2019/04/25
XML
カテゴリ:



 バッチリです!
 シートとステアリングの間の左右差がなくなりました。
 シートの取り付け位置を調整するだけかと思ったら、土手部の内部のクッションの調整も行ってくれたようです。
 これで気持ち良くステアリングを握れるようになりました。

 2週間もBRZに乗っていたためドライビングの感覚はすっかり上書きされてBRZに身体が馴染んでしまっていました。
 1万6千kmも乗って来た愛車にもかかわらず、久し振りに座ったVABは違和感だらけです。
 シートが高い。
 VABのシートってこんなに高かったか?←BRZのシートが低いだけですね。

 BRZのシフトは軽くて入れやすかったなぁ。
 ブレーキ・ペダルのタッチが悪い。
 足をペダルに乗せた時の極初期の感触はBRZの方が良かったです。
 アクセル・ペダルのレスポンスが悪い。
 やはりブリッピングの時の吹け上がりが遅い気がする。
 NAとターボの差なのか?
 でも、ブーストが掛かってからの気持ち良さはBRZでは味わえない快感です。



 そして、コレ。
 燃費に気を使った運転をしなくてもこの燃費だもんなぁ。
 VABではいくら頑張ってもこの数字は出せません。
 やっぱり、軽いのって武器だなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/26 06:25:51 AM
コメント(4) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: