☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2017/11/05
XML
2度目の下呂温泉に来ました!

​​ 40数年前に長男が2歳半の時に訪れた下呂温泉です。

長男は何も覚えていない(当たり前です)

もう一度同じコースで泊まりに来ました。

下呂温泉は草津、有馬とともに天下三名泉として有名です。

美人の湯なので、お肌がツルツルになります。



下呂駅を降り、少し歩くと飛騨川が美しく流れています。







下呂温泉は様変わり!


ウエルカム下呂

​​







12時になり、混む前にお昼を食べることに!


郷土料理のお店を見つけたので、


私は自然薯定食を頂きました。

こんにゃくも黄な粉のお団子も美味しい!

4人がそれぞれ違うものを頂きました。




​​







温泉寺に行くには地蔵堂から長く続く173段の石段をふ~うと言いながら

登って境内に到着!







境内からの下呂の街並みが見えます。









合掌造りの里 合掌村は


本日の旅館、KKRの下呂しらさぎから5分の距離です。


荷物を置かせてもらい、観光しました。


観光するには最高のお天気、暑かったですが、


木々は紅葉して美しかったです。



​​




周りの山々も美しいのです。









息子が


鯉のえさをやるふりをすると


鯉たちは大きな口を開けて


集まってくるのです。


​​






息子夫婦が楽しみにしていた夕飯です。


飛騨牛サイコロステーキは口に入れると

とろけてなくなります。


脂が甘く、あっさりしてるのです。


息子夫婦はサイコロステーキが8切れの

ステーキコースを選びました。


私たちはお刺身などの魚を増やしてもらいました。






デザートもとても美味しかったです。


​​





朝はバイキングです。

私好みのおふくろの味のおかずが多く、嬉しかった!







下呂温泉は3回も楽しみ、

お肌ツルツルを願いました。

温泉のおかみはいいな~

スマホでブログを載せようと思いましたが、

写真を多く載せようとすると

うまくいきませんでした。

これからの勉強です。



ブログを続ける元気が出るように


ブログ村ランキングに参加してます。


お手数ですがクリックしていただけますか。

ありがとうございます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村





楽天お買い物マラソン

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/11/05 03:55:02 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: