ぺラルゴニウムを育てて7年ほどになります。
ゼラニウムより華やかななので、好んで育てていますが、
置き場所に困る程に増えて、
日当たりの悪い場所に置いた、徒長してるペラルゴニウムを剪定しました。
早く花を咲かせるように脇芽のある上でカットしました。
挿し穂が沢山できましたので、挿し木します。
挿し穂は5センチ位で、切り口を斜め切りにしてます。
ゼラニウムは切り口を乾燥させますが、
ペラルゴニウムはそのまま赤玉土に1センチ~1,5センチ位挿します。
水はやりませんが、赤玉土が少し濡れていました。(乾燥していても大丈夫)
風通しの良い、日陰に置き、グラグラさせないことです。
風が強すぎると、抜けます。
一番失敗する原因は、切り口が黒くなり腐ってくることです。
根付くまで出来るだけ水やりは控えます。
葉が萎れてくると、少し土に水を与えます。
根付くと、新芽が現れて、グラグラしなくなります。
沢山根付くと置き場所に困る私ですが、
古くなると、木質化するので捨てます。
キャンディーシリーズのバイカラーの挿し木を定植しました。
ゼラニウムガーデンも少し華やかになりました。
ゼラニウムは高温多湿に弱いので、
梅雨になると雨に気を付けます。
我が家では真夏以外は花いっぱいに咲かせます。
縦長の大きいサイズにすると写真がぼけますね。
出番待ちのお花たちですが、
大きい鉢に植えてる君子蘭、紫のオダマキは
持ち運びができません。
切り戻した、真っ赤な四季咲きなでしこが、
よく咲いてます。
頂いたセッコクのお花がよく育つのは、
木の下にぶら下げてるので、
本来のセッコクが育っている環境と似てるからだと思います。
風と適当な日当たりが良いのです。
楽天市場フラワー&グリーン
楽天トラベル
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
暑さでゼラニウムとアザレアの葉が薄い色… 2024/08/21 コメント(11)
ぺラルゴニウムとゼラニウムとお好み焼き… 2024/06/19 コメント(14)
ゼラニウムとアイビーゼラニウム♪ヤマボウ… 2024/06/11 コメント(11)