2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
技術開発による能力向上や量産化によるコストダウン、補助金制度など、太陽光発電を取り巻く環境は変化していますが……太陽光発電は本当にCO2削減になるのか?太陽光発電は元が取れるのか?環境ビジネス 2010 4月号で興味深い特集が組まれています。「太陽光発電の鉄則」の中からいくつかピックアップしてみましょう。○太陽光発電は本当にCO2削減になるのか?原料や製造時に排出されるCO2を含めて、17~48g-CO2/kWhであり、火力発電の519~975g-CO2/kWhの数%で済む。EPT(エネルギーペイバックタイム ※1)は1~3年。EPR(エネルギー収支比 ※2)は、太陽光発電を寿命を30年とすると、12~21倍。※1 投入されるのと同じだけのエネルギーを、発電によって節約できるまでに 必要な稼働期間。これが短いほど優秀。 ※2 投入されるエネルギーに対する、発電によって節約できるエネルギーの倍率。 これが大きいほど優秀。 ○太陽光発電は元が取れるのか?長期設置によって可能となる。他にも、ごみやほこりにより、発電量が3~5%ダウンしても降雨によって回復すること、温度が上がると発電効率が下がるので5月頃の発電量が多かったりすることなどが記載されています。<参考資料>産総研:太陽光発電研究センター 「EPT/EPRの定義」
February 28, 2010
コメント(0)
サンマやイカは石油製品と言われることがあります。光に集まる習性を利用して、集魚灯で魚を集める『漁火漁』は、サンマやイカを対象として昔から行われています。こうした漁では餌は一切使いませんが、大量の重油を使います。一隻の船の集魚灯の明るさは東京ドームの明るさに匹敵するとも言われ、こうしたあかりは夜の人工衛星の画像にも写っています。夜間可視衛星画像によるサンマ・スルメイカ漁船分布の解析そこで、期待されているのが、LED漁灯。高価ですが、燃費は白熱電球の19倍、漁獲効率30倍。寿命が長いので、交換の手間を省くこともできます。<参考資料>世界初、LED漁灯フル装備のサンマ船 漁獲効率30倍環境ビジネス2010.03発光ダイオード LEDを利用し、サンマ漁船用LED漁灯やイカ釣り漁船用LED漁灯で……、
February 26, 2010
コメント(0)
グリーン電力は、風力、太陽光、バイオマスなど環境への負荷が小さい再生可能エネルギーにより発電された電気です。日本初!「生グリーン電力」で、新丸ビルの全電力がリアル再生可能エネルギーに!これに対し、「生グリーン電力」は何かと言うと、グリーン電力「そのもの」を、発電所から需用者に直接送るというものです。グリーン電力は、一般の電力会社などから購入することになるので地球温暖化対策の推進に関する法律上では、電力の使用によるCO2排出量は、ゼロにならない……生グリーン電力の場合、自然エネルギーだけを扱う事業者から購入すれば、CO2排出量をゼロとして報告できるといったメリットがあります。通常の電力よりも割高となりますが、今後、グリーン電力も「生」が注目されて行くかもしれません。<参考資料>CO2ゼロで脚光を浴びる「生グリーン電力」の実力 日経エコロジー 2010.3
February 24, 2010
コメント(4)
盛り上がっているオリンピックですが、現在のオリンピックでは、環境へ配慮が求められるようになっています。バンクーバーオリンピックでも、オリンピック会場や関連施設のエコ化、建築資材の選定、エネルギー効率・水効率の向上が図られたり、コースは、自然の形を残して、木を切らずに済む方法を選択したり、カーボンオフセットへの参加、タクシーの完全ハイブリッド化などなど。さまざまな取り組みが行われています。オリンピックと環境 冬季五輪開催地バンクーバーの取り組みそして何と言っても一番の注目はメダル。金銀銅 都市鉱石は輝く 「再生メダル」 加の非鉄最大手供給(2010.2.13)テレビや回路基板、モニター、電子機器の廃棄物から回収した金・銀・銅からつくられています。オリンピックでの、こうしたエコの工夫、挑戦をみるのも結構楽しいです^^
February 20, 2010
コメント(2)
企業・行政機関・団体・個人等の環境関係の情報発信を支援する賞、10回目となる「環境goo大賞」のエントリーが受付中です。平成21年度「環境goo大賞」企業部門、行政機関部門、団体部門、個人部門はこれまでと同じですが、今年度新たに「動画部門」「地球温暖化対策部門」「生物多様性部門」「環境・社会報告書部門」「キッズ部門」の特別部門が設けられています。なお、去年の主な受賞状況は以下の通りです。企業部門 環境goo大賞 (株)日立製作所 行政機関 環境goo特別大賞 仙台市(リサイクル推進課) ← ワケル君です個人部門 優秀賞 野口健公式サイト 募集期間は平成22年2月4日(木)~2月24日(水)、エントリーは自薦のみとなっているので、われこそは……って方は応募してみてはどうでしょう?
February 17, 2010
コメント(0)
2月13日~19日の一週間、大和川流域で生活排水対策社会実験が行われています。各家庭で次の3点を実践します。・食事は食べる分量だけ作り、残らないようにする。・食器やフライパンなどの汚れは拭き取ってから洗う。・食べ残しや残りくずは流さず三角コーナーかごみ箱へ。 大和川は、平成19年の水質結果で、全国一級河川の中ではワースト1位でした。もっとも、昭和45年のピーク時にはBOD 31.6mg/lという記録があるので、水質はかなりきれいになっていますが……住民が一斉に取り組むと、どれくらい効果があるか、今回の社会実験の結果に注目して行きましょう。<参考資料>国土交通省近畿地方整備局 大和川河川事務所 | 生活排水対策社会実験
February 15, 2010
コメント(4)
いろいろと架橋に入ってきました。更新が滞っていますが、来週には復活!の予定ですハイ。
February 12, 2010
コメント(0)
まずは、新エネルギーの導入見通しを見てみましょう。最大導入ケースで2005年度の実績と2030年の見通し(単位:原油換算万kL)は……・太陽光発電: 35 → 1300・風力発電: 44 → 269・廃棄物発電+バイオマス発電: 252 → 494・バイオマス熱利用: 142 → 423太陽光発電の伸びが大きくなっています。水力・地熱発電を加えた再生可能エネルギーは、2030年に一次エネルギー国内供給の約11%を占めることになります。では、こうしたエネルギーの価格はどうか日経エコロジー2010.02の特集 ニッポンの自然エネルギーから数字をひろうと……・太陽光: 49 円/kWh・風力: 10~14 円/kWh・バイオマス: 32 円/kWh風力が安いですが、日本では適地が少ないといった問題もあります。石油火力が約 10 円/kWhなので、新エネルギーの導入を進めるために、発電コストを頑張って下げて行きましょう。<参考資料>長期エネルギー需給見通し(平成20年5月 総合資源エネルギー調査会需給部会)
February 8, 2010
コメント(2)
人工衛星画像からの面積だけでなく、氷河の体積に変換しているのがこの情報の画期的なところです。<氷河>ヒマラヤで年470億トン減少 琵琶湖1.7個分(2月6日 毎日新聞)海に浮いている氷山は、溶けても変わらないのだけど、こうした陸域の氷河、山岳氷河の溶解はかなり心配です。毎年470億トンの氷河が減少して海に流入して年0.13ミリの海面上昇ってことは、10年で1.3ミリ、100年で13ミリ。少ない気もするけど、世界中の氷河が溶けていくとなると……さて。
February 7, 2010
コメント(0)
オゾン層保護のために、オゾン破壊性の大きい特定フロン(CFC)から破壊性の小さい代替フロンに切り替えられていますが、代替フロンは、強力な二酸化炭素の1000倍以上の温室効果を持つため、温暖化への影響、削減目標達成への影響が懸念されています。代替フロン排出増へ 温室効果ガス削減足かせに(2月2日 産経新聞)代替フロンへの置き換えが進む一方で、回収されずに使用中や廃棄時に放出する代替フロンが今後増加するためです。オゾン層保護と、温暖化抑制の両方を目指す必要がありますが……温暖化で加速する冷媒規制,フロンをCO2などに転換なるか - 環境 ...世界初「CO2冷媒採用 インバーター業務用冷凍庫」を開発|ニュース ...代替フロンにかわるCO2冷媒など、技術の開発を進めていって欲しいものです。
February 3, 2010
コメント(4)
2月は省エネ月間なので、省エネ関係の情報をというわけで…… 追いつけ 追い越せ!自動車、エアコン、テレビ、冷蔵庫などなど、省エネ製品普及のための制度ですが、ねかなかユニークだと思っているのが、トップランナー方式 です。それぞれの機器を作る時に、燃費や省エネ性能(エネルギー消費効率)がトップの製品にがんばって追いつき、追いこしていこうというものです。基準を達成すると、グリーンマークになります。http://www.eccj.or.jp/toprunner/pamph/04/cont4.html走り続けないといけないので、メーカーは大変ですが、改善を進めていくシステムとして、消費者もうまく活用して行きましょう。<関連リンク>省エネラベリング制度
February 1, 2010
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1