂はクロスズメバチのようですが、特定出来ませんでした。



 黄色い花をもう一つ。ヒメリュウキンカです。毎年、この時期に咲きます。山茶花が1枚、花弁を落としていました。





 ああ春だ。裏山を仰ぎました。鳶がゆるり、椎の上に輪を描いていました。



 午前は書斎に読書。それに倦いて、チェーンソーの刃を研ぎました。昼をして、何が折角なのか判りませんが、折角なので親方の山を覗きに行きました。薪をストックするための厘木(私はリンコと言いますが)を貰うためでした。厘木とは、木材を地面に直におくと汚れたり腐ったりするので、枕になる部材が必要です。その枕木を厘木といいます。午後、訪ねることを伝えておきました。山の上に待っていてくれました。
「あんちゃん、なば(椎茸の生)ぅやるわい。持ってかえりゃんせ」
ごっつぁんです。



 早速ユンボに乗って、杉・檜の小さな丸太、長さは2~3mあるのですが、それを10本ばかり、軽トラの荷台に載せてくれました。生木だけに、人力で積むとなると、往生します。助かりました。



 それを終えてスタスタ、山を下りていきました。



 親方は、午前から椎茸の駒打ちをしていたそうです。まだ残っていたので、私を手伝った後、再びそれに取り付くのだそうでした。折角なので、帰りに其所へ寄ってみることにしました。おっ、やってるやってる。



 このドリルで原木(櫟の木、長さ1m)に穴を開けます。



 開いた穴です。これを原木の表面に20ばかり、偏り無く散らばるよう、開けていきます。



 こちらは種駒。これに椎茸の菌が付着しています。



 開けた穴に納まりがいいよう、穴と駒の形は同じ規格になっています。小さな金槌で軽くコンコン。開けた穴全部に、漏れがないよう打ち込みます。これを1年半寝かせます。椎茸が出始めるのは来年の秋以降となります。気の長い仕事です。私には不向き。



 次の写真は親方の野菜直販所です。今日は漬物や八朔なども並んでいました。近所のおばちゃんたちが持ち込むそうです。全部均一価格の100円。駒を打った椎茸原木も販売しているようです。こちらは5~600円/本だそうです。



 それにしてもの親方の渡世、暢気と言えば暢気、日銭を稼ぐ73歳。そのことをして曰く
「あんちゃんよい、うんだぁ~、欲しいもなぁ~なーんもねぇわい。酒も飲まん、何処ぃもいきとーぁねぇ。中国も日本もいけん風邪がはやっちょろーがよい。山んなけーおりゃーおまい、しょわーねーんじゃーが。おまんま喰うだけ、ちょびっと銭がありゃーいいんじゃがよい」
 彼には娘さんが二人いますが、都会に出て戻らず。奧さんと、親方の100歳近くになる母親の三人暮らしです。飛行機に乗ったことがないそうです。
 戻ります。駒打ちを少し手伝って、家に戻りました。厘木を降ろすのが大変でした。



 取り敢えず、厘木を厘木の上に。こうしておいて、山から薪を取って戻ったら、枕に使います。



 さてと、陽の傾いたことだし、走ろうか。何時ものコースをやっつけました。写真は途中に咲いた満開の馬酔木です。



 何だかスズランのようです。



 帰宅して風呂。妻が風邪気味なので、一人の夕食。アルコールは控えて映画を1本。小林聡美と市川実日子主演のほのぼのモノ。田舎暮らしが楽しく描かれています。ユートピアというと大袈裟ですが、ゆるり感のあって、悪い人は出てこない。見終えてほっこり感がありました。10点満点中7点。

今日の一句
椎茸の駒を打つ手や皺のあり

今日のラン
6km

今日の酒
アサヒスーパードライレギュラー缶1

今日の写真は親方に貰った椎茸です。直ぐに干しましたが、明日は雨だな。


おまけは親方の山に行く途中に咲いていた花。これも春です。


その少し手前、電線にクマタカがとまっていました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月14日 10時00分06秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事、お…
シミ君 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: