2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

本日は毎年恒例の年末大掃除・クリスマス会準備&餅つきでした。前日の夕方に役員で集まり、仕込みをして当日を迎えました。天気が心配だったのですが、思いのほかいいお天気で、色々なことが片付きました。主人撮影↓P1000639 posted by (C)hamakosan私は早朝から家庭科室にこもりきりなので主人が携帯で撮影しました~。息子もささやかながらお手伝い。ちなみに後ろから支えてる方は校長先生です。インフルエンザの蔓延で清掃活動に人が集まるか心配していましたが皆さんお忙しい中、時間を作ってお手伝いいただけました。
2009年11月29日
コメント(10)

家族3人で釣りをしてきました。私は大昔にしたきりで、息子は生まれて初めて。ちなみに主人は子供の頃に釣りが趣味だったらしく、手際がいいです。手漕ぎのボートを借りて海釣り。思いのほか寒くはなかったけど、真冬にはやりたくないなぁ。一番最初に釣り上げたのは息子!CIMG3219 posted by (C)hamakosanご満悦でした~。ちなみに私と息子はさおを持って釣れるのを待つだけ。餌付けなどの作業はすべて主人担当です~。こういうとき悪いなぁと思うけど、餌を触りたくないので><それにあの針が怖い・・・・。それなりに釣れて楽しい一日でした。ちなみに同じところでボートを借りていた別のおじさんは立派なカレイをゲットしてました!CIMG3235 posted by (C)hamakosanこれはいいお土産になりますね~
2009年11月23日
コメント(6)

ピエール・エルメ・パリ 青山のTHE FETISH PARTY “ノエル2009コレクション”に行って来ました。毎度のことながら旦那様は強制参加です。ノエルは以前イクスピアリのエルメに行った事があるのですがこちらは初です。去年行こうかなぁと考えている間にソールドアウトだったので今年はチケット販売と同時に申し込みしました。やはり今年も早めに完売したようです。青山店は立食形式で、どういう感じなのかしら~とわくわくで行きました。普段はカフェとして使用している空間を会場にしているのですが、意外に人数が収容できるんですね・・・・。まずはウェルカムシャンパンから。CIMG3170 posted by (C)hamakosan私は飲めないので口をつける程度ですが、美味しかったです。会場には今年のクリスマスケーキがディスプレイされていました。今回はほぼ全種類いただけました。CIMG3178 posted by (C)hamakosanCIMG3165 posted by (C)hamakosanCIMG3164 posted by (C)hamakosanCIMG3161 posted by (C)hamakosanケーキは一皿ずつ盛り付けられたものがサーブされるのでこの狭い空間で、混雑なくスムーズにケーキをいただけました。CIMG3182 posted by (C)hamakosan一皿目の左側のケーキ、「ビュッシュキャレブラン」が今回一番美味しかった!大丸と松坂屋限定商品だそうです。二皿めCIMG3191 posted by (C)hamakosanいつ食べても美味しい、ドゥミルフィーユ。出来立てだからさらにサクサクで、美味しさもUP。右下のケーキ、「ビュッシュアンフィニマンカラメル」(青山店限定)は中のキャラメルが口どけ良く、隠し味のレモンがほんのり感じられてとても美味しかったです。3皿目CIMG3195 posted by (C)hamakosan奥のケーキ、「フロコンイスパハン」いつもとは形を変えて登場。やっぱりバラ・フランボワース・ライチの組み合わせは女王様の風格。三越限定商品。途中で実演も・・・・CIMG3185 posted by (C)hamakosanCIMG3188 posted by (C)hamakosan最後はマカロン4種で。CIMG3201 posted by (C)hamakosan他には口直しにサンドイッチ2種お茶は2種とコーヒー。シャンパン一種(?)青山店は雰囲気もいいし、なんだかステキな方が多かった。でも立食は・・・・旦那様と二人、途中で疲れてしまい「椅子に座りたい・・・」とぼやきました。冷房がきついのと、運悪く女性の日に当たってしまい腰痛が。あと、お茶を頼んだのに出てくるのが遅すぎました。あ、↓トイレの鏡にもエルメマークCIMG3192 posted by (C)hamakosan帰りにはお土産のチョコをいただきました。CIMG3205 posted by (C)hamakosanCIMG3207 posted by (C)hamakosanCIMG3202 posted by (C)hamakosanこれだけ食べたけど、体重は増えていませんでした~。不思議。。。。ちなみに今年のクリスマスケーキは目黒のドゥパティスリーカフェにしようか、近所のアン・プチ・パケにしようか考え中。エルメはここで満喫したので・・・・。
2009年11月21日
コメント(14)
傘って漢字って本当にカサそのものの形ですね~。漢字の成り立ちが、息子の使っている漢字ドリルに図解であるけどその中には結構ナゾな、ムリヤリじゃないの~というのも多いけどこれは納得です。で、傘なんですけど、うちの息子3本傘があってすべて学校に置きっぱなしです!!朝雨だから持って行く、帰りは雨がやんでいるから忘れる・・・・なら私だってわかるんです。でもね、帰りどしゃぶりなのに忘れてスクールバスを降りてから家までびしょぬれで帰宅ってどうなの?今朝も雨です。「今日は車があるからバス停まで車で送迎するけど、絶対傘を持って帰ってきなさい!!」と今朝言ったけど、きっと忘れるんだろうな。息子にとっては傘がなくて濡れることは、それほど重要なことではないんだろう・・・・。息子の持っている傘は新しいものを買うごとにどんどん価格が下がってます。今は近所のホームセンターで298円の傘です。
2009年11月17日
コメント(8)
私、知りませんでした。「あめんぼ」が飴の匂いがするから「あめんぼ」だと・・・・一般常識なのかしら~しかも「ベッコウ飴」の匂いみたいに香ばしく甘い香りらしいです。つかまえて匂いを嗅ぐ勇気はないけど、すごく気になる。
2009年11月16日
コメント(8)

CIMG2997 posted by (C)hamakosan雨で家の中にいて時間があったので・・・スイートポテトを作るのは秋になってから3回目です。作っては人に配るので自分ではあまり食べないけど息子が大好物で、今回は息子用に。何回か作ってるとだんだん分量も目分量に・・・いけないね~入れるものもその時によって違います。今日は生クリームがないから牛乳で。普段入れる卵黄も入れてないけど、ちょっと試しにココナッツシロップを入れてみました。砂糖だけよりもいい感じかな?でもココナッツの味はしないなぁ
2009年11月11日
コメント(13)

ホットペッパーはあの印象的なリズムで、何か賞をとりましたね・・・今回そのホットペッパーのフームーって知らなかったけど使える~と思いましたよ^^たまたま行ったお店が特典が多かったのかもしれないけど・・・ランチタイムの安いランチを頂いたのにDVC00010 posted by (C)hamakosanDVC00012 posted by (C)hamakosanDVC00013 posted by (C)hamakosan人数分のドリンクが無料でついてきました。この日は義母も連れて主人と3人だったので3杯無料。しかもワインとビールも選択できて、なおかつ「ランチビール」は量が少ないからこちらをどうぞ~となんともサービスがいい。あ、私も義母も飲まないので主人が3杯飲んで大満足してました。
2009年11月10日
コメント(1)

今日は実家に行く用事があったのでついでに中目黒の 「エコール・クリオロ」に。かなり前ですが一時期銀座の松坂屋に店舗があった時にケーキを購入しましたが、それ以来です^^;DVC00008 posted by (C)hamakosan店舗は中目黒の駅の近くで、非常に便利です。小さいながらも品揃えも良かったです。すでにクリスマスケーキの受付も始まっていました。今回購入したもの・・・・シュー・ア・ラ・クリームCIMG2982 posted by (C)hamakosanCIMG2984 posted by (C)hamakosanコックルージュCIMG2980 posted by (C)hamakosanCIMG2985 posted by (C)hamakosan女性に人気のあるケーキらしいです。苺のムースにバニラクリーム・チェリーのコンポート入りです。優しい味で、息子に好評でした。名前が撮影できてませんでした^^;CIMG2979 posted by (C)hamakosanCIMG2989 posted by (C)hamakosanパッションフルーツのムースですがそれほど酸味はタイプです。ガイアCIMG2977 posted by (C)hamakosanニルブァナCIMG2974 posted by (C)hamakosan上記二品は世界パティスリーで優勝しているものです。ガイアのほうが私好みですが、もっと見た目が華やかだといいなぁと思うんですけど・・・どうなのかしら。クロワッサン・フロマージュCIMG2993 posted by (C)hamakosanケーキを購入したら「ご一緒にパンもいかがですか?」とまるでファーストフードみたいですが・・・・店員さんのスマイルに思わす購入しちゃいました。でも買って正解。今回はこれが一番好みだったかも・・・焼き菓子CIMG2991 posted by (C)hamakosan名前忘れちゃったけど美味しかったです。私の好きなザクザクした食感と焼き具合でした!
2009年11月10日
コメント(1)
相変わらずお腹が痛い、というので今日はCTです。結果は腸が少し癒着してて、軽い「腸閉塞」だと言われました。そういうのを「ア・イレウス」と言うらしいです。「ア・リトル」みたいな・・・ちょっとだけね~って軽い感じかな?対処療法なので食事制限で良くなるそうです。癒着なんて怖いなぁと思ったら、腹部の手術をしたらほぼ80%の人には起こるらしい。それが痛いかどうかは人それぞれで、ひどい人だと再手術みたいだけどなるべくは食事で治すので、今回も家庭で気をつけて経過を見ることに。あまりひどくなるようだと入院して絶食だよ~と言われているので息子も暴飲暴食をガマンする気になりました。なにはともあれ原因がわかってスッキリしました。
2009年11月09日
コメント(6)
昨日の夜から息子が腹痛で眠れない・・・というので夜間は救急で見てもらったけど、設備がなくて問診と触診だけで痛み止めの処方だけ・・・・なので今日は朝から病院に。一応以前に手術歴があるので、近所の小児科ではなく総合病院に行ってみました。いや~混んでました。病院に行ったのが午前10時で終わったのが午後3時・・・・周りには新型に感染していそうな方々がいてこれは診察を待っている間に感染しそうだなぁなんて思いました。肝心な腹痛の原因は?です。お通じも順調で下痢も便秘もしていないし。痛みを訴えている場所は左横腹のごく狭い範囲で、触られるととても痛いみたいですが、エコーで見た感じでは少しガスが溜まっているらしいです。血液検査をすると炎症反応も少し出ているので、どこかで何か起きているのは確か。ただ、お腹にガスや便が溜まっていても炎症反応は起きないのでエコーで見た感じでは原因は特定できませんでした。日曜日現在も相変わらず痛いみたいで、いつもより元気がないかな。月曜日まで痛みが続くようなら以前手術した病院に行こうかな~と思ってます。前回手術を受けた時も、入院当日までゲームをやっていたよなぁ。今隣でゲームをやっているのを見ると思い出します・・・
2009年11月07日
コメント(15)

ちょっと前になりますが・・・・旦那様が福岡に行った時にお土産で買ってきてくれました。このお店で何か適当に買ってきて~と言ったらジャックでは焼き菓子全種類を一個づつ購入してきました・・・・。CIMG2952 posted by (C)hamakosanCIMG2957 posted by (C)hamakosan画像で見ると多いですね~。「焼き菓子は日持ちするから楽しんで食べてね~」と旦那様。ありがとう・・・・でも買いすぎだと思う・・・・。あ、もちろん食べます。16区では↓の「マロンパイ」とそのほかのものも・・・CIMG2964 posted by (C)hamakosanCIMG2371 posted by (C)hamakosanマロンパイ、温めなおして食べたら美味しかったです!出来立てはもっと美味しいんでしょうね~他にはこちらがダックワーズ発祥のお店だと聞いていたのでダックワーズを買ってきてもらいました。私好みではないけど、食べられて良かった。どちらのお店も本当はケーキが食べたいけどどうしても主人が帰る日にはお店に行けないので、焼き菓子中心です。
2009年11月03日
コメント(10)
全11件 (11件中 1-11件目)
1