☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/06/17
XML
夏花壇に入れ替え中♪

本日31度まで上がり、

夏花壇に必要なお花は

ベゴニア、ペチュニア、ペンタス、コリウス、バーベナ





中から見ると真っ赤なバーベナとペンタスです。




3月8日に蒔いたペチュニアに

紫の蕾が!

6月中に植え替えて

根付いて欲しいです。


7月、8月は暑すぎます。





​種からのペチュニアかな?​

こぼれの発芽の時もあります。



まだまだ根が育っていませんが、


植え替えておきます。





紫のお花が咲く前に


植え替えて、落ち着かせたいです。

グラグラしないように小鳥さんで支えています。

先日鹿沼土を買っておいて良かったです。


ペチュニアの土はもっと

酸性土にした方が良かった!


赤玉土3、鹿沼土3、腐葉土3、ピートモス1

弱酸性~酸性にした方が良いのです

暑くなるとマルチングに

腐葉土を載せます。






ワンちゃんで支えをしてます。

最近は強風にも悩まされます。


​​​​​​​​​


栗の郷の道の駅で購入した


ピンクのダブルのガクアジサイ

ダンスパーティーです。

ピンクに咲くように調整されています。



数本挿し木をしておきました。







先祖を大切にしてます。

仏様の花を活けました。


紫のベロニカ ロンギフォリア

これも挿し木が出来るので、


数本挿しておきました。

うまく根付くかな?







道の駅で購入した

大根の葉が新鮮!

白菜の葉と一緒に

塩麹を入れて

かつお節と

カボスポン酢を入れて

お漬物にしました。










毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村


​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/17 09:28:04 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
歩世亜  さん
今晩は。

小鳥もワンコも大活躍ですね。 (2023/06/17 07:27:05 PM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
こんばんは

お花の入れ替えですね。

暑かったので大変でしたね。

ペチュニア咲くのが楽しみね。

お花色々素敵に行けられていますね。
レース編みも素敵ですね。

自分で編まれたんですか。

お漬物美味しそうね。

暑い時食が進みますね。 (2023/06/17 07:41:52 PM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
マスク人  さん
こんばんは。

可愛い 動物をアレンジして 可愛い花壇になりますね。

大根 葉っぱ付きで売っていると 嬉しいですね。 ポチ (2023/06/17 08:27:17 PM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
vabimari  さん
ペチュニアが元気ですね。こぼれですか、私のは挿し木で育ていますが、

まだまだピンチの最中です。暑さが堪えるようになりました。

ゆっくりのんびりやるようにしています。 (2023/06/17 09:35:47 PM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
こんばんは。
正に夏花壇ですね。
今日の日経なんでもランキング、エディブルフラワーだったのですが、ペンタスもあってびっくりしました。

ペチュニアを支えるわんちゃん、可愛いですね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/06/17 11:12:33 PM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
"涙"を止めれば、
また笑顔に"戻"れます。
さぁ、笑顔でのんびりしましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/06/18 08:01:40 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
ほほう~!  夏花壇に入れ替え中ですか? いつもながら色々と考えられて花を選び植え込んで居られますネ。
私はそこまで気が回らず、枯れたら花を買って来て植える。 それも花屋さん等で目に付いた花! その時の気分で買っちゃいます。
枯れてない花もあまりにも汚くなっていたら抜いてしまう時もあります。
先日もビオラ等はまだ咲いていましたが抜いちゃいました。季節外れの花ですものネ!
ペチュニアは良いですね!「 それもタネから育てられたなんてやはり凄い! 
私はタネから育てるなんて情けないけどできそうにありません。( 一一)
小鳥やワンちゃんも大活躍しているのですね。こうして色々と考えられるのが素晴らしい!
仏さまの花も素敵ですネ。我家はそのものを買ってくるだけです。それも時々・・・ ( 一一)
大根の葉と、白菜の葉と一緒されて、塩麹、かつお節、カボスポン酢を入れられてお漬物!
それはいいですなぁ~! 私にはとてもできそうにありません。 トホホ・・・ 応援ポチ! (2023/06/18 09:58:17 AM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
和活喜  さん


ランキング応援も励みになっています。感謝!! (^o^ )ゞ
 今日はこの後、家内の面会に行ってから、博多に向かいます。
入会して、もう30年になる「福岡魅力人クラブ」の久々の例会です。
東京からも会員が駆け付けます。最高齢は、88歳です。
「魅力的な人を目指そう」と、結成された会で長く続いています。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/06/18 01:57:21 PM)

Re:夏花壇に入れ替え中♪種まきペチュニアに蕾が!弱酸性~酸性土(06/17)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 冷房をガンガンかけて教室の大掃除。
汗びっしょりで冷房も少ししか効かないとは。

 体温程度の群馬の気温、もうこれは異常ですね。
広末涼子のダブル不倫のようにあっちか~!
あくまでも芸能人の世界、これが普通かもね。

💛 長崎からあつか応援完了です。
🍓 Hope have a happy Sunday night!

(2023/06/18 04:11:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: