猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年03月25日
XML
カテゴリ: 旅行記




岐阜県も明日が終業式。

早朝ジージが愛知の小学生2人を迎えに行き、

今週いっぱい我が家で過ごします。

小学生が4人(4月から小6、小5、小3が2人)と

保育園児(4月から年中さん)の計5人が

勢揃いしてにぎやかになりそうです。

そういうわけで、

今週はTDSとTDLの話題を

続けたいと思います。


20日のディズニーシーの続きです。



この辺りは菜の花が満開で綺麗でした。



先へ進みましょう。





橋の向こうには

アラビアの世界が広がっています。

アラジンと魔法の世界でしょうか。



今はこちらの貝殻の尖塔が気になります。



やっと比較的すいているところを見つけました。

人気のアトラクションは2時間待ちもざらですが、

ここは30分ぐらいで乗れました。

じりっじりっと少しずつ前に進んでいるのを

壁の模様を写しながら進みました。





リトル・マーメイドのアリエルがいました。





ぐるっと回ってやっと乗り物が見えてきました。



ポコ君と私、ペコちゃんとママが組んで

同じ乗り物に乗りました。

途中で向かい合うと見当をつけたんですが、

違う組の親子と向き合ってしまいました。

結構スピードが出てスリルがありましたよ。




ここで隠れミッキーを探し当て

ペコちゃんと記念撮影。



次に向かったのは海底の世界でした。



ポコ君&ペコちゃんが乗りたい物は

目が回り気持ち悪くなりそうなので

私だけパスして



向かった先は隣のマーメイドラグーンシアター。

「リトル・マーメイド」のアリエルと

その仲間たちのショーを楽しんで来ました。



館内は撮影禁止なので

HPから画像を頂きました。



10年以上も前に見たアリエルの空中ショーが

かなり進化してミュージカルショーになっていたので

充分楽しませてもらいました。

しかしずいぶん時間がかかってしまい

3人とクラゲの前で待ち合わせでしたが、

かなり待たせてしまったのでした。



出口が結構離れていたので

係員さんに「くらげはどこですか?」と聞き、

あわててそちらに向かって走ったのでした。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月25日 09時03分48秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
エンスト新  さん
おはようございます
待ち時間は短いほうが有効に時間使えますよね。 (2019年03月25日 07時17分48秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
teapotto  さん
o(*'▽'*)/☆゜’オハヨウゴザイマス♪

広い園内

好みも変わるので

別行動で待ち合わせ・・

それにしても凄い人ですねぇ・・

私並ぶだけで疲れ果てそうです

バァバは体力ないと孫と行動できませんね・・

ダンスで鍛えた足・・

さすがです
(2019年03月25日 08時13分47秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。
全員アトラクションのファストパスを持っていますが、遊園地はそれが使えないので並んで待つことになります。
それでも30分ぐらいならいいですね。 (2019年03月25日 09時07分38秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

おはようございます。
はい、遊園地でスピードの速い回転は苦手なので私はパスしました。
アリエルの空中ショーは10年以上前に見たのでもう一度見たかったんです。

ずーっと立って待たなければばりませんから並ぶのも一苦労です。
早朝から夜遅くまで孫に付き合って移動してたら腰が痛くなって悲鳴を上げました。^^;
ダンスの鍛え方とはまた違いますからね。(^_-)-☆ (2019年03月25日 09時11分48秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
meron1104  さん
ホント、景色は外と違いおとぎの世界ですね。
二時間待ちはちょっと^^;
30分待ちくらいならね。
楽しめたようで良かったです。
広すぎると、待ち合わせするのも大変ですね。 (2019年03月25日 09時57分11秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
ナイト1960  さん
マサに夢の世界ですね〜👍

実はお江戸在住の頃はまだデズニはありませんでした💦ので、、行ったことがありませんのですよねぇ〜(*´꒳`*) いつの日か覗いてみたいとは思うのですが、、、(^ ^)
コレは凄いですねぇ〜!(◎_◎;) (2019年03月25日 10時22分21秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

アトラクションの待ち時間が

2時間なんていうと、気短な

おいらには無理だすなあ~!!!

(笑い)


(2019年03月25日 10時30分36秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今日は。
夢の国はおとぎの世界が広がっていますよ。

meronさんちの姫ちゃんは両親と訪れたことがありますか?

ファストパスを持っているのでほとんどのアトラクションは待たずにすいすい入れますが、遊園地はファストパスが使えないので待たなければなりません。
30分ぐらいならまあ何とか待てますけどね。

目立つ格好で行きましたが、何せ人が多いので待ち合わせ場所を決めて別行動しました。

私は10年ぶりぐらいで3度目です。(^_-)-☆ (2019年03月25日 11時48分41秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
ナイト1960さんへ

はい、夢の国ですよ。
ナイトさんが東京にいらした頃はまだTDLもできてなかったんですね。
TDSができてTDRとなりましたが、まだまだ現在も工事中で広がるようです。

童心に帰ってインディー君に乗って訪れてみてはいかがですか?(^_-)-☆ (2019年03月25日 11時52分01秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
悠々愛々さんへ

今日は。
いつもありがとうございます。

ファストパスを作れば2時間待っている人たちを横目にすいすい入れますよ。
無邪気な童心に帰ってメルヘンの世界を楽しめるかどうかが問題ですね。(^_-)-☆

(2019年03月25日 11時55分40秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
こんにちは!
朝夕花冷えで寒いです
孫ちゃんとのデイズニーシーア楽しんでますね (2019年03月25日 17時53分07秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
桜の花が咲く頃は花冷えで寒いですね。

はい、4人でディズニーシーとディズニーランドを楽しんで来ました。!(^^)! (2019年03月25日 19時37分32秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
きらら ♪  さん
ディズニーのショーはすごいですよね。完成度が高くて、
このための入園料かと思って納得したのが、ずいぶん前の事になります。
それ以来、行ってませんが 大人どおしのそれも、孫も生まれてからの年代になって、友人と行ったのです・・・(気だけ若かった・笑)

お孫ちゃんたちといらしたら、疲れるけどいい思い出になりますね。 (2019年03月25日 20時46分54秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
楽しそうですね、待っている間もできるだけ退屈しないように、考えていると思います。こういう建物普通ではありえないので、見ているだけでワクワクしますね。
照明とかもとても効果的、海底の気分ですね。
皆さん楽しめたことと思います。 (2019年03月25日 20時51分29秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
masatosdj  さん
こんばんは。

楽しさ一杯 でもお孫さんの面倒も
短くても30分待ちとは大変でしたね。
何度でも行かないと そんな気持ちが
良く分かる夢の国ですね。 (2019年03月25日 20時58分34秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
夢穂  さん
いいなぁ~。ディズニーはもう
10年近くは出かけてないですね
お子さんたちがいるとなおさら
楽しいだろうに。大阪の方は
3年前に出かけたのが最後かも
レゴもdekaketeimaidesu (2019年03月25日 21時13分37秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
ディズニーのショーはエンターテイメントで子供だけでなく大人も楽しめるようにできていますね。
夢の国の入園料が高くても仕方ありませんね。
きらら♪さんはお友達と行かれたんですね。
その方が疲れないかもしれませんね。
園内を隅から隅までついて回ると結構な運動になりますモノタロウね。^^; (2019年03月25日 21時23分18秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
子供にとっても大人にとっても夢の国ですね。
待ち時間も楽しめるように工夫されています。
夢の世界が広がっていますから建物自体がちょっと誇張されてますが、それでも楽しめるから不思議です。
海底の世界もこんな風だったらいいなぁと思わせるほどきれいで楽しい世界でした。!(^^)! (2019年03月25日 21時27分02秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、夢の国は楽しいですね。
孫たちも大きくなったので、自分たちだけで中に入って楽しんで来てくれる所もあるのでその間は外で休憩できました。
遊園地の30分待ちぐらいなら我慢できますが、アトラクションは2時間も並んで待てないのでファストパスを買ってスイスイ入れました。
現在また楽しい施設を建築中でした。
何度でも行きたくなる夢の国ですね。(^_-)-☆ (2019年03月25日 21時32分25秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
夢穂さんへ
今晩は。
私も10年ぶりぐらいで今回で3回目でした。

愛知の娘家族は毎年TDRもUSJも出かけています。
レゴランドも先日出かけたようです。
子供たちにとっても大人にとっても夢の世界ですね。!(^^)! (2019年03月25日 21時35分28秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは😃🌃

(о´∀`о)✋ いつも御世話になっております。
素敵なディズニー夢の国を楽しませてもらっております。
お花見頃の綺麗な時に行かれて写真が映えますね。(^○^)

寒暖差もあり🌸桜もちらほらの季節。お身体にお気をつけお過ごし下さいませ。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (2019年03月26日 00時50分16秒)

Re:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
shikuramen7777  さん
私もディズニーに行くと、子供達より夢中になってしまって、子供達に怒られてしまいます。
子供の頃にあったらと思うのですが、昔のアナログの遊園地はそれで楽しい世界でしたね~。 (2019年03月26日 03時46分25秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
こちらこそいつもありがとうございます。

ディズニーランドは夢の国ですね。
見て下さってどうもありがとうございます。
春のお花があちこちで綺麗に咲いていました。

桜が咲く頃は花冷えがしますからね。
Grs MaMariKoさんもお体に気を付けて下さいね。 (2019年03月26日 07時22分38秒)

Re[1]:夢の国へお供して・その3 ディズニーシー・アリエルの世界(03/25)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

おはようございます。
shikuramenさんもお孫さんたちとTDRに行かれるんですね。
私達が小さい頃はこういう夢の国はなかったですが、それでも遊園地は楽しかったですよね。(^_-)-☆
と言っても共稼ぎの両親はあまり連れて行ってくれませんでしたが…^^; (2019年03月26日 07時25分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: