SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
November 12, 2004
XML
カテゴリ: music


ハービス・エントは、7階建て。
駅前で中の雰囲気も、東京駅前の丸ビルに少々似た感じを受けました。お店はスーパーブランドが7つ入っています。

今回のチケット、e+のプレで友人がたぶん6口、私が2口エントリーで当たったのは1口だったのです。
Blue Noteの会員になろうか迷いましたが、今回は激戦になりそうだったので、
会員になってもチケットが手に入らない可能性があるかもと思ってやめました。

さて、Blue Noteですが、
Grand Opening Artistとして、11/9~11は"Vannesa Williams"、
11/12~14は"Babyface"のステージが予定されています。
もともと、"Babyface"ではなく、"Maxwell"だったのですが、変更になったのですよ。

そして、1st.2nd.ステージともに3時から整理券配布ということで、2時半過ぎに行くと甘かったです!
別に、特に前の方希望というわけではなかったのですが。。。
明日から行かれる方は、早朝からお並びください。 (笑)
でもね、そんなに広いハコではないわけなので、欲を出さなければどうもないです。
ただ、 整理券配布にいじょ~~に時間がかかったのです。
あれは、システム的に少し改善の余地があると思いました。
しかも、整理番号が最後の方だったので入場時もまた並んで。。。並んでばかりの一日でしたっ!!
整理番号配布で並んでいた時、リハ中で長く並んでいた分かなり聴けました。あははは。。。^^;

1st.は、6:30~、2nd.は8:30~です。
内装などは、以前の雰囲気と大きく変わってはいません。
テーブル、椅子も殆ど同じ感じでした。
ステージ、客席とも一回り広くなっていたくらいですか。
あと、ステージの高さが心なしか高くなっていた気がしました。

お料理も、以前と変わらず美味しかったです。
でも、ここのシャンパンはいつも気のせいか気が抜けているような。。。
前菜の盛り合わせがオススメ。
あと、ごぼうスティックも意外に美味しかったです。
サンドイッチや、ピッツァ、シーザーサラダも美味しそうでした。(他人のを観察^_^;)

チケットは、既にSold Outで、当日券なしだったのですが、
カジュアルエリアには立ち見の方も多数。
こちらは、若い方が目立ちました。
でも、カジュアルエリアも意外といいかもしれませんよ。
かなり高いところから観れるし、柱のところには映像がうつるようになっていましたし。
大抵ツーステージだから、時間的にもそんなに長くないですしね。

以前は、楽屋が客席後方だったので客席を通ってみなさんステージに立たれていたのですが、
今度は、ステージ横(ステージに向かって右)なので横から皆さんご登場でした。

まだ、明日明後日、ZeppTokyoも残っているので、セットなど詳細は終わってからUPします。
といっても、曲名がわかるかなぁ。。。曲は知っていても曲名まで覚えてないものもあるのです。
曲数もあやふやで~す(;一_一)
セットのヒントはOsaka Blue NoteのHPに予習云々とあるCDということにしておきましょう。
メンバー、衣装などは、どうぞお楽しみに。
あっ、以前に来日したときに比べると彼かなりスマートになっていました。意外と小柄でちょっとびっくりしました。

また、もっとゆっくりとハービスエントをぶらついてみたいです。

今朝ヒモジャムで言ってたので、ヒロTさんのお祝いのお花も撮ってみましたが、お名前のところが分かり辛いです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 13, 2004 12:12:42 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: