オリヅルランの置き場所を寒くなるので移動しました。
ラティス ・フェンスの左上にオリヅルランを置いてましたが、
冷たい風で葉が枯れるので植え替えました。
オリヅルランの後はプリムラ.マラコイデスを植えました。
昨日のお花屋さんで新種の
八重咲き ミニシクラメン ウィンクパープルを見つけました。
横に広がりとても可愛いのですが、
新種は難しいので、見るだけにしました。
購入したのは白とピンクのシクラメンですが、
できるだけ葉の美しいシクラメンを選びました。
昨日一緒に購入したプリムラ.ポリアンサとシクラメン、
オリヅルランで寄せ植えにしました。
大阪ではオリヅルランは軒下で越冬します。
ハツユキカヅラ、インパチェンスと寄せ植えにして軒下に置きました。
先日飛んでしまったイオノプシジュームを
もう一度ハンギングに差し込みましたので付いてます。
主人はマメに大阪ガス展の抽選会に行きます。
私はお花が頂けるのら、行くかもしれませんが
めんどくさいので行きません。
毎年なら乾燥麺だけですが、
今年は白だしつゆが貰えたと喜んで帰ってきました。
エクステリア
おせち&年越し特集
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
豊島(てしま)公園の花に見とれました! 2025/05/01 コメント(8)
イングランドの丘のお花達 2025/04/08 コメント(8)
エキナセアの濃いピンクを買った!1年前は… 2024/06/23 コメント(11)