2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は狭山池で狭山池祭りしてたので行ってきました。リーダー・カク・飛鳥と中3トリオ(早く名前きめな・・・)のソーラン節見てきました。いや、よく頑張った。明日は自分も出陣(出演)します。狭山に近い人見に来てくださいwとりあえず早く寝たいのでこんなもんで。
2005.04.29
コメント(0)
自分はかなりの立ち読み家です、立ち読みで小説読んだりとか。黄金旅風というぶっとい本読んだことがあります。いや、辛く苦しい戦いの日々だったwでも本屋って結構経営が苦しいらしいですね、基本的に。万引きとかされたらかなりのダメージを被るらしいです。そんなことをわかっていながら立ち読みしまくる自分がいる・・・
2005.04.28
コメント(0)
最近もう暑いのなんのって・・・まだ4月の尾張やっつぅのに8月とか死人出るんちゃうか?まぁ4月終わるまでブレザー着とけという決まりがあるけどもうすぐ連休に突入してそのまま5月になるし。まだまだ若いのに暑いなんて言ってどうする!!・・・でも暑いもんは暑いわな、若くてもw
2005.04.27
コメント(0)
今日の昼休みに隣のクラス行って(自分のクラスは無人になるため)話してました。その時すこし漫画のキャラの話題になりました。そこで皆にこう言われました「おまえの感性はズレてるぞ」と。お前らは何をもってズレてると発言したのか?まぁ基本、そこらへんの人と違う感性を持ってると自覚してるけど・・・そこで自分はどんなキャラが好きなのかをまとめてみた。「濃いキャラ」 ピルグリム・イェーガーのロヨラとか「渋いキャラ」 ブラックラグーンのダッチとか「怖いキャラ」 HELL SINGのマクスウェルとかでも上のキャラは好きな人多いと思うんやけどな?あ、わかった。読んでる漫画がおかしいんだわw
2005.04.26
コメント(0)
体育の時間バドミントンやってます。これがなかなかまったりしていて良い。いや、やる人がやると激しくなるんでしょうよ。でも自分らの場合とてもまったりと進行するんですよ。まぁ自分の班が静かな人ばっかりというのもあるんでしょうが・・・学校に着いてから家に帰るまでテンション抑えてる自分としてはとてもやりやすいですw
2005.04.25
コメント(1)
もう高校3年になり一月が経とうとしています。ここらへんから社会へ旅立つ人もいるでしょう。で、この年になって自分の心に変化が表れ始めました。ニュースとかを見てると脳漿が澄み渡り言霊が溢れかえらんばかりになること。例えば前回書いた17歳少年がハンマリングした事件を見てると「大量殺人したい?なに言ってやがんだよテメェ。 ハンマーで弱者を撲殺しまくろうとしたのか?無理無理無理そんなの。戦場にいく勇気も無いだ?何言ってんだよ馬鹿が、だったらヤッチャンとこでも突撃かまして自分で戦場作れ。」といった具合の言葉が泉から湧き出るかのごとくなります。次に「こんな危険人物でも少年法とかいう偽善の塊のせいでちょっと待てばすぐに帰ってきやがるんだよな。大体なんで少年法とかいうのあるんだよ、精神的に成長しきっていない少年少女を更正させようだ?馬鹿言ってんちゃうぞコラ、被害者からしたら餓鬼だろうが年寄りだろうが仇は仇じゃボケ。命の大切さを説きたいんなら牢獄の中に一匹の小動物でも入れといてやれ。殺したりしたら処刑、仲良くなってきたら動物を外に出して殺したことにしろ。それか・・・」とかが止まることなく湧いてきます。脳になんらかの進化が表れてきたのでしょうね。では眠いのでそろそろ寝ます・・・
2005.04.24
コメント(0)
最近ちょっと豪遊しちゃったので金欠です。53円しかありません。そんな訳でダラダラとPCいじってたら「ガンダム一年戦争が新品で1500円。安っ!」てメールが。和→和菓子将軍 友→友人和「なにしてんの?」友「難波まできてる」和「残念ながら行く金もない」友「街にはネタがあふれてるで」和「リングオブレッドってゲームない?」友「2000である」和「ガンダムより高いんかよ・・・買ってきてや」友「嫌や、おもろなさそうやもん」和「PS2初期の作品やのに今なお高い評価を得てる名作やで」友「店員に聞いてみたら今でも売れてるらしい」和「聞いてみるところが君の凄いところだよ(標準語)」友「本気で買って帰ろか?」和「頼むわ、5月入ったら金払うから」しばらく沈黙友「今流行りのメイドカフェ発見」和「存分に攻め立てぃ」友「さすがにレベル高いから無理」和「存分に攻め立てぃ」友「もう見た目からして本格的やし」和「撤退もやむなし」しばらく沈黙友「アンケート持った人に声かけられた」和「キャッチ?」友「そうっぽい」和「虎穴に飛び込めぃ」友「そうする」・・・友「普通のアンケートやった」和「つまらんヤツやな」友「まぁ悪人なんて滅多におらんてことやな」和「そうやな。引き続き調査を行えぃ」友「帰るわ」こんなやりとりをしてた一日でした。
2005.04.23
コメント(0)
最近「誰でもいいから殺したかった」などとほざいて4歳児をハンマリングしたクレイジーな奴がおりましたね。もう信じられない。そこで犯人よ、小生の声に耳を傾けたまえ。「誰でもいいから殺したかった」まずコレ嘘やろ?↓はい、正しい答え「自分より弱い人を誰でもいいから殺したかった」なんで4歳児を殴るんだよ。キミハモシカシテバカジャナイノカ?人権擁護法案を可決させるため一人で無双乱舞やってる古賀とか殴りに行け。借金まみれなのに税金でためらいなく遊ぶ大阪府の幹部を殴りに行け。近いし。そのへんの悪代官と越後屋を馬に乗って殴りに行け。むしろ斬りに行け。この手のバカが増えると大阪と若者の評価が著しく下がる。その辺を考えて行動せぇよ。
2005.04.22
コメント(0)
「ダモい」1、ダルくてキモいこと2年の時より数倍おもろない・・・なぜか?ボケる人もいなければツッコむ人もいないから。おまえらホンマに大阪の人か?東京行ったとき困るぞ。まぁ2年の時もおらんかったけど。このままやと遠足が苦痛にしかならん。困るわ。もうホンマに。
2005.04.21
コメント(0)
今日は創立記念日でお休みでした。でも雨やで。雨やで・・・しょうがないので「ロックマンDASH2」やってました。全ての特殊武器を最強にしようと思ったんですがシャイニングレーザー弾数改造「4500000Zかかるけどいいかな?」高いな、四百五拾萬?結局シャイニングレーザー以外は最強にしてセラ様たおして終了。その後「しんどい」で始めから。・・・アカン、しんどいわ。腕落ちてるのもあるけど本気でしんどい。本気でDASH3作ってほしい、終わり方がなんか1より薄いもんよ。カプコンに意見しまくったろかwその後は木曜の分の練習が今日だったので行ってきました。
2005.04.20
コメント(0)
「ニッキ=日記」みたいな。・・・自己処理今日は一日普通に過ごしました。・・・まぁ普通=普通以下なんですが。今日オトンが言った言葉。夕げの時間。「今日もコリアンになろう」と言いながらキムチを食し始めました。でも韓国の若者の「嫌いな食べ物ベスト5」に入ってるそうです、キムチ。なんか悲しいな・・・まぁ生まれ出でてより止まることなく食わされてりゃ嫌になるわな。キムチは幼子には合わん味やし。
2005.04.19
コメント(0)
今日は実力テストでした。とてもつまらなかった。1次元目(1次元←点、線といった縦、横、高さのうち1つしかないやつのこと)国語は十分くらい余ったので(と言っても自信なし)迷路かいてました。自分で迷いましたwもんのすご難しい。2次元目数学だったんですが・・・「数学選択してない人は邪魔にならんように何かしといて」ハァ?(゜□゜)生姜ないので図書室へ。・・・満員生姜無いので視聴覚室へ。・・・満員てめぇら数学とれよ。(おまえが言うな)しょうがないので徘徊していたら「コンビニ行こ」とメール着て「OKガイズ」ってワケで学校抜けて行きました。しかしコンビニってジャンプかマガジンしか置かんのか?ヤングキングとか置けよ~ジャンプ読まへん人間なんだよぅしょうがないのでジャンプで唯一読んでるのだけ読みました。「中3のあの日からずっと好きやったんか~しかしモテるなこいつ」などと思いつつ数秒で読み終えてauの雑誌読んで帰校。3時間目。英語。まぁおもろなかったと。その後ギターに借金返して友達とトークして帰宅。久しぶりに昼寝しました。風雲幕末伝も大抵やってしまったし何か昔のゲームしとこと思い「大航海時代4」やりました。でもインド洋へ行く前にロシアの上を通って命がけで東アジア行ったため話が滅茶苦茶になってしまいましたwもうどうしようもないww今の船でもロシアの上通るのとか命がけやっつうのwwwそのまま別のやり始めました。「ロックマンDASH2」いや、さすがにPSの3Dのはカクカクしぃな。でもコレはやっぱり名作と言えるわ。CAPCOMは変に新しいことしようとせずコレのDASH1の前の話でも作ればええねん。ナムコXカプコンでコレのロックとロール出すくらいなら。まぁ今日はダラダラしてましたと
2005.04.18
コメント(0)
この日は狭山人の一部の人らと4時くらいから遊んでました。平日(学校行ってる時)の30日分は笑ったと思います。学校行ってる時はテンション枯れてますからねw
2005.04.17
コメント(1)
いま現国の時間に彫刻家×2がダラダラと無駄について語るのやってます。そこで出てきた台詞(うろ覚え)「学校の授業で川の一部をせき止めて魚獲ろうと思って子供らに石運ばせてん、 んだらば子供の一人が「センセー、こんなんするよりブルドゥーザァー 使ったほうが早いんでねぇー?」と、先生えらい驚いたってよ」その後機械つかうことについてとか無駄を楽しむこととか語るんですが・・・俺はここでこう言いたい。「その子がもしそれをネタで言っていた場合どうする?」だってよ、小学1年生でも学校がブルドーザー所持してるわけないっての分かるやろ?その子が将来、織田信長級の強さ(面白さのこと)をもつ子かもしれんで。子供が軽い気持ちで言ったことを真に受けて「機械に頼ることはいけないことじゃないけど・・・」だの「石を運ぶという行為自体に・・・」だの「無駄を・・・」だの「・・・」だのと語り合うこと自体愚かなことよ。頭固いんじゃねぇかお前ら?「ブルドーザー使えば早い言うたらしいで」「アジで?その子いつか猛者になるで」でええやん
2005.04.16
コメント(1)
今日ひさしぶりにTSUTAYAへ行ってきました。そしてゲームの予約のとこにあったのを家に帰って検索してみました。名前忘れたけどナムコとカプコンの伽羅が共演してるやつ。「最近こんなの多いな、でもSNKとやったやつはスゴイ叩かれてたよな」とか思いつつ検索。え?格ゲーちゃうの?それはなかなかええな。格ゲーやったら鉄拳3割、スト3割、あとはチラホラになるもんな。それに鉄拳は3Dでストは2Dやから無理やしな。基本的に操作違うし。KOS-MOSおるんや、これはええな。絶対強いと思う。X-BUSTERとか。でもなんでジンはおらんの?いや、いてるかもしれんけど・・・御剣おるんや、ソウルキャリバーの。タキもいてるし。正味SNKとかよりこっちのほうが知ってる伽羅多いな。むこう侍魂くらいやし。ロック・ヴォルナットがおるやん!ロックマンDASHはもうやりまくったで。なんでコブンは出るのにこいつ出ない?と思ってたので大歓喜。もうコレだけで満足。でも願わくばティーゼルも出して頂きたかった。SSにジュノ写ってるやん。カトルオックス島行けるんかな。必殺技どうみても「シャイニングレーザー」やし。源平討魔伝とか・・・知ってる人ごくわずかやろ・・・(和菓子将軍←ごくわずかの1人)結構ゲームシステムは楽しそうやなぁ、シミュレーションで戦闘はテイルズ+格闘+ゼノサーガみたいやし。でも十中九,十はタダのキャラゲーやなwしかし。大抵のゲーム、映画、マンガを面白いと思える自分がいる。地雷、爆雷、機雷、魚雷を覚悟で買ってしまうかも。ただロックとKOS-MOSが出てるという理由だけでw
2005.04.15
コメント(0)
天に星 地には花 私には、ってこれ「愁」だよ。最近おもしろいニュースやらんなぁ・・・まぁ「2ちゃんねる」で知った「韓国探検隊、北極点で「独島は韓国領」」これは爆笑したけどな。「2ちゃんねる」はただ「明日あいつ殺す」とか言うてるだけちゃいますよ。結構いい情報源になるんですよニュース速報板。で、話戻して。基本的に人っていいニュースとかより悪いニュースのほうが食いつくんやて。「宇宙人の地球襲来、未然に防ぐ」より「宇宙人地球来襲、ワシントン陥落」のほうが食いつくらしい。なんでや?また調べるか。
2005.04.14
コメント(0)
飛鳥にコレ借りてやりまくってます。いやぁ「佐幕編」最高。泣けるわ。・・・いや実際は「素」の状態でエンディング見たんやけどね。とりあえず手合わせとかしまくって技を8割ほど覚えました。でも銃剣技ってどうやって覚えんやろ?まだ「射撃」しか無いで。しかも「銃剣技」って名乗ってるのに攻撃技が「射撃」だけって何よ、まぁ多分バイヨネット(銃剣の剣)使うと槍の意味無くなるからやろうけど。銃剣道やってる人がコレやったらちょっと凹むやろうなw銃剣道で使う武器って名前なんて言うんやろ?剣道は竹刀と朴刀。あゴメン木刀。(朴刀。クンフー映画で怖い人が振り回してる剣)なら木銃か?墨汁?こんど調べよ。
2005.04.13
コメント(0)
昨日の夜、兄とドラえもんトークで激盛り上がりました。夜に何を話しあっとんねんwで、「ドラえもんの道具で何故存在するのか分からない道具」の話題に。そして出てきた道具。「たずねびとステッキ」この今の世の中でさえ携帯電話というモノが存在しているにも関わらず。22世紀の科学技術を結集させて作る道具じゃないよな・・・なにせ正確さが70%という恐ろしい道具。もし運悪く30%が発動したら尋ね人にあえないわけですよ?・・・尋ね人?尋ね人って「この人を探しています、何か情報をお持ちでしたらこちらまで」ってやつやよな。そう考えると悪い道具ちゃうよなw
2005.04.12
コメント(0)
今日の昼前、リーダーにこんなメール送りました。「なんか平和活動しよ」だって今もう世界は荒れているよ。ある種の乱世よ。そんな世界を憂えた私はとりあえず狭山人の最高司令官である彼にメールを。「NGKに参加して地雷撤去活動をしに行こう」すると「海外派遣には資格が必要な上に金も20万ほど要る」と斬り捨てられました。今度はどんなメール送ったろか。
2005.04.11
コメント(1)
今の時刻、4月11日AM2:41分です。もう起きてる人はおらんやろって時間です。なのに眠れない何故だ。昔は12時間寝てその5時間後にまた12時間寝れるという体質やったのに。別に昼まで寝たとかいうこともないのに、起きたのは10時やし。なのに全く眠れないのです。目は微妙にかゆいんですが・・・実はちょっと前の日記に書いたのですが、春休みくらいからなかなか眠れないんですよ。別に眠りが浅いとかじゃなく眠るまでが遅い。眠ればぐっすり寝れる、という妙な状態がもう3週間は続いています。明日、いや今日か、学校行かなアカンのに・・・
2005.04.10
コメント(0)
今の季節、生きとし生けるもの輪になって花見をする季節です。実はみんなで集まってワイワイ言いながら酒を飲む民族って日本とドイツだけらしいです。うちの一族は酒に強い人と弱い人がはっきり分かれています。父方は基本的に強く、母方は基本的に弱いのです。そんな我が一族の中でアルコール類に対して最強の男が兄です。なにせ小学校4年くらいのときから梅酒を飲んでいたという酒豪。大学のサークルの集まりでも常にシラフの状態をキープできているという。でもアンタ・・・まだ19ですから!残念!年齢制限ギリ斬り!!(ベベン)で、この和菓子将軍。中学2年の頃、梅酒の梅を1つ食いフラフラになった男。それから「俺は酒飲めない体質なんやぁ」と思いつつ生きてきました。しかし高校2年、大体半年前、梅酒を普通に父と兄と飲んでました。そりゃもうグイッと。何故だ・・・20歳に満たない身でありながらたまに飲酒するというこの愚かしさを懺悔します
2005.04.09
コメント(0)
これは昨日の日記です。昨日はリーダー宅へ突撃かましたんですが、行く途中に長い坂があるんですよ。で、半分くらいチャリで上って残り半分は押して上ってたんですよ。で、同じく坂を上っていたお年寄りを追い抜こうとした時。「若い人は体力あるのぅ」と言われました。和→和菓子 年→お年寄り和「いや、若くてもしんどいもんはしんどいですよ^^;」年「いやいや、もうオッチャンくらいになるとしんどうてかなわんのや」和「まぁそうでしょうねぇ、こんだけ長い坂やし」ここでいきなり急展開年「兄ちゃんくらいの時、飛行機乗っとったんや」和「(飛行機ってまさか零式艦上戦闘機?)へぇ~そうなんですか」年「でな、飛行機乗ってアメリカの船にガーンって行くはずやったんや」和「(え、ゴッドウィンドかよ?!)」年「あと少しで自分の番って時に戦争終わったんやわ」和「へぇ~よかったじゃないですか」・・・はたして「よかった」と思ってんのか?!ここで「ワシも皆と一緒に逝きたかった」とか言われたら死ぬで?!年「もうホッとしたでぇ」和「(こっちもホッとしたわ)」年「でも先に死んでしもた友達の親に怒られた怒られたw 何でうちの子は死んでアンタは生きてんねん!ってな」和「(かなりリアルな話やな)」年「もう戦争も終わるころなったら兄ちゃんくらいの子が皆連れて行かれててん でも戦場に着いても鉄砲あっても弾も爆弾も無いんや、 そんで沈んだ船に積んであった弾とかを海に潜って拾ってたんや」和「(これは初耳やな)そんなことまでしてたんですか・・・」年「戦争終わってからが色々あったんやわ」和「結構大変やったらしいですね」年「いやぁそこまで大変でもなかったんや」和「(え?そうなん?)」年「確かに腹は減ったりしたけどな、皆生き生きしとったで あと米の兵隊さんが色々くれるんや、沢山食べさせてもらったでw」和「(生の声聞いてるほうがためになるな)そうやったんですか」年「あ、ゴメンな兄ちゃん、わざわざ話つき合わせて」和「いやいや、勉強になりましたよ、ありがとうございました^^」と言ってそのお年寄りと別れました。もう終戦から60年。そのお年寄りは神風の搭乗員だったらしいですが、かなりのお年になってました、神風の搭乗員なら10代半ばだったであろうというのに。もう今や当時10~20代の人しか生きてません、前線で戦車兵や戦闘機乗りをしていた人達はもういないでしょう。太平洋戦争を通じて日本は戦争の愚かしさを身をもって知りました。でももしかしたら憲法9条が改正されて戦争が起こってしまうかもしれません。そんなことにならない為にも戦争の経験者の生の話を今のうちに聞いておかないといけないと思いました。そのお年寄りが言った胸に突き刺さる言葉「人間はだれでも死にたくないんや、日本もアメリカも。」
2005.04.07
コメント(2)
今日はいきなりリーダー宅に突撃してやりました。ですが特に何もしませんでした。やったことといえば「はっさくの乱れ食い」だけです。あぁ、明日は久しぶりに学校行かなアカン・・・いや無理していく必要は無いんですよ。まあええか
2005.04.06
コメント(0)
最近「三国無双4」も大抵やってもたので暇してます。「決戦3」もやってもたし。で、今探してるゲーム「リングオブレッド」「激突トマラルク」「ロックマン バトル&チェイス」どれも名作として名高いからなぁ・・・難波とか行っても中古は見つかりにくいし。それで今日「何かしとかんと時間が勿体無い!」ってわけでプチ小説を勢いで書きました。でも公開しませんw気が向いたら公開するかもしれないと思われる予感。
2005.04.05
コメント(1)
昨日(今日?)見た変な夢の話。狭山池でチャリをこいでいると池の中で海王類(以外に例えようがない)に追われて平泳ぎで逃げてるカクとアンディを見つけてそれを見ていたリーダーが「まぁよくある事やよな」と言ってて、俺はその一部始終をムービー撮ってるという夢。無性にリアルな夢でしたが海王類の形が思い出せない・・・
2005.04.04
コメント(0)
これのCMやってますね。まぁ自分も「ロジックパズル」で名人と永世名人とを行ったり来たりしてるんですが。実は結構掲示板とか荒れてるんですよwまぁとりあえず自分を見つけたら声かけてやってくださいwチャットが苦手なんで返事するの遅いですが(^^;名前は同じです。
2005.04.03
コメント(0)
今日とりあえず体験入学行ってきました。専門の。もしかしたらここに入学するかも、とか思いつつ帰ってきました。で、電車に乗ってた時間が往復で2時間。この間もう色々なモノを見てきました。電車の車内にはドラマがある。海の向こうには唐がある、大和がある(元ネタわかる人多くて5人w)行きの電車。快速急行に乗りました。混んではないけど空席は無いくらいの混み具合。またおったよ。「車内でいきなり通話を始めるオッサン」どこにでもおるな、こんな奴。相手は上の立場の人だったようで敬語で話してました。何が凄いって電話でお辞儀してることw車内で携帯電話で大音量で「イヤイヤイヤイヤイヤ」とかいいながらクルミ割り人形のようにwこれは多分「最終進化形態」やなw
2005.04.02
コメント(0)
4月になりました。ある人はこう言いました。「若いうちは4月が1年の始まりである」と。まさにその通り、正直1月とか全然始まりちゃうからな。むしろ色々テンション下がる。で、早いものでもう3年になるんですよ。ちょっと前に狭山人内で語り合ってた進路について真剣に考えねばなりません。CG系かデザイン系の専門へ行きたいと思うのですが・・・多分て言うか確実に親は大学へ行ってほしいと思ってる。これや、これが困る。「あんたの人生やねんから好きにしたらいい」とか言うときながら、「CGとか絶対近いうち廃れるで」だの「今はどんな専門的な技術持ってても無理なヤツは無理やで」だの「所詮就職する時見られるのは学歴やで」だのとぬかしやがる。要するに大学(公立)行ってとりあえず卒業してどこでもいいから就職してほしいんやろ、大学のほうが安いしな。まぁ普通の親はそう考えるわ、俺でもそう考えると思うわ、絶対。まぁ夏の終わりには答え出したるわ。
2005.04.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1