☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2022/12/31
XML
おせち料理に梅の花作り!

息子夫婦がアメリカにいる時にも作っていた。

私はめんどくさくなり、

作らなくなりました。





1年間料理教室に通いました。


その後、毎年作っていると

お嫁さんが作ってくれました。

ウインナーソーセージ5本で作ります。

裏側に片栗粉(糊の役目)

鶏のささみをすりつぶし、

塩麹を少し入れました。

コショウを入れても良いです。



梅の花になるように

柔らかい糸でくるくる巻きます。



​​​​​​​


2本並べて

蒸し器に入れて

ささみが白くなるまで蒸します。


蒸しあがると冷めるのを待ち、

糸を取り除き、

1,5センチ位にカットしていきます。





お重箱に入れると

可愛いですよ。


お昼の年越しそば、タコ焼き

夕飯の食材

フグのてっさ、にぎりずしなどを買いに行きました。





年越しそばは

インスタントになりました。



めったに食べないので、

美味しいのです。


​​​​​​​




ビックリしたのは

にしんそばも5分レンジで

美味しいのが出来上がるのです。



​​





子供が持って来てくれた

お菓子

もみじ饅頭とシャトレーゼの焼き菓子です。


我が家も

大量のおやつを用意していたので、

皆で分けました。









本年は

沢山の人に見て頂き


​​
ありがとう​​​​ございます。


来年も宜しくお願いします。






毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/31 05:01:10 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: