全9件 (9件中 1-9件目)
1

1月の いつだったかの晩ご飯。書いてる途中に消えてしまうトラブル。がっかり。とりあえず写真だけアップして、テキスト追記のつもりではおりますがここは、よい食材がお安く手に入る、これほんと、助かる。
2015.01.30
コメント(0)

昨日はお友達と銀座デート。東銀座からスタートしていっぱい歩き、疲れしまって夫にSOS。キラリト銀座にできた全席着席の俺のフレンチを予約して夫待ち、この辺の対応、我ながらさすが。お店で直接7時半で予約がとれました。隣は俺のイタリアンでここもほぼ同様だけど若干立ち席もあるそうです。わたしは全然知りませんでしたが座れる「俺の」大型店。行ってきました。高いバー形式のお椅子席がほとんどで低い椅子とテーブルの席がすこしあり、私の様子に気づいてくれて希望を聞いてくれました、☆☆☆まず飲み物は、ドゥッツシャンパーニュサーモンマリネとうにのムース、アオリイカといくら添え 780円真いわしときのこのアヒージョ 580円特別メニューのほうの オマール海老限定8食のこれが私のお目当てでした。これは 2980円。こんなのなかなかないですしこんなお値段ではありえない。向こうに見えるのは、俺の定番の牛フィレとフォワグラのロッシーニ追加500円で黒トリュフをかけてもらいました。金春通りとコリドーでも頂きましたが私はここのが一番美味しかったです。ほかのテーブルに運ばれてくるものもぜんぶ美味しそう。でも、お腹が限界。別腹別腹と、呪文を唱えながらデザートに”モンブランの再構築”を頂きました!これ、面白い、生クリームにマロンクリームを混ぜてモンブランにしてあるので、軽くはないけどあのモンブランの重さがない。美味しくぺろりといただきました。荷物もってもらって、無事帰還。あのオマール、また食べたい。今日はのびてます。
2015.01.28
コメント(0)

地元のデパートの 上野精養軒 初めて入る。 日替わりランチ サービスはさすが日本の老舗。 スープ美味しい。 デパ地下買い出しランチは しばらく悩まずにすみそう。
2015.01.27
コメント(5)

ユーハイムのフランクフルタークランツ、 たまに食べたくなります。 年寄り二人の今は、 500円のが丁度いいです。 これは半分食べたあと^^; 本場のも好きでした。 日本のは日本で美味しく、 フランクフルトのは フランクフルトで 美味しかった!
2015.01.24
コメント(3)

打ち立てのお蕎麦! また頂きました。 嬉しい! 急遽、 卵焼き、 毛ガニ、 蓮根蒸しに 海老芋。 鯛のお刺身、 聖護院かぶの柚子風味、 お蕎麦と何にしようかなぁと あるもの並べたら、 結構色々入ってました、 我が家の魔法の冷蔵庫^^;
2015.01.18
コメント(2)

簡単ご飯、 桜海老ご飯、細巻、 鯛のお刺身、具沢山なお味噌汁、 蓮根蒸し、これ簡単で美味しいです! 蓮根をおろし、大和芋少々、 具は小海老、椎茸、 青みはありあわせで胡瓜 混ぜ合わせて、ラップにまとめて、 レンジで3分、チン! したら、 あん、をかけ、山葵をあしらい 出来上がり。 あん= 出汁、薄口醤油、みりん、 葛粉、 またまたご無沙汰になりました。 治ったので、二階の片付け励んでたりしたら、 風邪ぶりかえしてしまい、寝込みました。 必死で治し、15日のお芝居には行くことができました。海老蔵の座頭公演、石川五右衛門!ほんとに面白いです!猿弥さん、右近さん、孝太郎さん!その他沢山の出演者全員が見せ場あり!みせてくれる全員芝居!まとまってます。総力結集!お芝居は脇が肝心! 今日はまた風が強くて寒そうで、またありあわせにしました。 小鯛の笹身漬けと桜海老でお寿司。 柚子酢を使い、生姜たっぷり。 万願寺とうがらしの炒り煮、 海老芋の炊いたん。 いつも海老がある暮らし^^;
2015.01.17
コメント(0)

ひさかたぶりにひいた風邪にどきりとしましたが、昨日夫が買ってきてくれたお弁当を頂いて休みましたら、ぐっすり寝むれ胸ぐるしさ、頭痛がとれてきました。お熱は微熱程度、ほとんどでませんでした。葛根湯(錠剤)とプロポリスを飲んでました。暮れにみたテレビ番組で葛根湯は効能の幅が広く、インフルエンザにも効くことも。(個人差あり)頚椎など関節痛肩こりからの頭痛など、たぶん一生、さまざまな痛みとともに生きていかねばならないので自分の免疫力を高めて、症状を和らげてくれる漢方薬には、これからお世話になりそうです。それとやはり、元気の元が大事ですよね。昨日から、期間限定で配信されてます、こちら、今月、まさに新橋演舞場で上演中の海老蔵の座長公演「石川五右衛門」のプロモーションビデオ。これをベッドでみておりましたので治りも早かったのかもしれません。来週また(6日は三階席で下見(笑)、今度は本番!一等席!で)見に行きますのでなにがなんでも完治しなくては!と思っております。とはいえ、今日はまた、はりきりすぎました。主婦という職業病ですね。6日にみた「一度目」のお芝居思い出しながら、うっとりすることとします。では、またぁ。
2015.01.10
コメント(0)

来週、までになおさなきゃ、 元気すぎましたもの、たまには 仕方ないですね、 あぁしんど。 葛根湯飲んで早く横になりまぁす。 皆様もお気をつけて。お大事に。
2015.01.08
コメント(0)

今年も手作りおせちで新年を迎えました。一昨日、6日、新橋演舞場で海老蔵の石川五右衛門、観に行ってきました。今年もよろしくお願いします。
2015.01.08
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1