Photo USMさんへ

今晩は。
実録はドラマより面白いですね。
私はめったに見ませんが、PhotoUSMさんはPCをやりながら録画を見るんですか。
ネット社会は気を付けないといけませんね。 (2019年12月05日 16時56分22秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年12月05日
XML
カテゴリ: 旅行記




今回(11月28日)のバス旅はちょうど

天皇・皇后両陛下の京都訪問と重なり

京都市内は交通規制が敷かれ

錦市場はキャンセルになりました。

最初に訪れたのは永観堂禅林寺。

浄土宗西山禅林寺派の総本山です。

永観律師の時代、境内に施療院を建てるなど

恵まれない人の為に尽くし、

永観堂を呼ばれるようになりました。

みかえり阿弥陀がご本尊に祀ってあります。




古今和歌集に「もみじの永観堂」と

詠まれるほど美しい絶景で有名です。












東山を背景に阿弥陀堂をはじめ

多宝塔、釈迦堂、唐門、臥龍廊などが

庭の緑と紅葉、池に調和してとても綺麗でした。




真っ赤に紅葉したモミジの向こうに見える

多宝塔(リーフレットから借用)






ここで一休みしましょう。




私達はぜんざいを頂きました。










紅葉の時期は特に観光客が多いですね。




わらべの小径を通って南禅寺に向かいます。




人力車も人待ちでした。




(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月05日 07時00分13秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
おはようございます!
今朝も冷え込んでいます。
京都の永観堂の紅葉は凄いよね
綺麗で人が多く前へ進めなかったよ
綺麗ですね (2019年12月05日 07時16分42秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

おはようございます。
こちらも昨日の最高気温が8度台でしたが、今日はもっと低いそうです。

京都永観堂のモミジは本当に綺麗でした。
じゅんじゅんさんも大勢の観光客で前へ進めなかったですか。
私達も入り口で紅葉の写真を撮って立っている若い女性が多くて中に入りたくても全く進めないので声を掛けました。

庭園の紅葉は本当に綺麗でした。!(^^)! (2019年12月05日 07時59分54秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichanさんおはようございます!
紅葉がすごーく素敵ですね!!
京都も寒かったですよね?
ぜんざいがまあるいお餅ですごく美味しそうですね(#^.^#)
関西方面はお餅が丸いんですね。
東海や関東は四角ですよね。

前に一度京都でお雑煮食べたとき丸餅で白みそ仕立てで驚きました。
友達にそんな話をしたら福岡県では醤油仕立てで中にあんころ餅が入るらしく
またビックリでした(;'∀')

わらべの小径の石碑のお地蔵さんすごく愛らしいですね(*^_^*) (2019年12月05日 10時08分22秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
meron1104  さん
素晴らしい紅葉、景色ですね。
落ち葉の絨毯も美しいわ!
いい時期に行かれましたね^^
こんなステキなところで食べるぜんざいの味は、格別だったでしょうね。
いいな〜(*´艸`) (2019年12月05日 10時33分42秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
R.咲くや姫  さん
おはようございます。
今朝も暖かで居間の暖房は1時間半で終了して
あとはお日様任せで十分なほど暖かい朝です。

もみじの永観堂


御本尊の阿弥陀様が壇から降りてきて
念仏行を先導した時、
驚きのあまり立ち尽くしている永観に
「永観、遅し」と本尊がうながしたという
エピソードが残っていますね。

この阿弥陀様は「見返り阿弥陀」と呼ばれていますが
とてもたおやかで阿弥陀様の目線の先に永観がいるのだと思います。 (2019年12月05日 10時36分11秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
京都の永観堂の紅葉がとても綺麗ですね。
紅葉の時期は観光客が多いのも納得ですね。

一休みされたお店でのぜんざい
美味しそうですね。 (2019年12月05日 11時19分52秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

永観堂はわての好きな

お寺さんの一つです。

紅葉の時期に是非参拝したいもの・・・

(2019年12月05日 12時00分37秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今日は。
京都は紅葉がとても綺麗でした。
あの日は曇っていたので少し寒かったです。

ぜんざいに丸いお餅が入っていました。
東海は四角いですね。
京都の雑煮は白みそ仕立てで丸いお餅が入っているんですね。
福岡県では醤油仕立てで中にあんころ餅が入っているんですか。
各地で違うんですね。
わらべの小径のお地蔵さん、可愛かったですよ。 (2019年12月05日 12時19分32秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

永観堂の紅葉も素晴らしかったですよ。
はい、ちょうど紅葉の時期でしたのでどこも庭が赤や黄色で綺麗でした。
落ち葉の絨毯も綺麗でしたよ。

ぜんざいも美味しかったです。
いい時期に訪れました。
(2019年12月05日 12時22分49秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今日は。
そちらは暖かそうですね。
こちらは最高気温が8℃だった昨日よりも一層冷え込んでいます。

モミジの永観堂
ご本尊の阿弥陀様が永観律師に念仏を先導されたんですか。
見返り阿弥陀様は有名ですね。 (2019年12月05日 12時27分39秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さんへ

京都永観堂のモミジはとても綺麗でした。
はい、皆さんよくご存じで観光客がそれはそれは多かったですよ。

茶店のぜんざいは美味しかったですよ。!(^^)! (2019年12月05日 12時30分12秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
悠々愛々さんへ

今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

悠さんも是非モミジの紅葉の時期に永観堂を訪れてみて下さい。

バスの御一行様の中でも御朱印を集めてらっしゃる方がいました。 (2019年12月05日 12時33分34秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

警察24時の番組を録画せずに見ていた。
録画してる時はコマーシャルを飛ばしている。

ネットをしながらキーボードを打ち番組を見る。
コマーシャルの長さだけがやけに耳に付く。

30分程見てより堪らず録画に切り替えた。
タイプしながら半分目をやり半分聞いていた。

飲酒運転や危険あおり運転、薬物所持等々。
ドライブレコーダーのデータをSNSで投稿。

あおり運転車両を車種やナンバーから特定逮捕された。
良きにつけ悪しきにつけネット社会は恐ろしい。

続きはまた明日 (2019年12月05日 14時39分27秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
緋色のという感じの見事な赤ですね。
強い赤、優しい赤様々な表情を見せて、懐の深さを感じさせますね。
私も若かりし頃行きましたが、結構な人出だったのを覚えています。
今はもっとすごいのでしょうね。
おぜんざいが美味しそうですね。散り敷いた落ち葉もなかなか風情がありますね。 (2019年12月05日 16時31分54秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
緋色、いい言葉ですね。
赤でもいろんな赤がありますね。
鮮やかな赤、濃い赤など緑から徐々に黄色、橙色と変わっていき赤が濃くなっていく過程が素晴らしく感動しました。

クレオパトラさんは伊瀬のとずれたことがおありなんですね。
今はすごい数の観光客で混雑していますよ。
東福寺ほどではなかったですが。

ぜんざいがおいしかったです。
散ったモミジの絨毯も風情があり綺麗でした。 (2019年12月05日 17時03分56秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
teapotto  さん
(*´∇`)ノ こんばんは~

紅葉が綺麗ですね・・

京都はおぜんざいが似合います・・

風が冷たい季節に

甘くて暖かいおぜんざいは最高・・

σ(*´∀`*)ニコッ☆
(2019年12月05日 17時46分17秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。
モミジの永観堂は本当に紅葉が綺麗でした。
大勢の観光客は主に日本人が多くてやはり市内から離れているからでしょうか、東福寺ほど外国の人があまりいませんでした。

そして屋外で頂いた温かいおぜんざいが甘くておいしかったです。!(^^)!
身体が温まりました。 (2019年12月05日 17時56分31秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
エンスト新  さん
こんばんは
ぜんざいでほっこりとですね。 (2019年12月05日 18時57分27秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
masatosdj  さん
こんばんは。

あらあらこのところ続けて京都ですね。
次第に紅葉も落ち着いた綺麗さですね。 (2019年12月05日 20時38分38秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
きらら ♪  さん
見事な紅葉ですね。

春の桜もいいですが、紅葉は時期がすこし長めなので
たっぷり楽しめますね。 (2019年12月05日 22時34分19秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
はい、温かいぜんざいで身体が温まりました。
そしてまわりの紅葉をゆったりと眺めました。 (2019年12月05日 23時03分26秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、1週間余りで3度目の京都の旅でした。
紅葉が本当に綺麗でした。 (2019年12月05日 23時05分15秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。

永観堂のモミジの紅葉、本当に綺麗でした。

モミジの紅葉は1週間前よりなお一層綺麗でした。
春の桜の時期におまた京都に来たいなと思いました。

(2019年12月05日 23時08分06秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
紅葉の頃はやっぱり永観堂ですね。
(2019年12月05日 23時25分40秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

今晩は。
モミジの永観堂は有名ですものね。 (2019年12月06日 00時02分04秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
里山美里  さん
ご無沙汰しておりました。
とても美しい紅葉ですね。
今年は、街の中の紅葉しか見ておりませんでしたので、
とても臨場感があって、紅葉見物している気分です。
お写真も綺麗ですね。
お汁粉も美味しそうです。
目の保養になりました。ありがとうございます。 (2019年12月06日 00時08分34秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
里山美里さんへ

今晩は。
こちらこそご無沙汰しておりました。

京都永観堂のモミジはとても有名だけあって本当に綺麗な紅葉でした。
写真を見て下さってありがとうございます。
どこを写しても絵になる綺麗な場所でした。

ぜんざいは美味しかったです。
こちらこそ見て下さってどうもありがとうございます。 (2019年12月06日 00時14分29秒)

Re:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
京都の紅葉はなんとも~美しい! 綺麗なお写真に感動致しました^^
いつもお世話になり有難うございます
今日も( ^-^)ノ♡良い一日を お過ごしくださいませ。
また来ますね^^ (2019年12月06日 07時03分40秒)

Re[1]:永観堂禅林寺の紅葉・旅1(12/05)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
京都の紅葉はどこも美しかったですが、特にここはモミジの永観堂と言われるだけあってそれはそれは綺麗で見事でした。

こちらこそいつもありがとうございます。
Grs MaMariKoさんも素敵な1日をお過ごしくださいね。 (2019年12月06日 08時01分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: