★ばりばり通信★バリBAGUSらいふ

★ばりばり通信★バリBAGUSらいふ

2004.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ビザ取得の手続きのため、国外にでなくてはならなかったので、1泊でシンガポールに行ってきました。3度目のシンガポール。前2回ともビザのための出国で、1泊だけで、それから3年ぶりのシンガポールだったので、少々楽しみにしていた。都会での暮らしがいやで、バリのような田舎に3年生活しているわけだけど、たまには都会の空気も吸いたくなる。しかもシンガポールは日系のデパートなんかもあるし、吉野家の牛丼も食べれるしと、日本に帰ったような気にもなる。・・楽しみ楽しみ・・・。

今回は面倒な大使館行っての手続き等を代行エージェントに任せてしまったので、私はのんびり買い物なんかを楽しめることになった。シンガポールではS$100(日本円で5000円くらい)のホテルに泊まったが、同じくらいだせばバリじゃ結構いい快適なホテルに泊まれるのに、シンガポールではビジネスホテルなみなので、かなりがっかりした。でも、これも都会だからなんだろう。バリはやはりリゾート地だけあって、どんな安いホテルでも、ただ泊めるだけではなく、お客の快適な滞在を意識してあるなーって、思い知らされたね。

シンガポールに3度行っているけど、マーライオンはいまだ見たことなし。今回も特に見る予定はなく、買う、買わないに限らず、デパートめぐりをすることを楽しみに行ってきた。友人がリトルインディアで買ったという、クリップ付きのライトを探し求めて、リトルインディアまで出向いたものの、お目当てのものは見つからず、あとは飛行気の時間まで西友、パルコをぶらぶらし、その間昔シドニーにいたときによく行っていたデリフランスというパン屋に3度も入ってコーヒーを飲んでいた。都会を歩くのって疲れるんだもの・・・。でもリトルインディアは面白かった。電車を降りると焼肉の匂いがするのは大阪の鶴橋だったけど、ここでは電車を降りるとカレーの匂いがした。これ本当。色とりどりの建物に、サリーをまとった女性が歩く。大陸につながってるんだなぁ、って実感する。

今回は電車を駆使して移動したので、かなり疲れた。田舎で生活するほうが健康的な感じがするが、ほんの少しの距離でもバイクを使い、排気ガスの充満する道路を走ってると、とても健康的な生活とはいえない。都会は、電車の駅での会談の上り下りにしたって、結構歩くことを強いられるものね。

住めば都で、バリの狭い自分のアパートに帰ってくると、やっぱりほっとしたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.29 17:56:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: