2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
また踊ってきた。そしてリーダー、今日から受験勉強のため仮脱退。それで今日は久しぶりに歌いに行きました。リーダーの(一時的な)お別れ会ってことで。さて、どこかのチラシの裏にでも書いといたろかと思ったのですが、本音を言いたい気持ちが非常に強くなってきたので。小さいフォントで書きます。実は自分、こういう「お別れ系」の集いって本気で嫌なんやわ。特にこういう集いのカラオケは。なぜなら皆こういう時「別れ系」「卒業系」の曲しか歌わない。でも自分はそういう曲は歌えない。歌えるのが無い。テンションあがる曲しかない。さらに自分の身体的特徴に理由がある。涙が1滴も出ない。どんなに周りが泣こうと泣けない。どんなに悲しくても泣けない。悲しみを表現するために目の周りに水塗ったら「泣いてる人に失礼や」といさめられた。誰にかは言わない。あと大きな理由。こういうしんみりした空気がまず嫌い。そのため自分の性格的に盛り上げようとしてしまう。でもそれはその場の空気を著しく破壊する行為。もう打つ手無し。毎回こういう集いが終わるたび後悔する。またやってもたって。今も後悔しまくりですよ。泣けない自分に腹立って今泣いてますよ。遅ぇよ、死ね。リーダー、半年後にまた踊ろう。お前の存在は大きいからな、帰ってくる日を待ち望んでるぞ。痴れ事「そういえば今日から18歳。 でも別にどーでもええわ、言うたら死に一歩近づいたわけやからな。 何か初めてやな、こんな何も嬉しくない誕生日。」
2005.08.28
コメント(1)
祭りへ行ってきました。そこで躍らせていただきました。いや、楽しかった。でもリーダーは休みでした。もうすぐリーダーもカクもアンディも朱鳥も進路関係で休みになります。自分の行く予定の専門は全部入試無しの所なんですけどね、他のメンバーは入試あり。面接あるところもあり。いや大丈夫、別に俺一人になるわけじゃない。少なくともアンディはまだ休まず来れるのが分かってるし、すみだってあと2年近く安全に来れる。そう、心配は後でいくらでもできる。まだ大丈夫よな。とりあえず明日はこの夏で最後の本番。リーダーは今年最後の本番、今のメンバーでできる最後の本番です。見とれよリーダー、明日は今までで最高の絢爛舞踏を見せてやる。残された時間を最高の時間に変えてやろうその代わり、合格せぇよ?
2005.08.27
コメント(0)
かなり久しぶりに金曜の練習がありました。前の金曜は幼稚園へ行ってたので。まぁあとは別に書く内容が無いので糸冬了
2005.08.26
コメント(0)
世間はまだ夏休みです。でも私は学校へ通学しています。とか言ってるうちにもう夏休みも残り1週間切りました。いや、今年の夏休みは本気で暇やった。大学組は皆「勉強する」とか言うて遊んでくれへんし。本当に勉強しとるんかい!!とは専門組の言。一人でTSUTAYA行ったり一人で古本屋行ったり一人でチャリで都市まで行ったり一人でゲーセン行ったり一人で・・・専門組も「文化祭の練習」とか言って遊んでくれへんし。俺、嫌われてるんかな・・・orz嗚呼、今年の文化祭は去年をはるかに凌駕するつまらなさやろうな、1年の時はごっつおもろかったわ。雨やったけど。独り言「ゲーセン行ったら小学生が諭吉くずしてやがんの。 しかも三国志対戦のレア、スーパーレア大量に持ってんの。 でも大抵そういうの可愛そうなくらいクソ弱いの。 いきなり呂布を突っ込ませてくるなよ・・・伏兵いるんだから」
2005.08.25
コメント(0)
ひよこまんじゅう+牛乳最高ひよこまんじゅうの黄身餡と牛乳が混ざると、カスタードの味がする。もうね最高戯言「学校って、ここまでおもろないもんやっけ?」
2005.08.23
コメント(0)
してたら日焼けした。皮膚が熱い・・・ちょいと最近また日記が疎かになってきています、ごめんなさい。独り言「ク~マプゲラ、クマプゲラ」
2005.08.22
コメント(0)
ちょっと遠くのキャンプ場で子供達と一緒に遊んだり、カレー作ったりした後で踊ったので、疲労困憊。しかも炎の近くで踊ったのであっつぃねんでも楽しかった。子供達はいい子やし^^
2005.08.20
コメント(0)
近所の幼稚園で。幼稚園と言っても園児はいません。遊び場として残ってるところです。非常に楽しかったです
2005.08.19
コメント(0)
まじでいやんなっちゃうしかもいきなり体育だよ本当にいやんなっちゃう痴れ事「コカコーラ社製品でクーマグッズ当たりますってCM あれの曲が何度聞いても『クーマ、プゲラ、クマプゲラ』て聞こえる」
2005.08.18
コメント(0)
明日が夏休み最後の日です。いやだよ~(;;)あと、今日いきなりカクと一緒に高野山の近所の神社行きました。なかなか夏の田舎っぽくてよかったです。蝉の鳴く神社の境内っていいね。
2005.08.17
コメント(0)
海へ行ってきました~!!!!!!泊まりででも、泳いでない。何しに行ってきてん、俺・・・orzでも風が気持ちよかった。ちなみに和歌山県 由良町へ行ってきました。狭山人で海行きたいなぁでもあと3日で学校が始まる。泣きそう。
2005.08.16
コメント(0)
葡萄ってうまいなぁスイカ、桃に加えてデラウエアが追加されました。なかなか美味いしかし、桃も大量にあるので早く食わないといたむ
2005.08.14
コメント(1)
やばい事態が発生しました。それは夏休み、残り1週間もう悲しみがこみ上げてきます。自分と同じく勉強に苦しむ英雄達の叫び声が聞こえてきます。「絶対聚慎!!絶対聚慎!!」っていやまぁ学校始まっても一日の授業は3時限だけなんですがね。今まで申し訳ないくらい暇だったので逆にいいかもしれませんねw
2005.08.12
コメント(1)
桃ってうめぇなぁ・・・いや、最近は桃が沢山届きましてね。一人で皮むいてムシャムシャと食ってます。いやぁ最近はスイカより桃のほうが多いw痴れ事「今、沖縄の近所の海でまた米軍が訓練してるらしい。 よくまぁ飽きもせずに訓練するなぁ。お前らそんなに軍隊使いたい?」
2005.08.11
コメント(0)
こんなに暇やっけ?いや、暇な理由は分かっている。俺の周囲の人間は皆、受験に精を出しているからです。公務員、大学生、会社員を目指しているのです。あぁ、邪魔するわけにもいかんし・・・しょうがねぇ、田舎行ってばぁちゃんと一緒にスイカむさぼるか
2005.08.10
コメント(0)
今私には熱烈に欲しい本がある。それはいしいひさいち著大阪100円生活なにせ・・・一昔前のアルバイト誌に掲載され、大阪近郊に住む人々を爆笑の渦に叩き込んだ、あのバイトくんの現代版というではないか!!!これはもうバイトくんを知ることのできた数少ない若者として見逃すこたぁ、ぁできやぁしねえぇ~。(歌舞伎風そこで今日、本屋へ突撃しました。「すいません、大阪100円生活って本あります?」「ちょっと待っててくださいね」待ち探しに行った店員さんが他の店員さんに聞いていた「~って本知りません?」「いやそれが知らんねん、昨日からメチャクチャ聞かれるんやけど・・・」いしいひさいち人気、恐るべし・・・だが、一いしいファンとして諦めません。もしかしたら近所の本屋に大量入荷したりして。独り事「富田月子という、いしい先生のキャラ。 彼女は『GOTH』という本に出てくる 『森野夜』というキャラから派生したキャラだとか。 『GOTH』も読んだことがあるのでもうクリーンヒット。」
2005.08.08
コメント(0)
ええ天気やった・・・
2005.08.07
コメント(0)
日記の存在を忘れていたw専門学校の体験入学のため大阪の中心地まで遠征しました。電車で小1時間、だいたい50分。非常に素晴らしい設備の整ったところでした。さすが大阪でTOPクラスの学校。ちなみにCG系の所へ行きました。音楽系のコースもあったんですが、「ここの学校で音楽してもなぁ・・・」ってわけで見送り。そこへ行くまでの電車 in 大阪環状線今までCG系の学校へ3回ほど行ってるんですが、今まで会えなかった人に会えました。実はもうヤマンバギャルのように絶滅危惧種なんか?とすら思いましたが・・・いるところにはいるんですね。パッと見でオタクって人。いや、人を見た目で判断するのはいけないというのは分かります。でもなんか・・・ビックリというか・・・感動と言うか・・・初めて芸能人を生で見たような、本当にこんな人いるんやぁみたいな・・・そんな感じでした。1,4人分くらいの席をとる体躯髪の毛はボサボサというかモサモサ妙に体にフィットしたジーンズ暑くないか?と問いたくなるほどフィットしたシャツ。ボタン全止め。微妙に伸びたヒゲ。ってか無精ひげ。ふちのデカイ眼鏡。物凄く体に密着させてるリュック。ベルト全締め。ついでにガンダム系のバッジつき。呼吸音が聞こえる。電車乗ってから降りるまでずっと。呼吸のたびに肩が上下する。なんかドラマ版「電車男」の阪神グッズ大量の人を+8くらいレベル上げたような。そんな感じ。で、次は帰りの電車 in 地下鉄御堂筋線。終わってから「なんば」よったので。今度はまた違った感動。絶滅危惧種パート2。いわゆるギャル男もう尊敬するくらい「アルバローザ」(スペル分からん)ってました。ハイビスカスだらけ。もはや輝いてた。皮膚は牛乳で粉を溶かしたアイスココアのような色。お湯で溶かしたホットココアじゃないのが特徴。髪は金と黄色と銀の間とったような、米寿(ベージュ)のような・・・鞄にも花咲いてました。「ハイビスカスのお花畑」っていうか「ファウィブィスクァスぬ、弩花畑えぇぇえぇえ!!!!」みたいな。最後に帰りの電車 in 南海高野線。「ごくせん」に出てた?っていう感じの兄ちゃん。ちょっと顔カッコエエけど悪そうみたいな。そんな兄ちゃん。最初は座っていた。電車に白い杖ついたサングラスの男性が駅員さんに連れられて乗ってきた。目の不自由な人です。その人が視界に入った瞬間、彼は立ち上がりこういった。「席座られますか?」その男性をゆっくり案内して席に座らせていた。「どちらで降りられますか?」と尋ねて、降りる所で待機していた駅員さんと一緒に降りる手伝いをしていた。俺は少し嫉妬した。お前カッコ良すぎるぞ、と。しかし、その兄ちゃんが座っていたのは電車の端のほうの優先座席。別に優先座席は「お年寄りとか優先」であって「元気な人禁止」ではない。まぁそれは置いといて・・・兄ちゃんと反対側の電車の端のほう。その兄ちゃんと同じくらいの年と思われるケバイ女が数人で騒いでいた。大笑いと言うか馬鹿笑い。お前ら、電車で話するなとは言わん。音量落とせ。お前らの隣にいる奥さんが可哀想やろ。今回も電車の旅を満喫してきました。痴れ事「今の大阪は久しぶりに夏らしい天気、でもまた1週間曇り。ハァ・・・ しょうがねぇ、本屋でも行ってくるか・・・」
2005.08.06
コメント(1)
先週、SAYAKAホールで躍らせていただいたのですが、踊り終わった後で「今度、練習してるとこ子供と見に行っていい?」と言われ・・・きました。子供達。+親いや可愛らしい。子供好きなんですよ。しかし悲しきかな・・・子供が怖がる多分体がでかい声が低いテンション高いが原因。痴れ事「昨日の日記に小ネタ掲載したので見てください。 自分の母にはごっつウケました」
2005.08.05
コメント(0)
こんなもの考えました。「信長様!いかがなされました!?」『む、蘭か。それがのぅ、クシャミが出そうで出ぬのじゃ』・・・・・ハ・・・・ハァ・・・・ヒァァ・・・・『むううぅぅぅうう・・・』「信長様!!」『蘭!!こよりを持てい!!』「は!信長様!これに!」こよりing中ハアアァァクシャアアアアァイ!!!!「信長様!ご無事ですか!」『うむ、しかし何故クシャミが出そうで出なかったのか・・・』「信長様!外から信長様の噂話が聞こえてまいります!」【さぁ、素敵な宴の始まりですよ・・・ 敵は本能寺にあり!】以上『』←織田信長「」←森蘭丸【】←明智光秀
2005.08.04
コメント(0)
昨日から両親がおりません。非常に気が楽なのですがね、実は結構しんどい。皿洗ったり洗濯したり炊事したりまぁ洗濯とかは洗濯機使えばいいし、兄と自分の2人だけなら洗う食器も非常に少ないし。しかし母は家族4人分の洗濯物を干し、家族4人分の食器を洗い、家族4人分の飯(滅茶苦茶食うので大量)を作り・・・母よ♪今なら言える ありがとう(Kagrra 桜花爛漫)
2005.08.03
コメント(0)
実況するぞおおおおぉぉぁぉおおぉ!!!!番組スタート「名誉の戦死なぞしなさんな」早くも泣きそう・・・テレビで泣いたこと「帰ってきたドラえもん」意外無いけど21時05分「大本営発表、ガダルカナルの敵基地を攻撃~殲滅」うわ、いきなり大本営発表かよ・・・21時09分(テレビとは関係ないけど)いきなり居間にゴキブリ出現。手元に新聞が無かった為、本意ではないが毒ガス攻撃。・・・めっちゃ臭い残った・・・21時33分あのオバハン腹立つな、非常に排他的や。まぁ今とは文化も環境も違うしなぁ・・・21時37分足怪我した先生をあそこまで心配する子供達ってええなぁ今やあんなに先生のこと心配できる子供はおらんで。多分、俺も心配できへんと思うし21時58分先生と別れるのイヤやって泣く子供達。いい子等やな・・・俺って昔こんな子供やったやろか。22時05分尋常小学校か・・・今で言う普通科やっけなぁ22時06分(全然テレビとは関係ないけど)またゴキブリ出現。手元に昨日の朝刊置いといて正解やったわというわけで骸一閃。出会った相手が悪かったな・・・22時10分タバコ吸ってる派手なオバハン、もんのすごくふてこい顔してるな。ってのが率直な意見。22時13分「アカ」か・・・共産系の活動をしていたとかで警察いき。「アカ」と呼ばれて連れて行かれた人は厳しい日々が待ってるんやな・・・22時18分先生「まっちゃん」と再会したよ22時24分やばい・・・戦争が近づいてきてる・・・22時25分みんな軍人になりたがるんやなぁ国民兵学校へ行くとか言うてるし。22時28分卒業式か~俺は一滴の涙も流さずに「早よ帰りたい」と思ってたな・・・異端も異端や。22時31分開戦キタ--------(○□○)-------!!!!!!ついでに赤紙もキタ--------(○□○;)-------!!!!!!22時37分「僕も速く中学生になって少年志願兵に志願するんや」戦時教育といふものか・・・22時45分ことやああああああぁぁぁぁん!!!! (T□T)22時45分お父さああああああぁぁぁぁん!!!! (T□T)少年志願兵に行くとか言うなあああああぁぁぁぁぁ!!!!泣け!!!泣くのだ!!!おい後ろ、万歳三唱すんな。エレキ⊂(T□T;)22時48分(番外編)高野山のCMカッコよすぎへんか?w22時51分あ、いつのまにか先生の服が洋服じゃなくなってる。国民服になってるんやなぁ・・・もんぺか・・・22時52分仏壇に先生のお母さんの遺影だけじゃなく夫のがある(T_T)そして・・・ヤツううううううぅぅぅぅぅおぉぉぅぅぅあああ!!!!!!!! (T□T)22時56分ソンキいいいいいぃぃぃぃぃいいいぅあああぁぁぁ!!!!!!! (T□T)22時57分終戦。大日本帝国無条件降伏22時58分そうやで、もう戦争で人は死なんのやで(T_T)23時00分ソンキ生きてたんや。でも目が見えなくなってしもたんか・・・23時01分さなえちゃん洋服きてるやないかことやんは肺病で死んだんや・・・タンコは戦死したんや・・・キッチンは生きとるで23時13分そうやでソンキ。死にたいって思って死ぬ人なんかおらん。自殺志願者とかも最初から死にたいなんて思ってないんや。23時15分ソンキ、写真のこと全部覚えてるな。23時18分スタッフロール。23時20分「これから先は、皆エエことばっかしや。そうや、そうにきまっとる」終感想「永久に戦争をしない国に生まれたことを感謝せよ。」コレに尽きる。もう戦争で解決する時代は終わったんですよ。いまだに戦争なんかしてどうするんですか?世界中の国々で敵対しててどうするんですか?国同士で手を取り合って生きていく道を選ぶのが最も楽な道でしょう。なんでこんな簡単なことがわからないのですか?国のTOPは。
2005.08.02
コメント(1)
今日は知る人ぞ知るPLの花火を見に行きました。いやもう人多すぎ。人が増えると必然的にノーマナーな奴らが湧く湧く湧く「ワクワクさ~ん、何で遊んでるの~?」これはゾロリ。いや、ゴロリ。ゾロリは悪いことばっかし考える狐や。ゴミのポイ捨て。花火上がる前にもう酔ってるやつ。タバコをバンバカ吹かすやつ。叫ぶやつ。ひたすらガンたれるやつ。何やこいつら。まぁ実は身近な人間で酔ってるやついたんですがね。お前らちょっとくらい考えろや。何や?イキってるのがカッコエエと思ってんのか?あえて、こう、言ってやろう馬鹿馬鹿しいお前らな、別に叫ぼうが、酒飲もうが、タバコ吸おうが別にエエよ。ただ他の人に迷惑かけんな。これくらいできるやろ?幼稚園の先生に習ったやろ?そこで「迷惑かけてないやろ」とか開き直ったら笑い殺すで。で、花火は面白くなかったので打ち上げてから30分後くらいに帰りました。身近な人物のツレが飲んだ酒の缶持って人のチャリのカゴに缶捨てんなボケ、お前身近な人物のツレじゃなかったら缶を後頭部にぶつけてんぞ
2005.08.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


