全33件 (33件中 1-33件目)
1
12月はいつも忙しい。お遊びがあまりできなくなる。今日は最終日だ。何か楽しいことは・・・?。長男参観日、他にないか・・・。どうなるか?全然わからない。何か一つは楽しいことがあれば良いのだが?。
2013年11月30日
コメント(0)
バイク用のジャケットが夏用だ。3シーズン行けるよう、フェイクレザーのバンチング仕様。でも真夏は暑い(笑)。しかも冬は寒い(爆)。最近の冬用ジャケットはかなり進化して、寒くないようだ。いろいろ調べると、さらに内側に重ね着するためにサイズ大き目を買うのが定番のようだ。この間バイク用品店でちょっと試着してみたが、手の長さがしっくりこない。肘にも固いやつが入っているので、腕の部分が長いのが気になる。結局どれが良いかわからず買わずに帰った。ネットで検索で評価も見てみる。やはり暖かさに関しては良いようだ。全然乗る機会もないのだが、でも欲しい。もう一度試着でサイズをよく検討してみないと、通販ではこわいね~。
2013年11月29日
コメント(0)
業界の東京の方の人が、ずっと被災地支援を続けている。同業者を主に助けるためだが、あれやこれや要望を聞きながら、必要なものを支援。今回は同業者の建物に欠かせないものを計画、要望を募るとたくさん必要だということで、先立つものを応援してほしいとのことのようだ。ただ流れただけや壊れただけではないことが、復興を妨げているのだろう。がんばれ!!と言われてもどうしたらいいのか?と地元は思っているのかも?
2013年11月28日
コメント(0)
昨日は朝から仕事、出かけて出かけて、昼ごろ帰る。長男が懇談の日ということで早く帰る。そうだ!!ニョーボの実家に行こうと思い立ち、出かける。妹の借りたチャイルドシートも返却だ。レンタル店に寄ると、定休日。仕方ないと走り、途中バイク用品店に立ち寄る。冬用の何かを見るも、どうも気に入らない。安い手袋だけ買い、実家に。お客さんが来ていた、一緒に話し、コーヒーを頂いて、帰る。剣道あるし、町づくりの会の忘年会もある。それに出席して、9時ごろ帰還。この会は2次会はないのだ。今朝は早くから、団体バス旅行に出発する家族を最初の集合地点に送り、さらに近くの待ち合わせ場所に集まる方をチェック。一組来られない?。集合場所を間違えたようだ。遅れてこの場所を出発したようだ。まあ大丈夫だろう。
2013年11月27日
コメント(0)
昨夜は長男剣道で頑張ったご褒美に、夕食を希望を叶えることに。長男と言えば焼肉だ。ただここのところ子供たちも大きくなり、食べる量が増えて、普通に注文していくと数年前から2~3割増しの料金となりだした。これはまずいと、調べていくと食べ放題に行きあたった。計算してみると数年前レベルに抑えられる。ここにしようと決定。ただちょっと遠いのと、長女にピアノが終わってからの出発となり、5時半くらい発。到着して、5品くらいずつの注文になること、残さないこと、90分制限もあることも聞いて、スタート。我が家定番の塩タン、普段2人前を分け合って食べ、一回で終了、あとはご飯ものでお腹を膨らませ・・・、というところ、お肉もあれやこれや、麺ものも各種、さらに塩タン追加4人前、締めのデザートも各人が、と遠慮なく注文食べて、皆満足。これをこの店の定価で家に帰ってから計算してみると、支払った額の2倍ほどになった。充分得をしたことになる(笑)。さあ、これからは長男も剣道の練習量が週一程度になるようだ。必要なカロリーも減るので、食べる量も減るはず、というかへさないと。
2013年11月26日
コメント(0)
見に行くことができなかった長男次男の試合、近くでやっているのだが夕方まで予約があって無理。と思っていたところにニョーボから電話。「長男チーム決勝進出!!、5分後に始まるから見に来れないか?。」。仕事で無理だが、妹夫婦がちょうど来ていたので、そちらを派遣、何とか次鋒の長男戦に間に合ったようだ。長男一本勝ち、良いところを見せることができた。チームは負け、残念。2位となった。でも最後のチームとしての戦いだということで、皆で頑張ったようだ。よかったね~。
2013年11月25日
コメント(0)
今日は剣道の大会、長男次男が出る。中3になって今の時期でもまだやっているが、部活ではなく少年団のものだ。これが中3では最後の大会のようだ。張り切ってはいるが、どういう成績で帰るかはわからない(笑)。うちは仕事で行くことができない。
2013年11月24日
コメント(0)
昨日今日明日と仕事のイベント。今朝も早くから準備。午前中くらいには何とか片付くか?。ドタバタドタバタしている。
2013年11月23日
コメント(0)
昨夜の忘年会兼話し合い?。良いお店をご用意いただき、上品なお店。飲み放題だが、私は今日も朝からお仕事なのもあって、セーブしないと危ない(笑)。話は多方面にわたり、バイクや車関係の話題にはこちらも乗りやすい(笑)。そんなこんなで1次会も9時ごろ終了。皆さん2次会に向かうも、一人駅に。電車の時間までちょいあるので、ぶらっとしてたら、吉備団子と洋風菓子のコラボみたいな新商品を発見。どんな味か買ってやろうかと悩んだが、今回はやめた。早めにホームに降りたら、まだ空いていたので、一番前に立つ。その後気づくとちょっとの時間に後ろにずらっと列ができた。タイミングが良かったようだ。おかげで座ることができた。横向きの2人掛けに座り、小さくなって他の人が座れるように開けていたが、皆遠慮して座らない。やはり狭いのかな?。私が肩がちょっと広いので、狭く見えるのかな?(笑)。出発直前細い女性が座ったが、2駅くらいで降りて、あとは一人だった。無理に見えたのだろう。
2013年11月22日
コメント(0)
ハードと自分が思う仕事も何とか終わり、やれやれ。しかし、明日から連続で次の仕事。ということで今日は準備。夜は会議。まあ会議と言ってもどういう内容になるのかは行ってのお楽しみ。
2013年11月21日
コメント(0)
3日連続会議のはずが、前2日間、今日まで急遽の別の仕事で行けなくなり、明日夜のみ参加できる。昨日の会議は電話会議となり、会っての会議は結局中止になったそうだ。今日の会議は代役に出席を依頼し、何とかなりそうだ。ただ私の判のいる委任状用紙を事務局がこちらの事務局に送ったのはご愛嬌(笑)。昨日も私宛ではないはずの案内状がファックスされ、電話で尋ねたら、旧人事のままに事務局の資料が成っていたようで、早速の変更と確認をお願いしたところだ。大丈夫か?事務局(笑)。昨日の仕事も無事終了。今日は昼前から出掛け、夕方までかかりそうだ。精神的にも気を遣うし、体力も使うので、疲れる仕事だ。頑張ろう。
2013年11月20日
コメント(0)
アレスケ君で有名なテレビ局が取材に来た。ちょっと映ってしまったようだ。夕方5時くらいに放送されるそうだ。皆さん見ないでください(笑)。私が映っているところ以外はぜひ見てください(爆)。
2013年11月19日
コメント(0)
昨日電話があり、急遽の仕事の予定が入った。今日会議、明日も会議の予定が入っていたのだが、これは仕方がない。会議の方に断わりの連絡を入れ、仕事の準備にかかる。これは手間暇かかる準備が必要なのだ。さあ今朝は何かの取材から始まる。暇なはずだったのに・・・。
2013年11月19日
コメント(0)

昨日、仕事の合間に見ることができた。地元の神社でのイベント。芝居の前に地元小学生の音楽演奏。少年少女合唱団の歌があり、それからいよいよ本番の芝居がはじまる構成。最初の音楽演奏のあとちょっと雨が降り、一時中断。その雨も通り雨に終わり、すぐ再開。合唱団、芝居が始まった。主に地元の普通の人たちが練習を積んでやる村芝居。長いセリフも完璧で、練習のほどが見える。素晴らしいものでした。
2013年11月18日
コメント(0)
近所の神社が芸能づいている。先月はネオバラッドという歌手のコンサート会場になった。昨日今日は、地元の初めての村芝居の舞台となっている。すぐ近くなので仕事の合間に見に行こうと思っていたが、仕事が立て込み、見ることができなかった。今日もあるので、仕事次第だが見に行ってみたい。無料でやっているので、皆さんぜひお立ち寄りくださいとのこと。午後2時からだが、1時過ぎくらいからなんやかんや始まるようだ。
2013年11月17日
コメント(0)
インターネットが朝一つながらないことが多くなってきた。無線ルーターというのか?そこら辺を再起動したらつながる。某その辺に詳しい人が、古くなってくるとそういうことが起こってくると言っていた。寿命なのかも?。それは買い換えて、差し替えたら簡単に設定もできるのか・。複合機が入っているので、そこの設定は自分でしていないので不安である。今日は一日忙しい。買いに行く暇があるかな?
2013年11月16日
コメント(0)
昨夜は、ドタバタして夕食が男3人分無いことになった。ということでしぶしぶラーメン屋に行くことに(笑)。あまり遠くへは行く気がないが、どこ行こうということで行ったことある市内の男系ラーメン屋に行こうと下調べ。定休日は・・・グルメ系のサイトに無休と書いてあるな。と出かけたら閉まっていました?。そこから久々に博多ラーメンの並ぶところの某店に行ってみようとなった。以前行ったら、ちょっとギトギト感がきつくて、これは・・・としばらく敬遠していた。最近の評価を見ると良い評価だったので変わったのかな?と行ってみた。コクのある赤を注文、しかしこれが失敗、自分が悪いのだ。ついこくのあるなどと表記の方をいまだに選んでしまう。アッサリ好きの次男の選んだ白はよかったようだ。さあ今日は天気が悪い。今日の仕事はどうなるかな?
2013年11月15日
コメント(0)
昨日仕事で遠出した際、その現場近くに以前見かけておいしそうだと思ったタイ焼き屋さんがあることを思い出し、帰りに買おうと思ったが、次の仕事の時間が迫り、結局買えなかった。夕方仕事終わり、ホームセンターに買い物、ついでにそのタイ焼きを買おうかとも考えたが、そのホームセンターから15キロは走らないといけないので、あきらめた。なんだ、今日の記事は?(笑)。
2013年11月14日
コメント(0)
昨日は仕事で某現場に。地元ケーブルテレビも来てのその地元では大きなイベント。地元名士たちが並ぶ中、無事終了。さて、前から案内いただいていたハイエースの6か月点検。先日ニョーボがほかの車を避けるため、土に突っ込みスタックしたとの情報を子供たちから得ていたので、自分で覗き込み、泥はある程度落としたが、覗くだけではわからない何か不具合があるかもしれないので、いい機会だとトヨタに電話、持って行って点検してもらった。このなじみのトヨタは、洗車までサービスしてくれる。ありがたい。結果、取りきれず残っていた泥も取ってもらい、オイル交換までもうちょっとあったが、これから忙しくなるのでついでにしてもらい、きれいになった。これでしばらく安心して乗れるだろう。
2013年11月13日
コメント(0)
昨日は昼から会議、3時開会。それに出かけるついでに、倉敷の店で買ったテレビのリモコンの不具合を修理にだしてから行こうと、まず立ち寄る。倉敷では1番と言っていいほど大手の店なので、すぐ手続きが済むと思っていたが、待ち人数人。順番カードを持って待つ。右手にはパソコン修理の人がずっとかかりっきり。修理担当は一人。次の日との番になったが、不具合の様子や、修理日程の話やら時間が掛かる。その次なので待つ。やっと番が来た。手早く説明、保証書、レシートを持って行ったので、話はすぐついた。急いで会議会場に向かう。余裕を持って出たはずなのに、到着して会議場に入ったのは、電波時計で1秒前。遅刻せずに済んだ。事前に部長やら委員長に聞きたいことがあったのに、いきなり本番だ。そのせいか?、会議が長くかかった。終わって今度は剣道ショップに立ち寄り、依頼されていたものを購入。本当は行きに立ち寄るつもりだった。遅くなってしまい、帰りに一人温泉ランド&マッサージ計画は諦めた。残念(笑)。
2013年11月12日
コメント(0)
昨日朝から仕事をしていると、体の不調を感じた。頭からの指令が体に伝わり切れない感じで、手の動きがおかしい。なんだこれは?、ついに脳の血管でも切れたか?とも思ったが、仕事は休めない。寝不足は明らかなので、そのためかな?と合間にコーヒー飲んだり、栄養ドリンク飲んだり。そこからちょい回復。さらに昼食をとると完全復活。どうやら寝不足と朝食が足りず、血糖値でも下がりまくったためのことだったようだ。忙しいときには無理は禁物だ。何時までも若くない(笑)。長男剣道大会団体で2位だったようだ。そこそこ活躍したようだ。先生方にもお褒めの言葉を頂いたようだ。
2013年11月11日
コメント(0)
下水が詰まった。大変だ。自分で直そうとしたが、どうにもならない。夜遅くて、店はやっていない。別ルートを臨時に確保して、昨夜は過ごしたが、完全に寝不足だ。朝から今日もお仕事だ。天気が悪いがどうなるか?。
2013年11月10日
コメント(0)
今日は、お仕事ざんす。朝から夕方までありますね~。子供たちは珍しく剣道大会もなく・・・、と言っても夜の稽古はあるか。昨夜は警察犬?を訓練している人の車に同乗、素晴らしく犬のにおいのする車内で、約一時間移動(笑)。大きいシェパードでも雷が怖い個体もいるようだ。人に慣れるには、やはり小さいときに人に会わせまくるのが重要なようだ。時間がばらばらだが、夕方には2匹でボール遊びを満喫した。
2013年11月09日
コメント(0)
昨日は仕事で海沿いのあるところへ。家から15キロほどだが、行き方は国道を走っていく方法と、海沿いを走っていく方法がある。ちょっと狭いところもあるが、海沿いは信号も少なく走りやすい。当然いつも海沿いルートを走る。昨日初めて知ったが、このルートを選択する人は少ないようだ。昼にちょっと通り雨があったが、それ以降は晴れ、海がキラキラに光っていた。バイクで行ってもよかったが、通り雨後の雲が怪しかったので、車で行った。さあ今日は本番ということでもう一度行かなくては。荷物があるので今日は車でしか行けない。
2013年11月08日
コメント(0)
昨日朝仕事に車で向かっていた。時間はちょうど通勤渋滞中。橋を渡り、ちょっと走って、信号で普通に止まった。ふと後ろで変な音が?、バックミラーで見ると、後ろの軽四が止まったところで、急ブレーキだったのかな?と思う間もなく、さらにその後ろの軽が止まり切れず追突。瞬間をミラーで見てしまった。渋滞中でそうスピードも出ていなかったので、そう被害もなさそうで、どちらも救護を必要な感じではなかったし、ぶつけられた方は、自分でハザードを出していたので、不幸中の幸いという感じ。でもやはり事故は不幸だな。
2013年11月07日
コメント(0)
ハイエースのワイパーの拭き取りがおかしくなったことに数日前に気づいた。以前NWBのデザインワイパーというやつに骨組みごと替えてある。レクサスワイパーに交換したっけとよく見ると、NWBだった。替えゴムを今日出かけた仕事の帰りに購入。先ほど暇を見て交換した。ワイパーのゴムは端っこが切れて、寿命だ。ゴム部分を骨から外し、さらにばね板状の金属レールを新しいゴムにはめ直し、骨にはめたら完成。両方でも10分かからない。覚えに書いておこう。交換用ゴムは、NWBのDW50GNだ。ハイエースは左右同じ長さだ。ついでにワゴンセールしていた、携帯のブルートゥース用イヤホンを買った。帰り道、ペアリングはうまくできた。
2013年11月06日
コメント(0)
ZX14Rの友人が、やってきた。仕事終わりにひとっ走りして、立ち寄ったのだ。彼は今ネット環境がない。欲しいものがあり、それをネットで見るためうちに来た。彼の欲しいもの・・・、ETC、マフラー、スクリーンなどだが、他にも見ていて、ローダウンシート、色違いのサイドカバーなども欲しくなったようだ。一度にするには予算がないので、欲しいものから順に考えていくようだ。ETCは裏ワザで安く入手したいようだ。スクリーンも優先順位が高い。
2013年11月06日
コメント(0)

これが曲者だった。テレビに差した側のプラグ、外してみたら、中央の芯線がひん曲がって差さっていなかった。これでは映らない。芯線をさしこむとき、これが意外と難しい。芯線を斜めにカットし、先を細くして、うまいこと細い穴に差し込まないといけない。これを買ったのが間違いだ。芯線をオリジナルを使うタイプなら、こんなことにはならない。店の人もこれを勧めたので、何も考えず買ってしまった(笑)。やり直して一度目、挿入がちょっと硬いな、と感じたら、やはりまた芯線がはまらずひん曲がってしまった。再度カットしてやり直し、初代から合計4度目にて成功。不器用な人は、先ほど書いた、直線型のケーブルの芯線を使うやつの方が良いと思います。今度はばっちり映った。BS、CSとも映りました。
2013年11月05日
コメント(0)
BS、CSアンテナ接続計画は、端子を買ってきたので、チェックしてみると案の定一つは接続が悪く、もう一つは対応でなかった。接続し直し、これで大丈夫かとつないでみたが、全然電波が来ていない?。もう一度端子をチェックしてみて、ダメだったらケーブル自体を疑わないといけないかも?。
2013年11月05日
コメント(0)
BSアンテナから分配して伸ばしていたのを忘れていた。それを利用し、つないでみるも映らない。アンテナを認識しない。その理由がわからなかったが、調べて行くうちにわかってきた。BSアンテナは、テレビからの電源が入らないと映らないしくみだ。分配器はそれに対応している。もう一つのテレビは、BS用ケーブルで、対応しているので、映る。しかし、今回の分配された線は、線自体は対応しているが、端子が手持ちの古いものを再利用したので、電気が流れないもののようだ。これでアンテナの電源が入らない。もう一つのテレビでBSを見ると、こちらのテレビも映るはず。と思いながら、実験はまだ。きょうはなんだかテレビの取材が来るようだ。ものを取材に来るので、人間は映らないだろうが、全国放送らしいので、頑張ろう(笑)。
2013年11月04日
コメント(0)
うちはケーブルテレビ、当初はBS、CSも見ることができたが、デジタル化?などなどの要因で、BS、CSが分離され、セットトップボックス?とかいうものを付けたテレビでしか、BS、CSを見ることができなくなっている。それは1台は無料貸し出しだが、2台目から有料ということで、家族の多い我が家、2台目以降のテレビは普通の番組しか見ることができない。あるときBSCSアンテナを入手し、1台だけつないでみた。ちゃんと見ることができた。ただそのテレビ、じじばばの寝室のテレビにつないでしまったので、寝る前にちょっと見るだけの役に立たなさ。これでは無駄なので、分岐するか、別のところにつなぎかえるか?。あまりケーブルが長いとブースターが必要になるのかな?。
2013年11月03日
コメント(0)
連休だが、仕事がある。皆どこか行くんだろうな?。今日は参観日のようだ。
2013年11月02日
コメント(0)
長男中学剣道も部活部門は引退、少年団やさらに高校にも週一で通い、やっている。ちょい前からハードな稽古をすると膝の痛みを訴え、湿布などで対処していたが、整形外科に行き、ストレッチの重要性を説かれ、さらに地元で有名な鍼灸治療兼スポーツ整体のところで、靭帯の炎症だと言われたようだ。体重が重すぎるのも一因かな?(笑)。炎症は休めるのも重要だが、本人は原因がわかってすっきりしたのか、今夜も剣道の練習に行く気満々。
2013年11月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1