話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2018年11月27日
XML
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

公式TOEIC Listening & Reading問題集(3) [ Educational Testing ]
価格:3024円(税込、送料無料) (2018/11/23時点)


今度はあらかじめボリューム感がわかっていたので、途中で投げ出すようなことはありませんでしたが、相変わらずリーディングで時間が足りなくなり、最後の10問以上が「塗り絵」になってしまいました。
採点は、リスニング86/100、リーディング73/100。合計159/100。
正解数は8割弱というところですが、今回も読解問題で時間がまったく足りなくなったのはかなりショックでした。本気で勉強しなくてはいけなかったのは、リスニングよりもむしろリーディングだったんだなぁとこの時悟りましたよ。

加えて、ここに来てあらたな障害が判明。
なんと、TOEICのテストは 「問題用紙にも回答用紙にも書き込みをしてはいけない」 のです。
私は学生時代からテストでは問題に線を引きながら読む癖がついています。ところがTOEICではリーディング文章にに線を引いたり印をつけたりするのも禁止行為なのだとか。
これはマイりました。


そんなわけで、この時点で開き直って、TOEIC受験の「テクニックを覚える」ことにしました。
TOEICの教則本やその手のサイトには、問題の解き進め方に関するいろいろなテクニックやノウハウが載っています。なんとなく邪道っぽい気がして、ここまで手を染めずにきましたが、背に腹は代えられません。試験までの2週間で速読力が劇的に向上するとは思えませんからね。

・リスニングのPart3,4の問題は、問題をまず先読みして、何が問われるかを把握しておく。
 できれば選択肢にもざっと目を通しておく。
 ・リーディングのPart7シングルパッセージの最後の方の問題は難しめのものが多い。
・特に、新聞記事などは難解な文章が多いので、時間が足りなくなりそうな時は後回しにする。
・What is NOT~(文章内で言われていないことを探す問題)やWhatWhat is indiated~、imply、などの文意を問う問題も、判らなければ二度読みせずにさっさと飛ばす。
・Part7最後の3パッセージ問題は時間がなくなって「塗り絵」になる受験者が多いが、最初の1~2問は平易でしかも3つの文章を読まなくても回答できるものが多い。
・よって、Part7はダブルパッセージ、トリプルパッセージから先に解いていく手もある。

とまあ、このようなものです。
Part7(リーディングの長文読解パート)の順番を変えて解くというのは、マークシートの位置を間違えそうで怖いのでやりませんでしたが、「リスニングの先読み」と「難しげな文章の問題は後回しにする」「わからない問題は二度読みせずにさっさと飛ばす」などは実戦してみることにしました。それと、瑣末なことですが、

・耳栓を使う(本番では使用の許可が必要)
・マークシート用のシャープペンを使う

というのも(私の場合)役に立ちました。

TOEICを受けた(その1)〜受験しようと思ったきっかけ
TOEICを受けた(その2)〜文法と単語の学習
TOEICを受けた(その3)〜リスニング
TOEICを受けた(その4)〜TOEIC特急シリーズ
TOEICを受けた(その5)〜公式問題集で悶絶
TOEICを受けた〜その6(テクニックに走る?)
TOEICを受けた(その7)〜試験直前
TOEICを受けた~(その8)試験当日、そして結果は??
TOEICを受けた(その9)〜来年に向けた計画
1年半ぶりのTOEIC(その1)
1年半ぶりのTOEIC(その2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月19日 10時16分58秒
コメントを書く
[語学・資格・学び直し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(444)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(297)

B級グルメ・カフェ

(243)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(76)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

鹿教湯温泉で早朝温… New! ささだあきらさん

フランソワ・ミエ … New! mache2007さん

エマニュエル・ルジ… New! hirozeauxさん

月一会 実南 New! ミユウミリウさん

5月のワイン yonemuさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: