山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


共存は美しい


難民の日ポスター


パンを!


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


May 28, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 永の別れをした清水和彦先生との思い出をたどっていると、先生は、私をひょろひょろ痩せた、か弱い少年と思っていられたようだが、本当にそう思っていらしたかどうか。少年時代から私のなかには、見かけとは全然別な激しい気性があった。

 中学2年生のときだった。先生が顧問をしてらした新聞委員会のメンバーだった私は、激しい気性をあらわにして教員室に乗り込み、私が書いた新聞用の記事原稿を先生の机に叩きつけたことがある。
 何の記事だったかは忘れたが、新聞発行日が近づいているのに、私が原稿を書いていないと、先生に責任を追及された。私は、時間に厳格、締め切りに遅れたことなどなく、その記事もすでに何日も前に執筆し、部室の棚に入れておいた。私の原稿が無いという先生の言葉が信じられず、部室に行って棚を探してみたが、たしかに私の原稿だけが無いのだった。
 私はもういちど部室の隅々までさがし、最後にはゴミ箱の中身までひっくりかえしてみた。なんと、私の原稿は鉛筆で真っ黒に塗りたくられてゴミ箱に捨てられていた。
 その汚された原稿を持って、私は教員室へ向かったのだった。
 「こういう状態で、ゴミ箱に捨てられてありました!」
 原稿を叩きつけると、私は振り向きもせず教員室を出た。

 このことがあって後、私はそのまま新聞委員をやめてしまった。3年のとき、生徒会副会長だった私に、放送委員会の顧問だった英語教師のN先生が声をかけてきた。「新聞委員会をやめたそうだが、放送委員会にきて活動してくれ」
 私は、「よし、面白い事を、やってやろうじゃないか」という気持ちになった。新聞は、タブロイド判の活版印刷で、中学校新聞コンクール優秀賞を受賞するなど優秀であったが、たしか季刊か2ヶ月に一度の発行。放送は毎日の昼休み時間だったから、ニュース性がある事件は新聞よりいち早く伝えられる。私はオープン・リールのテープ・レコーダーをフルに使った。テープ・レコーダーは一台きりしかなかったので、取材テープの編集は、テープの必要部分を鋏で斜めにカットしてセロテープでつないだ。学校備品の教材用録音テープは、たちまち私の手で寸断されてしまった。(私は、こういうところ、まったく無頓着だ。もちろん学校の許可など取るつもりもない。だって、教材は、生徒のものでしょう?)


 ところで、教員室で原稿を叩き付けた事件は、後にもうひとつの事件をひきおこした。運動会か全校マラソン大会がおこなわれた日の放課後のこと。私はそれを翌日放送するために、例のごとくテープ編集をし、下級生の部員は全員早く帰宅させ、さて自分も帰ろうと、放送室を出たところで、C先生に呼び止められた。先生たちは慰労会でもしていたのであろう、C先生は少し酔っていた。そして、あの原稿叩き付け事件のことを言い出したのだ。先生は、こう言った。
 「君は清潔で真っすぐだ。しかし、その君でもだ、大人になれば、泥水を飲むようになるんだ」
 酔っているC先生は執拗だった。
 校長先生が出ていらした。「C先生、もう山田君を帰してあげなさい」
 ・・・C先生は、まるで火に油をそそぐように、私のはげしい気性を燃えあがらせたことに気づいていたろうか。先生は知らなかったのだ、私が倫理観においてすでに少年を卒業していたことを。

 それからほぼ一年後、高校生になった私は、清水先生に勧誘されて童劇プーポの同人になった。そして初舞台の『おんにょろ盛衰記』で清水先生と共演した。そのなかのセリフに、私が演じる村人が、先生が演じる村人に向かって、「この、ど阿呆!」と、こきおろすシーンがあった。いやいや、やりにくかったこと!

 清水先生は、体育の教師。じつは、私の苦手な教科は唯一体育だった。当時、成績通知表は5段階評価で、ほかの教科はすべて5なのに、体育だけが3。それが卒業時にオール5になっていたのは、・・・先生、あれはオマケだったのでしょうか? ・・・とうとう聞きそびれてしまった。

 清水先生が私をどのように見ていらしたのか、じつのところ私にはまったくわからない。まだ先生の生徒だった当時、先生から葉書を頂戴したことがあった。たしか、どの保存箱かに残っていたはずだと、さがしてみたが見つからなかった。そのかわりのように、中学時代の原稿が25点出てきた。放送劇として書いた『杜子春』や『阿修羅」、生徒会役員立候補演説の原稿もあった。 

cyugen

 ところで、原稿叩き付け事件から47年後、平成17年 (2005) 、会津若松第三中学新聞部OBが主催する清水先生の喜寿を祝う会が開かれた。私は高校卒業以来43年ぶりに会津へ出かけ、先生にお目にかかった。その会が終わって、後輩の関君に誘われ、中学2年以来の再会となった一年先輩の若林さんなどと近くの酒場に飲みに行った。
 その席で、したたかに酔った若林さんが、意外なことを言った。学校のグラウンドに夕方になると沢山のコオモリが飛んだ、と話しはじめたのである。それは私にも思い出があった。手拭の先端に小石を包んで空中に放り投げると、手拭にコオモリが引き寄せられて、地上に落下することがある。それを捕まえて、紙箱に入れて飼っていたことがあるのだ。
 若林さんの話はつづく。新聞部の部室にもコウモリが飛来したことがあり、それを誰かが手近にあった原稿で叩き落とした、と。原稿は血で汚れたのでゴミ箱に捨てた、と。

 そういうことだったか。それが、私の原稿だったのだ。
 私は、47年ぶりに、事の真相を知ったのである。

 先日、関君が先生の逝去を電話で報せてくれ、そのすぐ後に、若林さんが電話をくれた。さらに劇団のMさんからも連絡があり、小津安二郎の映画ではないが、在ったものがひとつづつ消えてゆくことを、しみじみと感じたのだった。
 「さよならいたします」・・・この言葉を、わたしはすでに何度も口にしてきた、と思いつつ・・・

 あっ、そうだ、思い出した。

 翌日の昼、先生宅を訪問し、奥様の手料理を頂戴した。そのとき奥様が、昨日の観劇後、私をひとりで帰してしまったことについて「どうして皆と一緒に弁当を使おうとお誘いしなかったんですか」と先生をたしなめられた。すると先生は、こう言ったのだ。
 「山田君は、一人で放っておいたほうがいい人なんだ」
 私は、頬のなかに笑いをかみ殺した。そこには79歳と61歳の男ではなく、教師と中学生がいた。

 そうか、そんなふうに私を見ていらしたのか・・・いま、私は気がついた。

 先生、ほんとうに永のお別れです。4年前にふたたびお目にかかっておいて良かったです。二度とお目にかかれないのですから。さようなら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 4, 2011 12:18:42 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

AZURE702 @ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…
赤坂さ@ Re:映画脚本家の名誉のために(07/15) 脚本家が原作者をないがしろにし自死へと…
AZURE702 @ Re:会津若松市の雪のない十日市(01/21) akiさんへ 私のブログ日記にあまりふさわ…
aki@ Re:会津若松市の雪のない十日市(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
AZURE702 @ Re[1]:木星にメッセージを届けます(01/10) おのま@四国さんへ 「ニンゲンは複雑で…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: