めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(652)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(247)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(181)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Feb 18, 2012
XML
カテゴリ: 中東地区

 バーレーンは、古代バビロニア、アッシリア時代には、貿易

中継地(ディルムーン)として、またBC3世紀から15世紀

にかけて真珠の産地として栄えた。

18世紀にアラビア半島から移住したハリーファ家が

バーレーンの基礎を作り、1932年には石油の生産を開始、

その後近代化を進め、1971年8月英国から独立した。

 真珠については、日本の御木本幸吉が真珠の養殖を開始し、

宝石真珠の重要が激変、当地の天然真珠生産が没落、当地

が原油開発に方向転換した頃と一致する。

 宗教的には、国王一族はスンニ派、一般国民多数はシーア派。

政治的には安定・調和化が重要であり、雇用機会の創出が喫緊

の課題である。

バーレーンの基本情報

 外務省、WIKIPEDIAなど

 国名

 バーレーン王国

幸福度(エイドリアン・ホワイト氏)

 第33位

通貨

 バーレーン・ディナール(BD)

 1$=0.376BD(対ドル固定)

国花

 なし(国鳥:ダチョウ)

国旗(WIKIPEDIA)

 赤・白に塗り分けられた二色旗。

 赤は伝統的なペルシャ湾各国で使用される色で、竿側に白を使用。赤と白は頂点が5つあるジグザグ線で分けられる。5つの頂点はイスラム教の五行を表す。

面積:平方キロ

 757.5平方キロメートル

 (東京23区+川崎市)

人口:千人

 1,235千人

(うちバーレーン人は568千人,46%)

人口密度:/平方キロ

   1,630人

首都

 マナーマ市

言語

 アラビア語

宗教

 イスラム教

 (スンニー派約3割、シーア派約7割)

政体

 立憲君主制

元首

 ハマド・ビン・イーサ・アール・ハリーファ国王

 (スンニ派)

議会

 二院制の国民議会(諮問院・下院)を設置

 (立法権あり)

 男女権利平等

政権

 ハマド国王(1999年即位)の下、ハリーファ首相及びサルマン皇太子を中心とした国家運営が行われている。

 王族がスンニー派である一方、国民の大多数はシーア派であることから、シーア派国民を中心に政治的、経済的、社会的差別を感じる者もおり、シーア派の動向は内政安定上の重要な要因。

 ハマド国王以下、当国政府は国民融和を訴えているが、石油・ガス生産量が少ないこともあり、バーレーン人の雇用機会創出が重要な課題となっている。

軍事

(2010年)

 米海軍第五艦隊司令部が存在 する。

 国防費 7.42億ドル、兵役 志願制、兵力    

 正規軍8,200人、準軍事組織11,260人

主要産業

 石油精製・アルミ精錬を始めとした工業化推進による産業多角化をすすめ、中東の金融センターとしての地位を確立。近年は観光政策にも力を入れ、産業投資誘致促進及び自国民労働能力向上による雇用機会の創出を目指している。

GDP:億ドル

   227 億ドル

一人当たりGDP:ドル

   20,475ドル

実質GDP成長率

   4.1%

失業率

   3.7%

財政収支

    ▼19.3億ドル=38.8-58.1

財政収支/GDP比

   ▼8.5%

外貨準備高

      34.7億ドル(2007年推定)

貿易収支A-B

      35.3億ドル (2008年)

貿易額:輸出A

    191.7億ドル (2008年)

同  :輸入B

    156.4億ドル (2008年)

貿易品目:輸出

石油、アルミニウム製品、石油化学製品、衣料品

同   :輸入

原油(精製用)、車、電気製品、機械・輸送機器、アルミナ

貿易相手国:輸出

(非石油部門のみ)

   アラブ諸国(49.6%)、

アジア(19.6%)(うち   日本0.9%)、

米国(13%)

同    :輸入

(非石油部門のみ)

アジア(32.8%)(うち日本10.7%)、

ヨーロッパ(25.5%)、

アラブ諸国(19.2%)、

米国(6.8%)、

オセアニア(13%)

対日輸出

      573億円

 内訳

石油製品、アルミ製品

対日輸入

    516億円

 内訳

自動車、機械製品

日本援助実績

有償 なし、無償 0.6億円、有償 13.6億円

対外債務残高

   145.8億ドル(2010.12.31)

対外債務残高/GDP

     64.2%






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2013 08:48:00 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: