ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Dec 15, 2018
XML
カテゴリ: その他
今まで趣味と言えるものはテニスとスキーと釣りとバイクぐらいだろうか。

テニスは10年ぐらいラケットは握っていない。最後に握った時は会社を3年休職した後で体力は明らかに落ちていて、大学時代の友人を誘ってみたのだが周りの体力に追いつくことができず、もうテニスをすることは断念した。スキーは言わずもがな。


釣りも、10年は経っていないかもしれないが最後に行ってから相当な年月が経つ。具体的には北関東の管理釣り場でトラウトを狙うルアーフィッシングをやっていた。早朝の4時ぐらいに家をでて高速で走って現地に7時頃には着くという強行軍。そんなことが無理になるのは当たり前だった。ロッドは埃を被り、リールはどこかに眠っている。


バイクという趣味ができたのは予想外だった。たまたま会うようになった小中学校の友人が趣味がバイクでそれにつられて自分もバイクを買って乗るようになった。友人とはすぐに仲違いしてしまったのだが、バイクは乗り続けた。しかし、維持する手間もかかり、体力的にきつくなり今年にバイクは手放した訳である。


バイクのことを考えるに、きっと新しく趣味を始めるには外部からの働きかけが無いと難しいのかもしれない。そう考えると精神障害者の人付き合い下手ではきっかけが起こる可能性は明らかに低く、新たにバイクのような趣味を始めるのは難しいかなと思う。


それに重ねてどちらかというと鬱傾向であるので、ふと何か熱中するものが見つかるかというとそれも難しい。基本的に無気力であり、何かを嗜もうという気が起こらない。アウトドア派なので、文化的な趣味に興味が沸かない。


今日のようにたまに好きな音楽を聴きながらドライブをして喫茶店に行きブログを書くというなんてことが趣味になるのだろうかと思う。


そんなブログも無理やり書いていて、なかなかネタが見つからないのだが。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2018 04:00:13 PM
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: