☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2020/03/07
XML
カテゴリ: 球根
​​
​ラッパ水仙、和水仙などの球根の季節​

友達の家は高台にあるので、

日当たりが良すぎて枯れるそうです。
​​



背の低いテータテートです。

可愛いく咲いてます。



白の日本水仙も可愛いです。




我が家のラッパ水仙も分球ばかりして球根が増えるので、

嫁入りさせて植えてもらっています。

一緒に咲いてるそうです。




我が家からのイオノプシジウムが増えて増えて、

友達の家のヒメリュウキンカも増えて、

コラボしてます。

​​


友達にストックと雲南桜草のお花を活けて!と

一緒にお花の写真を撮らせてと撮影してると、

お茶入れたから飲んでいってと言われ、

おしゃべりが止まらない、

慌てて、ジーちゃんに電話!

友達のお母様が年末に亡くなられて、

やっと時間ができたので、

旅行に行こうと思っていた時に、

コロナウイルスで身動きが取れない!

話が次から次へと、

2時間のおしゃべり会になりました。

​​



2週間前にもグレープフルーツを貰っていましたが、

また送ってきたので、

持って帰って!

グレープフルーツはビタミンCが豊富で、

血圧を下げる効果があるので、

嬉しい果物です。

おやつは今度、

はー君が来るので貰って帰ってきました。

近所に40年近く仲良しの友達がいるのは

とても嬉しい事です。


​​


我が家の球根はもうすぐフリージアが咲きだします。





裏にもフリージアを置いてます。

​​




ムスカリもよく増えるので、

近所の管理人さんにプレゼントしてます。

可愛いムスカリが数種類咲きます。


ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村




楽天スーパーセール








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/03/07 08:42:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
こんばんは♪
色々なスイセンが、沢山咲いていますね♪
でも、日当たりが良すぎても枯れるのですか?
我が家のスイセンは、葉っぱは元気ですが、日当たりが悪いのでお花が咲きません(泣)。

ムスカリは、沢山咲いて窮屈そうにしています。(^^;)
お花が終わったら、植え替えてあげなければ・・・。

グレープフルーツはビタミンCが豊富で、身体にもとても良いですよね♪

それでは、良い一日をお過ごしください♪

『ポチッ』
(2020/03/07 07:07:11 PM)

Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

水仙の和風の雰囲気が好きです
ラッパ水仙 ティタティタも咲いて、楽しめますね
ムスカリも増えて増えて、ですけど大好きな花です

お友達の家のイオノプシジュームは雪かと思うほどですね。
(2020/03/07 07:31:14 PM)

Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
vabimari  さん
こちらではこのような花盛りになるのは5月頃かしら。

でも今からこのような素敵なお花を見せてもらえるのですからラッキーです。 (2020/03/07 09:48:29 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
 おぉ~お! 色々なスイセンの品種が一杯! いいね、いいね!
日当たりが良すぎて枯れるなんてそれも困りますね。悪くてもダメだし…難しい!
へぇ~? 40年近く仲良しのお友達ですか? それは良いですなぁ~! (^_-)-☆
花を育てるご趣味も一緒なんて羨ましい! それなら話があって時間も忘れちゃいそう!
我家にも昔、ムスカリがありましたが育てるのが下手で消えちゃったよ!( 一一)
さぁ~! 今からお風呂です! 終わればまた訪問再開! また明日!応援ポチ!
  (2020/03/07 11:49:31 PM)

Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
こんにちは

水仙が素敵ね。

白の水仙素敵ーー

近くにお友達がいていいですね。

長く続いているんですね。

よほど気が合うのね。

お話が長くなりますよね。

フリージアも咲きだしますね。

ご近所の管理人さん色々ともらえていいですね。

ムスカリ随分咲いていますね。

千葉は雨ですよーーさむいです。 (2020/03/08 10:03:04 AM)

Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
コロナウイルスの影響で、気軽に外出できないのはツラいですね・・・

長年のお友達とのおしゃべりは、気分が和みますね(*^-^*)

アメリカでも段々と感染地域・感染者数が増えてきていますが、
まだ周辺はギスギスした雰囲気はないので
とりあえず手洗い・うがいなどの予防対策をして
気を付けています(^_-)-☆
(2020/03/08 01:20:54 PM)

Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
和活喜  さん



 いつも有難うございます。
今日も休日。例によって10時まで爆睡です。
コロナに負けない様にゆっくり休養して、
体力を回復しています。

今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2020/03/08 02:01:13 PM)

Re:水仙、ラッパズイセン、フリージア、ムスカリなど♪よく増えるお花達(03/07)  
Isamaro  さん
こんにちは。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
人の笑顔を見る生き方、
顰め面を見る生き方、
どっちがいい?
さぁ、きょうは笑顔でのんびりしましょう。
Isamaro♪ (^-^)/~~
☆P=応援完了!
(2020/03/08 05:09:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: