PR
カレンダー
バリには関係ないんですけど、明日の夜NHKで放送される番組の宣伝。
放映日:NHK総合 2008年10月31日(金)22:00~
22:59
内容:
初速70km、飛行距離は100m以上。旅する魚トビウオは海面を飛
び、熱帯、温帯の海を回遊する。
ミクロネシア、インドネシア、台湾、日本各地にトビウオ漁とその暮ら
しを訪ねるてみると、トビウオ漁は、単なる漁労活動ではなく、人々の信仰や世界観が共通で あることに気づかされる。
トビウオ漁に見る日本と太平洋の共通性は? トビウオが結ぶ日本と太
平洋のつながりを追う。
取材地:イファリク島(ミクロネシア・ヤップ州)
ソンバ/パンブスアン(インドネシア・西スラウェシ州)
ガレソン(インドネシア・南スラウェシ州)
蘭嶼島(台湾)
島根県、三重県
語り:TARAKO
ディレクター;門田修
撮影;明石太郎、興正勝、杉浦由典、柴橋正
音声:吉田均
編集:熱海鋼一
音効:木村勝英
協力:うのやえこ、岩崎雅典
制作統括:宮澤京子、山本展也(NHK)
制作・著作:海工房、NHK
なんで宣伝してるかっていうと、この番組の撮影クルーの皆さんがバリにトランジットで来たときにホテルの手配をさせてもらったんですねぇ。なので、ちょっと宣伝させてもらいました。私はというと、うちで衛星放送入れてた会社アストロが放送事業をやめることになって、NHKをみれないんですけど。
コメント新着