MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2018年06月11日
XML
テーマ: 九州発見♪(529)
カテゴリ: 川の流れに
九州を流れる大河、筑後川を巡り歩いた記録です。

三連水車のある堀川用水の管理者がこの「山田堰土地改良区」だそうです。

その名前の通り、堀川用水へ送られる水は、朝倉市山田にある、山田堰により筑後川から取水しているのです。

堰といっても、久留米にある筑後大堰や夜明ダムように川を横切って作るなものではなく、下の写真のような、筑後川の真ん中に石で造られた堰です。

こちらは水を取り入れる取水口から撮影した写真です。
大小の石を水流に対して斜めに敷き詰めることで、筑後川の勢いを抑えつつ用水路に水を導くという構造での堰で、1790年に完成し、その後何度も補強工事が行われたが、全体の形や石はほぼ当時のままだとか。

しかもこの山田堰、かんがい施設として世界が注目している技術だとか、特にアフガニスタンでは日本のNGOがこの山田堰をお手本にかんがい施設を建設しているそうです(→→→​ こちら ​です)。

農業にとって水は大切、そんな感じで水神社も山田堰の敷地に建立されていました。



また、ここ山田堰の近くには、「木の丸公園」という公園があり、下の写真の小倉百人一首・第一番の歌が刻まれた 万葉歌碑 がありました。
百人一首の第一番といえば、天智天皇のこの和歌。
   「 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ
ですね。

これは、山田堰の近くに、恵蘇八幡宮 木の丸殿跡と御陵山という遺跡があるそうです。

661年、女性天皇、斉明天皇(→→→ こちら です)が百済救済のために朝倉橘広庭宮に移られて、75日間の政務の後、崩御された場所とされる朝倉橘広庭宮と思われるのが、「恵蘇八幡宮」。また天皇の御遺骸を仮埋葬したところが「御陵山」、皇太子中大兄皇子(後の天智天皇)が母斉明天皇の冥福を祈り喪に服したといわれている場所が、御陵山中腹の「木の丸殿跡」といわれているそうです。

そして、筑後川の流域を紹介する看板もありました。

今度は源流を探しに行ってみようかなと思うMoMo太郎でした。



筑後川流域をブラブラと歩き回った記録を気が向いた時にアップしています。

筆者註:山田堰を撮影したのは2017年7月5日の九州北部豪雨以前です。


人気ブログランキングへ

筑後川を行く(その15) 山田堰





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月11日 06時57分08秒
コメント(47) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
こんばんは!(^^)/

デヘヘ、大丈夫です!人が喜ぶほどの物かどうかは一番自分が良く分かっていますから!(笑)(^_-)-☆

本当は、欲しくない物は欲しくないとはっきり言うのが、一番いいんじゃないかと思うのですが、どのくらい信頼関係があるかどうかに寄りますよね!(^^ゞ☆☆☆☆☆ (2018年06月11日 00時13分34秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
●6/11 ぽち、完了しました ^^^)/
(2018年06月11日 00時15分08秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you getting on ?

 お世話様になります。
今週もよろしくお願いします。

 新潟県知事補選、五分五分の闘いでしたね。
実質、現政権自民党の敗北ですね。

 明日は世紀最大の喜劇がシンガポールで。
捨てる、捨てない、子供の喧嘩みたい。

Have a nice day.

☆ 長崎から真心応援
  そして「健康と幸福祈願」完了です ♪



(2018年06月11日 00時30分23秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
由緒ある場所なんですね。
そういえば宝塚で天智、天武と額田王のお芝居を先月から今月初めくらいまで博多座でやってました。ひょっとしてご当地ものだったのかしら? (2018年06月11日 00時36分56秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
saltyfish  さん
農業にとって水は命ですね。ここまで天皇が・・・軍事的も大事なたちだったのですね。 (2018年06月11日 06時56分45秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
 おはようございます。新潟知事選、自公の指示を受けた花角氏が、再稼働反対票も取り込み当選。ちょっとがっかりです。 
 土地改良区にとって水源の管理は重要な仕事ですね。私も今、改良区の役員をやっています。
 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2018年06月11日 07時20分02秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
エンスト新  さん
おはようございます
いかに水を大切にしているかがうかがえますね。 (2018年06月11日 07時31分39秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
ロゼff  さん
おはようございます

パッと見ただけでは この場所から取水しているとは
わからないです。
取水の技術ってすごいのね
いつもありがとうございます^^

応援☆ (2018年06月11日 07時39分22秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
>1790年に完成し、その後何度も補強工事が行われたが、全体の形や石はほぼ当時のままだとか。
●要するにこの「堰きとめない堰」の構造・工法・効果が非常に優れている、ということですね。

(2018年06月11日 08時11分51秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
エム坊  さん
コメント・応援ありがとう~6/11ポチ完了~ (2018年06月11日 08時20分22秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

水神社の御朱印は????

そればかり、気になる・・

の、ポテチ・・

(2018年06月11日 11時57分13秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
歩世亜  さん
今晩は。

果皮が残されているという事は昔から綺麗な名所だったのですね。 (2018年06月11日 15時18分32秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
歴史の古いところですね。
古代史のロマンを感じます。
日本の治水技術もすごいのですね。 (2018年06月11日 15時44分54秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

3人って奥さんと子供さんですか?

(2018年06月11日 16時28分48秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^O^)

川の真ん中に堰って珍しいですね(*'▽')
筑後川は大きい川ですものね~
今でこそ整備されてて大雨の時に氾濫とかも少なくなっただろうけど
それでも備えあれば患いなしで色々必要ですよね(*^▽^*)

川の側には水神様!
有りますよね( *´艸`)
ちゃんと大切にお参りしていかなきゃですね♪

応援☆
(2018年06月11日 18時18分27秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
水の脅威となくてはならない生活の水、水神社は大事ですね。

☆P
(2018年06月11日 21時39分11秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
今夜は体調を崩してしまったので
ご挨拶だけでごめんなさい。
応援☆ (2018年06月11日 22時12分46秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
●6/11 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018年06月11日 22時26分04秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
後藤敦子  さん
お写真とっても美しい(*´ω`*)
天智天皇、あ、私、この歌好きでした。漫画で知ったんですけどね、天上の虹という(^^)v
応援クリック完了! (2018年06月11日 22時30分51秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
いつもコメントどうもです!
記事内でお返事できる余裕がないのでこちらで・・・
とりあえず、挨拶のみですみません(;^ω^) (2018年06月11日 23時11分04秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
はる はる  さん
こんばんは~
こちらこそです^^
いつもありがとうございますp☆
(2018年06月11日 23時40分54秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
chipi★  さん
こんばんは
いつもありがとうございます(o^^o)
★p (2018年06月11日 23時43分30秒)

Re:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
なかなか大降りにはなりませんが、
今日はやっと少し雨が降りました。
昨日、こちら北陸も梅雨入りしました。
応援☆
(2018年06月11日 23時58分01秒)

Re[1]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
ムーさん1954さんへ
コメントありがとうございます。
なるほどそうですね。
(2018年06月12日 08時15分17秒)

Re[2]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
いわどん0193さんへ
応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 08時15分30秒)

Re[3]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
神風スズキさんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 08時15分46秒)

Re[4]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
ヴェルデ0205さんへ
コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね?
(2018年06月12日 08時16分18秒)

Re[4]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
ヴェルデ0205さんへ
コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね?
(2018年06月12日 08時16分18秒)

Re[5]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
九州の歴史、面白いですね。
(2018年06月12日 08時17分14秒)

Re[6]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
ただのデブ0208さんへ
コメントありがとうございます。
土地改良区、よくわからないですが、地域の農業にとって大切なお仕事でしょうね。
(2018年06月12日 08時19分14秒)

Re[7]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
エンスト新さんへ
コメントありがとうございます、
(2018年06月12日 08時19分31秒)

Re[8]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
ロゼffさんへ
コメントありがとうございます。
なかなか、巧みなものですね。
(2018年06月12日 08時20分25秒)

Re[9]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
いわどん0193さんへ
コメントありがとうございます。
そうですね。
(2018年06月12日 08時21分10秒)

Re[19]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
後藤敦子さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
そういうマンガもあったんですね。
(2018年06月12日 13時55分54秒)

Re[20]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
★倉麻るみ子★さんへ
コメントありがとうございます。
またそちらへ伺います。
(2018年06月12日 13時57分50秒)

Re[21]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
はる はるさんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 13時59分21秒)

Re[9]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
いわどん0193さんへ
コメントありがとうございます。
(2018年06月12日 13時59分55秒)

Re[10]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
エム坊さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 14時00分12秒)

Re[11]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
悠々愛々さんへ
御朱印は多分ないでしょうね。
(2018年06月12日 14時00分56秒)

Re[12]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
歩世亜さんへ
コメントありがとうございます。
(2018年06月12日 14時01分14秒)

Re[13]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
クレオパトラ22世さんへ
コメントありがとうございます。
確かに凄いのでしょうね。
(2018年06月12日 14時01分57秒)

Re[14]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。
妻と養子縁組をした娘と妾です。
(2018年06月12日 14時04分45秒)

Re[15]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
じぇりねこさんへ
コメントありがとうございます。
応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 14時05分32秒)

Re[16]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
marine/マリンさんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 14時05分55秒)

Re[21]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
はる はるさんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 14時06分33秒)

Re[22]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
chipi★さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 14時07分03秒)

Re[23]:筑後川を行く(その15) 山田堰(06/11)  
neko天使さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
(2018年06月12日 14時07分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「さんざん擦った揉… New! super☆makoさん

🍇 長編歴史小説 (23… New! 神風スズキさん

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

新しいスマホ OPPO … New! かねやん0701さん

待ち望む!シャープ… New! 歩世亜さん

シャクヤク園ご見守… New! まちおこしおーさん

我が家の花を見た後… New! dekotan1さん

川越銀輪散歩(その2… New! けん家持さん

フェイスコンディシ… New! コーデ0117さん

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

コメント新着

neko天使 @ Re:新宿彷徨(その43) 東京オペラシティ(05/13) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
ヴェルデ0205 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! こんばんは。 ちょうど境目なのかしら? …
みぶ〜た @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! 今晩は 平田神社は学業に御利益があるの…
し〜子さん @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! こんばんは! 西新宿は知っているのです…
ひろみちゃん8021 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! こんばんは(^^) 庶民的で行きやすい神社…
USM1 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 8…
神風スズキ @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! Good evening.  トランプが再登板して …
いわどん0193 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! ●5/12 ぽち、完了しました ^^^)/
クレオパトラ22世 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! 平田篤胤をお祭りしたということは、相当…
コーデ0117 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! おはようございます 南新宿あたりは歩い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: