全7件 (7件中 1-7件目)
1

終戦は今の北朝鮮で迎えました。現地抑留により帰国が一年先になりました。引き揚げに伴う親の苦労は大変なもので、良く無事で家族揃って帰ってこれたものと思っています。今はなき両親に感謝です。ところで領土問題ではいろいろな動きがありますが、政府は弱腰にならず毅然とした対処をお願いしたいと思います。国鳥キジもそう思っているのでは?
2012.08.15

オリンピックの熱戦も終わりました。今回は女子の活躍が目立ったように思います。金メダルがもう少し取れたらよかったのですが、それは次回への課題ですね。これで普通の夏に戻れます。
2012.08.13

なでしこ、すごいです。ゴールキーパーも、シュートを必死にブロックしてましたね。全員で次も勝ち取って欲しい!キジ君の写真はちょっと前のものです。国鳥なんだから、キジ君もちゃんと応援するのだよ。
2012.08.07

考えるところがあって坊主頭にしています。風呂から出ても整髪しなくても済みますし、この暑い夏にはピッタリです。ただ、髪の毛という緩衝剤がありませんので、頭を打たないように注意しないといけません。周りの人もおやっと思われるでしょうが、すぐ慣れてしまうことでしょう。キジ君は先日の続きですが、「何故?」と思っているかも知れません。そんなことはないか!
2012.08.06

生い茂った草むらの中へ入るキジ君を目撃。草が揺れるので、その辺りにいるのは想像つきました。全く姿を見る頃が出来ないので、他のポイントを廻って再び覗いてみました。草むらの中にいる様子もなく、諦めようとした時に木の上にいるのを発見。ゆっくり撮影させていただきました。この写真、横切る木が邪魔をしていますが、まぁ仕方がありませんね。
2012.08.05

LUMIXのFZシリーズは昔使っていました。ミラーレスに移行してからはご無沙汰しています。新モデルのFZ200は、35mm判換算で25~600mmをカバーする光学24倍ズームだとか。しかも、ズーム全域で明るさF2.8とかいうから驚き。これなら、また戻っても良いかなと一瞬思ったりします。今月の中旬以降は、衝動に駆られないように注意しないと。キジ君達もこれからあまりお目にかかれないから、題材に事欠くことになるしね。このメスキジ、約20m位先に居たのだけど、新型はもう少しきれいに撮れるだろうか?
2012.08.03

いよいよ8月に入るというのに、メスキジ嬢の子育ての状況が見られません。のんびりエサ探しをしています。ヒナを連れている様子はありません。今年はヒナを見るのは無理だろうか?頑張ってもらいたい。
2012.08.01
全7件 (7件中 1-7件目)
1


