Pascalのブログ

Pascalのブログ

2023.06.04
XML
カテゴリ: その他
​​​ ​​​ ​​
​長野県の元公務員の専業大家
​​​パスカルです。​​​

​​​10年に一度の取引は毎週やって来る!
​​​ ​​​​​
ブログ継続のモチベーションになります。 クリックをお願 いします。


不動産投資ランキング
フォローもお願いします。


ツイッター ​やってます。覗いてみてください。
stand.fm始めました。 聴いてみてください。
"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"


​​​​​​
管理会社からメール便(?)が届きました。
「契約書かな?ちょっと薄いぞ?」
と思いながら、封を開けると、同封した書類に署名捺印して返送しなさいという事でした。
「?????」

署名捺印するように指定された書類をよく見ると、委任状のようです。
「何の委任状だろう?」
さらによく見ると、
『建物明渡等請求事件』
と、書かれていました。
久しぶりに見る書式です。
多分、家賃を払わない入居者を追い出すという事だと思います。

さらによく見ると、
「弁護士さんが3人もついてるんだ!」
「滞納者がいたんだ?管理会社さんから連絡なかったな~!」
「どこのアパートだろう?」
「誰が滞納したんだ?????」

当事者欄に、知ってる名前が書いてあります。
わたくしが、自力客付けした入居者Nだ。
15年くらい前からの知り合いでした。

すぐ電話して、​
入居者N ​​本人に確かめると、その通りでした。
Pascal「お金大丈夫か?」
入居者N「厳しいです。」
​​
という事でした。

家賃は家賃保証会社が支払ってくれているから、​ とりあえず、 わたくしのところに家賃は入ってきています。
でも、追い出されても家賃保証会社の
入居者Nへの 追求と支払いは続きます。
わたくしと入居者Nとの関係性を考えると、
「困ったな~。」
としか思えません。
やっぱり、お金を貸すのが簡単か?いいことではないけど。

わたくしが、委任状に、署名捺印するのを拒否したらどうなるんだろう?
それまでに、家賃を払い込めば、多少は穏やかに解決するんだろうか?
管理会社に聞いてみようと思ったけど、聞かない方がいいこともある。

普通のだったら、喜んで署名捺印すると思う。
知らない入居者だったら、サッサと指名捺印して、その日の内に送り返したと思う。

家賃を滞納して、たくましく生きてるといえばKさんです。
ブログに何回も書いていますが、以前、戸建で80万円滞納したKさんという方がいました。
やっと退去させたと思ったら、わたくしの購入予定のアパートに引っ越しました。
その後、わたくしは、そのアパートを購入しました。
Kさんは、まだそのアパートにいます。
わたくし、Kさんの自己破産のために、不動産屋としてお手伝いしました。
わたくしの80万円の債権消滅のために、不動産屋としてお手伝いしました。


入居者各位、家賃はきちんと払いましょう。
そうしないと大家さんが苦しむから。

​​​​




健美家 大家列伝 前編

健美家 大家列伝 後編





​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​


人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.04 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: