全4件 (4件中 1-4件目)
1

まだ昨年の11月のアップできていないものがあり、ボツにしないよう順次更新していきます。昨年の11月、感染がおさまっている今のうちに!と母と横浜へ行ってきました🎵備忘録です。泊まらせて欲しいな〜と言ってみたけれど嫌だと言われ、日帰りで行く事に。東海ツアーズの格安日帰りチケット🚅で行きました✨行きは11時頃に新横浜駅着。ちょっと寄り道して、お昼は予約していた『御料理スズキ』さんへ⭐横浜へ行った時にいつか行こうと思っていた鰻屋さん。一週間くらい前に予約の電話。無事「坂東太郎鰻」を予約できました👍坂東太郎鰻 普通 3,580円この日は普通サイズのみになりますとアナウンス。普通でも十分✨✨全く臭みもなく適度に柔らかくて美味しい〜😋ご飯のかたさもかためで私好み♥念願の鰻重を食べれて大満足でした💪母はこれが美味しいの?とずっと不思議顔。ご飯かためが嫌いな母にはご飯がかたすぎたよう。お店は満席。予約している人のみ坂東太郎が食べれたようで、外で並んだ人はうな重を食べておられました。また横浜に来た時に来ようと思っていたら、なんと昨年末に閉店されたよう。最後に食べれて本当に良かったです。メニュー表示■御料理スズキランチを食べて、新横浜駅のコインロッカーに荷物を預けにいつものところに行ったらなくなってる!コインロッカーがなくなる不便さ。近くに全くなくてあたふた💦時間が間に合わなくなってきたのでそのまま荷物を持って待ち合わせの桜木町駅へ🚃姪っ子ちゃんがスタバで大好きな抹茶クリームフラペチーノを飲んでいたのでパチリ📷最近お出かけする度に飲んでるそう😋抹茶クリームフラペチーノ会ってすぐは人見知りが激しくて全然見てくれず、ずっと隠れてる姪っ子ちゃん。このヨコハマエアーキャビンのチケットが新幹線のチケットについていたから皆で乗ろうと思っていたら、乗りたくない!と姪っ子ちゃん。帰りも嫌だと言ったので、チケット(1,000円×2)は新横浜駅でお土産を買うのに使いました👍またいつかヨコハマエアーキャビン乗ろうね🎵姪っ子ちゃんが行きたがっていたという『ワールドポーターズ』の「アクアリウム宇宙旅行」へ⭐思ったより狭くてあっという間に見終わりました💦ちょっと休憩しようと私だけレモネードのお店へ🍋一番スタンダードなレモネードを✨■ワウワウハワイアンレモネード横浜店横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ 1F ハワイアンタウン内弟が船に乗りたいと言ったので、ワールドポーターズの前から運行しているクルーズ船に乗りました🛥シャイニー号🛳30分周遊を楽しみました🎵まだ時間もあったので、一回家に帰ってゆっくりする事に。「もうばあばたち、新幹線乗って帰ろうと思ってるんやけど」とちょっと意地悪して言ったら嫌だ〜と首降る姪っ子ちゃん。じゃあ今からお家に遊びに行ってもいい?と聞いたらうん!!と🤩やっと慣れてきて手も繋いでくれました🤲日帰りなので、慣れた頃にもうお別れ。もうちよっと早くエンジンかけて欲しかったよ😂😂家ではパズルをしたりして遊びとても幸せな時間でした♥夜ご飯は近所にできた「はま寿司」に歩いて行く事に🍣私も母も初はま寿司で母が行きたい!と🤗生しらす 大トロ 中トロで十分👍カキフライ帰り、姪っ子ちゃんがばあばに買ってもらおうと思っていたレゴをまだ買ってもらってない事を思い出し、急遽トイザらスへ🚕蛍の光が流れる店内で無事アナと雪の女王のレゴを買ってもらえてご機嫌の姪っ子ちゃんでした♥かなり充実した日帰り横浜旅🚅2万歩以上歩いてかなり疲れた母。次はホテルでもいいから泊まりで行きたいな🤗★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆姪っ子ちゃんが、5歳になりました✨✨🎂おめでとう🎉ケーキはママ手作りのカワウソのケーキ🌟すごいね!!ポチっとクリックお願いしますm(_ _)m↓↓にほんブログ村
Jan 31, 2022
コメント(0)

今年の確定申告は、いつもの西陣織会館ではなく上京税務署であると案内。指定日指定時間に来るよう案内封筒が届き、指定された日時に申告に行くと、全く並ぶ事なくスムーズに無事20分程で終了しました。昨年12月、『小松』さんへランチに行った時に、新しいピザ屋さんができてるなぁとBMしていた『ピッツェリアダマルコ』さん⭐ちょうどお昼どき。ピッツェリアダマルコさんに寄ってピザをテイクアウトしました🍕マルゲリータ Lサイズ 1,350円 →1,000円もっちもちのナポリピッツァ🍕トマトソースたっぷり✨🍅チーズがもう少しあると嬉しいな😋Lサイズピザは大きくてビックリ。Mサイズは1,090円でした😌LINE公式アカウントを友達追加すると、初回特典(テイクアウトのみ)でお得になるとInstagramで知り、早速友達追加をしてお店に行きました👍注文はタッチパネル式券売機👆感染対策もバッチリ✨メニュー⭐店内はこんな感じ✨■ピッツェリア ダ マルコ京都市上京区西之口町219-6TEL:075-432-8100営業時間:11:30〜14:30/18:00〜22:00(まん延防止等重点措置期間中は〜20:00)ポチっとクリックお願いしますm(_ _)m↓↓にほんブログ村
Jan 27, 2022
コメント(0)

お正月の備忘録を(._.)元旦は朝昼兼用で、購入したおせちとお雑煮を両親と食べ、夕方に帰省する弟家族が来る準備。年末に掃除も全てできずバタバタ(笑)16時頃に無事帰省。夜ご飯は作ったミニお重とお雑煮、鴨ロース、ローストビーフ、サラダなど。お重にはほとんど手をつけてなかったから、来年はもう作るのをやめようかと考え中。2日は姪っ子ちゃんの誕生日プレゼントを買いに京都駅へ行く事に。まずは腹ごしらえ😋鰻を食べたいという姪っ子ちゃん。お昼は『金沢まいもん寿司京都駅ポルタ店』さんへ⭐中トロのどぐろ白えび赤海老ガスエビが残念ながら売り切れ。ガスエビがないなら赤海老🦐雲丹 880円美味しいけれど、いつもより量が少ない??煮穴子柔らかくて美味しい✨国産鰻 780円はま寿司ではほとんど残していたのにこの鰻は3皿ぺろり!もっと食べる〜と😋美味しかったね♥〆にネギトロ巻き😉お腹もいっぱいになったので、姪っ子ちゃんのおもちゃを買いにヨドバシカメラへ💨💨誕生日はまだ少し先だけど、今選ぶだけより今買ってほしいと姪っ子ちゃん。京都のおねーさんが何でも買ってあげるよ〜と手を繋いでヨドバシカメラへ⭐ヨドバシに入るとスマホ売場や電化製品ばかりで、おもちゃが全然ないんだけど〜と不満顔の姪っ子ちゃん😁おもちゃ売り場の階に着くと、いっぱいあるおもちゃに興奮して小走りに✨すぐに欲しいおもちゃが決まりました🤗まだまだいっぱいあるよ、と言ってもコレ❗と離さない姪っ子ちゃん。選んだのは、今の仮面ライダーのベルトと恐竜でした💦男の子が好きなものが好きなよう。ママは買ってくれないようなものを選んだようで、、、何でも買ってあげるって言ったからね🥰レジにもずっとついてきて可愛い😘これは京都のおねーさんが買ってくれたと思ってくれたかな✨すぐに飽きるおもちゃかもしれないけれど、おねーさんは幸せでした♡二日夜は弟リクエストの粕汁を。粕汁は義妹は作らないそうで、久しぶりに食べたいと🤗英勲の酒粕で美味しくできました✨料亭の粕汁みたいと好評。あとはヒレカツとお肉を焼いたり🥩三嶋亭のお肉はやっぱり美味しいねと😋3日、朝ごはんは北大路ビブレのコメダ珈琲店へ🍞コメダにモーニングで行くのは初めて😇ドリンクにトーストが付いてくるというシステムを、母は驚き理解してなかった(笑)皆ドリンクにトーストを付けました🍞姪っ子ちゃんは茹で卵🥚、たまごペースト、母はおぐらあん。ミニサラダも🥗ミックスサンドを分けて⭐姪っ子ちゃんはカルピス🥤ささっと食べて、帰る用意。12時にMKタクシーを呼んであっという間にお別れ👋京都駅から義妹のお姉さんがいる松本へ向かいました🚃二泊三日の短いお正月帰省でしたが、帰ってこれて本当に良かったです。次はGWかな🎵ポチっとクリックお願いしますm(_ _)m↓↓にほんブログ村
Jan 13, 2022
コメント(2)

明けましておめでとうございます🎍本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m今年もおせち料理から✨オミクロン株の市中感染が増え始め、帰省すると言っていたけれど止めた方がいいのかなぁと直前まで思っていましたが、無事弟家族が2年ぶりにお正月に帰省してくれました。元旦の夕方に京都に帰ってきて3日に松本へ行くスケジュール。ほぼ2日間だけでしたが、楽しいお正月になりました✨今年は初めておせち料理を買ってみることに⭐『円卓』さんのおせちを購入しました🎵お品書き⭐一品一品がいつものおせち料理とは違った食べた事がないお味のものばかり✨たまにはこんなおせちも良いなぁと好評。一段重で9,000円でした👛31日に受け取りに行き、元旦にいただきました😋おせちと一緒にいただいたもの🍊お雑煮の白味噌は「新町三宅」さん。今年は弟家族もいるので700g購入⭐久しぶりに京都の白味噌お雑煮を食べて喜んでいました😉雑煮大根はワンドロップさん。餅は吉廼家さん。2キロも買ったようで…。かなり余りました💦小さいお重も作りました👍蒸し鴨ロースは鳥豊さん。めちゃくちゃ美味しい✨念の為予約しました🦆千枚漬け⭐すぐき⭐千枚漬けとすぐきは自分たちが食べる用に大藤さんで購入🎵あっという間になくなりました…。年越し蕎麦を買っている『うるめ』さん。今年は年末何回か電話をかけ、繋がらず焦りましたが無事予約できました。ざる蕎麦⭐毎年ざる蕎麦ですが、温かいかけ蕎麦も食べてみたいと母が言っているので来年は一人前をかけ蕎麦にしようかな🤔弟家族も帰り、あっという間に楽しかったお正月休みも終わりました😭11月の分もまだUPできていませんが、お正月の備忘録から更新していこうと思います🤗ポチっとクリックお願いしますm(_ _)m↓↓にほんブログ村
Jan 4, 2022
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1