☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/11/05
XML
カテゴリ: 菊とガーデンマム

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
ラバーズ風車

​スプーンギクが咲きだしました。

風車菊で

ポットマムで多年草です。







白の中輪菊が咲きだしました。

悔しい!

薬を散布してますが、

花弁を食べられています。







花友達から今年頂いた


中輪菊かな?


可愛い菊が咲きそうです。









7月に種まきをして、

大きく育ったので


ポット上げをして

寄せ植え作りをします。







紫の蕾が見えています。





種まきビオラの蕾を見つけたので、

寄せ植え作りをしました。

早くポット上げをした方が


大きく育つように思います。


種まきの小さい苗は


オンファロデスです。

白い小花が咲きます。


先日道の駅で購入した

スイートアリッサムです。








10月9日に蒔いた

千鳥草の双葉が発芽!





こぼれで

発芽してる

千鳥草(ラークスパー)は

大きくなっています。

種まきより、

早く育っていきます。



隣には

インパチェンスが発芽してますが、

これから開花迄育てることは

できないでしょう。

数日で

温度が下がりだします。

今年の温度は気を付けないといけません。







フロックスの隣で

ビオラが発芽してます。

様子を見て、

植え替えます。









岡山はバラ寿司が有名です。

岡山の道の駅

数カ所で、

孫は鮭、マグロが好きなので、

また

稲荷寿司も

食べるので

買ってきました。


5人で頂くのには

丁度良い量でした。









​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 毎日たくさんの人に読んで頂いて




励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/05 06:34:59 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
マスク人  さん
こんばんは。

赤い花弁の周りに白い縁取り・・素敵な花弁ですね。

私は お稲荷さんが好きですね。(^^)/  ポチ (2023/11/05 08:12:36 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
雪桃7216  さん
こんばんは

素敵な菊が買えましたね
今年の菊は前年度の物ばかりで西花壇に植えてあります
今日は夫と野菜苗を買いに行った序に少しだけ花を買って来ました
適当に寄せ植えにして置きました(^^♪
千鳥草は私のものも同じ大きさです (2023/11/05 08:20:09 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
歩世亜  さん
今度は。

これはまたおいしそうな料理ですね。 (2023/11/05 08:27:46 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
たくさんの道の駅に立ち寄りながら、お買い物されたのですね。

ちらし寿司もとても美味しそうですね(^_-)-☆

(2023/11/05 09:31:45 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
岡山は昨年2月に訪問しました!
同期の仲間が所長をやってるんです(^_^)
良いところですよね~~!
藁焼きのカツオを戴いたのが思い出深いです!
☆! (2023/11/05 10:12:27 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
こんばんは。
ラバーズ風車、綺麗ですね。
食べられちゃった花は残念でしたね。

バラ寿司が有名なんですね。食べてみたいです。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/11/05 11:32:25 PM)

おはようございます! (#^.^#)  
おぉ~お! いいね、いいね! ラバーズ風車の​スプーンギクが咲きだしましたか?
これからは菊の季節ですね。白の中輪菊も咲いて来たのですね。
虫に花弁を食べられるなんて残念です。薬を散布していてもダメなのですね。
ビオラの寄せ植え作りも良いですなぁ~! (#^.^#)

バラ寿司も稲荷寿司ももう随分長いこと食べてないなぁ~! ( 一一) 応援ポチ!

(2023/11/06 09:49:55 AM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
和活喜  さん


ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 今日は商社に定時出勤です。ボランティア仲間との会合&食事会で、
出掛けます。ご挨拶のみで、失礼します。
今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2023/11/06 11:17:58 AM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
mami1997  さん
ラバーズ風車 綺麗です☆彡
菊にもこんなオシャレなはながあるんですね
オンファロデス 大好きな花です
こぼれ種で毎年 いっぱい咲いていましたが
今年の春は全く咲かなかったです~消滅したようです(/_;)
お寿司 とっても美味しそう~(*´▽`*)ポチ (2023/11/06 01:11:28 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 秋の嵐が過ぎ去りました。
これを機会に涼しくなりそうな気配の長崎です。

 世界中、何処かで紛争が勃発中ですが
地球人って醜いアニマルのような気がして
先行き不安です。

🍇 長崎から愛情応援完了です。
🥭 Have a great Monday night.

(2023/11/06 03:42:22 PM)

Re:ラバーズ風車が咲きだした!ビオラの寄せ植え作り♪(11/05)  
やすじ2004  さん
お元気ですか
明日は雨予報なのか空が少しどんよりしてきました
湿度も高い気がします
3連休ゆっくりできましたか
それでは
素敵な一日をお過ごし下さい (2023/11/06 04:54:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: