プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2024.05.15
XML
テーマ: 鉄道(22068)
カテゴリ: 私鉄(大手)
東武鉄道 6000系:快速列車


日光・鬼怒川への長距離快速用として製造され、有料列車である快速急行「だいや」などにも使用されました。

当時の世相として非冷房車で登場していますが、通勤形への冷房搭載・冷房改造が進んでくると、優等列車でありながら非冷房であることが問題となり、野岩鉄道の開業も踏まえ、車体更新が行われます。

改造を終えた6000系は6050系と名前を変え、新製車も加えて快速列車などへ充当されて活躍していましたが、これについても運転系統の分離により平成29年3月のダイヤ改正にて浅草口から撤退し、ローカル運用に就いている状況です。





6000系はあまり本数が無かったためか、快速急行「だいや」(急行「だいや」)のほか、無料快速の写真はこれしかなかったようです。

旧6000系から通算すると誕生から既に50年を超えており、戦前型の車両を見てその息の長さに感嘆していた昔よりも長生きしている車両がいることに驚きを隠せません。

東武鉄道 6000系・5700系:快速急行「だいや」


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.15 06:44:40
コメント(0) | コメントを書く
[私鉄(大手)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: