全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日。半年ほどまえから楽しみにしていたイベント「CHEMISTRY 2008 TOUR”Face to Face”」in大阪城ホール行ってきました!!チケットとってくれたUちゃま special thanks日曜のおでかけ、こういう機会を有効に遊びたいという私の希望を聞いてくれて開演よりもうんと前からおでかけを許してくれた家族にも special thanksUちゃまとはいろんな境遇が似ていて考えも似てるしお出かけしていても楽しくあっという間の時間でした。いざ!大阪城ホール!!大阪に生まれて育ったたぬごんですけど実はこの歳で初めて♪足を踏み入れました~。おっきい!座席は19列目ともうバッチリだし★開始直後から立ってノリノリで手拍子~~(^0^)/「川端~~」の私なんですけどやっぱり堂珍ファンが多かった(><)いいもん。途中座って静かにバラードを堪能する時間もたっぷり。「最後の川」という曲では自然に不思議とあふれてきちゃいました。後半はまたノリノリv(^0^)3時間、本当に堪能してきました~~~!今日、朝からCDかけて自然と手拍子しちゃう自分にひいてしまうけど本当に歌がうまくて心に当分響き続けるライブでした。*****なんとなく腕が重い・・のは両手挙げて手拍子したり手をふったりしてたからか・・・次回のライブも行きたいし鍛えねば!!Uちゃま、また次回も宜しくお願いしちゃってもいいかしら~~?と、このUちゃまと明日。またお出かけです★ムフ♪少し暴走?のたぬごん。あ、クッキーの世話は怠ってませんよ。今朝もちゃんと5時に起きて(起こされて!)5時半から散歩までしてきちゃいました。やんちゃほどかわゆい?ただいまそういう心境です(*^^*)
2008年06月30日
コメント(14)
最近 私を何かと困惑させる長女。昨日 またひとつ 驚かされてしまった・・・「わたしな、陸上記録会 出たいねん」「は?」「夏休みにあるねんて。それ 出たいから今日説明会に参加してきてん。だからこれ 書いてや。」まさにお目目が(@@)状態!彼女が走るということに私にとってはなかなかイコールにならない過去のトラウマ。彼女は覚えているのかいないのか。人前に一歩でて行動を起こすなんてこともイコールにならない。最近 彼女を見ていて思うこと。それは。「自信」私は私であって 周りがどうであろうと気にしない。何がそう変化させたのか謎なんだけど一歩踏み出したことは事実。本当なら「えらいえらい!」ってアタマなでなでしてやりたいところなんだけど。少し冷静に「あんたが決めたのならそれでいいよ。」と。頑張れ!自分のチカラを堂々とぶつけてみたらいい。参加メンバーを聞けば納得、って名前ばかりだけど負けずに闘ってみたらいいよ。後悔しないようにね。母の好きなコトバを改めて伝えようと思う。「しない後悔よりする後悔」さてと。前向きな長女に負けてはいられないからね。私も前向きでいなきゃ~
2008年06月26日
コメント(6)
昨夜。子ども達が寝たあとのこと。主人ったらじーーーっと私をみつめて一言。「クッキーがきてからなんかおまえ変わった。」「疲れてる感じってこと?」「うーーん。。。なんていうかさあ~おばちゃん化が加速したって感じ・・・」「・・・」←キレてる最中「大阪のおばちゃん現象表れた感じやろか~」(態度デカイ?声もしゃがれてるし?それは風邪やがな~・・・)「・・・」←噴火準備「それにまた顔にお肉ついたで~~(笑)」どっかーーん!と爆発した私は何を喋ったかよくわかんないですけど~とにかく反撃した・・・はず。(風邪薬でむくんでるのよ、的な発言?)なのに。ちーーーっとも相手には伝わらず・・・撃沈(><)太ってきてるのはおおいに自覚済み。早起き散歩生活でどうも食欲が出てきて大変なんだもん。風邪治したら体重調整にはいるもん。夏になったらどうせ体重減るモン(?!)だけどさ。直球でそういうこという旦那、ほんまに変わらないなって後からクスっと笑いもこみ上げてきたりする。「毒舌」復活か~~??ってことはちょっとは回復傾向?ここのところまたちょこっと気分が↓気味だったようで心配してた私。つぶやきの内容が頭にくる内容であってもま、許してあげるべきなんだろうね。私のほっぺをムニュムニュして大笑いしてるし~^^;「早くこの鬱々なお天気、どっかとんでってくれないかな」そうつぶやく主人、きっと心の声でもあるんだろうなとひとまず怒りはよこっちょへのけておいて一緒にお茶してました。。やっぱりちょっっとへんてこりんな夫婦よね。。。^^;
2008年06月23日
コメント(12)
ひさしぶりに・・・「風邪」ひいております。。。ズルズル^^;コンコン--#あ、ちゃんと早々に病院行きましたよ~♪「○○さん、いつもの所が炎症してますね~★忙しいとは思うけどできるだけゆっくり休んでね~★」癒しオーラ漂うかかりつけの内科の先生のそのコトバでちょっぴり気が和みます。(*^^*)先生のコトバをこのときはとーっても素直に聞いて「家事」放り出ししてました~~最低限生活できるだけはやってゴロリンゴロリン・・・それでも朝の早起きとクッキーの散歩だけはきちんと。そこは「責任」もってやります。(^0^)/昨日は少し復活して栄養補給気分転換にとkママ呼び出してオムライスのランチ食べてリフレッシュ。今日はずいぶんとラクチンになったのでお客様感謝デーに9時開店と同時に入ってクッキーの一月分のエサを買ってまたダッシュで帰ってきました。昼からは小学校の参観&懇談。ラブリー視線バシバシと感じる最近の長女。なもんで。少しでも「きれいなお母さん♪」演じる為にそろそろ「変身」しなくては・・・(悪あがきと言われるのは百も承知だけど!)*****梅雨真っ最中の部屋のなか、室温28℃、湿度76%まであがってるんで初エアコンつけてます。お留守番のクッキーには締め切った部屋の中は耐えられないでしょうし~~。本日で丸二ヶ月になりました。体重も二倍以上になりました。まだまだ大きくなるよね・・・大丈夫か私?!ま、なんとかなるさぁ~~~♪
2008年06月20日
コメント(12)
午後のひといき。。。クッキーも「大」になって寝ておりますm(--)mま、「ふて寝」ってヤツですけど・・・^^;週末の地震、凄かったですね。(こちらは大丈夫でしたが)映像みてゾクっとしたのは私だけでしょうか?いつ、どこで起きてもおかしくない地震。今一度気を引き締めたいものです。*****久々に「頭痛」と闘う週末でした。。。最近は「?」って感じた瞬間に薬を飲めば大丈夫だったのに今回は手強かった~~ほんと、頭痛だけは勘弁願いたいものです。*****そんな中、どうしても観たかった「オーラの泉」の録画を昨日、昼間に観てました。主人は「くだらん。子どもにも決してみせるな」というんです。確かに。「くだらん」と言う意見は耳にします。でも、いいじゃないですかね~別に。全てをそれだけに依存してるわけでもないしただ「気になる」んだもの。誰に強要してるわけでもないし。昨日も「そっか~あるある」「へぇ~~」と。ひとり つぶやいてました。「類は友を呼ぶ」=「波長の法則」ですってね。ネガティブな考えとか恨みごとや嫉妬ばかり口にする友達がまわりに沢山いるならば。。。自分もそうであることに気づくことが大事と。・・・安心・・・みなさん、どうですか?心当たりありませんか?
2008年06月16日
コメント(10)
![]()
さっきから何度も何度も「このマウスほんま言うこときかへん!」と・・・そりゃそうですわよ。「携帯」握ってるんですもの。ちょっと変、ずいぶん変なたぬごんです。もやっと気分としばらくおつき合いしていて昨日の午前中にようやく少し理解しあえる人をみつけて(*^^*)にんまり。昨夜は・・・初の夜のクッキーの散歩の後にベンチにてクッキーと「会話」して。(私の一方的な感じ方ですよ♪)すこし薄れたような感じになったかなと。まだすっきりとはいきませんけど~~★ただ一歩一歩進む先がぶれないように前に進むだけかなと・・・*****なーんて珍しく難しい表現ですね^^;*****こんな日、じーんとくる音楽を聴いてます。Face to Face/CHEMISTRY[CD]あと・・・日清シスコ ココナッツサブレ 1袋(100円税抜)【合計¥2400以上送料無料!】意外にコーヒーとベストマッチなのよん。よかったらどうぞ♪
2008年06月13日
コメント(14)
クッキーを連れての散歩生活も少しづつ慣れてきた・・・かな?って余裕を感じる日もたまにはあれど。「この間も見たよ~へたりこんでたよね^^;」「いっつも引っ張ってるよね^^;」って・・・そんなにみんなに目撃されてるんだぁ~~!!知らぬは私ばかり~~!!(だってクッキーばかりみてるんだもん!) 相反して、チラってみただけの人には「あーらまあ~優雅だこと!」・・・てね。「優雅」ってどういう意味?どこをどうみて「優雅」?私にはそれをどうとっていいのら~苦笑いして立ち去る私。主人にその話しをするとこう返事が返ってきた。「そりゃさ~戸建て住んで働きもせず、犬を朝から散歩させてたら誰だってそうも言いたくなるやろ~」・・・ちょっとムムム・・・それに対してもう敢えて反発するのもやーめた。でも。そういう風に感じてるってひと、もいるんだろうな。私の心の中には「優雅」「余裕」ってコトバは浮かんではこないんだけどね。気をつけよう~~お散歩ひとつにしても。。。本日の「独り言」でした~
2008年06月11日
コメント(14)
なんだろう。わかんないけど少しのことでカチンとくる日々、が続いてるな。。思い通りにならないのが人生、ってことはわかってるんだけど。あれもこれもそれもみーんな好き勝手なんだもん。普段の私なら「まあ~まあ~まあ~~」てなもんで さらりと交わしてるんだろうけど。ちょっぴり自己嫌悪・・・わたしキライ・・・せっかく気分転換とおもって最近見つけたカフェにお友達誘って行ったのに。それを邪魔する一通の電話。一度にずしり。少しとげのある返事をしてしまう自分にもチクリとした・・・あーあ。こんな私にクッキーもやけに噛みつくわけで。何か感じてるのかい~?*****どうも胸騒ぎがするのよね。何事か起きるのか・・・ほんと、やめてね*****
2008年06月05日
コメント(10)

滅多にとれないお外クッキーの画像★昨日二枚(ひとつボケたけど)とれました。こちら~~♪二枚目が結構近距離だったのに奇跡だわ!気に入ったのでブログトップに公開してみました。*****こんな時間・・・まもなく朝ご飯の準備がはじまります。今朝はクッキーのうんちしたよくんくん鳴き(だと私は理解してるけど~)で5時に起こされました。なもんで。既に眠い^^;*****さてと!がんばりまっするm(..)m*****久々に生地を買いました。何に変身するのか?お楽しみ^m^
2008年06月04日
コメント(6)
こちら関西地方、昨日「梅雨入り」したそうです~天気予報みても「雨・雨・雨・・・・・」^^;あーーーーん!もう行くしかないかぁ!と。昨日、一人で動物病院へいってきました。クッキー、狂犬病の予防接種です。これが済めば当分はお医者様に診てもらうことはないでしょう・・・てことを祈りつつ。荷物係もお手伝いもいない不安感はやまのごとし、ですが主人の「おれは自分でもいやなのにクッキーを連れてましてや注射を打たれるところなどみたくはないぞ!」なーんて腰抜け発言に呆れまくり・・・なもんで母が強いところを改めてみせつけてやろうと臨んだわけです。最近、すごく混んでるよ~って教えて貰ってたので覚悟してたのですが意外に空いていてラッキー。ただ・・・・超「大型犬」に3頭もであいました。一頭はチャウチャウ、もう一頭はハスキーみたいだけどそれ以上に大きくて迫力満点のわんちゃん(アラスカンマラミュートでした)、最後は「・・・・」まっくろな毛のふさふさした、顔みたらなんとなくレトリバー風な。。。(ごめんなさい飼い主さん!)<ニューファンドランドでした!>どの犬もクッキーの10倍位の大きさでした。しかーし。しつけがびしっと行き届いてるのかハスキー風の犬がクッキーの鼻とくんくんって合わしても吠えも威嚇もせずおかげでクッキーも恐がりもせずくんくん。こちらがお褒めのコトバを頂いて恐縮しちゃいました。狂犬病の注射って「しみる」そうなんですよね~そんなことどこふく風?って感じで無事終了★大嫌いな耳掃除を両耳徹底的にしてもらってかえってきましたv(^0^)【0602ペット】【レビュー0602 セール】ノルバサンオチック 118ml一旦クッキーをおうちに戻して私は市役所へ。犬の登録を済ませてきました。「鑑札」というものをもらい、正式に我が家の犬として登録終了。あらためて「おめでとう」です。昼からはリビングで自由に遊んでたクッキー。最近、私が立ってると「ワン!」と吠えて手を噛み噛み。座ると寄り添ってきたり膝や足の上でおもちゃと戯れることが多くなりました。(スイッチが入ると凶暴化するのは変わりません^^;)これがみなのいう、「癒し」なのでしょうか??うちにはまだひとり、母の膝から卒業できないのがいるもんで^^;クッキーの「ライバル」、いや、チビの「ライバル」出現にバトルが起こる日もそうは遠くないかと内心ヒヤヒヤの母であります。。。
2008年06月03日
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1