PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
Category
もしT360を発見し、観察すると・・・ひょっとすると初期型かも?
判別のしかた。
T360初期型はインパネのスイッチでも判別できるが、
最初期型かはインパネだけでは無理、ただし、灰皿が上に付いていたら
文句なしに初期型の前期?(ややこしい)。
エアーフルターが湿式オイルバスなら初期型、
荷台下がこんな感じなら文句なしに古い。
ダイナモの後ろにオゾン抜き用ゴムホースが付いているのは最初期型。
これはツインキャブだがアルミの色が違うので、後付けかも?
もしオリジナルだと、最初期型から4キャブと2キャブの二本立てなので
キャブの数では判別できない。
オイル入れのパイプは上のほうに付いている。最初期型の試作車に近いのはオイルパンにオイルパイプが接続されている。
オイルパンから出ているオイル入れ、こうなると最々初期型。(ややこしい)
これは試作販売車ともいえる貴重なT360.数台生存しているようだ。
手っ取り早い見分けかたは灰皿、この場所の灰皿は最初期型。
灰皿、ダイナモ、オイルバスとくれば最初期型なのだが、そんなに簡単でもなく、良く分からない物もある。
設計変更は朝令暮改、これが何年何月ごろとかは分からない。
かなり遅くオイルバスが付いたのもある。それに、前オーナーさんが交換した場合もありそうだし、
ワンオーナー車以外は判らない。
エンジンマウントビームがパイプだと古い、などいろいろ見所は有るが、
付いてるパーツだけでの判別は難しい。
ガラスの年式刻印もガラス交換している場合がある。
オイルパンにオイルパイプは、文句無く大発見。
それ以外は、キャブの数やダイナモ、セルダイの違いは有っても
ボンネットに大きなHマークさえあれば・・・T360。
この湿式オイルバス・エアクリーナーが付いているSは最初期型。
当然S500。
T360/500オーナーズグループ FB 2022年04月14日
ホンダT360ユーチューブ動画 2021年12月03日 コメント(2)