ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

安楽伝 あらすじ

(36)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(3)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

ココ+ @ Re[1]:安楽伝#36 あらすじ(05/30) New! ●ぽんぽんさんへ 確か配信当時、ぽんぽん…
ココ+ @ Re[1]:虚顔~偽れる顔と真実の愛~#8(最終話)あらすじ(05/29) New! じんつーさんへ これ10分前後のミニドラマ…
じんつー@ Re:虚顔~偽れる顔と真実の愛~#8(最終話)あらすじ(05/29) New! ココさん、完走おめでとう&ありがとうご…
じんつー@ Re:安楽伝#36 あらすじ(05/30) New! ココさん、小説ありがとうございます♪part…
ぽんぽん@ Re:安楽伝#36 あらすじ(05/30) New! ココさんへ 小説ありがとうございます。 …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.10.02
XML



第34話「去りゆく人々」

蕭胡輦(ショウコレン)は草原で耶律罨撒葛(ヤリツエンサーグァ)の葬儀を行っていた。
そこへ皇后・蕭燕燕(エンエン)が現れる。
景宗(ケイソウ)・耶律賢(ヤリツケン)は皇太叔への礼をもって罨撒葛に供物を贈り、胡輦を皇太妃に封じて国阿輦(コクアレン)斡魯朶(オルド)を託すと決めた。
すると燕燕は流産のことを知ったばかりだったと胡輦を気遣い、また授かれるだろうと励ます。
しかし胡輦には再婚など到底、考えられなかった。
「今まで人のために生きて来た、これからは自分のために生きていきたい…もう嫁ぐ気はないわ
 分かっているの、罨撒葛は大罪を犯し、決して許されぬと

「そんな価値もないわ、大姐には優しい人だったけれど父上を殺した黒幕なのよ?」
「ごうら!価値は自分で決める…罨撒葛は死んだ、どんな大罪も共に天に昇り土へと還る
 もう言い争いたくもないわ」
胡輦は気持ちの整理がつくまで斡魯朶を率いて不穏な北方を守りたいという。
驚いた燕燕は危険だと反対したが、胡輦はまさか自分を疑っているのかと聞いた。
「北方で独立するとでも?」
「…思ってもいないわ」
燕燕は胡輦の北方行きを認めるしかなかった。

韓徳譲(カントクジョウ)は反旗を翻しかけた冀(ギ)王・耶律敵烈(ヤリツテキレツ)が守る南方を心配し、幽州へ戻りたいと嘆願した。
景宗は確かに最大の憂いが解かれると理解を示したが、やはり燕燕は新政の好機に離れることを反対する。
「新政は焦らず少しずつ進めるべきでしょう、官職の改革はすでに手がけられた

徳譲の進言を聞いた景宗は、十分な兵糧を得れば遼の鉄騎も天下を駆け巡ることができると期待した。
しかし燕燕は契丹人に農耕の習慣自体がないと指摘する。
確かにそこが大きな問題だったが、徳譲はそれでも遼で最も重要な漢人定住地の幽州に行くことを譲らなかった。

↓(꒦ິ⌑꒦ີ)ジョ〜行かないでジョ〜


景宗は弟の寧(ネイ)王・耶律只没(ヤリツシボツ)を心配し、迎えに行った。

「皇兄、お引き取りを」
こうして胡輦は高六(コウリク)、福慧(フクケイ)と共に国阿輦斡魯朶を率いて北へ発った。
また韓徳譲も燕王府を離れ、妻の李思(リシ)と共に南へ出発する。
その頃、頭にグサグサかんざしを刺したサンタクロースの燕燕は城楼で物思いにふけっていた。
「上京が突然、空になった…一夜で全てが変わってしまったみたい…」
それから11年の歳月が流れた…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ?!

皇宮で景宗の再生儀が行われた。
再生儀とは12年に一度、皇帝の再生を祝う儀式で、これにより皇帝は病や憂いが消えて魂が安らかとなり、生まれ変わったとされる。
間もなく春捺鉢(ナバ)の季節、耶律休暇(ヤリツキュウカ)は北方の各部族が黒(コク)山の行宮へ向かっていると報告した。
景宗は懐妊中の燕燕に留守番を勧めたが、燕燕は安定期になったと安心させ、この機会に北方の部族長にも会いたいという。
何より自分がいなければ子供たちの世話は難しいだろう。
皇子・隆緒(リュウショ)幼名・文殊奴(モンジュド)と妹の観音女(カンノンジョ)は今がやんちゃ盛りだった。

その夜、参内した趙(チョウ)王・耶律喜隠(ヤリツキイン)が泥酔して帰って来た。
「11年たってもあの軟弱者は生きてるっ!」
王妃・烏骨里(ウグリ)は暴言を吐く夫に驚き、慌てて息子と側仕えを下げた。
すると喜隠は漢制を進める景宗への不満が爆発、このままでは父との約束も果たせないと嘆き、酔い潰れてしまう。

景宗と燕燕は黒山に到着、北方の部族とようやく顔を合わせることが叶った。
しかし宴席で景宗が急に咳き込み、喜隠は早速、具合が悪いのかと揶揄する。
燕燕は再生儀を終えた景宗なら壮健さを増したと公言し、遼の国と同じく末長く君臨するだろうと安心させた。
こうして燕燕の助力により祝宴は滞りなく散会したが、天幕に戻った景宗は倒れてしまう。

太妃の毒に冒された皇子はすぐ快癒したが、景宗は治療の時期を逃していた。
もはや根本から治すことは不可能、そのため時に頭痛やめまいなどの症状が現れるという。
景宗は燕燕に心配ばかりかけると気遣い、皇太妃に来るよう頼んでおいたと教えた。

一方、幽州では韓徳譲と耶律敵烈がもめていた。
敵烈はたった2ヶ月で太原(タイゲン)の包囲を許した北漢軍に呆れ、このままでは幽州が危険にさらされると訴える。
しかし徳譲は守りの固い太原府より案ずるべきは幽州だと指摘した。
鎮(チン)州に留まる南朝の精鋭軍が攻めて来る危険性もある。
敵烈は属国である北漢を見捨てるのかと激怒したが、幽州防衛の精鋭軍は1万8000騎に過ぎず、石嶺(セキレイ)関の敵軍の約3万には遠く及ばなかった。
「軽挙を慎み、陛下の援軍を待つべきです」
徳譲の判断はどうてみても正しかったが敵烈たちは猛反発、石嶺関を攻めて郭進(カクシン)の部隊を全滅させてみせると意気込んだ。
「ならぬ!我らの役目は幽州を守護すること!兵の南下は陛下の北巡が済んでからだ!
 それまで勝手な真似は許さぬ!私には南京留守(ナンケイルス)として無謀な行動を阻む権利がある!」
「ワナワナ…私は堂々たる遼の冀王であり、南京の鎮守を任された!
 たかが南京留守が私に指図するのか?!」
すると敵烈は憤慨して出て行ってしまう。

胡輦が黒山に到着、燕燕は姉と再会を果たした。
胡輦は痩せていたが、生き生きとして美しい。
燕燕はそんな姉の姿を喜び、実はお腹に3人目がいると教えた。
そこで北方に心を動かされる人がいないか聞いたが、胡輦は独りでも自由を謳歌していると笑う。

景宗は病を押して北方の部族長をもてなし、あとは各首領を見送るだけとなった。
一安心する燕燕だったが、その頃、幽州で敵烈が不穏な動きを見せる。
敵烈は漢人臣下びいきの景宗にも不満があり、この好機に出征して息子・蛙哥(ワカ)に手柄を立てさせようと企んだ。

黒山の行宮で蕭家の三姉妹が久しぶりに集まった。
胡輦はすっかり大きくなった甥や姪と楽しい時間を過ごしていたが、燕燕は政務に忙しい。
そんな皇后の様子を気にしながら、烏骨里(ウグリ)は姉も一緒に上京に戻ってしばらく一緒に過ごせると知り喜んだ。
そこへ婆児(ハジ)が慌てた様子でやって来る。
「皇后、北漢から急報です、南朝の北伐を知らせ、我らに援軍を送るよう求めています」
幽州に隣接する北漢は南朝を牽制する存在、もし北漢が滅びれば遼は盾もなく南朝と戦うことになる。
「南朝の皇帝が親征するとは…幽州の危機だわ」

冀王と耶律沙(ヤリツサ)将軍が勝手に出兵した。
しかも精鋭を1万も連れて行ってしまったという。
信寧(シンネイ)から報告を聞いた韓徳譲は動揺を隠せず、南朝軍に今、攻められたら太刀打ちできないと焦った。
ともかく守りを固めて南朝軍の奇襲に備えるしかない。
一方、黒山では援軍の要請について協議が始まった。
景宗は幽州から兵を動かすことに難色を示したが、実は燕燕も遼が兵を動かすべきではないという。
「南朝軍は太原を落とせば太行山を越え鎮州に迫ります
 戦線の拡大により糧食や武器など輸送に問題が生じるはず
 北漢が再度、南朝と戦うなら南朝軍が疲弊するまで待つのです
 そこで我らの兵を南下させ新帝に打撃を…」
景宗と休暇は素晴らしい作戦だと称賛、燕燕は早速、休暇惕隠(テキイン)に皮室(ヒシツ)軍の準備を任せた。

耶律喜隠は烏骨里から北漢の話を聞いて飛びついた。
そこで景宗の天幕に駆けつけ、出兵したいと嘆願する。
しかし景宗は耶律李胡(ヤリツリコ)の系統でただ1人の喜隠を守らねばならないと反対、認めなかった。

幽州に深傷を負った兵士が戻って来た。
実は出征した冀王たちが待ち伏せに遭ったという。
「冀王は白馬嶺で郭進の攻撃に遭い、苦戦を強いられ助けを求めています…どうか援軍を…」
「まずい…」
すると徳譲が恐れていた通り、南朝軍が攻めて来た。

韓徳譲は最初から謀られていたと気づいた。
無能な将一人で千の兵が無駄になり、冀王の身勝手な出兵で将兵を失うとは…。
もはや北漢の太原に留まらず、幽州も危機に陥った。
蕭討古(ショウトウコ)は景宗に援軍を求めるよう進言したが、徳譲は手遅れだという。
「先日、兵の増員を求める文を送ったが…どうやら南朝軍は早くから謀っていたらしい」
徳譲は早馬が敵に襲われ文が届いていないと気づいた。
恐らく南朝軍は燕雲十六州を狙う気だろう。
しかし遼の南の門戸である幽州を決して失うわけにいかなかった。

つづく


( ๑≧ꇴ≦)あははは~喜隠、全く成長してないのねw
でも確かに死ぬ死ぬ詐欺だよねw
さて来週はヒゲジョーの出番でしょうか?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.02 16:54:20
コメントを書く
[燕雲台-The Legend of Empress-全48話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: