夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(33)

中央区

(45)

千代田区

(66)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(87)

台東区

(149)

墨田区

(59)

江東区

(74)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(36)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(354)

北区

(235)

荒川区

(284)

板橋区

(114)

練馬区

(40)

足立区

(147)

葛飾区

(201)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(181)

神奈川県

(116)

千葉県

(454)

北海道

(0)

東北地方

(128)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(606)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

さかまたつみ @ Re[3]:東十条にも見落としがあった(01/27) ハードコア丸山さん おっ、総菜屋行かれ…
ハードコア丸山@ Re[2]:東十条にも見落としがあった(01/27) そうなんです♬ そういえば 曳舟の惣菜な…
さかまたつみ @ Re[1]:東十条にも見落としがあった(01/27) ハードコア丸山さん、おはようございます…
ハードコア丸山@ Re:東十条にも見落としがあった(01/27) ここの大将 ユルくて大好きです!
さかまたつみ@ Re[1]:自分ちみたいに呑気に過ごせる町屋のおでん処(01/26) kyakosanさん 確かに店主の方は不愛想な…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2015/05/26
XML
カテゴリ: 練馬区
 随分とご無沙汰してしまいましたが、急に思い立って練馬にやって来ました。池袋駅に到着した時点で、どこに向かうかは未定でした。たまたま通り抜けた改札が西武池袋線の乗り場に近かったのでした―そうそう、西武池袋線は今年100周年を迎えるようです、『タモリ倶楽部』で仕入れた知識です―。西武池袋線の改札を通ると運行掲示版に目をやり、最初に出発するのが準急だったので、その最初の停車駅、練馬駅に下車することにしたまでなのでした。練馬には何度も来ているので当然土地勘もあってすぐさま呑み屋街に足を向けます。知らぬ町であれば、北側を歩こうかそれともと迷う楽しみがありますが、よく知る町だとそうした楽しみが希薄なのが詰まらないところです。

201505_練馬・春田屋01.jpg

201505_練馬・春田屋02.jpg

201505_練馬・春田屋03.jpg

 それなりに密集した呑み屋街をひと渡り眺めてみますが、これぞという店がありません。案外練馬には古い酒場が少ないんですよね。特にどうといことのない「大衆酒場 春田屋」を選んだのにこれといった理由があったわけではありません。盛況なのでお手頃であろうというさして根拠もない狙いがあっただけです。それにしてもこちらのお店を始めとして、練馬の酒場はどこも繁盛しています。唯一空いていたのがメインの通りの裏手にある「養老乃瀧」のお隣のお店。囲碁のサービスをしているという貼り紙のある店が閑古鳥が鳴いている程度に思われました―店内の様子が見えなければこの古そうな酒場を選んだことでしょうが、堂々と引き戸を全開して店の中の様子が丸分かりでつい敬遠してしまいました―。そんな激戦区にあるのだから大衆酒場を掲げるこの酒場、さぞ安いのだろうと思うとけしてそんなこともなく、ごく標準的な値段と肴のレベルで、いささか期待はずれの感があります。取り柄といえば若い従業員の明るさとよく教育されてるところでそこには好感を持ちました。

201505_練馬・大幸01.jpg

201505_練馬・大幸02.jpg

201505_練馬・大幸03.jpg

 路地を挟んだ脇にある「おでん 大幸」は前々から入るべきか入らざるべきかを散々迷った末に入れずにいたお店で、先程の店と違ってこちらの場合は扉が半開きになっていて中が見渡せたことが入るきっかけとなりました。カウンターしかなさそうな店内には程々にお客さんが入っていて、いかにもおでんのお店らしい寛いだ雰囲気の中にもどこか職人肌な凛とした雰囲気が良さそうに思えたのでした。店に入ると何だか無表情で何を考えてるのか判断し難いような表情を浮かべた女将さんがおり、入口付近のカウンター席を案内してくれました。末席ではありますが、ぼくにとっては店がバッチリ見渡せる最上の席です。カウンターにズラリと並ぶ大皿がしかと眺められないのが残念ですが、それは我慢することにしましょう。大皿の頼み方を伺うと、一品でお出ししてもいいですし、三品を少しつづ盛り付けることもできます、とのこと。20種程ある中から筍の煮付け、唐揚げ、春雨サラダを注文しました。これがなかなか旨そうで、一人では多すぎるくらい、さらにお通しの小鉢2つも付いているので、どうやらこちらのメインのおでんまで辿り着くのは難しそうです。お隣りの訳ありそうな年の差カップルは、そのおっちゃんの方がいっぱしの日本酒党を気取っていたのに、店の奥に置かれた『〆張鶴』の〆をあれってどう読むのかしらと尋ねられても答えられなかったのは何だかみっともないことだなあ。酒呑みは酒のウンチクなど語ったりせず静かに楽しんで呑むのが正解のようです。さて、おっかなさそうだった女将さんですが表情は険しくてもホントは案外人懐っこいようで、勘定後は店の外まで見送ってくれました。おっとそういえば,カウンターだけかと思ったらその奥に案外広いスペースがあるようです。入れ違いにグループ客が吸い込まれていきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/26 08:47:06 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: