PR

Freepage List

自作の詩のリスト


Can't Help Falling In Love


Endless Love


Goodbye To Love


Life Goes On


「詩」用テンプレート


テンプレートについて


↓虫干し(過去の自作の再アップ)


桜散川


欠けた月


男の細腕


デリバリー


片耳ステレオ


していせき


君と散歩


sunset


a metaphor


Hate Me


こんな夢を見た(一)~(六)


監禁


story


夢の後で


もう少し


I'm Free


こぼれ落ちた詞(外国語詞和訳)


外国語詞和訳(逐語訳)


和訳 02


Secret Tracks


和訳 03


和訳 04


和訳 05


和訳 06


和訳 07


和訳 08


和訳 09


和訳 10


和訳 11


和訳 12


和訳 13


和訳 14


和訳 15


和訳 16


和訳 17


CM洋楽(2007-2013)


和訳 18


和訳 19


和訳 20


CM洋楽(2014-)15/12/9 UP!!


過去の掲示板


(2005.01-2005.04)


(2005.05-2005.09)


(2005.10-2005.12)


(2006.01-2006.12)


(2007.01-2007.12)


(2008.01-2008.12)


(2009.01-2009.12)


(2010.01-2010.12)


(2011.01-2012.1.12)


...


チャリティをインターネットで


おすすめ募金


僕のチャリティ


高橋邦典写真展


音楽賞


歴代グラミー賞


歴代ブリット・アワーズ


歴代アカデミー歌曲賞(主題歌賞)


歴代MTV VMA


日本ゴールドディスク大賞(洋楽部門)


Rock and Roll Hall of Fame (ロックの殿堂)


500 Songs That Shaped Rock


来日公演・洋楽映画・ライブ動画


UDO MUSIC FES.


僕のウドーフェス日記


Live Earth (ライヴ・アース)


ラグビー


大畑大介65トライ分析


Rugby World Cup


トップリーグ2006


プロフィール


訪問者の多かった日


トラックバックの代わりに


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

やることが中途半端 New! 拝大五郎さん

安藤裕子  ニライカ… くまんパパさん

あっという間に日は… 俵のねずみさん

新幹線大爆破・はし… lavender80さん

分かるかなぁ分かん… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん

楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
風のように・・・vol… volty250さん
ロックな話 ザ・ブーさん
ALL TOMOR… にょにょ2265さん

Free Space

ブログ検索(Ritlweb)
http://blog.ritlweb.com/
search/miyajuryou

Profile

宮 寿陵

宮 寿陵

2006/10/15
XML
テーマ: 洋楽(3510)
カテゴリ: 外国語詞和訳
すーぱーににちゃん さんに

何度かこのブログに言及していただいたので

こちらからも。

ブレッド(Bread)の「イフ(If)」 をとり上げておられました。



ブレッド/ベスト・オブ・ブレッド


この曲の歌詞で

僕がいちばん感情移入しちゃうのは

The words will never show
the you I've come to know.

の部分です。

the you

その前の部分で

a picture paints a thousand words

という比喩がありますが



たくさんの言葉を費やせば

君のある一面なら表現することはできるけど

僕が知っている

君そのもの (君のすべて)を

言葉で言い尽くすなんて出来ない。

それほど君の事が好きなんだよ。



歌詞の和訳
http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuryou/3013#if



フラワー・チルドレンの流れをくむ



ブレッド(Bread)

デヴィッド・ゲイツ (David Gates、G.& Key. & B. & Vo.)
ジェイムス・グリフィン (James Griffin、G.& Vo.、2005年死去)
ロブ・ロイヤー(Robb Royer、G.& B.)

というマルチプレイヤー3人で結成され



バンド名は

Beatles や Bee Gees のような

Bで始まる名前という事で付けられたそうです。



マイク・ボッツ(Mike Botts、Dr.)を加え4人編成になり

セカンド・アルバム『On The Waters』をリリース。

「Make It With You (二人の架け橋)」(1970年)が

ビルボード1位となり、ブレイク。



「If」 は翌 1971年 の作品。 『Manna(神の糧)』 収録。

最高4位ですが

いつまでも輝きを失わない美しいバラードですね。

試聴(HMV)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=505480



もともとはゲイツとグリフィンが並び立つバンドにも関わらず

デヴィッド・ゲイツ作品ばかりシングル化される

(「If」もゲイツのソロみたいですよね)

ことにジェイムス・グリフィンが反発。

1973年に突如解散します。(その後、何度か再結成)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/15 09:03:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イフ/ブレッド(10/15)  
magadelanrose  さん
この曲 何かのドラマで 使われてませんでした?

記憶にあるような、ないような。。。 (2006/10/15 10:27:08 PM)

Re[1]:イフ/ブレッド(10/15)  
>宮寿陵さん

トラックバックありがとうございます!
私のようなブログは感情に任せた内容なのでトラックバックはしにくいように思っていたので、まさかトラックバックしていただけるとは思っていませんでした。
私は曲は聴いてもメンバーや歌詞の知識がない事が多いので勉強になりました!
でも、Breadって真面目な曲が多いですよね。
最初はそこが嫌いでしたが、最近はその誠実さに惹かれます。

>magadelanroseさん

最近CMかなにかで使われていたような、、、
1月ほど前にミュージックステーションでサザンか桑田のソロかは知りませんがこの曲の一部を完全にぱくった曲を歌っていました。
あれを見たときは呆れました。 (2006/10/15 11:02:47 PM)

Re:magadelanroseさん  
宮 寿陵  さん
>この曲 何かのドラマで 使われてませんでした?

>記憶にあるような、ないような。。。

1994年のフジ系木10ドラマ「この愛に生きて」ですね。
脚本が野沢尚で、主演が安田成美、岸谷五朗、豊川悦司。
安田成美と岸谷五朗が不倫の関係だから、そういう場面で使われていた記憶があるような、ないような。。。
(2006/10/16 07:20:56 AM)

Re:すーぱーににちゃんさん  
宮 寿陵  さん
>トラックバックありがとうございます!
>私のようなブログは感情に任せた内容なのでトラックバックはしにくいように思っていたので、まさかトラックバックしていただけるとは思っていませんでした。
>私は曲は聴いてもメンバーや歌詞の知識がない事が多いので勉強になりました!
>でも、Breadって真面目な曲が多いですよね。
>最初はそこが嫌いでしたが、最近はその誠実さに惹かれます。

僕は自分の気持ちを直接的に書くのは苦手なので
(詩に逃げるか)
洋楽の場合は事実関係の羅列になってしまいます。
その分、すーぱーににちゃんさん のブログの内容とはずれてしまった気がして申し訳ないのですが...

>>magadelanroseさん

>最近CMかなにかで使われていたような、、、
>1月ほど前にミュージックステーションでサザンか桑田のソロかは知りませんがこの曲の一部を完全にぱくった曲を歌っていました。
>あれを見たときは呆れました。

桑田さんは永遠のアマチュア(いい意味でも悪い意味でも)という感じはしますね。
引用の仕方もかなり大胆。
(2006/10/16 07:26:51 AM)

Re[1]:すーぱーににちゃんさん(10/15)  
>宮 寿陵さん
>僕は自分の気持ちを直接的に書くのは苦手なので
>(詩に逃げるか)

先日知人に私のブログのurlをしつこく聞かれ、物凄くあせりました。
あまり自分の感情をさらけ出すのは良くないのかも、、、と思いました。
こうなってしまうと、自分が加護亜依さんの事が好きだということも口に出せません、、、。
楽天のブログ検索で加護亜依と入力すると私ばかり出てきます(笑)

>洋楽の場合は事実関係の羅列になってしまいます。
>その分、すーぱーににちゃんさん のブログの内容とはずれてしまった気がして申し訳ないのですが...

いや、人はそれぞれ違うから面白いと思います。
私に欠けている部分を補ってくださった事に感謝します。 (2006/10/17 11:32:59 AM)

お返事遅れて、ごめんなさい。  
宮 寿陵  さん
すーぱーににちゃんさん

>先日知人に私のブログのurlをしつこく聞かれ、物凄くあせりました。
>あまり自分の感情をさらけ出すのは良くないのかも、、、と思いました。
>こうなってしまうと、自分が加護亜依さんの事が好きだということも口に出せません、、、。
>楽天のブログ検索で加護亜依と入力すると私ばかり出てきます(笑)

僕は身近な人間には、ブログをやってる事すら言ってません。
洋楽の方はともかく、詩は恥ずかし過ぎます(笑)

>いや、人はそれぞれ違うから面白いと思います。
>私に欠けている部分を補ってくださった事に感謝します。

そう言ってもらうと、助かります。
(2006/10/21 07:29:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: