2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

お隣の奥様とお茶をするのに買ってきました。イルフェジュールのケーキCIMG0349 posted by (C)hamakosanCIMG0353 posted by (C)hamakosanピュイサンスのケーキCIMG0357 posted by (C)hamakosanCIMG0358 posted by (C)hamakosan
2009年04月30日
コメント(0)

この日ではないけど。横浜のシェラトンでお茶。CIMG0327 posted by (C)hamakosanCIMG0329 posted by (C)hamakosanのち「焼肉」CIMG0331 posted by (C)hamakosanCIMG0332 posted by (C)hamakosanCIMG0334 posted by (C)hamakosan
2009年04月29日
コメント(0)

退院後久々に行ったイタリアンレストランがこんなことに・・・CIMG0335 posted by (C)hamakosanなぜ店の前に鬼?しかもラーメン屋になったの?よく見るとイタリアンも存続しているみたいなのでとりあえず入店CIMG0336 posted by (C)hamakosanお店の中は前と同じで、テラス席だとラーメンメニューとイタリアンが注文できるらしい。お店の中はつながっているのに分ける理由が謎。CIMG0338 posted by (C)hamakosanラーメンも気になったけど、とりあえずイタリアンを。味は前と変わらず美味しかったです。CIMG0339 posted by (C)hamakosanCIMG0343 posted by (C)hamakosanCIMG0344 posted by (C)hamakosanCIMG0347 posted by (C)hamakosan↑この「和風ペペロンチーノ」は?でした。焼きうどんみたい。
2009年04月28日
コメント(0)

ちょっと前になりますが・・・・コストコのモンブランとチーズケーキです。CIMG0311 posted by (C)hamakosanCIMG0313 posted by (C)hamakosanCIMG0316 posted by (C)hamakosanコストコなのでやっぱり大きい。でも味は問題なしです。買ってすぎにカットして冷凍してあるので、ちょっと食べたいな~というときに重宝してます。ハワイのコストコにはもっとたくさんのケーキの種類があったんですが日本にももっと種類が増えるといいな。
2009年04月27日
コメント(9)
金曜日に退院しました!顔はまだ腫れています・・・。面白顔です。一応記念撮影(?)もしてみました。今日は息子の授業参観日ですが、私は初めての欠席で代わりにだんな様に行ってもらいました。朝帰りのだんな様は今頃睡魔と激しく戦っていると思います。帰ってきて家の中は特に変わりなく綺麗でした。頑張って片付けていたみたいです。食生活は悲惨だったようですが・・・・。何はともあれだんな様には「ありがとう」です。休み明けには抜糸をしてあとは経過観察らしいです。
2009年04月26日
コメント(26)
今病室からブログを書いてます。携帯で更新するのも初めてなんだけど、どんな風に見えるのかな?朝10時半に来てくださいと言われたので何かまた検査が色々あるのかしら~と思ったけど、特になく血圧、体温、体重、身長を測ったくらい。しかし!ちょっと驚くことがありました。身長が伸びてました!前は154センチしかなかったはずなのに155、5センチもあったので驚き~。はかり間違え?この年でも身長が伸びるなんてことあるのかな?
2009年04月21日
コメント(10)
今日は学校の役員会でした。来週の父母総会での話し合いが中心かな?ほぼ時間通りに終了して今は自宅。来週の父母総会では本当は司会をやる予定だったんですが今回の入院で急遽他の方にお願いしました。一番忙しい時期に休んでしまうのに皆さんの気遣いに感激です。
2009年04月19日
コメント(4)
今日は息子とクレヨンしんちゃんの映画を見てきました。面白かったみたいです。「みたい」と言うのは私は途中から寝てしまって、あまり見てないのです・・・。どうも映画館って眠くなっちゃうんだよね。今回の映画は前回よりも評判もいいみたいです。みさえの豹?姿に「闇のパープルアイ」(知っている人いるかな?)を思い出しました。
2009年04月18日
コメント(6)
今日はまた検査です。CTをとってきました。腫瘍の場所が頬の内側、唾液腺に接近しているため、詳しい位置を調べるのに唾液腺に(糸?)みたいなのを通します!!これがなかなか通らなくて先生はかなり汗だくで頑張ってました。どうやら私の唾液腺が細いみたいで・・・。なんとか入ってそこに造影剤を注入。口の中に造影剤が入るとすっごく苦くてまずいです。CTの検査が無事に終了。翌日には麻酔科の先生とお話、執刀医からの手術説明を受けました。もうじき手術です。
2009年04月15日
コメント(4)

実家への手土産に「イルフェジュール」のケーキ。なんと伊勢丹新宿店のマ・パティスリーに出店されるそうです。もっと早くブログUPしようと思いつつ遅くなってしまった・・・21日までの出店です。CIMG0601 posted by (C)hamakosanCIMG0604 posted by (C)hamakosanCIMG0605 posted by (C)hamakosanCIMG0608 posted by (C)hamakosanCIMG0609 posted by (C)hamakosanCIMG0610 posted by (C)hamakosan伊勢丹HPより 4月15日(水)~21日(火) 洋菓子界のオールラウンドプレイヤーであり、数々の受賞暦もある宍戸 哉夫シェフが2004年にオープンしたショップが伊勢丹初登場。宍戸 哉夫シェフ1971年8月28日生まれ。1995年4月 大学卒業後にフランス菓子銀座レカン入社。
2009年04月12日
コメント(4)

我が家の息子がやっちゃいました。うちのおじいちゃんと公園で遊んでいると時にうんていから落下、骨折してしまったのです!!場所は手首のちょっと上、骨折の程度は軽いみたいですが一ヶ月くらいはこんな状態↓CIMG0588 posted by (C)hamakosanちょっと因縁を感じるのがうちのだんな様も息子と同じ3年生の時に同じようにうんていから落ちて骨折したことが・・・怖いな~。親子は怪我をする時期も似るものなのかしら。ちなみに現在の息子は元気です。状態はあんな↑ですけど。食欲ももちろん、遊ぶことは休みません。勉強は利き手を折ったのでちょっと大変かな?でも頑張って両利き目指そうね~。
2009年04月11日
コメント(22)
↓びっくり~。いまだにビリーをやっている私ですがそれを言うとびっくりされます・・・ビリー隊長 日本人と再婚!6月大阪市内で挙式 短期集中型エクササイズ「ビリーズブートキャンプ」を考案した米国人タレントのビリー・ブランクス(53)が、2007年に前妻と離婚し、今年1月に日本人女性と再婚していたことが10日、分かった。お相手は大阪府内在住の通訳、佐藤知子さん(39)で、2人の間には昨年11月に長女が誕生。6月には大阪市内で挙式、披露宴を行う予定で、日本での永住権を申請している「ビリー隊長」が、第2の故郷で新たな一歩を踏み出した。
2009年04月11日
コメント(10)
今日は午後から手術前の検査というのを受けてきました。ついでにと言ってはなんですが、心臓もたまに痛苦しくなるので心電図と心エコーも。どちらも寝ているだけなので簡単、楽でした。検査の中に「肺機能検査」というのがありこれがツライです。ただ単に口にくわえたチューブに息を「吸って吐いて~」の繰り返しなんですが・・・ツライ理由、第一に鼻をつまむ洗濯ばさみなみに痛い器具!!薄いガーゼを何枚か鼻に乗せてから挟んでくれたけど痛いです。化粧がそこだけはがれてかっこ悪いし・・・。「吸って~吐いて~」も一生懸命やっているのにどうも先生の思うような感じではないのか、「もっと、もっと吐いて~!!!」「もう一度~!!」と何度もやっていると心拍あがって呼吸が荒くなりよけいにゼーハー。軽い運動をしたかのように汗までかいちゃいます。来週はまたCT、しかも唾液腺に特殊な糸を通して(?)撮影予定。痛いのかな?
2009年04月09日
コメント(2)
化粧品を買うときに参考にするのはアットコスメ。昨日は一日かけてスキンケア用品を検索してました~。検索するとクレドが一番私の肌に合うみたいです。化粧水は前から使っていたけど、今使っている乳液もなくなるのでライン使いすることにしました。季節の変わり目なのと、日焼けによるかさつきで鼻の化粧崩れが酷いです・・・・。なにはなくともスキンケアに力を入れないとね!そういえばハワイから帰ってきてからなんだか痩せました。帰国直後の体重にも変化は無かったけど、体脂肪が2パーセント増えていてこれはまずいなぁ~と思いつつ甘いものたくさん食べているに不思議。
2009年04月06日
コメント(12)
桜が満開になってお花見日和の日。朝5時に起きて日帰りで苗場へスキーに行ってきました。高速1000円になってから初めての高速です。でも行きはなぜか1600円でした。どうしてかな~???帰りは1000円でお得な気分を満喫。スキー場も思ったより雪があって楽しめました。今期のスキーはこれでおしまい。それにしてもちょっと疲れました。一番元気だったのはやっぱり息子。若いわ~。
2009年04月05日
コメント(8)
ハワイにいる間に「楽天」で注文しておいた「ハイチオールC」が届きました~短期間でかなりの紫外線を浴びたので集中的にケアを・・・・
2009年04月03日
コメント(8)
帰国しました。帰りは成田着だったので、行きのトラブルにより羽田にとめた車を取りに初めて成田⇔羽田間のリムジンバスに乗りました。私と息子は帰りの飛行機の中で一睡もしないで、映画とゲームをして過ごしたんですがあの犬の映画「マーリー」もちょうど上映されていて見ました。わかっているけどやっぱり泣いちゃいました。周りの方も見ている人は涙を拭いているので良くわかる。仲間だわ~と。他に「ベットタイムストーリー」と「イエスマン」「感染列島」まで見ちゃって寝る暇なし。息子も朝5時起きだったのによく起きていたなぁ~。夜も時差で眠いのを堪え、10時までは頑張って一気に寝ました!おかげで翌日には日本時間にぴったり。でも胃袋がまだハワイ時間みたいで、変な時間にお腹空いちゃってます。ちなみに日本に帰ってきて、羽田空港に行った際にお土産やさんでロールケーキとチーズケーキ、羊羹を購入。甘いものは日本が一番美味しい。
2009年04月02日
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1