全2件 (2件中 1-2件目)
1

ホームベーカリーで捏ねて作る、簡単シュトーレンのレシピです♪おはようございます。なんだか忙しくて、1日が24時間じゃ足りない毎日を過ごしてます。やりたいことが山ほどあるのに、全然片付かないのでひとまず精神を落ち着かせるためにも、今日はクリスマスメニューをひとつ。シュトーレンって色々な種類があって、1つ1つ定義がつけられてるらしいけどうちのはマジパンなしで、ホームベーカリーでこねて焼くだけの簡単レシピ♪厳密にはシュトーレン風ってことになるのかも~毎年ね、粉の配分とかは一緒なんだけど粉の種類やドライフルーツの種類、分量等が全然ちがうから仕上がりもまったく別のモノになって、それがまたたのしいの。今回はしっとりミッチリタイプだったので上も割れず、ドーンと鏡餅のようないでたちです。ラム酒に漬けたフルーツ、今回はサルタナレーズンにマンゴー、パインと、薄めの色ぞろい。目分量でドバーと入れました。シュトーレンには、紅茶が合うね~寒い夜には、ミルクティーなんていいかも♪ステキなクリスマスをお過ごしください。ところで。先日、11店舗で購入したという中から、お気に入りの商品の感想~いくつもあるんだけど、まずはこちらから。\\店内P最大10倍//エントリーで最大19倍!税込5,000円以上で送料無料 1...廊下の照明がね、リビングから出たとこと、玄関にしかスイッチがなくて途中にある私の部屋に入る時に、いちいちどちらかまで行って消さなきゃならなくてと言っても、大した距離じゃないし、まぁ、つけっぱなしでも良いのかもしれないけどそれじゃもったいないなぁと思って、多少面倒でも1回1回消してたの。あと、私の部屋にはなぜか手元スイッチがなくて照明器具の紐を、直接引っ張って明かりをつけるしかなく、夜は毎回、手探りで紐を探さなきゃならない。紐って言ったって、ほんの短いのがついてるだけなのでもぉそれが、面倒くさいったらないっ!というわけで、センサーライトを買いました♪センサーライトは初めてなので、秋葉原に見に行ったんだけどピカーと強い光の、事務的なのしか見つけられず、結局はネットで買うことに。お試し感覚で、リーズナブルでシンプルなタイプを選びました。これがね、ぼ~んやりやさしい光でついて、ぼわ~っと消えるから目にもストレスがないし、すっごくいい感じ。人がいなくなるとすぐ消えるし(←離れて見て確認済)明るい状態では感知しないという優れもの!例えば、本を1冊取りに行ったり、タオルを1枚出しに行ったりなんて用だったらこの明かりひとつで、充分事足りるほどの明るさだし、サイズも、タバコとスマホの間くらいの大きさなのでどこにでも置けて、とっても便利です。単なる四角っぽい形なので、全然おしゃれとかそんなんじゃないけどセンサーライト初心者としては、充分すぎるくらいの満足度でした。↓レシピブログに参加中♪・強力粉・・・・・・・・・130g・薄力粉・・・・・・・・・120g・パネトーネマザー・・8g・シナモン・・・・・・・・・・小さじ1/2・砂糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ4・塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3・たまご・・・・・・・・・・・・1個・牛乳・・・・・・・・・・・・・・50cc・無塩バター・・・・・・・・70g《A》ドライフルーツ:ラム酒漬け・サルタナレーズン・・60g・ドライマンゴー・・・・40g・ドライパイン・・・・・・20g・クルミ・・・・・・・・・・・・20g《B》・バター・・・・・・・・・・・・20g・グラニュー糖・粉糖ヘルシオレシピをアレンジしました。1、パンケースに材料を入れ、 生地作りコース レーズン投入(ブザー)コースで捏ね、 ブザーが鳴ったら《A》を加える。2、室温一次発酵7時間3、分割しベンチタイム20分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯35分6、ウォーターオーブン(パン・シュー) 1段予熱あり 上段 180℃で25分焼成7、熱いうちに《B》のバターを溶かして 塗り、グラニュー糖をまぶす。 冷めたら粉砂糖をふる。 (表面をコーティングするなら、 これを繰り返す)※当サイトに掲載しているレシピ、画像 他全てにおいて、転載、コピー等は お断りしておりますのでご了承ください。++++ センサーライト ++++期間限定★ポイントMAX10倍!12/22 09:59まで【送料無料】プラグ式L...送料無料商品!! 【オーム電機直営店】 省エネ型LEDスリム照明...
2014.12.22

ちょっぴりクリスマスな、平打ちパスタのレシピです♪おはようございます昨日、東京でも初雪が観測されたそうで。寒いねー、寒いねー、と言いながら夜は家にいてテレビも観ないので気づくこともできず、残念ながら、その雪は見られなかったんだけどほんとーに急激に寒いです!あと1週間余りで、クリスマス~なので、今日はちょっとクリスマスカラーっぽいパスタをひとつ。真っ赤なウインナーだと、もっとクリスマスになると思うけどここはあえて、大人のクリスマスってことで。ハーブ入りのウインナーを、まずはフライパンでこんがり焼いて。切った面が、あの左奥に見えてるくらいに、カリッと焼けてると香ばしさも感じられて、おいしい♪と思う。いんげんも、茹でたんじゃなくて焼いたの。最近、野菜は茹でるより焼いたのにハマっててブロッコリーでも、こういう豆類でも、なんでも焼いちゃう。シャキシャキしてて、素材の味がダイレクトに味わえるからおいしい!今、楽天市場では、大感謝祭がやっててね。いつもこういうの見ても「買い周りったって、そんないっぺんに、何軒ものお店で買うもんないよぉ」と思ってたんだけど、今回初めて11店舗での買い物をしました!いざ買うとなったら、あるもんだわね。そのうち4店舗は贈り物なんだけど、自宅用にもムアツ布団やら消耗品やら、あとはサプリメントに家電等、結構大きい買い物もしたので、ポイント10倍はうれしい♪初めて買うものも多かったので、なにかいいものあったらご報告します。↓レシピブログに参加中♪・パスタ(リングイネ)・・・200g・ウインナー・・・5本(長め)・いんげん・・・・・1袋・エリンギ・・・・・3本・ホワイトソース・・・200g・牛乳・・・・・・・・・・・・・200cc・塩胡椒・・・・・・・・・・・少々・EVオリーブオイル・大さじ11、パスタを茹でている間に、 フライパンを熱し、ウインナー、 いんげん、エリンギを炒め、 ホワイトソースと牛乳を加え 温まったら塩胡椒をし、 茹でたスパゲティを加え絡める。 ★ホワイトソースの作り方はこちら※当サイトに掲載しているレシピ、画像 他全てにおいて、転載、コピー等は お断りしておりますのでご了承ください。++++ 冬のスイーツグランプリ2014 ++++<TV番組にてご紹介!1日140箱限定>【冬のスイーツグランプリ総...今年も変わらぬ味をお届けします♪オーセントホテル小樽 オリジナル...厳選された6種類の異なるフィリングをお楽しみ頂けるプレミアムな生...信州の市田柿で濃厚なカルピス発酵バターを包み込んだスウィーツ♪...
2014.12.15
全2件 (2件中 1-2件目)
1