全23件 (23件中 1-23件目)
1

P1687291 posted by (C)あしかけ.野間大坊信者会館 その昔、大勢の信徒さんが宿泊したのだろうP1687297 posted by (C)あしかけ.源義朝公墓所 源頼朝、義経の父 平治の乱で敗走 入浴中に暗殺されたとされているP1687307 posted by (C)あしかけ.私は前厄だったP1687316 posted by (C)あしかけ.野間で食べた海鮮料理 新鮮でおいしかったP1687319 posted by (C)あしかけ.アニメキャラもありますP1687320 posted by (C)あしかけ.とにかく暑かったP1687322 posted by (C)あしかけ.秋とか気持ちよさそうP1687326 posted by (C)あしかけ.こちらでお昼を食べましたP1687339 posted by (C)あしかけ.大瀧詠一さんの カナリア諸島にて を思い出しましたP1687359 posted by (C)あしかけ.山下達郎さんの 潮騒 です野間(知多半島)にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/31

P1687217 posted by (C)あしかけ.ビールメーカーは、若者のビール離れ対策をいろいろしていますP1687221 posted by (C)あしかけ.手羽先山ちゃん メニューが豊富で美味しいP1687224 posted by (C)あしかけ.海老せん玉子は、結構斬新P1687226 posted by (C)あしかけ.セントレアのフードコート いろいろなジャンルの食堂がありますP1687229 posted by (C)あしかけ.セントレア コミューター(小型で短距離便)が多いのねP1687235 posted by (C)あしかけ.STARFLIER 全日本空輸の子会社P1687248 posted by (C)あしかけ.サントリーのブレンドウイスキーかな 美味しそうP1687256 posted by (C)あしかけ.ブラックカレー スパイスが効いていそうP1687262 posted by (C)あしかけ.ハイグレードホテルは設備もいいっすねP1687274 posted by (C)あしかけ.中部国際空港 好きになりました ちょっと遠いかセントレアにて
2023/08/30

1V0A5964 posted by (C)あしかけ.大丸 心斎橋店(みせ)1V0A5965 posted by (C)あしかけ.バスケットボールって、30点差をワンチャンでひっくり返せるものなのか1V0A5969 posted by (C)あしかけ.バスケットボールでは身長差は、すっげえアドバンテージになるのはわかりました1V0A5978 posted by (C)あしかけ.身長差別にしないと、日本には勝機はない 185cm以下級 175cm以下級とかしないと1V0A5980 posted by (C)あしかけ.牡蠣食べたい 最近は品質管理が厳格になって夏でも国産生牡蠣が食べれます1V0A5981 posted by (C)あしかけ.ビーガンは多分に自己信条によるもの 私は肉系も食べたい とくに冬の鍋物とか1V0A5982 posted by (C)あしかけ.私は自分の残された時間を有効に使いたい 他人の時間の浪費に付き合わされるのは絶対嫌1V0A5983 posted by (C)あしかけ.時間の管理のできない人に、仕事が出来る人は見たことないです道頓堀にてEOS R6 RF 35mm F1.8 IS STM
2023/08/29

P1687127 posted by (C)あしかけ.名古屋城 どこのお城も、まっすぐに天守閣へ行けないようになっているP1687131 posted by (C)あしかけ.酷暑の名古屋城 名古屋の暑さは尋常でないP1687155 posted by (C)あしかけ.名物 金のしゃちほこP1687170 posted by (C)あしかけ.本物の金箔が使われているのでお値段1万円以上P1687185 posted by (C)あしかけ.最高においしかった金箔いちご氷 いちごペーストもおいしかったP1687197 posted by (C)あしかけ.名鉄 常滑線 セントレアまで行けますP1687201 posted by (C)あしかけ.車掌さんの押鈴ベルの音が各車両のリレーを結構な音量で連動して、始めは驚きましたP1687208 posted by (C)あしかけ.名古屋市内からは結構距離があります なんば-関空より距離があるかもP1687209 posted by (C)あしかけ.セントレア いろいろ受賞されていますP1687213 posted by (C)あしかけ.この日は名古屋名物 手羽先を食べる名古屋にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/28

P1687072 posted by (C)あしかけ.名古屋で一二の熱田神宮へP1687073 posted by (C)あしかけ.織田信長が桶狭間の戦いの前に戦勝祈願に参拝したP1687078 posted by (C)あしかけ.神官も巫女さんも暑さでたいへんP1687081 posted by (C)あしかけ.武運長久 必勝にご利益がありそうですP1687096 posted by (C)あしかけ.神宮内草薙館へ 宝刀(村正など)が展示されていますP1687100 posted by (C)あしかけ.真剣 重さ体験 これで時代劇のチャンバラをするのは現実的でないP1687111 posted by (C)あしかけ.カレーCOCO壱が名古屋でしているパスタデココ 名物ナポリタンたまごあり すごい量でしたP1687119 posted by (C)あしかけ.ひとつとせ 尾張名古屋は城でもつP1687120 posted by (C)あしかけ.織田信長がいた頃の那古野城は、戦国時代主流の土塁の平城型P1687124 posted by (C)あしかけ.フードコーナー 売れるのはほとんど、かき氷 並ぶのに生命の危険を感じます名古屋にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/26

1V0A5880 posted by (C)あしかけ.フルサイズセンサーで撮ってみた 堺事件碑1V0A5882 posted by (C)あしかけ.リゾート施設建設中1V0A5889 posted by (C)あしかけ.橋の下から見える四角の建物がシャープ堺工場 なかなか利益が出ないようで1V0A5893 posted by (C)あしかけ.鉄筋工の方も高齢化が進んでいるそうで1V0A5895 posted by (C)あしかけ.ここ数日毎日のようにゲリラ豪雨があります1V0A5897 posted by (C)あしかけ.雨が降れば少し涼しい1V0A5898 posted by (C)あしかけ.龍神像 堺を見守る1V0A5900 posted by (C)あしかけ.堺化学 胃のバリウム検査で飲むバリウムなども作っている バリウム検査意味がないそうですが旧堺港にてEOS R6 EF 50mm F1.8 STM
2023/08/25

P1687027 posted by (C)あしかけ.南極特集 蒲郡 生命の海科学館P1687029 posted by (C)あしかけ.今年の大阪の暑さを思うと、南極の方が住みやすいP1687031 posted by (C)あしかけ.南極の氷 砕いてシングルモルトに入れて飲んでみたいP1687034 posted by (C)あしかけ.カメラはニコンでもなくキヤノンでもなく、ペンタックスなのねP1687038 posted by (C)あしかけ.ペンギンってある意味すごいP1687046 posted by (C)あしかけ.ジュラ紀 こんな恐竜が生きていたのです 本当かなP1687054 posted by (C)あしかけ.科学館全景P1687056 posted by (C)あしかけ.中部地方にあるブロンコビリー ステーキハウスへP1687059 posted by (C)あしかけ.アメリカンテイストP1687061 posted by (C)あしかけ.ハンバーグはボリュームたっぷりで肉汁いっぱい おいしかったです蒲郡にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/24

P1686959 posted by (C)あしかけ.八大竜神社 水にかんする神さまP1686969 posted by (C)あしかけ.台風7号到来前 暑かったP1686980 posted by (C)あしかけ.蒲郡 海きれいP1686989 posted by (C)あしかけ.海辺の文学館 川端康成とかが滞在したらしいP1686999 posted by (C)あしかけ.昭和中頃のパンフレット 日本は人口増加、所得倍増で賑やかだったP1687007 posted by (C)あしかけ.日本初ノーベル賞受賞 湯川秀樹博士 書P1687010 posted by (C)あしかけ.景勝地だけに頼る観光地 衰退傾向P1687015 posted by (C)あしかけ.水族館もありますねんでP1687022 posted by (C)あしかけ.蒲郡 すごくいいところです 晩秋がいいかなP1687024 posted by (C)あしかけ.天守閣みたいなのが文豪が滞在したホテル蒲郡にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/23

P1675843 posted by (C)あしかけ.ひさしぶりの難波 サクマ式ドロップさんは廃業ですねP1675846 posted by (C)あしかけ.カラバリ綿あめ 500円ですか 中国の富裕層では子供の駄賃よりも安いP1675850 posted by (C)あしかけ.えびす橋 外人さんの方が多くなってきた これに中国団体客が来ると...P1675860 posted by (C)あしかけ.がんばれ! 未来のあいみょん どちらかというと若き日の大黒摩季さん風かP1675863 posted by (C)あしかけ.道頓堀 水はきれいじゃないぞ 大腸菌群や、バクテリアとかいっぱいいそうP1675868 posted by (C)あしかけ.スパイダーシグナルだぁ わずかでもチップ入れてあげてねP1675872 posted by (C)あしかけ.えべっさん 戎橋筋の人なみ、多くなってきてまっせP1675875 posted by (C)あしかけ.南海なんば駅前 EXPO2025に向けて、テラス化工事進んでいますなんばにてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/22

P1686887 posted by (C)あしかけ.常滑を舞台にしたアニメ作品があるP1686894 posted by (C)あしかけ.ホテルのスタッフに教えたもらった海鮮居酒屋へP1686900 posted by (C)あしかけ.ビールは最高っすねP1686905 posted by (C)あしかけ.魚 新鮮でうまかったP1686907 posted by (C)あしかけ.マグロの中落ちもうまい 少しくさみがあるけどP1686925 posted by (C)あしかけ.翌日昼食はスシローへ ハイキューコラボ中ですP1686934 posted by (C)あしかけ.蒲郡 藤原俊成 藤原摂関家かP1686942 posted by (C)あしかけ.竹島 蒲郡へ 橋を歩いて渡る 暑かったP1686948 posted by (C)あしかけ.海 超きれいですP1686955 posted by (C)あしかけ.八百富神社 参拝 大阪に八百富カメラっていうカメラ店があります蒲郡にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/21

P1686820 posted by (C)あしかけ.セントレア広いわ 床面積は関空と同じくらいかなP1686825 posted by (C)あしかけ.中部東海といえば、トヨタ自動車を筆頭に日本の一大製造拠点ですP1686830 posted by (C)あしかけ.外人さん向けサービスかP1686832 posted by (C)あしかけ.ジャパンエアーライン リゾート路線のユニフォームかわいいP1686841 posted by (C)あしかけ.京都駅でよく食べたヒモノ照ラスがあったP1686849 posted by (C)あしかけ.セントレアの展望デッキ タキシング撮影は、ワイアーが前ボケに入りますP1686854 posted by (C)あしかけ.テイクオフから上昇 エンジンフルスロットル パイロットが最も緊張する瞬間P1686859 posted by (C)あしかけ.カラメル炭酸水製造販売で世界有数の企業となりましたP1686866 posted by (C)あしかけ.台湾国際桃園空港の雰囲気がある 構内トレインを作ればいいのにP1686878 posted by (C)あしかけ.この国の国力には、ほとんどの分野で日本は及びませんねセントレアにてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/19

P1686751 posted by (C)あしかけ.セントレア ボーイングストアもありますP1686757 posted by (C)あしかけ.B787 ドリームライナー 美しい機体P1686760 posted by (C)あしかけ.B787 長さが3種類あります 座席数が違うP1686768 posted by (C)あしかけ.シアトル風フィッシュ&チップス そう美味しいものでもないP1686781 posted by (C)あしかけ.B787 機首側ドア CAさんが閉めるやつP1686788 posted by (C)あしかけ.コックピット グラス・コクピット(計器が液晶パネル) フライ・バイ・ワイヤー(電子制御)P1686798 posted by (C)あしかけ.ランディング・ギア たぶんこのセットで乗用車が10台は買えるP1686809 posted by (C)あしかけ.イチローさんサイン 大谷翔平選手の活躍で少し忘れつつあるP1686811 posted by (C)あしかけ.ドリームライナーに乗って海外旅行へ行きたいわんP1686819 posted by (C)あしかけ.セントレア第2ターミナル LCC搭乗口ですセントレアにてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/18

P1686704 posted by (C)あしかけ.トラック運転手さん お疲れさまですP1686715 posted by (C)あしかけ.酷暑と台風で記憶に残る旅行となりましたP1686718 posted by (C)あしかけ.セントレア中部国際空港 関空より広くて設備が新しいP1686721 posted by (C)あしかけ.B787ドリームライナー ほぼ実機が展示されているしP1686725 posted by (C)あしかけ.ミッキーねずみくんもいますP1686727 posted by (C)あしかけ.アメリカンテイストですねP1686732 posted by (C)あしかけ.USAに行ったことはないですけどP1686733 posted by (C)あしかけ.すごいなドリームライナー 最新鋭ですP1686737 posted by (C)あしかけ.エンジンはロールスロイスUKなのねP1686744 posted by (C)あしかけ.イチローさんがいたシアトルマリナーズですセントレアにてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2023/08/16

P1675759 posted by (C)あしかけ.海沿いは夕方 風が出ていいP1675760 posted by (C)あしかけ.龍の雲を見るとすごく縁起がいいらしいP1675762 posted by (C)あしかけ.個々のリゾートホテル 成功するのかなP1675769 posted by (C)あしかけ.EXPO’2025次第ですね パビリオン建設契約がまだ未成立だとかP1675771 posted by (C)あしかけ.舞洲は吹田万博記念公園のようにうまくはいかないかなP1675777 posted by (C)あしかけ.鉄道は旅客量が少ない 車は大渋滞かP1675778 posted by (C)あしかけ.まあ、なるようにはなるでしょうP1675780 posted by (C)あしかけ.私はEXPO2025で、少し働きたい気がある堺にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH.
2023/08/13

P1675818 posted by (C)あしかけ.多くの企業では夏休みP1675823 posted by (C)あしかけ.ビーガン 菜食主義P1675824 posted by (C)あしかけ.大阪のたこ焼きはおいしいP1675825 posted by (C)あしかけ.と、外国人の方も評価していますP1675828 posted by (C)あしかけ.台風7号の進路が心配ですP1675832 posted by (C)あしかけ.休明け 8月病にならないようにP1675835 posted by (C)あしかけ.なにわのモーツァルトキダタロウさんの歌をどうぞP1675836 posted by (C)あしかけ.早く秋にならないかなどうとんぼりにてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/10

P1676238 posted by (C)あしかけ.お面 僕らの時はウルトラマンとかやったP1676241 posted by (C)あしかけ.なぜ人は夏の暑い時に祭をするのだろうP1676242 posted by (C)あしかけ.だいしん(大阪信用金庫)アリーナ 男子バレーボール 堺ブレーザーズのホームコートですP1676249 posted by (C)あしかけ.住吉踊り 大魚夜市は住吉大社のご神事の一つでもありますP1676250 posted by (C)あしかけ.鯛やはまち 丸ごと買うと小家族では食べれないP1676257 posted by (C)あしかけ.主催者でもある堺青年会議所JCのみなさんP1676264 posted by (C)あしかけ.大阪名物たこ焼き たこも小麦粉も高騰していますP1676267 posted by (C)あしかけ.住之江競艇プロモーション 住之江は隣ちゅあ隣P1676280 posted by (C)あしかけ.夏は冷たいものになりますね 少なくとも、ぜんざいは食わんP1676304 posted by (C)あしかけ.玉子の価格は落ち着いてきたのか 鳥インフルは予防できませんから大魚夜市 大浜公園LUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/08

P1665231 posted by (C)あしかけ.インバウンドすごいわP1665234 posted by (C)あしかけ.そのうちに大阪もオーバーツーリズムになりそうP1665235 posted by (C)あしかけ.すでにビジネスホテルの料金が高騰しているとかP1665236 posted by (C)あしかけ.ロックダウン明けなどは、4,000円+クーポン券で宿泊できたP1665240 posted by (C)あしかけ.外国人には日本の物価が低く感じられるらしいP1665244 posted by (C)あしかけ.平均賃金ランキングでは、韓国よりも下位になったP1665247 posted by (C)あしかけ.プアーとリッチの差が開く 宰相がおっしゃる新資本主義時代なのかP1665250 posted by (C)あしかけ.はたらけどはたらけど猶わがくらし楽にならざりぢつと手を見るそんな時代になりつつあるなんばにてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/07

P1676598 posted by (C)あしかけ.堺の中枢部 朝P1676600 posted by (C)あしかけ.高層市役所P1676601 posted by (C)あしかけ.堺東 銀座通り商店街 新型コロナ禍で寂れ感が加速かP1676604 posted by (C)あしかけ.全盛期はスーパーマーケットもあり賑やかだったP1676606 posted by (C)あしかけ.昼間の旧堺港 酷暑下、人ほとんどいないわP1676608 posted by (C)あしかけ.海の上は涼しいかな ヨットで行ってみたいP1676609 posted by (C)あしかけ.台風6号が過ぎたら、少しは涼しくなるのかP1676610 posted by (C)あしかけ.大阪では天神祭り7/25の頃から、お盆8/17頃までが一年で一番暑いと言われています堺にてLUMIX DMC-GX7 Mark2 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/06

P1676566 posted by (C)あしかけ.盛夏 石切神社 月例参拝P1676567 posted by (C)あしかけ.参拝者少ないP1676568 posted by (C)あしかけ.35℃超えになると日なたはムリP1676569 posted by (C)あしかけ.こんな時こそ神さまは一人ひとりの願いを聞いてくださるP1676573 posted by (C)あしかけ.穂積社 参拝者がいない時もP1676575 posted by (C)あしかけ.祈り亀とお礼亀P1676578 posted by (C)あしかけ.夏の空も神神しいP1676581 posted by (C)あしかけ.乾明神社 庶民の窮状を、自分の命と引き換えに代官所に訴え出たP1676587 posted by (C)あしかけ.昔は銀行も少しは人間味があった いまの銀行はAIかロボットと会話している感じP1676596 posted by (C)あしかけ.ぬこも夜が暑すぎ 昼寝をしております風石切神社にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/05

P1675676 posted by (C)あしかけ.四日市市文化会館へP1675677 posted by (C)あしかけ.市政の収支状況は健全なようでP1675678 posted by (C)あしかけ.清時代の満州あたりかP1675680 posted by (C)あしかけ.いまとあまり変わらない中国の町並P1675681 posted by (C)あしかけ.纏足(てんそく) 女性の足を子供の頃からバンテージで巻いて小さくする風習 一説には逃亡防止とかP1675685 posted by (C)あしかけ.いかにもチャイナっぽいP1675687 posted by (C)あしかけ.これはモダン 鄧小平の改革路線以後かP1675696 posted by (C)あしかけ.ベトナムのアート ベトナム戦争で国土が荒れましたP1675702 posted by (C)あしかけ.これも 電磁で鳴る楽器P1675707 posted by (C)あしかけ.四日市ぜんそくの負の感じはもうない 大きな地方都市という印象でしたこれにて四日市小旅行記は終わり四日市にて また逢う日までLUMIX DMC-GX7 Mark2 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/04

P1665194 posted by (C)あしかけ.女子ワールドカップ2023 ブラジルに続き、ドイツもグループリーグ敗退ですかP1665196 posted by (C)あしかけ.いまのなでしこジャパン 完成していると思うP1665200 posted by (C)あしかけ.ショートカウンターがぴったりはまる シュートの精度がいい 技術も高いP1665202 posted by (C)あしかけ.次のノルウェー戦には絶対勝ってほしい 勝てる実力はあるP1665203 posted by (C)あしかけ.鳥料理 美味しそうP1665209 posted by (C)あしかけ.テーハミングの人が多い 週末、LCCで2泊3日で来る 国内済州島ツアーより安いP1665214 posted by (C)あしかけ.韓国(南朝鮮)と北朝鮮は休戦中なだけですからP1665219 posted by (C)あしかけ.500円硬貨4枚を入れるのか 500ウォン硬貨はあきまへんでP1665223 posted by (C)あしかけ.木村拓哉さんは既定路線 広瀬すずさんが意外な感じP1665229 posted by (C)あしかけ.難波に3年住めばバイリンガルになれる 你好、アニヨンハセヨ、マガンダン アラウ道頓堀にてLUMIX DMC-GX7 Mark2 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/03

P1675631 posted by (C)あしかけ.さよなら四日市P1675636 posted by (C)あしかけ.明るい町ではありますP1675639 posted by (C)あしかけ.日本の高度経済成長は人口の増加が主な要因だったP1675643 posted by (C)あしかけ.厚生年金 初めは年金支給はないはずなのに、いつのまにか世代間扶養とのまやかし じつは先の大戦の戦費に消えたP1675645 posted by (C)あしかけ.責任者出てこい! 出てきはったらどうするねん 謝るがな 故人生幸朗P1675655 posted by (C)あしかけ.ファンタジーな列車も走っていますP1675663 posted by (C)あしかけ.萬古神社 萬古は地名ではないらしいP1675665 posted by (C)あしかけ.萬古焼P1675668 posted by (C)あしかけ.こちらもP1675673 posted by (C)あしかけ.商業会館もあります四日市あたりLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/02

P1676322 posted by (C)あしかけ.踊り子さんにお手をお触れになりませんよう... 昔懐かし宿院ミュージック跡地P1676323 posted by (C)あしかけ.2年前の火災ですっかり更地 難波安組事務所跡地 暴力団対策法と組長の引退で解散P1676328 posted by (C)あしかけ.宿院交差点のやや東側 住吉頓宮 住吉大社と大鳥大社の神さまがお出かけになるところP1676329 posted by (C)あしかけ.毎年8月1日 住吉祭神輿渡御のご神事が執り行われますP1676336 posted by (C)あしかけ.シマノさんの会長 シマノをここまで大きくされた まだまだご健在でP1676339 posted by (C)あしかけ.いよっ!堺市長 堺市政の舵取り頼んまっせP1676344 posted by (C)あしかけ.この辺りの漁船 住吉丸っていう船名が多いP1676351 posted by (C)あしかけ.榊と巫女さん なんで靖国神社の参拝に外国からクレームが来るのだろう 石原慎太郎さんは偉大だった住吉頓宮にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/08/01
全23件 (23件中 1-23件目)
1