全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
今夜はとーっても寒いです。先日 一度冷え込みが厳しくなりそうだったのでフリースをゲージにいれたのにそれをブンブン、ムシャムシャってやっちゃうもんだから対策を練ってたところの今夜の冷え込み。再度いま挑戦してみてるんだけど・・・やっぱりダメっすかぁ~まったくどこまで食い意地はってるんだか。ダンボールでゲージかこんで新聞をトレーの下に敷いて・・・今夜できることはコレくらい。ほかのワンコはきっとあったか毛布や布団で寝るんだろうな~いいないいな~かわいいなぁ~♪早いもの勝ち!ペット毛布(ダウン風) DPM-900【売り尽くし0804 日用品】【Chinafesta2008】【福袋】【秋物フェア0901 日用品】【17%OFF】モンチッチ・ペット毛布(小型犬以上・ゆったり使える大きさです)~手触りいいです♪~「スリーアローズ」 おっと。忘れるとこだったよ文鳥のももちゃん。これも寒さ対策しておかねば!寒いよね~あったか二階へ避難だね★アサヒ ミニペットヒーター 20W◆Sale小動物・小鳥 【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】 みなさん、ペットの冬対策、すすんでますか?あ、もちろん、人間の対策も忘れちゃいけませんけど。と、いうたぬごんちは未だホカペも出さず今夜の冷え込みに縮あがって毛布被ってみたりあったか飲み物で暖をとってみたり・・・明日は頑張らねば!! みなさま風邪などひかないように温かくしてお休み下さいね★
2008年10月30日
コメント(4)
![]()
今週は小学校の個人懇談week。例年は12月なんだけど今年初めてこの時期に行われます。うちは昨日でした・・・長女からまずは開始★私も特に言うことないし先生も同じ。「宿題も普段も全てにおいてきっちりまじめに取り組んでお手伝いも積極的にやってくれます。問題ありません。授業にもついていけてますし~このまままた頑張ってくださいね。」 はい♪ありがとうございました(^0^) さてさて・・・問題の次女ちゃんの教室へ・・・ のっけから次女ちゃんの、わっるいわっるい答案がでーーーーん!!と机の上に。。。。二ヶ月分の漢字まとめテストだったけれどおかあさん、まずワンサイズ縮んでしまいました。次に・・重大発言・・・「あのですね~作文の宿題、どうもキライのようで最近提出してくれないんですよね~ご存じでしたか?」って。。。知るわけないっしょ~~~~~!!!!ヒクヒクってなってる私に先生はご丁寧に宿題チェックシートを見せてくれました。もーーーーいやぁ~~~~最後のとどめは「忘れ物も結構多いんですよぉ~」もーお腹一杯でございます、先生様。「ちょっとしっかり管理してみますので~~これにて失礼させていただきますm(--)m」とすごすごと教室を出てくる私~怒らずにと思ったけれど。姿をみたら爆発しましたね~やっぱり^^;「ゆ~~○~~~○~~~~~!!!!!」次女ちゃん、お得意の「貝」に変身です。なんでやらないの?との質問にいっこうに答えません。今日という今日は意地でも聞き出してやる!そのオーラを察知したのかいつもよりは早めに「貝」返上してボソボソ・・・・理由はとにかくやらねばならないことは必ずやることでしょ~~~とここまでが自宅までのやりとり。(そうです、路上でぶちまけちゃいました、反省~~^^;)帰宅後に未提出分の作文をきっちりと書き上げさせて今日無事に?提出してきたそうです。 昨夜 いろいろ考えた私。この一ヶ月、長女にばかり神経が回っていて次女のことは二の次にも三の次にもなっていた。私にも責任はあるかと・・・またお母さん修行しなおしだわ~ 昨日分から連絡帳、宿題、忘れ物ないかチェックをまたまた開始。3年生にもなって・・・だけど。 *****お母さんの顔、めちゃコワ!って長女。自覚してるってばぁ~戻らないんですけど~~どうしましょ^^;えらいこっちゃ~~~(><) こんな時にはあまーいお気に入りのおやつを♪【いちおしスウィーツ】[カールユーハイム]バウムクーヘントゥルム Sサイズ (81108-8966/286) ちょっとぜいたくを味わいたい時にはこれです♪奈良の自慢 わらび餅
2008年10月28日
コメント(6)

先週からチクチク縫い進めていたのが完成してのでこちらで初披露~♪雑誌の図案から抜粋して小さな額に入れてみました。これは短大時代に知り合った親友へのプレゼントとして考えて縫ったものです。素敵なおうちを建てたのでイメージに合うものをと図案をえらびました。気に入ってもらえるといいなぁ~♪次は・・・小物3連発♪ いずれも雑誌の図案を参考にしています。クロスステッチ用の布を使ってみたり(左ふたつ)抜きキャンバスを使って麻布にしてみたり(右端)と試験的にいろいろやってみてみました。難しいですね~なかなか思い描いた雰囲気がでません。右端のが一番お気に入り、かな。まだまだ試作の日々となりそうです。だけど~楽しいんですよ~どれもこれもだいたい小一時間でできる大きさだから。今日も右端のを「篤姫」みながらチクチク。 せっかく出来上がったものなのでなにかのワンポイントに使えればと思うのだけど~思いつかない!「欲しい!」「使いたい!」って思う人がいれば・・・こっそり?!お知らせくだされば有り難い、かも^m^ ***** 主人のいない間、はじけようと思ってたけど~いざ いなくなると 落ち着かない私でした^^;昨日なんて やけに普段しない部屋の掃除とか速攻で洗濯物たたんでみたりアイロン山ほどあててみたり子どもより早く布団に入って爆睡してみたり~いつもいる人がいないってよくないわ・・・。夕方帰ってきてようやく落ち着いて家事のペースを取り戻しました。今も横で「グーグー」と爆睡★自分で勝手に分析してみたのだけど~今年に入ってからの主人の体調不良をずーーーっとそばで主人を見守り続けてきたわけです。私がきちんと管理しなきゃって思いもまだ強いわけです。きちんと薬のませなきゃ、ってな部分もあるしね。だから目の届かない所に行ってしまうと「コワイ」んだと思うんです。だからある意味精神不安定な感じになっちゃった・・・そしてこうやって今みたいに横でぐっすり寝てくれてるほうがやっぱり「安心」なワケです♪あ~あ・・・・心からはじけれる日々がくるまで大人しくしておくかぁ~以上たぬごんの心の声、でした(*^^*)v
2008年10月26日
コメント(8)

え~~♪皆様に楽しみに待ってマースって言われて嬉しくなって♪今日朝からチクチクして仕上げました~(^0^)まずはアレンジ前の着画より~う・うでがパンパンだぁ~~(涙)シンプルでいいといえばいいのだけど~ちょっと寂しいかなとアレンジした箇所が・・・裾をチェーンステッチでところどころにお花みたく縫ってみたり★目立たぬようにと選んだら本当に目立たなかった^^;次は・・・エリの部分にトーションレースを縫いつけてみました。ちょっと華やいだ感じかな(笑)で、全体的にみてみると・・・ イマイチ変化感じませんね~~^^;でもまあ。何となくですけど・・裾の刺繍もわかるかな~ちょっとビーズでも縫いつけてみたらもっとハッキリするかな。これ以上手をいれるとバランスわるくなりそうなのでやめておきます。市販の服にこういった手を加えたのは実は初めて。意外に楽しくてちょっと盛り上がり、お昼も食パンそのままをムシャムシャ食べて済ましてしまいました~ひとまず終了v(^0^)*****急用で早朝より広島方面へと出かけていった主人。日曜日まで帰宅しませーん、てことで。まあのんびりできるわぁ~^m^おもしの外れたたぬごん。さてさて・・・誰かしっかり押さえてくれなきゃ何し出すことやら^^;あ、別に放浪とかはしませんよ(笑)家事放棄の予感・・・がするくらいです♪週末の夜は長いぜ~~~ ヤッホー!(はい、既にキレておりまーす★)
2008年10月24日
コメント(10)
![]()
昨日はひっさしぶりに山を越えて?都会へドライブ♪目指すは鶴見のイオンモールv(^0^)長女のお友達ママと一緒にお出かけでーす(^0^)/現地滞在時間3時間という限られた時間での買い物ですので効率よく回らないとね~~まずはGAPにて長女の厚地のパーカーをget v(^0^)悩んだけどデザインがかわゆくてつい~~♪自分用に一着何か欲しかったけど予算よりオーバーばかり。studio clip でも SM2 ってとこでも涙をのみました。アンラシーネさんでもぐっとガマン!!なのになのにぃ~~ちょいと寄った雑貨やさんでみつけちゃったダブルガーゼのブラウンのノースリーブワンピ★ポケットまで付いてギリ予算内!ってことで。お買いあげ~~しちゃいました^m^すこーしシンプルすぎるのでちょこ刺繍でもするかとも考えてみてるけどもう少しいろいろ練ってみます★お昼がてら食べたワッフルボックスが美味しかった♪温かいワッフルにアイスクリームやソースがたーっぷり!いやいやシアワセ過ぎる(*^^*)きっちり3時間滞在して無事に帰宅。遊んだらちゃーんと家事、しなきゃ~~!!って。思ったのは夜御飯までで・・・そのあとはせっせとクロスステッチしてお風呂済ませてまたステッチして・・・今日もまたまた・・・ステッチしてました^^;細々したものがいくつか完成~どのようにして作品として仕上げるのかこれからかんがえまーす♪ studio clipスラブ天竺×レース/チュニック【スタジオクリップ】柔らかなコーデュロイが心地よくさせてくれますよ♪Studio Clip 【スタジオ・クリップ】コーデュロイチュニック【10】オフホワイトデイジーラバーズ ポケット付き連絡帳 第23弾
2008年10月22日
コメント(14)
![]()
長女ですが~♪金曜の夕方におもーいカバンを肩にかけて「ぢ・ぢかれた・・・・」と帰宅。「おやつ食べたい・・・」と出したものをパクっと食べ、「寝る・・・zzzz」と二時間ほど爆睡^^;恐らくこれが食べたいと言うと思って用意してた晩ご飯の「オムライス」と「コーンポタージュ」はきっちりと完食して また夢の世界へと~~~★その合間にボソッボソッと二日間の出来事を語ってくれました。彼女なりにその時に一番ベストな行動が取れてたようで安心♪どちらかといえば大人しい人に言われたらいやと言えないタイプ(私と一緒^m^)だから心配は尽きないのだけど・・・まだ全容は喋ってくれてないのでわからないけど楽しかったのそのコトバでスッキリした母であります。*****土曜日は昼から実家の近くの神社でおまつりがあるとのことで子ども連れて帰ってました。兄夫婦がきてたので驚いたけど^^;子どもだけ夕食までご馳走になるので私は一足お先にクッキーの待つ我が家へ帰宅。二人でのんびりと夕方のお散歩~日が沈むのが早くなりました。5時すぎるとまさに「つるべ落とし」ですね、秋の日の入り。これからますますお散歩時間を早めなくてはゆっくりできないなぁ~~*****昨日は一日中 子ども達は家の前で遊び倒してました^^;私と主人は昼からクッキーのお風呂タイムで汗をかき、終わったら図書館に行って、ちょっと手芸店に寄ってもらい買い物して帰宅したらまたクッキーの散歩。昨日はちょっと私が頭痛持ちだったので主人がお散歩についてきてくれました~珍しいこともあるものデス♪ちょっぴり普通に歩くクッキーの姿に驚いてたみたい最近、落ち葉や苔とかも食べたりはするけど常に突っ走るようなコトは無くなってるのでよい子モードに変化しつつあるんですよ~♪これも涙涙のトレーニングの成果??(勝手な妄想^^;)夜はクロスステッチをチクチク~あっというまに日曜日もおしまい。どこにもおでかけしてないけれどそれはそれで結構いろいろ用事して充実かな?近くの山も少しずつ色づきだしてます。ちょっと遠出したいな・・・クッキー次第かな、できるといいけど~(*^^*)みなさんはどんな週末でしたか♪ 刺しゅう枠 8cm~18cm【DMC】刺しゅう糸 25# 25番【DMC社製カット済み刺繍布】16ct_ecru(ケース入)・カット刺繍布
2008年10月20日
コメント(4)
今朝。これでもか!と衣類圧縮袋を活用して詰め込んだカバンを肩にかけて笑顔で出ていった長女。クッキーの散歩がてら間に合えばと学校まで行ってみたらちょうど出発時刻。長女がこちらを見つけたみたい~一生懸命にこちらに手を振って笑顔をみせてくれた。長女だけでなくバスの子ども達、みーんないい顔!どうか、この笑顔のまま明日の夕方戻ってきますように!! 次女がいつもどおりに下校。「もうひとり」いないと、こうも静かなんかね~~?「おねえちゃん何してるンかな~」「もうごはん作ってるやろな~」「なんや冷え込んできたな~」「キャンプファイヤー始まったころやな~」・・・・と。誰からとなく口に出てくる長女の話題。退屈そうなので郵便出しに行くのに次女を連れてお散歩。とーってもきれいなお月様。「おねえちゃんもお月様見えてるかな~そろそろキャンプファイヤーもおしまいのころやね~」そして・・・・「おねえちゃん、もう眠たくてたまらん時間やで~(笑)」っていって次女も夢の中へと・・・・★ 「明日もいい天気らしいな~ねぇねは晴れ女か?」と主人も・・・(笑)静かな一夜は今夜限り。もう充分です。当分は遠慮しておきたい、そんな母ゴコロであります(*^^*)
2008年10月16日
コメント(12)

*****コメント頂きながらお返事遅くなってまして申し訳ありません**********明日にでもゆっくりと・・・なので暫くお待ちくださいませ~***** この3連休。朝もいつもよりのんびり~~^^;全体的なペースものんびりなのに心はソワソワ。。 落ち着かないキモチの原因はというと。あさってにせまった長女の野外活動、これに尽きる!初めてのお泊まり。荷物は大丈夫?防寒対策はバッチリ?などと。もうひとつ余計なお世話だけど夜御飯のカレーって作れるの?あなた、シェフリーダーなんでしょ?ってことで。日曜日の晩ご飯にするべく昼過ぎから長女のカレー作りに密着指導!学校で予行演習したからとその通りの作り方で。。。まあ見てられない包丁さばきに心臓バクバク!ま、無事に仕上がって美味しくいただけたので満足(実は主人の方がこの予行にはチカラはいってたの~やっぱり心配なんだ^m^)今日は小物類の不備品を調達にショッピングセンターへ。年頃の女の子ならではの悩みごともあったりと・・・・まあぶじに全て揃ったようです。明日、一度全て詰めて最終的には本人につめさせてGO!! そんな最終日の夕方に思い立ったように仕上げました。「シザーキーパー」っていうんですかね??まあようは、はさみが迷子にならないようにと持ち手につける目印みたいなモノってことで・・・刺繍自体はうんとまえに出来上がっていたんですけど完成までに色々考えてしまってこんなに時間ばかり・・・^^;こちらはブログのお友達にと考えて作りました。以前頂いたあたたかな心遣いに私からのささやかなキモチとして。利用法はおまかせしたいと思います。なにであれ、おそばに置いてやっていただけたらと思っています♪ こうやって少しずつですが以前に頂いたお心遣いに私からの気持ちとして色々とチクチクし始めております。楽しいですね、こういうとき。その方を思い浮かべながらの作業ですからね♪ さてさて。お風呂の中で気づいたら居眠りしてしまってた私。よくある風景なんですけどね、さすがに世間が冷えてきたせいかお湯がぬるくて目が覚めました^^;家族みんなとうの昔に夢の中。(もちクッキーも!いびきかいてるし^m^)今から寝相チェックして私も寝ます★ 風邪もようやく回復。今回は自然治癒力で頑張りました。咳がまだでますけどそれも日にちぐすりってことでおうちで養生しまーす(笑) それではみなさま、おやすみなさーい
2008年10月13日
コメント(6)
今年は本当に出費がすごいたぬごんち。クッキー関連だけでもあらあらあら~~~なのに。先月の車検にひきつづき今日は地震保険5年分を支払ってもう木枯らしがピューピュー状態のさむーいお財布!世の中、なんだかんだといい話がありませんよね。主人にも「大丈夫なの、あなたの会社は?」と聞いてみたり。もう・・・ないかな、まとまった出費は。。。諭吉さん、もうちょっと我が家にとどまってて頂戴~~~!!*****先日、幼稚園の役員時代の仲間からランチの誘いが。珍しいな~と思いつつ、とりあえずは逢ってからと・・・このたぬごんになんと、子育て相談。難しい年頃に突入した娘さんのことでした。一つ長女より下なので私のあくまでも個人的な考え方と解決策を伝授?「まずは子どもに意見を語らせる」「親のここまで!っていう境界線をしっかり示す」「一度しめした態度や言動は揺らがない」「どんとこい!的な態度で動揺などは見せないこと」「朝は出来る限り怒らない」などなど・・・・子どもって親を試すんですよね、これでもかって感じで。それがいきなりきちゃってこの間までのいい子ちゃんが~!って悩んでたようです。それにいちいち振り回されちゃやってらんない!初めは驚いてましたよ、たぬごんからそんな強気発言がでるとは思ってなかったみたいだから~じつは怖いんですよ、たぬごんってムフ♪子どもはよく親をみてますからね。子どもが言い出すまでじっとがまんしなさい!とこれだけは釘をさしておきました~~♪どうか上手く親子関係がもとに戻りますように・・・・そういうたぬごんちの子ども達はどうなのかしら~~こちらはこちらでいろいろとややこしい年頃。(by長女)次女は長女とその友達の鼻息荒く語り合う文句をきいてひとこと。「そんなん、どーでもええことやん~~」あなたのようなこどもばかりならどれだけ平和な社会になるんでしょうね。この子の一言でみんな冷静になれました。ありがと~~♪やっっぱりそばにいてくれるだけで癒しになるこの次女。たまりませんよ~~~みなさま一度「お試し」にきませんか(笑)
2008年10月09日
コメント(10)

最近すっかりクッキーくんがご無沙汰してましたので本日はたくさん登場~♪続けてご覧下さいませ~♪「なんですか?寝起きでボケてますよまだ!」「カッコ良く撮ってくれないとダメっすよ!」 「パパもママもいつまで撮ってるねん(怒)!」 成長めざましいクッキーくん。お散歩後に足を拭くのに持ち抱えるのだけどこれがずっしり感じられて結構大変^^;体長もすくすくと伸びて?一番上の写真のように縦の幅では全く足りてません。。なのにアタマとお尻を曲げてでも無理矢理寝そべるんだから~この仰向けポーズがとっても好きみたい。後足の付け根あたりをさすってあげると「シアワセ~」ってとろける表情をするのですよ。するのだけど・・・←ここがポイント!気を抜くと主人には「ガブリ!」と噛みつきます。ようは誘ってるわけですね、手がやってくるのを。主人も最近は「勉強」してるのですんなりはやりませんし気を許しもしません。しませんが・・・数日前に興奮絶頂時に眉を「ガブリ!」と噛みつかれ、グサリと切れてしまい、流血事件発生~!犬が真剣になると本当におっそろしいことになるんですよね。。。私も経験したから解る・・なのに。あれだけイタイ目をしたのにですよ。「やっぱりコーギーの血、たっぷり入ってるなあ~瞬間技やったもんな~すごいなあクッキー。」などと語りかけるバカ親。ありえないっつうの!!懲りないんだからね~だからしつけ出来ないんだよぉ君!(by心の叫び)だけどひっかかれようとお仕事だからと月二回のお風呂にも入れてくれるし。。。感謝もしてみたり・・・(どっちやねん!)*****ここのところ行き詰まり気味のしつけトレーニング。先生のクッキーはアタマがいいから人間が先読みしないといけないね~~っていうコトバが重くのしかかってます。明日はまた先生の来る日。課題の仕上がりがイマイチだしな~逃げ出したい、そんな母を尻目にただいまぐっすりと寝てるクッキー君であります。寝てる姿はたまんないんだけどね~
2008年10月05日
コメント(14)
ブログで野球の話はしたこと無かったですけど~たぬごん、気が付くと黄色のメガホンを手にして六甲おろしが歌える少女に成長しておりました~ってことで。根っからの「虎党」であります。六甲おろしを中学の英語の授業で歌う先生までいたりしたことも・・・あれは笑えた!そして「アンチ○人」←ファンの人、スミマセン^^;今日、23年間の野球人生に幕を下ろした清原選手。昔っっから好きでした。やんちゃな「にいちゃん」だけどね~なのに関東のチームばかりでイライラ。ようやく帰ってきてくれたのに・・・不調続きで・・・復活を信じてましたけど残念見た目、コワイですけど~(喋ってもコワイ?)根っこは優しい大阪の「にいちゃん」。どこか憎めない「にいちゃん」の涙はまたまたたぬごん、じーんときてしまいました。長い間お疲れさまでした。身体しっかり治して是非関西の球団のチカラとなってもらいたい、そう思います。ほんま、おおきに、ありがと!*****阪神、首位独走してたのにここのところいけませんね。ですが信じてやまないのが虎ファン。最後に笑えばいいのですから応援してまーす。手のかかる子どもほどかわいい?そんな心境でしょうか・・・★
2008年10月01日
コメント(12)
全11件 (11件中 1-11件目)
1