全9件 (9件中 1-9件目)
1

アキレス レインブーツ モントレMB-740 カーキ ¥7,452 (税込)昨日はいつもの林道に車で鳥撮りに出かけましたアレルギーの薬は飲んでいったしマスクもしていたけれど到着するなりくしゃみ連発です...辺りにはこんな感じの木がたくさんあるのでしかたないですねいつもトレッキングシューズと長靴の両方を持って行き現地についてからどちらを履くか決めるのですが今回、アキレス様に男性用の長靴「モントレMB-740」をいただきましたのでさっそくだんなさんに試してもらいましたモントレMB-740は、サイズ24.0~28.5cm、S/M/L/2L/3Lの5サイズ展開「重い、ソールが硬い、耐久性が低い」などの従来の長靴にありがちな問題を解決した“タフで歩きやすい”男性用長靴ですカラーは、黒とカーキの2色で、今回頂いたのはカーキ色!流行りのカラーで何より鳥撮りにはカモフラージュカラーのカーキ色は嬉しいのです軽量で屈曲性に優れ柔軟性のある特殊配合ラバーを採用した3次元構造のソール3層構造(ラバー/繊維/ラバー)のボディで表面にキズがついても繊維によりキズが深く入るのを抑えて長持ちします鳥撮りシーンではサッと無理なくしゃがむことが出来ないとイザというときに思うようにカメラを構えることができません屈曲性に優れていることはとても重要ですそれと滑らないことも大切ですねこれだけ底に凹凸があれば安心です踵部分にキックダウングリップ(両手が塞がっていても靴が脱げる突起)がついているのも便利です履き口は前後の高さが異なっているのでブーツインスタイルにもマッチします左がcolorkoのお気に入りの長靴 FitPacka!(フィットパッカ)可愛いお花のカモフラージュ柄ですだいぶ履き込んでいるので汚れています長靴は、水たまりやぬかるみも気にせず歩けるし草むらを歩く時にはヒルやヘビにもちょっと心強いのですなので長靴が大好きです 雨の日も晴れの日も!たためる長靴 FitPacka!(フィットパッカ)丈夫でそのうえスニーカーみたいに楽に歩ける長靴なので鳥撮りシーンだけではなくドカッと雪が降った時の通勤とか雪かきとか台風の時とかガーデニング、DIY、洗車の時などにも大活躍してくれそうです宜しければ、colorkoのアキレス様の他の記事もご覧頂けると嬉しいです ■●▲Designs(フォートゥースリーデザインズ)CUD 0210 雨の日も晴れの日も!たためる長靴 FitPacka!(フィットパッカ) ポップで明るいデザインのスニーカー Outdoor Products ODP 0050 マルチカラー 履く人の心をひきつける 本質の“美しさ”と“履き心地”最新モデル プロストリーム 006 アキレスのキャンペーンに参加中
2016年02月29日
コメント(0)

昨年の秋に日本上陸を果たしたバーバリーのコスメライン3月2日新発売!となる春の新作リップカラー バーバリー バーバリーキス シアーを一足早くモニターさせて頂きました外箱の紙質と色・デザインがBURBERRYって感じでとっても素敵バーバリーキス シアーにはローズヒップやラベンダーなど唇をなめらかに整える植物成分が厳選して配合されていますその特色は・肌になじむシアーな発色・ほのかなツヤが生み出す洗練さ・唇でとろけるようなジェル感触カラー展開は定番のヌーディリップから春らしいブライトカラーまであらゆる肌を“美しく魅せること”にこだわった全28色です今回、全色から好きなカラーをモニターさせて頂けたのでカラーを選ぶのにものすごく迷っちゃいました見れば見るほど迷って迷ってどれも欲しくなっちゃうんですバーバリーといえばもちろんベージュですがいつもより明るい元気なカラー #253(ポムグラナット)を選びましたバーバリー バーバリー キス シアー 全28色 各2g 3,600円(税別)とても発色が良くシアーな感じなので肌になじみます一度塗りでも十分美しい仕上がりですが重ねると更にはっきりとした発色でツヤ感も増します持ちが良いのも嬉しいですベージュカラーを唇全体にのせた後に明るいポイントカラーを唇の中心(上下の唇のエッジを意識)だけにオンすると立体感のあるハート型リップが完成!2色使いも楽しいですね豊富なカラーや使用感、仕上がりが素晴らしいのは勿論ですがこのバーバリーチェックのパッケージ!本体とキャップ部分にマグネット?が入っていてどんなふう(柄向き)にキャップをかぶせてもクルッ・カチャッツと収まるべき姿にきちんと収まるのです本体の下の部分に『BURBERRY』のロゴがあるのは1面のみでキャップのチェック柄は4面とも異なりますですが『BURBERRY』の上にくるキャップのチェック柄はいつも決まっているという意味ですさすがランウェイにインスパイアされたリップカラーだけありますバーバリーのキャンペーンに参加中
2016年02月26日
コメント(2)

3月10日新発売になるオバジの新アクティブベースシリーズLINE UPには・クリアクレンジング・クリア洗顔・クリア化粧水・クリア乳液があります今回は、一足早くクリア化粧水とクリア乳液 オバジ アクティブベース クリアローション〈化粧水〉150mL 3,500円(税抜) オバジ アクティブベース クリアミルク〈乳液〉120mL 3,500円(税抜)をモニターさせて頂きましたロート製薬の皮膚科学研究とオバジのSHR理論から生まれた新アクティブベースシリーズの特長はオバジ独自の皮膚科学研究による処方で細胞培養研究から生まれた”ステムベースa”を採用3つのアプローチでターンオーバーを促しキメ、ツヤ、潤いのあるクリア肌へ導きます”ステムベースa”は基底層に働きかけ紫外線や加齢によって減ってしまう表皮細胞を新しく生み出します新しく生み出すって響きに超期待しちゃいます!春を感じさせる優しい色合いのパッケージですクリアローションのキャップはクルクル回す方式ですが最後がカチッとはまって安心ですそしてObagiのロゴがデザインされていますクリアミルクのキャップはスポッと上に外すタイプで使いやすいプッシュ式です中身はそれぞれこんな感じです実際に使ってみるといえ、使おうと手に取った時点でものすご~く良い香り~『クリアフローラルの香り』なのですがパッケージのイメージ通り優しくうっとりするような癒される香りで特にお風呂上りに使うと一日の疲れがフ~ッとほどけて行く感じですクリアローションもミルクも使い初めはライトな使用感なのですが丁寧に馴染ませるようにハンドプレスしていくと手のひらが肌に吸い付くような感じに変わっていきますでもべたつかず仕上がりがとても気持ち良いので「あ~きちんとケアできてる~」っていう満足感がありケアするのが楽しみになりますこの使用感でこのお値段ならコストパフォーマンスも良いと思います肌にとても合うのでクレンジングと洗顔も使ってみたくなりました只今ご予約受付中で3月9日(水)までに予約すると特典として『オバジC10セラム(3mL)』のプレゼントがありますロート製薬のキャンペーンに参加中
2016年02月24日
コメント(0)

ソニー様と環境NGOである日本自然保護協会(NACS-J)様が協働で立ち上げた「わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト」「わぉ!」な感動を多くの人に伝えみんなで共有することで「わぉ!わぉ!」という大きなムーブメントに育て生物多様性の保全につなげていく2015年に誕生したプロジェクトです自然観察会の開催告知やフォトコンテストなどのイベントも行われています・SONY わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト・日本自然保護協会(NACS-J)colorkoにとっての「わぉ!」な出来事...自然の中で鳥さんを撮っていると思わぬ出来事に遭遇することも珍しくありません本当は可愛い鳥さんばかりを見ていたいけれど自然の厳しさはそれを許してくれない時もあるのですそういうとき「いのち」について考えさせられますある日、川でいつもの通りカワセミを撮りながら他の鳥撮りさんと雑談していると今まで聞いたことのないものすごい悲鳴が聞こえました!みると大きなヘビがイタチに巻き付き川の中へ引きずりこもうとしているではありませんか!ひょぇ~やめてぇ~。・゚゚・(>_
2016年02月21日
コメント(2)

DHC GEパワーセラム 30mL 8,200円(税抜)大人の肌の悩み...肌のハリ不足や乾燥、エイジングサインは年齢やストレスなどによる肌への酸素不足が関係しているようなのです有機ゲルマニウムは酸素を効率的に肌へ運んでくれて年齢とともにスローダウンした肌サイクルを整えてくれる働きがあると言われていますこの『DHC GEパワーセラム』 は、有機ゲルマニウムを史上最高濃度(高麗人参の約2.4倍)で配合した濃密美容液です更にヒアルロン酸や多彩な植物エキスなどの美容成分も贅沢に配合されていて肌に影響を与えるさまざまなダメージにアプローチしてゆるがないたくましさをもつ大人素肌を目指すというものローションの後に使いますとても伸びが良いのでワンプッシュでですが特に肌に元気がないなぁ~と感じるときにはたっぷりと使うようにしていますプッシュ式なので衛生的ですパッケージの大きさも手に持つのに丁度良く使いやすいですゴールドのデザインは落ち着いた大人の感じで高級感が感じられますジェルのようなテクスチャーでサラッとした使用感ですベタつかないでなめらかなのが嬉しいです無香料なので香が苦手な方でも大丈夫!これまで”肌の酸素不足”を考えてケアしたことがなかったので続けることによって肌サイクルが整いエイジング肌がしまる、ふくらむことに期待したいと思いますローション、クリームと一緒に贅沢にライン使いしてみたいと感じました成分などもっと詳しい情報はこちらをご覧ください スマホの方はこちら PCの方はこちらDHCのキャンペーンに参加中
2016年02月18日
コメント(0)

会えそうで今まで会えなかった鳥さんモズ(百舌鳥)林道に探しに行ったりもしましたが思いがけず先日、近所の川で会うことができましたなので初見・初撮りなのですなんだかずんぐりしていますが大きなおめめでなかなか可愛いですそれにくちばしの先がちょっとインコっぽいです速贄(はやにえ:木の枝とかに捕えた獲物を刺すこと)をすることなどから小さな猛禽とか言われたりもしますがスズメ目モズ科なんですよね速贄は残酷な感じがしますが猛禽のように足が太く強くなくて持って食べることができないからちょっと置いとく...みたいな感じなのかも?可愛い姿で小鳥らしからぬ物を食べちゃったりするからちょっと怖いイメージがあるのかもしれませんこの時はすぐに飛んで行ってしまったので今度またゆっくり会いたいです
2016年02月13日
コメント(4)

d プログラム アレルバリア エッセンス 敏感肌用 日中用美容液40mL 3,240円(税込)SPF40・PA+++そろそろ鼻に春を感じる今日この頃です花粉のシーズンってくしゃみ鼻水はもちろんのこと目もどうしようもなく痒いですが顔とかもムズムズするんですよね...毛穴が花粉を感じるというかとにかく肌が敏感になってしまいます資生堂さんの調べによるとなんと!1日約1万個の花粉が肌に直撃しているとのこと!花粉などの微粒子汚れが肌に付着することで肌が荒れたり乾燥する原因になるんですネそろそろ病院に行って花粉アレルギー用の飲み薬と目薬と点鼻薬を処方して頂こうと思いますが顔のムズムズとか不快感とかはどうにもならないものだとあきらめていましたでも花粉・ちりなどの気になる微粒子汚れから肌を守る日中用美容液があるんです!それが1月21日に新発売されたばかりの d プログラム アレルバリア エッセンス 敏感肌用 日中用美容液です新技術「アレルバリアテクノロジー」により肌に均一な膜をはりめぐらし花粉などの微粒子汚れを肌に触れさせないスキンケアができちゃいます肌が敏感になるといつも使っているスキンケアアイテムもちょっとしみたりすることがあってそうすると何もしない方が良いのかな?って思っていましたがそうではないみたいです日中の肌を守り美肌バリア機能を整えるようにゆっくりとこすらずストレスフリーなお手入れをすることが肌にも心にも大切みたい実際に試してみるととってもサラサラな使用感です肌に均一な膜をはりめぐらすということでしたのでもっと”塗ってる感”があるのかな?と思っていましたが普通の乳液って感じで気になりませんサラサラなのでファンデも問題ないしSPF40・PA+++なのでそのまま化粧下地として使えちゃいます紫外線からも守ってくれるなんて嬉しいですそれと今回は「d プログラム アレルバリア エッセンス 体感セット」ということで日中の肌不調を速攻ケアする携帯ミスト化粧水 d プログラム デーリペアミスト 敏感肌用 化粧水も頂きましたd プログラム デーリペアミスト 敏感肌用 化粧水 30mL(特製サイズ)かさつき・べたつき・毛穴の目立ちなどの肌不調を速攻ケアして美肌を育んでくれる化粧水ミストですディスペンサータイプなのでシュッシュッっていつでもとても気持ち良く使えます30mLの特製サイズでポーチにも入って持ち運びにも便利ですメイクの後、部分的に肌のカサツキが気になったりしていたのですがシュッってするだけで全体的に落ち着く感じがしますちょっと気分転換したい時にもシュッてするとリフレッシュできる感じがしますこれからの花粉シーズンの肌不調にd プログラム アレルバリア エッセンスと合わせて美肌バリア機能を整えたいと思います宜しければこちらもご覧頂けると嬉しいです d プログラム エイジングケア プログラム(化粧水・新乳液)資生堂のキャンペーンに参加中
2016年02月10日
コメント(2)

先月、林道に鳥撮りに行った時急に目の前が真っ白に曇って何も見えなくなりましたえ”!! 何?何?ってちょっと焦りましたが写真はきちんと撮れていたのでフィンダーが曇ってしまったのだと気が付きましたたぶん寒い中で息がかかってしまったからだと思いますこんなことは初めてだったのでビックリしました帰ってきてからどうしたら曇らなくできるのか調べたら「アンティフォグファインダーアイピース DK-17A」というものがあることを知りましたでも丸窓(上位モデル)用..._| ̄|○ それなら丸窓にすればいいのねってことで「アイピースアダプタ NEPS1」←たぶんNikonダイレクトだけの販売ですで丸窓化して「アンティフォグファインダーアイピース DK-17A」をクルクルねじ式でつけたらこうなりました前回、雪の林道を歩いた時も曇りは気にならなかったので効果アリなのだと思います丸窓だと上位モデル用の他のアクセサリーも使えるのでちょっと嬉しいです
2016年02月08日
コメント(2)

先週、いつもの林道に鳥さんを撮りに行きましたもしかしたら 雪が残ってるかも?なんて甘い考えで行ったら...しっかり雪がぁ~ _| ̄|○しかも凍ってるし!そしてあちらこちらで木や枝が折れていましたカメラとレンズだけでも重さがいっぱいいっぱいなので三脚は持って行ったことがないのですが先月、一脚を買ったので一脚をバッグに入れて持っていきました途中からひらめいて一脚さん大活躍!!雪道で心強い支えになってくれましたはい...終始ストックとして使いましたそれでも雪道は歩き慣れないので滑って転びそうで怖くて(カメラを壊したくない)そろ~りそろ~り歩いていたので後ろから来た方々にどんどん抜かれましたどうしてそんなにスタスタ歩けるの~?ってよく見たら皆さんアイゼン付けている!なるほど~必要ですね歩くだけで精一杯だったこともあり(笑)あまり鳥さんも撮れずにそろそろ帰ろうかと言うとき雪の上に降りて採餌しているベニマシコさんを発見!ちょっと...いやかなり遠いけどいやぁ~んかわえぇ~パッと見両方とも女の子かな?と思いましたが後ろの子は男の子の幼鳥さんかもしれませんこんな風に地面に降りているのを見たのは初めてですこちらは男の子勝手にお父さんとお母さんと子供たち2羽のファミリーということにいつもは片道1時間のところ3時間かかり結局 往復で5時間雪道を歩き翌日、あっちこっち筋肉痛になりましたが雪とベニマシコさんを撮れたので行った甲斐がありましたもうちょっと近くで上手く撮れたら良かったのになぁ...
2016年02月03日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1