全39件 (39件中 1-39件目)
1

こんばんは~、ばっちょです。 他のブロガーさんのところにもチラホラと届いているアレ?!ばっちょ家にも届いてましたよ 今回は2セット送ってました~やっぱりモリセレは絵柄が秀逸ですね個人的にはテリーとドランゴが描かれている「秘剣ドラゴン斬り」かな あと某公式サイトのブログにメタッピーさん一門の弟子2号くんが 代表勇者決定戦での雄姿ロトの血を引く者の勇者コスチームが最高でしたちなみに大きいスライムはスライムトレイ 是非、ばっちょの息子にも一度は立たせてあげたい舞台ですね~ 明日から年度始めですね朝が早いので、今日はこれで ではっ
2010.03.31

こんばんは~、ばっちょです。 今日から通常営業先週は代表勇者決定戦に備えて、乱対中心にプレイしてたわけですが、今日からは、まだ達成されてない赤目ラプソーンを討伐にいつの間にか、地元でも結構解放されているようですその中で5台解放済みとの報告を受けて、軽~く行ってきましたよ ということで、今日の捕獲は・・・? 1クレ目赤目オルゴ、逮捕! 7クレ目白目オルゴ、逮捕!(写真なし) 9クレ目 メタルブラザーズ、逮捕!おぉ~ラッキー 10クレ目白目ラプソーン、逮捕!!残念ながら赤目じゃなかった・・・ 12クレ目白目オルゴ、逮捕!(写真なし)ということで、5台あるうちの3台を回しながら4/12で大魔王を討伐!!赤目ラプソーンは討伐出来ませんでしたが、イオンキャンペーンの方は無事に捕獲出来たので、良しとしますか~ 4月も中旬頃になれば、後期台になっちゃうので早めに赤目ラプソーンは討伐したいところですね ではっ
2010.03.30

こんばんは~、ばっちょです。 まだばっちょの中では熱気が冷めやらぬ状態です(笑 さて、2日間の代表勇者決定戦で、たくさんの方々にお会いすることも出来ました~これも代表勇者決定戦ならではですよね~ということで、たくさんの頂きものがあったのでご紹介させて頂きます まずは地元から左側がこぶたさん、右側がしゅうぱぱさん流石、地元を代表するオリカ師ですね 毒茸さん『おはぎ』流行の火付け役なのは皆さんご存知ですよね ちょーかーさん相変わらず、シブさが光ってました スライムナイトさんサイレスパパさん&ドラキーママさんからお伺いしてましたが、お話しさせて頂いたのは初めてでも大会で実は何度か見かけていました(笑 メタスラさん遠征お疲れ様でした。なかなかお会い出来るチャンスがなかったのですが、やっとお会いすることが出来ました SATさんたくさん頂いちゃいました事故渋滞で遅刻しそうになったのは内緒です(汗 メタッピーさん、せれパパさん、悩殺ぱふぱふ使いさん、拳聖パパさん、永遠の26歳さんあらパパさん、そしてお弟子さん達~お弟子さん達の勇者&バーバラ衣装、最高でしたね!乱対意外でも魅せつけてくれました そしてお会い出来たミニまどうさん、頂いたお菓子はすぐに頂いちゃいました~(汗ママさんが大絶賛でしたよれんみうパパさんもお会い出来ましたが、イイ男!という感じで、ばっちょが戸惑っちゃったよ いや~、改めて実感・・・ モンバト最高!! と思ったのでした 皆さん、色々とお気遣いありがとうございました! お世話になった方々には近日中にご挨拶に伺いますからね~ ではっ
2010.03.29
こんばんは~、ばっちょです。 2日間の地元開催、代表勇者決定戦が終りました。残念ながらシングル、ペア戦共に抽選突破を果たすことが出来ませんでしたが今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました さて、今回特筆すべきことは・・・ ペア戦でついに地元から代表勇者を出したこと!! 前の記事にもご紹介しましたが、スノウさん、RUKIYUNAさん、バトル兄弟さんのペアが抽選突破どのペアが決勝戦に行ってもおかしくない方々でした。ただ ここ一番の勝負運を持っていたのはバトル兄弟さんペアでしたね ばっちょ自身の抽選漏れは残念ではあったのですが、いつの間にか自分のことのように夢中になって応援してました最後は感動で涙しそうになりましたよ(笑 バトルさん&弟くん、優勝おめでとうございました!!そんなバトル兄弟さんのブログはこちらバトル兄弟と共に闘う日々最近、ブログの更新をサボってましたが、近々更新すると思いますので気長にお待ち下さいね~(笑バトル兄弟さん、ちゃんと更新お願いしますよ ということで、その他にもこの2日間を通してたくさんの方々にもお会いでき、嬉しかったですよ~頂き物もあるのですが、明日にまたご紹介させて頂きますネ ではっ
2010.03.28
こんにちは~、ばっちょです。 ばっちょは漏れ(T_T) けどお友達たくさん突破! スノウさん、RUKIYUNAさん、バトル兄弟さんが突破したよ\(^o^)/ ではっ(^-^)/
2010.03.28
こんにちは~、ばっちょです。 エントリー167組 ではっ(^-^)/
2010.03.28
こんにちは~、ばっちょです。 今日のチームバトルは 漏れちゃいました(^_^;) でも地元ではしゅうぱぱさんが突破!! ではっ(^-^)/
2010.03.28
おはようございます、ばっちょです。 ただ今、ペア戦のエントリー中(^o^) 昨日より倍率が高そう!? ではっ(^-^)/
2010.03.28

こんばんは~、ばっちょです。 今日の結果は前の記事でもお伝えしたように、シングル戦は漏れ!!でした。 ただ今回は午前中の『チームバトル』に参加することが出来ましたお仲間さんのるいぱぱさんとれんぱぱさんが見事に抽選突破したことで、るいぱぱさんのチームに入れて頂けました簡単にデッキと結果お相手の方はSATさんの娘さん、ちょーかーさんの息子さん、かずや二児のパパさん写真は撮ってあったのですが顔バレしちゃうので割愛1回戦 2回戦 3回戦 (るいぱぱさんチームは右側)ということで、1勝2敗であと一歩、及ばずでしたSATさん、ちょーかーさん、かずや二児のパパさん対戦ありがとうございましたるいぱぱさんもバトルに参加させて頂きありがとうございました そして、シングルが漏れた後に皆さんが帰路につく中、ばっちょは家に帰らず、とあるゲーセンへ実はメタッピーさん一門と乱対することにこちらもしおんさんに地元の方々に声をかけて頂き集まって頂きました 思った以上に集まり、スムーズに乱対は出来ませんでしたが色々と楽しいお話をすることが出来て充実した時間を過ごせました皆さん、お疲れのところありがとうございました 明日はペア戦ですね地元勢が活躍出来るといいな ではっ
2010.03.27

こんにちは~、ばっちょです。 シングル、漏れました・・・ 写真はスノウさんからご提供頂きました(^-^) ではっ(^-^)/
2010.03.27
こんにちは~、ばっちょです(^-^) シングルは221名! さて・・・ ではっ(^-^)/
2010.03.27
こんにちは~、ばっちょです。 チームバトルに るいぱぱさん、れんぱばさん 抽選突破!! 息子もるいぱぱさんチームに(^o^) ではっ(^-^)/
2010.03.27
おはようございます、ばっちょです! とりあえず着きました~(^o^) ではっ(^-^)/
2010.03.27

こんばんは~、ばっちょです いよいよ明日からですね!! ばっちょは勿論、地元の『イオンモール太田』に参戦致します 一応、目印はいつも持ち歩いているルコックのバッグ これにビバンダムさん から頂いたゴールデントーテム、ママさんの手作りのチョコぱんスライムをぶら下げてますよ~ もしお気づきの方は気軽にお声をかけて下さいね 今回は地元開催ということで、地元から代表勇者を出したいところですね~ ということで準備万端かはですが、とにかくお祭りを楽しみたいと思います色々な変○な方々に会うのも楽しみですが 簡単ですがこれで ではっ
2010.03.26

こんばんは~、ばっちょです。 まずはコレ スターティングカードセット『そして伝説へ・・・編』実はばっちょ発売日に買い損ねて、色々とお店を聞き回ったのだけれどどこも売り切れ状態だったんですけど、ママさんがたまたまヨーカドーに買い物へ玩具売り場を見たら『悪霊の神々』しかなかったみたい・・・でも本人はばっちょが欲しがっていたものかどうか分からず、悩んでたところ、店員さんがもう1種類のカードセットを売り場へママさんは迷わず2種類買ってきたというわけですということで、やっと『そして伝説へ・・・編』GETでした さて、今日は大人大会だったんです非公式だけどね そして集まった変○さん達~ 総勢12名でも大会はシングル戦じゃなくペア戦とのことクジでペアの組み合わせが決められました。チームは6組しか作れないので、2チームがシードというかたちに そして、ばっちょとペアを組んだのはミントさん相手はというと・・・るいぱぱさん&ナンシーさんペア デッキはというと、上:るいぱぱさん&ナンシーさんペア下:ミントさん&ばっちょペアバトマス(グレートアックス)、スライム、炎の戦士魔法使い(りりょくの杖)、ナイトリッチ、デンタザウルス VS勇者(天帝の剣)、ナイトリッチ、リザードマン魔法使い(りりょくの杖)、デンタザウルス、ギズモ るいぱぱさんがいきなりアクシデント間違って青ボタンを押して、モリレンチームになったみたいでもこれが運命の分かれ目1ターン目、相手がいてつくはどうこちらがメダパニーマ・・・でも全ミス結局2ターン目につばぜりを仕掛けられて負け~3ターン目、お相手がドラゴンオーブで守りにこちらはロトの紋章で対抗4ターン目、お互いHPが1500くらいこちらが順調に相手のHPを削っていき、最後のモンスターの攻撃何と・・・お相手のHPが「1」残っちゃった・・・結局とどめの一撃で負けちゃいました~ 優勝はそのままの勢いでるいぱぱさん&ナンシーさんペアが優勝でしたおめでとうございました!!普段の大会では見慣れないペアやデッキもあって、短い時間でしたが、かなり濃い時間を過ごすことが出来ましたとりあえず、代表勇者決定戦前に良い経験が出来ましたよ代表勇者大会で誰かこの中から抽選突破して欲しいですね 明日は息子の最終調整かな ではっ
2010.03.25

こんばんは~、ばっちょです。 そういえば、『第3回合体モンスター召喚キャンペーン』がまた始まるんですね~ 今回は・・・ ゲリュオン、スラリンガル、カンダタの3種類どれもステップアップの大会に重宝しそうな合体モンスターばかりですね~ ばっちょはいつものごとくギリギリの応募になると思うのでまだカード整理はしてませんよ~でも合体モンスターの素材を見ると・・・スラリンガルはスライムとももんじゃなんですが、このカード、まだ残ってるかなプロトキラーも結構微妙だし・・・カンタダの素材のデスストーカーもまだ数枚しか持ってないやぁレンコはしないと思いますが、大魔王討伐しながら集めていくしかないですね応募期間は4月2日から4月16日までということで、期限ギリギリまでカード集めすることになりそうです。 皆さんはカードはもう十分ですか ではっ
2010.03.24

こんばんは~、ばっちょです。 さて、早くもラプソーンの解放情報が入ってきてますね~ばっちょの地元はどうだったのかお友達の情報によると、今度の代表勇者大会が開催される市内で解放済みとか ばっちょの方はというとママさんのお買い物もあった為、SCにて討伐プレイまずは土曜日大会前のAM中に9プレイ大会会会場で1プレイをこなしてきました デッキ:勇者、ドラゴンキッズ、デンタザウルス デッキ:勇者、デンタザウルス、コングヘッド デッキ:バトマス、ナイトリッチ、メタルハンター とりあえず、3/10で討伐 次は月曜日こちらも別なSCで5プレイだけ赤目オルゴ×2体討伐!(1枚写真を撮り損ねてしまいました・・・) 意外だったのが、土曜日のSCラプソーンの討伐数を確認したら、まだ20体行ってませんでした話によると5台ある中で2台は20体以上討伐されているみたいですが・・・。今週末には解放されてそうですね ということで、赤目ラプソーン討伐は代表勇者後にでも本腰を入れようと思ってます ではっ
2010.03.23

こんばんは~、ばっちょです。 今日はAMに無制限ペア、PMに小学生以下のペア戦がありました。簡単に結果のご報告こう書くと結果は分かっちゃいますが・・・AMの無制限ペアエントリー数が43組番号カスることもなく漏れ~PMの小学生以下ペアエントリー数は26組こちらはカスったものの結局呼ばれず~漏れ~ 何とか今日は当選して、再度デッキの調子を確認しようと思ったのですがダメでしたね~それには原因が・・・?! 乱対しようとした1クレ目に・・・ パペットこぞう正直1/800は嬉しいのですが、抽選前に排出してしまっただけに心境は複雑でしたよ あとお仲間さんから、チャームを交換して頂きまして無事チャームの方もコンプ出来ました皆さん、ご協力頂きましてありがとうございました~ さ~て、代表勇者決定戦まで残りわずかとなりましたが、平日に乱対でもして感覚を忘れないようにしておかないとね ではっ
2010.03.22

こんばんは~、ばっちょです。 今日も大会に行ってきましたが、結果を簡単にAMは小学生以下ペア戦エントリー37組で、番号カスリまくりで漏れ~PMの無制限シングルステップアップは回避となりました。やはり息子は相変わらずステップアップは興味ないみたいん~、今度からは何かテーマ持たせて参戦させるのも有りかな~と思ったばっちょでした。 そして、Vジャンネタ(笑今回はそれほど気になるところはないかななんて思ってましたが、まずはコレ パペットこぞう おうごんのツメ この2つに共通するのは・・・MWSでの効果「状態異常技の威力」がアップ!!今までなかった効果だったはず実際に試してないので、効果の程が知りたいですね~ あともうひとつ ソードブレイカーこちらは「すべての攻撃の威力」がアップ!!これも試してませんが、威力次第ではモンスターの攻撃種類を気にせず使えそう 代表勇者決定戦にはモンマスデッキも用意しておかないとね 明日はペア戦だぁぁぁぁ ではっ
2010.03.21

こんばんは~、ばっちょです。 今日の代表勇者大会はどうだったのかな さて、今日はいつものごとく大会に行ってきました~AMにも小学生以下のシングルステップアップがあったんですが、こちらは回避息子がどうもステップアップに気乗りしない様子ということで、AM中はSCで大魔王と戯れてました そして、PMの無制限ペア戦エントリーは28組ばっちょ家はというと、5番目に呼ばれました~ でも、トーナメント表を見ると順当に勝っていったとしてもお仲間さんばかり・・・勿論、お仲間さんは皆さん強豪ばかりですよ ということで、いつものデッキと結果です※上が息子、下がばっちょです 【1回戦】お相手 :バトマス(ほしくだき)、メタルハンター、ドラゴンライダー 魔法使い(りりょくの杖)、ゴールドマン、ナイトリッチばっちょ家:魔法使い(りりょくの杖)、ギズモ、デンタザウルス 戦士(グレートアックス)、ナイトリッチ、ドラゴンキッズ1回戦からビバンダムさん家。いつも乱対やら検証やらお世話になっているだけにかなりやりにくい何とかつばぜりに勝ったものの、結局5ターン目、こちらのモンスが最後に動いたことでやっとオーブ満タンでとどめの一撃で勝利 【準決勝戦】お相手 :魔法使い(りりょくの杖)、キャタピラー、キースドラゴン バトマス(グレートアックス)、ナイトリッチ、ダッシュランばっちょ家:1回戦と変更せず準決勝はれんぱぱさん家。やはり順当に勝ち上がってきましたね~こちらも2ターン目のつばぜり勝負で勝利けど、グレートアックスの攻撃が効果的に決まっていたことで、ばっちょ家は4ターンでオーブ溜めきれず5ターン目にSP戦いのドラムを挿されるも、何とか攻撃を凌いでとどめの一撃で勝利【決勝戦】お相手 :バトマス(風林火山)、ナイトリッチ、キースドラゴン 賢者(りりょくの杖)、ずしおうまる、シャドーサタンばっちょ家:勇者(天帝の剣)、デンタザウルス、キースドラゴン 魔法使い(りりょくの杖)、ギズモ、ナイトリッチ決勝戦はるいぱぱさん家シングル戦では何度か対戦してますが、ペア戦での対戦は初めてるいぱぱさんがずっとシャドーサタンを使っていたので、デッキを変更つばぜりにも勝利し、上手く滅魔斬がシャドーサタンを2回攻撃でも途中上手く攻撃がかみ合わず、またもや5ターン目に突入それでも序盤でROMが味方していたこともあり、何とかとどめの一撃で勝利 ということで、優勝レジェンドになってからペア戦は3度目の正直ということで 今日は対戦して下さった皆さん、ありがとうございました それにしても、やはりお仲間さんは楽に勝たせてくれませんね・・・精神的にかなり疲れました大会的にはかなり楽しかったですけどね~ ではっ
2010.03.20
こんばんは~、ばっちょです。 やっと週末がやってきたよ~(汗今週は忙しかったなぁ・・・ モンバトのホームページに何やら新しい大会の情報が 『Vジャンプ杯』 中学生以下のVジャンプ読者がペア戦で戦うルール勇者認定戦に準じる参加資格・中学生以下のペアで参加すること・5月号以降のVジャンプに付いてくる「エントリー券」で エントリー出来るとのこと。出場資格・要は中学生以下のお子様同士でペアを組むこと。大人は出れないのね・・・開催日は4月~7月の間詳しい開催日や開催店は未定とのことう~ん、ばっちょの自宅から近いところで開催されるのかな それより、また今週末から東海・北陸地区、近畿地区、中国・四国地区でアツ~いバトルが開催されますね!!参加される皆さん、お祭り楽しんできて下さいね~ ばっちょはこっそりと地元の大会に行ってきますよ~ ではっ
2010.03.19

こんばんは~、ばっちょです。 いや~、今週は仕事が忙しくてあんまり平日プレイに行けてないですよ・・・1週間もプレイしないとつばぜりが衰えてる さて、本日はモンスター称号について パペットこぞうは未所持ですが、見た目で判断ですさそりばちは恐らくビートルマスターとウィングマスターのWアップです。あとは以外に猛獣使いが多いでも、デスゴーゴンやデンタザウルスなんか打撃耐性が付いているので、まじゅうのツメでも思った以上のダメージを与えられないかなまじゅうのツメよりも耐性無視の武器の方が安定してダメージを与えられそうですね それよりもMWSした場合の効果の方が気になる ではっ
2010.03.18

こんばんは~、ばっちょです。 『風林火山』情報、昨日の記事にもありがとうございますえぇ~、また新しい情報があれば、整理して公開出来るようにしますね~ さて、ついに今月アレが発売になりますね 『レジェンドカードファイルバインダー』3月20日発売!またバインダーかよッ!と言いたいところですが、レジェンドヒーローカードに・・・『伝説の商人』が一緒に付いてきちゃいます・・・DQ9を買うよりはずっとマシですけどね『伝説の勇者』は結局いまだ手に入ってない状況ですけど、どうしようかな~って感じです。でも、この攻撃力見たら、使ってみたくなるッ?! せいぎのいちげき合計4122のダメージ!!とどめの一撃よりもダメージが上回ってますよ バインダー購入はギリギリまで悩みそうッス ではっ
2010.03.17
こんばんは~、ばっちょです。 『風林火山』について、皆様からのご意見たくさん頂戴して色々と参考になりました~ありがとうございました さて、その『風林火山』ですが、ちょっと整理し直してみました。最初の頃は属性耐性と大きく関わっていると考えていた訳ですが、やっぱり特効の効果と考える方が無難なんでしょうね~「風」(風属性):ミニモン、悪魔?「林」(風属性):昆虫、猛獣、人型?、悪魔?「火」(炎属性):不死、悪魔?「山」 :メタル という感じです。モンスターによっては弱点属性の関係で大ダメージを喰らう可能性も ではっ
2010.03.16
こんばんは~、ばっちょです。 『風林火山』、どう? 先日の大会では、ばっちょは使ってみましたが、見事に不発に終ってしまいました~けど、相手のデッキによってはかなりの大ダメージを与えますよねダメージ量見ただけでも特効武器のようなダメージを与えたりするので相手にするときはかなり脅威になりますね 巷ではモンスターの称号で特効が発生するのではなく、生息地で発生するのではという見解もあるようです。あくまでばっちょの主観ですが、モンスターの属性耐性が関係あるのではないかと推測してます。ただ、属性耐性だけでは説明出来ない部分もありますけどねまだ検証データが少ないので、断定とまではいきませんが・・・ あと、「風林火山」の技のエフェクトで判断してますが、風:風属性林:雷属性火:炎属性山:氷属性ではないのかな~なんて思ってます。 あっ、クレームはなしね(間違いあればご指摘お願い致します) 皆さんのご意見もお聞かせ頂ければ嬉しいです ではっ
2010.03.15

こんばんは~、ばっちょです。 今日は天気も良くて心地よい日だったんですが、息子の体調が微妙でしたので、大会は回避サクッと乱対や相性など調べてました。そのまま、ずっとまったりと過ごして、先ほどまで寝てましたよ・・・(汗なので、簡単更新です 新モンスターの第3の技がほぼ出来たので掲載しますね 今回のモンスターの中で使えそうなのは、メタルハンターかな個人的にはデスゴーゴンやデンタザウルスもかなり好きですね~パペットこぞうは未所持なので、どなたか教えて頂けると助かります。 それでは、また寝ま~す ではっ
2010.03.14

こんばんは~、ばっちょです。 今日はアッサリと更新?! まずは今日の大会結果からAMのペア戦、時間を間違ってエントリー出来ず・・・PMの無制限シングル戦、51組のエントリーで最後に呼ばれましたが、アッサリと1回戦負け・・・ という散々な結果でしたよ因みに無制限シングル戦はデッキ:バトルマスター(風林火山)、ナイトリッチ、ダッシュラン風林火山は実戦にて初使用~他の方は風林火山を使用していて大暴れだったのに、ばっちょが使用したときは不発・・・ついでにダッシュランも暗黒ゾーンで2回も飛ばされるし・・・ つばぜりは勝ってるのに、勝負に勝てんッ(爆 勿論、このままじゃ帰れん(笑)ということで、レジェンドクエスト3をプレイ!! 息子の書を使用挑戦1回目で アッサリとEXランク獲得!! 明日は隣県で大会がありますが、ステップアップなので回避息子の調子もイマイチなので、様子見次第なんですけど検証乱対に行ってこようかなと思ってます ではっ
2010.03.13

こんばんは~、ばっちょです。 ついに『怒れる大地』、稼動しましたね~!!ばっちょも仕事帰りにサクッと行ってきましたよ 今日の目標は取りあえず暗黒神ラプソーンを討伐すること ・・・で、いきなり1クレ目で出ちゃったヨ 暗黒神ラプソーン!既に5回討伐されてるし・・・ 1ターン目:ラプソーンがドルモーア こちらは通常攻撃2ターン目:つばぜりを仕掛け勝利3ターン目:ラプソーンがメラゾーマ こちらは通常攻撃4ターン目:ラプソーンがあんこくのたましい SPドラゴンオーブを使用 そのままオーブが満タンに5ターン目:とどめの一撃発動 初討伐~!!デッキ:勇者(天帝の剣)、ナイトリッチ、ドラゴンゾンビ その後にも白目オルゴ・デミーラを息子の書とばっちょの書にそれぞれ1体ずつ討伐刻みました ばっちょの書この画面の感じだとあと2体は入りそうですね~ 賢者の融合武器てんばつの杖 + さばきの杖 青賢者の杖赤技:デギマ 雷と風の属性青技:雷鳴の杖 雷属性の攻撃雷鳴の杖の追加効果は確認出来ませんでした ではっ
2010.03.12
こんにちは~、ばっちょです。 ハイ、情報頂きました【1/800】パペットこぞう王者の剣天使の歌グランドネビュラ【1/400】ねこまどうヘルビースト竜神のたてウロボロスのたて精霊の紋章稲妻雷光斬【1/200】びっくりサタングレムリンアルミラージギズモきりさきピエロドロヌーバきりかぶこぞうグレートオーラス竜神のよろいロトの血を引く者悪霊の神々そして伝説へ・・・導かれし者たちサーベルきつねもですね・・・抜けてました(汗以上ロト23種類パックは18枚構成のようです。1/400の構成がモンスター+アイテム+SPとなっているようなので、1パック抜いても 今回注目の『盾』は一気に揃わないようですね・・・ ではっ
2010.03.12
こんばんは~、ばっちょです。 ふぅ~~~、今日は久々の出張だったんですけど、日帰りだったので、こんな時間になっちゃった・・・でも仕事の最後にHIPHOP系アーティストのLIVEを堪能このアーティストを生で見るのは初めてでしたけど、かなりノリノリで楽しかった~ というわけで、昨日の赤目ドレアム討伐失敗もあったので、本日時間があればというところでしたけど、結局行くことが出来ませんでしたとりあえず、次の後期になるまでおあずけになっちゃった・・・ それより、いよいよ明日からですねー!!(もう今日になってますが・・・)『怒れる大地』 各地でカード切れ起こして満足にプレイも出来ない異常な状態が続いてましたがやっと解消されますね~そして当然、新しいカードが気になりますね~攻略WIKIに今章のレアカードが掲載されてたので、改めて整理してみました~モンスターカードびっくりサタングレムリンギズモきりかぶこぞうグレートオーラスねこまどうアルミラージきりさきピエロドロヌーバパペットこぞうサーベルきつねヘルビーストアイテムカード王者の剣竜神のよろい竜神のたてウロボロスのたてSPカード精霊の紋章天使の歌稲妻雷光斬グランドネビュラロトの血を引く者悪霊の神々そして伝説へ・・・導かれし者たち という具合みたい 初日はいつものように仕事なんだけど、今回は行けるかまだ微妙なんだよね・・・ ではっ
2010.03.11

こんばんは~、ばっちょです。 いよいよ明後日ですね!!新章はすごく楽しみなんですが、アレをまだ残してるんですよね・・・ そう、アレ!! 明日は仕事が忙しくなりそうなので、本日『よみがえる伝説』を納めプレイしてきました~息子は8プレイ、ばっちょは9プレイを敢行してきましたよ ばっちょ、いきなり一発目!! 赤目ダークドレアム!!おいおい、まだ肩も温めてないよ~と思いつつ、1ターン目:SPめいそうで赤目ドレアムのダブルギガスローを無効化2ターン目:通常攻撃 ドレアムは魔神の咆哮3ターン目:つばぜり合い こちらは黄色MAXゲージで応戦するも、何とせり負け~赤目ドレアム、討伐ならず 息子、3クレ目 またもや赤目ダークドレアム!!(画像は使いまわしですけど)1ターン目:SPめいそう2ターン目:ドレアムの魔神の咆哮で主人公が行動不能に結局つばぜりを仕掛けることが出来ず、またもや討伐ならず! 超~~~!悔しい!! その後の結果は・・・ 息子7クレ目、白目ドレアム討伐 8クレ目、白目オルゴ・デミーラ討伐(画像なし) ばっちょ3クレ目、白目オルゴ・デミーラ討伐 9クレ目、赤目オルゴ・デミーラ討伐 結局、合計17プレイ白目オルゴ・デミーラ :2戦2勝赤目オルゴ・デミーラ :1戦1勝白目ダークドレアム :1戦1勝赤目ダークドレアム :2戦2敗 という結果でした 今日のポイント1.なるべく勇者デッキで挑戦すること2.決勝戦をとどめの一撃で勝利するのではなく、削りきって勝利すること 削りきって勝利した方がドレアムは出現しやすいまあ、今日だけの結果なので、ご参考までに~ 明日こそ納めプレイにしようかな(ボソ ではっ
2010.03.10

こんばんは~、ばっちょです。 今日は午後からずっと雪が降ってますね~今も外を見るとかなり降ってるので、明日の朝がちょっと怖いかも~雪が多い地域はそうでもないですけど、少ない地域は少し積もっただけでも車のスピードが全然違うので、気をつけないといけませんね さて、最近戦い方の傾向が変わってきたと思いませんか今までは単体の強力な技を使うことが多く、会心の一撃を喰らった日にゃ~目も当てられない場面がよくありましたしかし、メタルキングの盾の登場で、大会では必須装備になってましたけど、最近の武器の傾向が単体から全体攻撃に移行しつつありますね最近の武器ではグレートアックス、ほしくだき、りりょくの杖が挙げられますね。こうなってくると、メタキン盾は完全にお荷物状態 大会では他の装備は勿論ですが、盾の選択も十分に戦局に影響してきます。そこで、一部の盾をピックアップしてみました~ せいどうのたてガード出来る技:物理攻撃ガード発生率 :★★★★かなりの確率でガードしてくれます。最近装備しているのをほとんどみかけませんけど・・・けど、りりょくの杖のフールストライクをかなりの確率でガードしてくれますよ~ 聖女のたてガードできる技:特技ガード発生率 :★★★グレートアックスのアックスドライバーをガードしてくれます。あとモンスターの状態異常技は特技が多いので、相手が状態異常を使ってくるようであれば、選択肢に入ってきますね~。 勇者のたてガードできる技:物理攻撃と特技ガード発生率 :★★せいどうのたてと聖女のたての性能を合わせ持ったたてですね。最近の大会ではちょくちょく見かけます。物理攻撃と特技をガードできるのは有りがたいですが、ガード発生率に少し難がありますよね・・・ちなみに最近はドラゴン族を入れているデッキが多いので、ドラ斬り対策で聖女のたてか勇者のたてを装備するのも有りですよね 天空のたてガードできる技:状態異常ガード発生率 :★★シングル戦ではあまり見かけませんけど、うごくせきぞうの大振動やひとくいサーベルの仲間を呼ぶなど状態異常が発生していたであろう時にガードが発生しますなので、状態異常で邪魔されるのが嫌という方はこちらのたても選択肢としてはありですよね~ついでに言えば戦士に天空の三神器装備は場合によっては使えるかも というわけで、盾をピックアップしてみましたが、この辺は相手のデッキを読めるかどうかってところですね ではっ
2010.03.09

こんばんは~、ばっちょです。 代表勇者大会に向けて、皆様からの励ましのお言葉ありがとうございます!! いや~、ホントに運気をチャージしてるといいなぁ~ さて、昨日の大会の憂さ晴らしに大魔王討伐プレイに行ってきましたよ地元のSCでモンバトの台が3台あるところ 何とここではまだカード切れになってない?! お子様達や時々見かける常連さん達もプレイしてましたが、列に並んで見てると・・・右側と真ん中の台で赤目ではなかったですが、ダークドレアムの姿が ばっちょも早く戦いたいなあと思いつつ、息子は計10プレイ、ばっちょは6プレイこなしてきました まずは息子3クレ目:赤目ゾーマ1ターン目につばぜるも競り負けてそのまま敗北 7クレ目:白目オルゴ・デミーラデッキ:勇者(天帝の剣)、ナイトリッチ、ダッシュラン大魔王が出やすいと思ってるデッキで無事に討伐 10クレ目:白目オルゴ・デミーラデッキ:勇者(王者の剣)、ナイトリッチ、ドラゴンキッズ 次にばっちょは・・・ 1クレ目:白目オルゴ・デミーラデッキ:勇者(天帝の剣)、ナイトリッチ、ひとくいサーベル 2クレ目:白目ゾーマデッキ:ドラゴンライダー、かぶとこぞう、ナイトリッチ 4クレ目:白目ゾーマ デッキ:勇者(天帝の剣)、ナイトリッチ、キースドラゴン 5クレ目:白目ゾーマ デッキ:ドラゴンライダー、オーシャンクロー、ナイトリッチ 6クレ目:白目オルゴ・デミーラ2ターン目につばぜり仕掛けましたが、何と負け~ ということで、討伐記録は白目ゾーマ×3白目オルゴ・デミーラ×3 冒険の書の記録 息子の書 ばっちょの書 大魔王討伐率はかなり良かったですが、肝心の赤目ドレアムは全く姿を現しません・・・まあ、ここの筐体自体解放されているかどうかも未確認ですけどね 今回の討伐は全て決勝でSP光の玉を差し込み、とどめの一撃で勝利でした。もしかすると、この辺にドレアム攻略の糸口があるんじゃないかと考えてます ではっ
2010.03.08

こんばんは~、ばっちょです。 ん~、皆さん代表勇者大会に向け、デッキを仕上げてきてますね~今日の大会はいかがでしたか ばっちょも2会場巡ってきました当初は地元会場に行く予定だったのですが、急遽変更隣県の無制限ペア戦と中学生以下シングル戦に挑んできました まずは無制限ペア戦エントリーは思ったよりも少なく30組ちょっとすごく期待してたんですが、残念ながら漏れ~ ここではりなぱぱさん家の長女ちゃん&れんぱぱさん家の次男くんペアが優勝!おめでとうございました!! 午後の中学生以下シングル戦最近、息子が出場出来ていないので、エントリー数が少ないと思われるこの会場を選択予想どおりエントリーは25名と少なめ・・・が、何とここでも痛恨の漏れ~~息子が一番悔しがってましたこんなときもあるよと言い聞かせて、鬱憤晴らすために大魔王討伐へ それは明日にご紹介します あと会場でお友達から素敵なモノを頂いちゃいました~まずはゆうきパパさんから融合武器の八角形オリカいつのまに作ったんでしょうか最近、器用に色々なものを作りますね~ゆうきパパさん、ありがとうございました! そしてれんぱぱさんからSPカードの八角形オリカこれで、SPカードをいちいち持ち運ぶ必要がなくなりますね使用頻度が増えそうなので、大事に使わないとねれんぱぱさん、ありがとうございました! この他にもたくさん頂きモノがあったのですが、○秘なモノもあったのでそれはまた後日ご紹介させて頂きます 息子よ、来週末こそ抽選突破だぁ~!! ではっ
2010.03.07
こんばんは~、ばっちょです。 今日は大会どうだったのかな ばっちょは仕事を終えてから、モンバトプレイに行ってきましたいつもなら、大魔王討伐プレイというところですが、最近対戦もしてないので、息子と乱対してきましたよ~息子とじゃ物足りないので、ビバンダムさんにもご協力を頂きました今日の大会でビバンダムさん家の長男くんが優勝されたようで嬉しい限りですね~レジェンドになってから、大会絶好調じゃないですかばっちょも早くその勝負運にあやかりたいところです ・・・で、乱対の方はやっぱりナイトリッチ込みのデッキが安定してますね~そうなってくると、もう一体のモンスターの出来次第で勝負が分かれてくる感じでした。でも、ナイトリッチ入りのデッキを考えてると、ある程度モンスターが決まって来ちゃうんですよね今回はシングル戦用のデッキだったわけですが、相手のデッキを予測出来ればぐっと勝率も上げられるんですが、その辺はあまりこだわらず、お試しのモンスターを入れたりとかなり面白い結果も見えたのが収穫でしたあと息子のつばぜりが安定してなかったので、ちょっと変更してみましたよばっちょに勝つまでは至ってませんが、つばぜりに負けた場合の対応なんかも大分良い感じになってきたので、大会でも練習どおりに出来れば良いかな とりあえず、キースドラゴン対策やグレートアックス対策もバッチリのはずだけど・・・ 明日の大会、頑張ってきま~す問題は抽選突破ですけど・・・ ではっ
2010.03.06

こんばんは~、ばっちょです。 やっと我が家にも届きました~!! レジェンドマスターズエディションこれで、今週の大会あたりでは『伝説の三神器』を引っさげて勇者が増えそうですね~プロトキラーも1/400カードですから、戦士あたりで起用が増えそうですね。ばっちょ個人としては勇者で使った方が面白いですけど(ニヤリ さて、最近大魔王討伐が停滞気味ですけど、サクッと行ってきました~ その前に報告してなかった討伐は・・・ デッキ:ナイトリッチ、オーシャンクロー、ドラゴンライダーこれで白目オルゴ・デミーラを討伐 本日はたった3プレイでしたが、 赤目ゾーマ討伐デッキ:勇者(伝説の三神器)、ナイトリッチ、ダッシュラン相変わらず、このデッキでの大魔王出現率は良好ですね~あとは前にもご報告しましたが、決勝戦でとどめの一撃を発動すると大魔王戦への移行率が高い印象です。ただし、前のプレイで大魔王が討伐されていると、確率はグンと下がりますが・・・ この辺の情報は、やっと復活したあの方!!日々の大魔王討伐プレイの賜物でしょう今日もばっちょの目の前で赤子を捻るように大魔王を討伐されてました(汗しかもつばぜりがバージョンアップしてるし 明日もこの調子でと言いたいところですが、残念ながら仕事ですよ・・・皆さんのご活躍を期待してますね~ ではっ
2010.03.05

こんばんは~、ばっちょです。 伝説の勇者はもう手に入れた?! ばっちょは勿論、踊らされてませんよ~(笑狙うは新古品 会社の後輩にドラクエ好きがいるのですが、ばっちょがモンバトをやっているのを知っててコレをくれました アルミラージとバーバラアルミラージはガンガンの付録にあったのは知ってたんですが、買ってなかったので超~ラッキーついでにバーバラも頂いちゃいました 後輩にはドラクエ9のアルティメットヒッツも買うよう勧めておいたけどね(爆 さて、最近全然チェックしてなかったけど関連グッズも出てたのね~ モンスターマスコットコレクション72月に既に発売されてました~ばっちょはまだ未購入だったので、買いたいところだけどまだ売ってるのかな~ あと5月中旬にまた発売しますね~ クリスタルモンスターズ9今回はデスタムーアもいて激アツですねばっちょ的にはゴールドマンとミミックあたりも欲しいなぁ~ アルティメットヒッツは我慢出来るけど、こっちの方は多分無理だな・・・ ではっ
2010.03.04

こんばんは~、ばっちょです。 いや~~~、今までは『若い!!』と思ってたんですが、昨日は完全にノックダウン状態でした・・・家に帰ってきて速攻で布団行き約10時間も寝てました寝不足じゃなくて、具合が悪くてね寝不足やら、不摂生が良くなかったんだろうけど おかげで寝すぎで今日1日は腰痛が・・・(爆 何事も程ほどが良いのでしょうね さて、本来なら昨日ご紹介するはずだったんですが、既出のとおりでしたんで、本日ご紹介させて頂きますいつもお世話になってますせれパパさんから1通の封筒が 武器オリカセット6666HIT達成記念のプレ企画で当選しちゃいました~ 更に・・・ 新作武器の「ほしくだき」も入ってるしたくさんの素敵なオリカも入ってました~んいつもお世話になってますメタッピーさんのオリカも入ってる せれパパさん、ホントにありがとうございました!メタッピーさんもお気遣いありがとうございます!息子も大変喜んでましたよ~このご恩はいつか大会優勝報告で そんなせれパパさんのブログはコチラ エロカ師のモンバカ日記 エロカ師なのに、せれパパさん作のエロカが入ってないことに気づいたよ(爆(ビアンカは違うよね・・・きっと・・・) ではっ
2010.03.03

こんばんは~、ばっちょです。 昨日はコメ返しも出来ず、スイマセンでしたちょっと疲れが溜まってるみたい・・・な~んか、最近調子があまり良くないんですよね~。なので、免疫力回復の為、しばらくは早めに寝ようと思ってます(笑 さて、昨日の大会でも相変わらずの傾向でした。ナイトリッチ入れたデッキが主流でしたね。勇者、戦士、バトマス、魔法使いという4つの職業ですね。 特に戦士やバトマスで最近株を一気に上げてきているグレートアックス!!この武器は厄介ですよね・・・赤技のアックスドライバーは「物理的行動不能」もあるので、注意が必要です。ばっちょも先日、その餌食になっちゃいましたが・・・最近のデッキだと戦士(グレートアックス)、ナイトリッチ、うごくせきぞうというデッキをよく見かけますが、これだと物理的行動不能とマヒの2種類の状態異常を引き起こす可能性があるわけです。ばっちょは先日の反省を踏まえて、何のモンスターが良いのか調べてみました<物理的行動不能&マヒに強いモンスター>(レジェンドガイドより抜粋)・戦士・バトルマスター・シールドこぞう・さそりアーマー・マネマネ・ひとつめピエロ・メーダ・いたずらモグラ・おおめだま・しにがみ・ドラゴンキッズ・ビックアイ・ギズモ・シールドオーガ・タホドラキー・うごくせきぞうこんなところでしょうか勿論、耐性が普通のモンスターの中でも耐えられそうなのもいるのですがそれは敢えて今回は入れてません。勇者デッキでいくなら、勇者(天帝の剣)、シールドこぞう、ひとつめピエロってのも面白そうですねモリレンチームだし、HPは2500くらいと少な目ですが、ホイミで調整可能あっ でもあくまのツメや天帝の剣相手には使えませんね(汗 魔法使いなら魔法使い(りりょくの杖)、ナイトリッチ、ギズモこれなら状態異常に対してはかなり優秀でしょ問題は回避を全くしないと、結構ボコられますが・・・ バトマスならバトマス(融合or強化武器)、ナイトリッチ、ドラゴンキッズまあ怖いのは、ドラゴンキラーですけど、最近のデッキの傾向で考えれば十分に使えると思いますね そうそう、ドラゴンキラーで思い出したけど、あの武器って勇者は使えるのかな 竜滅剣って書いてあるから、勿論ドラゴンに特効があるわけでしょ そうすると、ドラゴン族は・・・ ではっ
2010.03.01
全39件 (39件中 1-39件目)
1


