ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jun 28, 2020
XML
カテゴリ: その他
​​コロナの前から働き方改革として在宅勤務を意識的に取り入れていくという努力目標はあったが、形式的なものに過ぎず定着はしていなかった。しかし、今回のコロナの件で否応なくその働き方の形態にせざるをえなくった。


幸か不幸か、在宅勤務の取り組みが布石となっていたのか、ビジネスチャットとリモート会議ができる環境にあり、Face to Faceというほどではないにしろ、それに近い感覚の環境で仕事が回っていたのではないかと思う。


ビジネスチャット(使っているのはMicrosoftのTeams)はLINEのような感じだが、メールと比べるとリモートでの意思疎通がやりやすいと感じる。これがあれば誰がどこにいてもつながってさえいれば仕事はスムーズにこなせるのではないかと思う。メールとの棲み分けが難しいところではあるけれども。


しかし、仕事空間という意味でどうしても在宅勤務は違和感を感じざるを得なかった。


1つは表現しにくいけれど、会社の自分が座って仕事をしている空間が仕事から離れてリラックスするはずの自宅にやってくるという違和感。刑務所の牢獄というものがそのまま自宅にやってくるという感覚。これがいやだった。やはり障害者として働いている苦痛が会社だけでなく自宅に存在するというのが初めはいやだった。そのうち慣れてはきたが。


それから、やはり同じ空間を共有するという意義が在宅勤務になってくると感じざるを得ず、空気を読むというかそんなことが在宅勤務でパソコンの画面を通して離れて仕事をしていると感じにくい。


よく無駄なことだと言われるけれど、通勤も歩くのがエクササイズになっているし、電車に乗っている時間も会社にいるのと自宅にいるのとはまた違った空間で、行きは会社に着くまでの心の準備を整える時間。帰りは会社を離れて拘束時間から解き放たれるという至福の時間となっている。


今月はまだ在宅勤務中心ということで、1週間ずっと在宅だったり、週に2日会社に出勤したりという感じだったが、来月からは基本的に出社で場合によって在宅勤務をするという形態に変わる。





もちろん、会社に行くということは苦痛に変わりはないのだけれど、20年以上続けていることなので、当たり前に存在する苦痛である。苦痛への対処が分かっている。


あと約10年で定年である。そうすると今までの日常ががらりと変わる。そのことが脅威だと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 28, 2020 06:09:36 AM
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: