記事一覧

記事一覧

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年02月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
テレビと原作じゃ、死体の時間稼ぎトリックの方法が、真逆だった。


原作は直腸体温が冷えすぎて、そこがひっかかったままになっていた。
テレビは、「そのままだと直腸体温が下がりすぎるので部屋を暖めて。」という台詞があった気がする。
とにかく。マッサージと、関節を動かすことがくわわり、こちらの方が科学的に根拠がある処置だと思う。



エッセイを読んで分かったけど、法医学者で、大学教授ののYさんと昵懇のようで。Yさんって、養老孟司?

そこで、実際にあった話として、トイレで首つり、本人寒がりで、ヒーターでがんがんあっためてた。
死後3日の死体の状態だったが、前の日の目撃情報ありでおかしい。と。
で、第一発見者が、ビックリしてヒーター決して片付けてたの忘れてたわ。ああ、だから、死後経過が1日なのに3日分くらい進んでたのね、ちゃんちゃん。というはなしがあった。








さいきんのてれびばんぐみをびでおでみようとおもい、家の本をさがしてよみはじめた。
TBSペシャルドラマ 夏樹静子・作家40年記念サスペンス特別企画 2010.1.11
やくしまるひろこのえいがしかみてなかったので。

「わたし、おじいさまをころしてしまった!」

のせりふがはやりました/






ネタばれ、としちゃんが、ひこちゃんをあやめちゃうのはよけいだね。





つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月06日 11時57分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: