全24件 (24件中 1-24件目)
1

こんばんわ~、ばっちょです。 いつもご訪問頂きありがとうございます!! 本日は簡単更新で(^-^) というのも、出先な為PCがありませ~ん(;^_^A なので、昨日のコメント返しも明日以降にさせて頂きますので、ご了承下さいm(__)m さて、話は日曜日に遡り、土曜日に引き続き、またまたDBHをプレイしてきました~!! 土曜日はハッチヒャックと合体13号を討伐したわけですが、 この日はサイヤ人編に突入( ̄ー ̄) まずはベジータ親子から! ハッチヒャックや合体13号は序盤でインパクト負けしても、超かめはめ波を放つまでに相手のHPを14000くらいまで 削っちゃえばいいわけですが、 この親子はそうはいきません(-_-;) なるべく守備側の時にインパクトを制することが出来れば・・・ 何とか勝利することが出来ます(^-^)v そして大猿!! 討伐する為に数プレイこなしましたが、 結局全て返り討ちに・・・(T_T) ほとんどインパクトに勝利しないと、かな~りしんどいかも!? 次回は何とかリベンジしたいものです( ̄^ ̄) ではっ(^-^)/
2010.11.30

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます 昨日は更新しようと思ってたのに、疲れていつの間にか書いている途中で寝ちゃってましたッ(爆 さて、既にモンバトラーさん達のところにすっかり忘れてたあのカードが届いていたようですね ファイナルキャンペーンカードばっちょは20口以上届きましたけど・・・(汗DRAGON QUEST MONSTER BATTLEROAD SERIES FINALTHANK YOU FOR PLAYING 2007-2010と、何だか寂しくなる文章が書いてありますね 実は本日にもうひとつのモンバトの封筒が でも何だか微妙に違くないですかぁ(笑 メタッピー師匠からカードが届きましたぁ!!実はカード交換の相談に乗って頂いてましたそしたら、メタッピー師匠のトレードマークメタッピーのロトカードそしてアニカイのニセジークがニセジークは確か大会参加賞カードよく見たら、技名が「ライトニングチョット」って・・・(笑メタッピー師匠、いつも色々と気を遣って頂きありがとうございます息子が大変喜んでましたぁ ではっ
2010.11.29

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問頂きありがとうございます さて、ビクトリーでつばぜりも復調してきたので、昨日の深夜と本日の午後にちょっとだけ繋いで遊んでましたぁ深夜の戦績は1勝3敗・・・つばぜりは全敗(爆 そして、午後の戦績は5勝2敗でした意外とお子さんが多いのかな~なんて遊んでみたんですが、とんでもありませんでしたねッロト級やらレオコーン級の方が・・・あっ、ちなみに2回戦目で早速切断に遭遇こちらでもつばぜり勝率5割以下 でもね、つばぜりの勝率はどうでも良くて、その後の3~4ターン目のSP読み合いがたまらないんですよね~読み勝ち出来れば、「よっしゃぁぁ!!」だし負ければ、「チクショー!」 てな具合ですよぉ~(笑 その後、夕方からSCへちょっと出かけて・・・息子はDBHへ直行~軽~く、10プレイ程楽しみましたぁ勿論、ボス討伐へ本日はハッチヒャックとの対戦でしたが、何とか3戦目にて撃破スコアもやっと70000点超え~お次は合体13号 こちらも超かめはめ波にて、削りきって勝利写真じゃぁ、いまいち分かりにくいけどね・・・ 討伐したデッキはアバター、孫悟空(UR)、孫悟飯(SR)、ピッコロ、餃子 今日のDBHをプレイしてみて、ハッチヒャックより合体13号の方が倒しやすくないですかまあ、インパクトでどれだけ勝てるかなんだけどね・・・ そうそう、ゲーセンからの帰り際にデカデカと ボア・ハンコックまた新しいフィギュアの発売予定告知がぁ!!等身大のような大きいサイズでデカデカと・・・ るいぱぱさん、ヤバイですよぉ~(爆 ではっ
2010.11.27

こんばんわ~、ばっちょです。 いつもご訪問頂きありがとうございます さて、例のつばぜりの調整ですが、何とか7割くらいの確率まで黄色MAXに出来るようになったので、昨日は2戦だけですが、対戦を楽しみましたその前にちゃ~んとレジェンドクエストはクリアしておきましたけどね~ レジェンドクエスト7 EXランク レジェンドクエスト8 EXランク レジェンドクエストをプレイしてたときに息子も見ていたのですが、息子もやりたくなったらしく、クエストプレイを息子に譲ってやらせてみましたかな~り久々のプレイだったのですけど、新モンスターに興味津々で色々とデッキを変えながら、一緒に遊んでましたぁ息子いはく、「やっぱりモンバトは面白いね!」 だって(笑そうだよなぁ~、筐体撤去はあまりに酷すぎるよ・・・ス○○ニさんよぉぉぉ んで、話は戻って・・・対戦の結果は1勝1敗1戦目は特攻武器のおかげで1ターン目から1000オーバーの会心でほぼ決まり状態2戦目カチカチモンマスデッキだったんですが、こちらの状態異常SPにいてつくはどうを被せられて、最後は判定負けでした・・・ その後、5分経っても対戦受付がなかったので、終了しました 明日はどうしようかなぁ ではっ
2010.11.26

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問頂きありがとうございます さてさて、週刊少年ジャンプとVジャンプが作る最強キッズのための新雑誌ということで12月3日に発売される『サイキョージャンプ』!! 創刊号ということで、カードゲーマーにとっては超~豪華?!プロモカードが色々と付いてきますね~ まずはDBHでは孫悟空HP:3000パワー:3000ガード:1500アビリティが「超ガードアップ」ということで、この孫悟空に死角なし裏面の解説が気になるところです ワンピーBMWではチョッパーマン特殊能力:味方全員のアタック、スピード、ガッツ、ひっさつが+400王下七武海デッキや白ひげ海賊団デッキほどじゃないですけど、味方クルーを選ばない点では使い勝手が良さそうですね この2枚は『買い』でしょう!!(笑 その他にもデジモンやバトスピのプロモカードが付いてきますよ~ そして更に・・・ クリスタルモンスターズ10年内発売と思ってたんですが、2011年2月11日発売予定もう少し先なんですね~破壊神シドー、プチット族、メタルカイザーやグランスライムあたりがばっちょとしては狙いたいところかな う~ん、こちらもかな~り楽しみです ではっ
2010.11.25
おはようございま~す、ばっちょです。 いつもご訪問頂きありがとうございますえ~と、先日我が家でもついにテレビを購入勿論画面は以前のものよりも大きくなり、これでゲームやったらさぞ迫力あるだろう!ということで、ビクトリーをプレイ(笑 しばらくプレイしてたら・・・問題発生!! Wiiコントローラーの信号を受ける部分がTVの大きさが変わったことによりつばぜりの黄色MAXを狙っていたポイントが全く違う・・・更に調整の為、大魔王討伐でつばぜりしても、競負けする始末・・・ ・・・というわけで、ここ数日間はオフラインにて調整を続けておりましたぁ(苦笑 ではっ
2010.11.25

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問頂きありがとうございます さて、本日は祝日でしたけど、お仕事・・・午後にちょっとだけ外出出来たので、そのついでに昼食を セブンイレブンで販売しているワンピースの『海賊弁当』を食べてみましたけど、普通のチキンカツ弁当でしたね~かろうじて、麦わら帽子のようなものが・・・でも、おいしく頂きましたよ~ その後は会社に戻ってひたすらPCとにらめっこしておりました久々に早く上がることが出来たので、息子と一緒にDBHをプレイに行ってきましたよ~ 本日の目的はボス戦をクリアすること選択で「サイヤ人編」「人造人間・セル編」「ハッチヒャック」がありましたが、セル編を選択以前にも挑戦したことがありますが、全く歯が立たなかったんですよね~そんなこともあり、難易度ハードを選択することが多かったのですが流石に飽きてしまったので、本日はリベンジですデッキ:アバター、孫悟空(UR)、孫悟飯(SR)、ピッコロ、餃子1回目はセルのインパクトゲージの完璧さに完敗・・・折角パーフェクト出しても互角じゃあ、速度の上がったインパクトを完璧に止められませんよ~(泣 2回目は少~し戦略を変更そして・・・ 完全体セルをこの一撃にて何とか撃破!いや~、なんか達成感ありますね~モンバトの時の赤目討伐したときの気分に似てます(笑 それにしても、どこがシャッターチャンスなのかな~ プレイして改めて・・・ レベル上げが萎えますね~ワンコインじゃあ、ほとんど上がりませんよ・・・ 折角オンラインで繋がってるんだから、経験値2倍キャンペーンなんかも頻繁に実施してもらいたいものです ではっ
2010.11.23

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます ついに手を出してしまったDBH・・・正直どこまで熱を入れてやるか分かりませんけど、スイッチ入っちゃうのが怖いなぁ~ そんなわけで、モンバトビクトリー、ワンピーBMW、ドラゴンボールヒーローズと次々と手を染めてしまっているわけですが、これらをメインにしばらくは日記を書いていこうと思いますので、改めてよろしくお願いしま~す勿論、それ以外のこともあれば、ご報告させて頂きますよ~ さて、今回はワンピーBMW既にVジャンプや公式ホームページにも情報が出てますが、改めて見てみたいと思います。 まずは、第9弾GR早くも3種類のGRの詳細が公表されましたね~ エドワード・ニューゲート特殊能力:相手の特殊能力の効果を受けないこのカードは是非とも入手したいカードですね~最近の大会のデッキ傾向を考慮すれば、間違いなく活躍しそうあとはパワーが5040もあるので、他のクルーともデッキが組みやすいですしね マーシャル・D・ティーチこれまた特殊能力が魅力的以前の章のGRマゼランよりも能力が良いですね~ばっちょはGRマゼランは未所持なので、これまた入手しておきたいカードのひとつになりそうです シャンクスこれまたスピードが驚異的デッキ作りにはスピードも重要ですので、かな~り重宝しそうです 『キャノンクルーカード』今度の第9弾でのキャンペーンカードということで、他のクルーとの組み合わせも気になるところですけど、1枚で2枚分の力な画像を別のところで拝見したのですが、使い方が気になりますね~続報に期待です この他にも・・・12月3日発売サイキョージャンプに「チョッパーマン」 12月9日からの新弾稼動で「ポートガス・D・エース」がもらえるキャンペーンを店舗で実施 12月18日発売Vジャンプ2月号にキャノンクルーカードの「モンキー・D・ルフィ」 とにかくワンピーBMWの方も大いに盛り上がりそうで果たしてDBHはちゃんとやっていけるのか、非常に心配です・・・ ではっ
2010.11.22

こんばんは~、ばっちょです。 えぇ~、本日は午前中まったりと過ごしていたのですが、息子がどうも例のDBHのことが気になるようで、ちょっとプレイしてきましたよ最新のVジャンプにも色々と情報が掲載されてましたね~ まずは11月20日から期間限定でSPミッションハッチヒャック強襲タイトル画面見れば、一発で分かりますね~ハッチヒャックが画面右側に・・・ 一度対戦してみましたが、3ターン目で瞬殺されましたぁ~ んで、ばっちょは息子のアバターのレベル上げのお手伝いということで、ちょこっとプレイしてみましたが、1.インパクトゲージでの勝負で、どのスピードでもパーフェクトを 高確率で止めることが出来るかどうか2.あるカードを持っているかどうか・・・ このカードは恐らく今章では一番欲しいカードになりそうです。この2点が重要かななんて思ったのですが、いかがでしょう 現時点では戦略的なことはあんまり分かってませんけど、対人戦の場合はどういう読み合いになるのか、気になるところですね~ そうそう、この筐体のスゴイところ・・・詳しくはDBHの公式ホームページ見れば分かりますが、全国の猛者達のベストスコアランキングなるものが日別で集計されているようです。ちなみにばっちょのベストスコアは3万6000点くらいなので、まだまだヘナチョコですけどね・・・ランキングでは、使用したキャラ名も掲載されているのでデッキの参考になりますよ 最後に・・・ 『ヒーローズスタジアム』12月から開催ってことですが、とりあえず息子のみですが参戦しようと思ってま~す ではっ
2010.11.21

こんにちは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます 本日も昼間から更新で(笑さて、昨日はVジャンプ購入してきましたが、今回は色々と見るべきところがあったと思ってますが、いかがでしょうビクトリーに関してもしっかり掲載されていたので、いつもの恒例()ということで、見てみたいと思います まずはレジェンドクエストの7&8についてのポイント獲得条件レジェンドクエスト7ばっちょはこれから挑戦ってところですが、やはり最後のSP「天使の歌」のところが条件厳しいのではないかと思いますね~ レジェンドクエスト8こちらはSP「マジックバリア」と「だいぼうぎょ」のところがいつものパターンなんでしょう(笑 いよいよ次月が最後の配信日になるかと思いますが、筐体でプレイしてたときにはなかった「レジェンドクエスト9」!!こちらが12月にプレイ出来るようです。今から、楽しみですね~ おしゃれ着については、「魔物使いの杖」のカラーコードが公開されてますねあとは、DQMBV公式サイトにて期間限定で順次配信とのこと。ジェシカなりきりには必須のおしゃれ着でしょう(笑 来月の18日と19日に開催されるジャンプフェスタ2011にて「勇者のサークレット」と「オッサンの角笛」のおしゃれ着が配布「オッサンの角笛」は今回初めての配布なので、GETしておきたいところですね~ そして最後に・・・『ファイナルビクトリーガイド』12月17日発売これにも特典カラーコードが付いているということで、モンバトファンならGETするしかない あっ、ちょっと話は変わりますが、今月配信のSP「無心こうげき」使ってみましたよ~効果は恐らく物理攻撃のダメージ2倍!!上手くデッキを組み合わせれば大ダメージですけど、やっぱりデッキが偏っちゃう・・・(汗 そうそう、ばっちょ家にてビクトリーやってみたんですけど、問題発生~まあ、たいしたことないんですが・・・詳細は次回にて ではっ
2010.11.21

こんにちは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます! こめ返し、遅れててスイマセンでした・・・(汗ちょっとこの2日間、眼精疲労のせいか頭痛がひどくて、自宅のPCを開くことが出来ませんでした今日はだいぶ良くなりましたので、簡単更新ということで 先週の『週刊ファミ通』に掲載されてましたが、2010年注目のキャラクター名鑑「マスコット」編日本一有名なモンスターということで、スライムが もうひとつは「モンスター編」作品を形作る上で欠かせない敵モンスターという注釈がありますが、スラキャンサー星座をモチーフにしてるんですね~プロフェッショナルでも新しい星座のモンスターが出てくるのかな そんなわけで、ワンピーは大会が終了してしまったので、息子がやりたがってるDBHかな ではっ
2010.11.20

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます さて、今日は・・・何だっけ あっ、そうそう、先週末のことなんですが、息子からあるリクエストがありまして土曜日に夜な夜なかけて、作らされてました~ 『ワンピースBMW用バインダー』 今までワンピーBMWのカード入れに使ってたのは、まだベリーマッチ時代のファイルだったんで、今回のリクエストもあって、オリジナルバインダーを作るハメに・・・そんなわけで、息子に好きな絵柄を選んでもらって、それをそのまま加工して作ってみました 表紙 裏表紙 表紙の裏側 裏表紙の裏側という具合で、単に画像を選んできて、貼っただけですが・・・ 一番苦労した部分はバインダーの大きさ実はデータカードダスのバインダーは、今まで使っていたモンバト用のバインダーのサイズよりひとまわり小さいんですよね~どっちのサイズで作ろうかな~と・・・DCD用バインダーの場合ですと、背表紙を作るのが非常に面倒だったので、慣れたモンバト用のバインダーサイズで作ってみましたそうすると、穴の部分がずれてしまう訳なんですが、 一応、写真掲載してみましたが分かるかなファイルの端っこ部分を5ミリメートルだけカットして、何とか収まるようにしてみました 本当はバインダーもそれなりのサイズを探してみようとは思いましたが、とりあえず、あるもので作れたのでOKでしょう ではっ
2010.11.17

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます さて、週末の大会の合間に、ちょっとクレゲーを楽しんでました というのも、ワンピース好きなら、もうご存知だと思いますが、ボア・ハンコックのフィギュアがついに登場してましたね~ゲーセンによっては既に完売状態となっており、バーソロミュー・くまだけが取り残された状態になっているのを見かけたのではないかと思います 当然、ばっちょも狙う気満々だったんですが、やはりというか・・・かなりシビアな筐体の中にあることが多く、下手すると3000円以上の投資が必要かな~と思い、本格的には手を付けず もう少しマシなこのクレゲーで捕獲してました このクレゲーは1プレイ100円状況にもよりますが、上手くいけば300円で1つはGET出来ると読んでこの中に入っていた『ワンピースマスコットセカンド』の捕獲にあたってました因みにこのマスコットは2頭身キャラなのに、販売では399円もする代物ということで、結果はこんな感じ 一応、900円で5つGET!!2頭身ハンコックはGET出来ましたよ~ 実はハンコックのフィギュアの位置が厳しく、バーソロミュー・くまの為に1000円費やしちゃったのはナイショですよ~(爆 ではっ
2010.11.15

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます さて、本日はワンピーBMWの大会に参戦してきました地元開催で無制限でデッキ変更有りの大会です。 実はいつも仲良くさせて頂いているるいぱぱさんもお誘いしておりました息子さんがちょこちょことワンピーBMWをプレイされているようでしたので、たまには気晴らしと思いまして~(笑 残念ながらるいぱぱさん本人の参戦はありませんでしたが、息子さんは大会参加してみていかがでしたかね~そういえば、ゆうきパパさんも着々とカード揃えてたかと思ったんですが、どうしたんでしょう まっ、そんなこんなでワンピーBMW『オータムカップ』最終日ということもありましてエントリーは20名でした。 抽選結果は息子共々、抽選突破!! んで、本日の課題は猛威を振るっているこのカード ボア・ハンコック「相手はチームパワーが50%以下にならないとキャノンカードもスーパーカードもスキャン出来ない」という極悪仕様の能力を持ってますこのカードを使ってくる相手にどう戦うかというところで、デッキを組んでみました。 ・・・で、結果の方は、ばっちょは1回戦負け、息子は2回戦負け 一応対策は出来ていたのですが、お相手にもう一体曲者カードがあり、それを攻略出来なかったのが、敗因でしたね・・・ちなみにばっちょが対戦したときのデッキです。お相手 :ボア・ハンコック、イワンコフ、ユースタス・キッドばっちょ:ボア・ハンコック、ボア・ハンコック、ドフラミンゴばっちょは当初の予定どおり一気に削りきったのですが、お相手のイワンコフの能力で復活その後に反撃されてTHE ENDという具合でした。ん~、まだまだですね そうそう、ばっちょが対戦させて頂いたKさん家から ビリビリハグを頂いちゃいました~未所持のカードでしたので、嬉しかったですよありがとうございました あっ、話は変わりますが、先日ついに稼動した『ドラゴンボールヒーローズ』何か本日、イベントがあったんですね~ モンバトでいうところの冒険の書 ばっちょもつい頂いちゃいました・・・(汗 やっぱり、やらなきゃダメ?!(爆 ではっ
2010.11.14

こんばんは~、ばっちょです。 いや~、昨日の運転の疲れも何のその本日は紅葉を見に行ってきました~ というのも、ママさんに東北での紅葉の話をしたら、「行きたい」って・・・ そんなわけで、車で2時間かけて、吾妻渓谷の紅葉を堪能しつつ草津までドライブしてきました紅葉シーズンということもあり、渋滞覚悟で行ったのですが、思ったより車は少なかった来週末の大型連休を見据えて、少なめだったのかな 湯畑は必須コースですね~その他にも色々なお店に立ち寄りながら、楽しんできました ところで、先日ばっちょが『ワンピース一番くじ』を探していたというのはご報告しましたが、覚えてますでしょうか実は、この草津方面のセブンイレブンで、一番くじが遅れて入荷するということを聞いておりまして、本日そのセブンイレブンを直撃してきました 残念ながら、既にA&B賞は排出済みだったようですが、その他は残ってるということで、3000円分だけ購入~ ということで、一番くじの成果がコチラD賞は獲得出来ませんでしたけど、この時期にくじが出来たのはかなりラッキーでした 帰りに寄ったイオンでも息子が射的でワンピーグッズをGET そんなわけで、明日はワンピーBMWのオータムシーズンが最終日となってますのでちょ~と参戦してこようと思いま~す ではっ
2010.11.13

こんばんは~、ばっちょです。 昨日は出張行く時は嫌々な感じだったんですが、帰りは次の日が休みとなれば、運転に気合が入ります何とかノンストップで走破してきましたよ~ さて、ドラクエの公式サイトで先月に『国勢大調査2010』というものをやってましたが、今回、ランキングが発表になってました <好きな作品タイトルベスト30>第1位:ドラクエ9 星空の守り人第2位:ドラクエ8 空と海と大地と呪われし姫君第3位:ドラクエ3 そして伝説へ・・・ <好きなモンスターベスト30>第1位:スライム第2位:はぐれメタル第3位:スライムナイト <好きなキャラクターベスト30>第1位:勇者(ドラクエ3)第2位:ビアンカ第3位:アリーナということで、とりあえずベスト3のみ掲載しました。順位が気になる方はこちらから http://www.dragonquest.jp/popup/ranking.html ちなみに掲載期間は~12月12日までのようなので、ご覧なる方はお早めに~ ではっ
2010.11.12

こんばんは~、ばっちょです。 書きながら寝てました(^^; さて、昨日から出張! やはり東北はまさに紅葉シーズンですね~ 1枚目の写真は、そんなわけで太白山をパチリ(^_^)v 仙台に住んでいる方はよく知っていると思います。 ポッコリとしたかたちが特徴です! 2枚目は夕食( ̄ー ̄) さんまのシーズンは過ぎましたが、つみれにマリネにと頂きました(^-^) 外は寒いですけど、頑張ってきま~す! ではっ(^-^)/
2010.11.11

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます さて、今日はお仕事中にちょっとしたサプライズ スケジュールを確認しながら、本日の商談内容をチェック時間になり、「そろそろかな~」なんて外に目をやると、あるお取引先の乗用車がいつもの担当者ともうひとり別の方が その方の風貌は見た感じ普通を装ってますが、ばっちょは騙されませんよ~(笑 モンバトでの大魔王討伐といったら・・・○態! る○○ぱさん!!(笑(お名前は敢えて伏せさせて頂きました)以前から会社同士でお取引があるのは知ってましたけど、まさかね~改めまして、以後よろしくお願いしま~す ところで、本日モンバトグッズ関係をチェックしてたら、ビバンダムさんからもコメント頂きましたが かさねてスライム!スライムをかさねて他のモンスターと組み合わせてみたり、帽子パーツを交換してディスプレイにしたりと様々な組み合わせを見つけて遊ぶことが出来るようですフィギュアの種類は全部で15種類コレクションパックというのもあって、それを購入することで組み合わせのバリエーションを増やすことが出来ます発売は来年の1月クリモンじゃないですけど、透明感のある色ですごくきれいな感じですね~ちょっと購入しようかな~と思案中です ではっ
2010.11.09
こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます 本日、会社をお休みしちゃいました・・・ というのも、実は免許の更新の為何か平日の月曜日にお休み出来るのって、優越感ですね というわけで、午前中いっぱいは免許更新に時間を使い、午後からは中古ショップ巡り~といっても2軒だけですけどね その移動の合間にセブンイレブン見つけるたびに店内を物色例のワンピー1番くじを探してたんですが、どこにも見当たらず・・・ 流石にいちいち移動するのも大変になってきたので、一気に電話攻勢あっ、電話してて思ったんですが、意外といったら失礼なんですが、どこのお店も電話の応対が良かった職業柄、どうしてもそんなところに目が(耳が)いっちゃいます ・・・って、電話攻勢の結果なんですけど、恐らく県内30箇所くらいは電話したと思うんですが、ほとんどのお店は即日完売ですって!!どんだけ、ワンピース人気なんだよと思いつつ、買いにはいかないだろうな~ってところのお店もついつい気になって電話(爆おやっさんが自慢げに「A賞は出ちゃったけど、まだたくさんあるよ~」だってどうも他の地域と入荷するタイミングが違ってたようで、幸運にも残ってるお店があるようですもう1軒残ってるお店を見つけたんですが、F賞とG賞じゃ・・・ まあ、こんな感じであっという間に1日が終っちゃいました・・・ 来月にもワンピースの一番くじがあるようですが、どうなんでしょう詳しくは http://kuji-club.jp/t/cho-birth01 ではっ
2010.11.08

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます 昨日はお仕事だったんですけど、ヘトヘトになりながら家に帰って、そのままご就寝でした・・・ んで、本日はワンピーBMWの大会開催日! 息子に大会の時間を確認してもらい、いざ出陣 開催店舗へ行く途中、セブンイレブンにて ワンピースのセブンイレブンフェア開催中700円以上のお買い物でくじが1枚引けます 2枚引いた結果は・・・ 応募券×2でした・・・ 腹ごしらえと思い、ご購入した中に ギガント肉まんこの肉まんは普通の肉まんよりかなりボリューム有りワンピー関係なしにおいしく食べられますよ~ ワンピーススナックこのスナック自体はどうでも良いのですが、再録になっているワンピーBMW用のカードが付いてます当然、今までスルーしていたので、購入しましたよ 結果的にはロビンとシキが出ませんでしたけど、OKかな ・・・しかし、あとで知ったのですが、このスナックには「2」なるものがあるらしいですね地元ではまだ見かけてないのですけど、どこかで売ってるかな さて、肝心の大会の方ですが、店内に入ると・・・ 既に抽選開始してるじゃあ、ありませんかぁ~・・・息子、スタート時間と抽選開始時間を間違って確認したみたい(泣 まあ、仕方ないですね ではっ
2010.11.07

こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます! え~~、調子づいたばっちょ、昨日と一昨日も5戦ずつですが、ビクトリーにて対戦!!勿論デッキは武闘家(死霊のツメ)デッキ でもね、全部で10戦したわけですが、例のモンマスデッキはたったの1回だけしか登場しませんでした・・・そのモンマスデッキには勝利出来ましたけどね~ あと久々に登場カンダタ!!いきなり1ターン目にSPテンションバーンを挿されました下手すると、2ターン連続でテンション上がった状態で、攻撃喰らうので一気にHPが削られてしまいますね~う~ん、よく考えられてます あッ、勝敗は5勝5敗でした・・・ ところで、公式HPに今度の11月ダウンロード予定の追加情報が掲載されてましたね 一応、写真だけ ゼシカたんも登場です さ~て、魔法使い用のおしゃれ着コーディネートでも考えてみようかな ではっ
2010.11.05
こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます 早速ですが、昨日の問題ばっちょが最近メインで使っている職業は何でしょうということでした。 皆さんから予想をたくさん頂きましてありがとうございました大方の予想は・・・魔法使いが多かったですね~トータル的に考えれば、魔法使いの方がきっと良いのでしょうけど、おしゃれ着のコーディネートが決まっておらず、実はあんまり使っておりません コメント頂いた中でツメの予想をされていた方々がいらっしゃいましたが、流石ですね~そう、現在のばっちょはツメ使いです ツメを装備出来る職業ということは、かなり絞られてきましたね~バトマス or 武闘家 ということなんですが、 ズバリ! ばっちょがメインで使用している職業は「武闘家」でしたぁ~ 当然、回避能力を活かせるようにしているつもりですけど、それ以上に・・・ WWS出来るバトマスは攻撃の威力が魅力的なんですが、お相手によっては欠点になりかねない性能を持っているわけですよね~ 恐らく上級者の方はこの辺も十分に考慮したデッキ構成をしてくるはずです もう少し例を挙げると対戦相手のデッキが ナイトリッチ、バズズ、あくまのきし であるなら、武闘家:しりょうのツメバトマス:あくまのツメという具合になりますかね~ あとは皆さんで試してみて下さいね・・・ってとっくに知っているかもしれませんけど ではっ
2010.11.04
こんばんは~、ばっちょです。 いつもご訪問ありがとうございます 先日のボーリング大会で、るいぱぱさんとお話させて頂いたときにビクトリーをコツコツプレイされているというのを聞いて、ばっちょも昨日は久々にビクトリーに参戦(正確には日が変わって1:30くらいからかな)シングル戦で10戦ほど楽しみました~ でもばっちょはいつも出鼻をくじかれてしまいます・・・ホイミスライム級の方、たしかバトマスだったかな いきなりの敗戦で、今日は5割くらい勝てれば良いかな~なんて思ってました。だって、対戦して頂いた方々は初戦の方以外は全て上の階級の方ばかりロト級×1レオコーン級×1ブオーン級×3ギガントドラゴン級×2あとはゲリュオン級の方だったかな デッキはモンマスが多かったですね~基本はナイトリッチ、バズズ、あくまのきしこのデッキを使ってた方は4人くらいいたかな~ばっちょもナイトリッチ&バズズのモンマスデッキは使ってましたが、あんまり使う方が多いので、最近はモンマスでのプレイを自粛中 当然ばっちょはデッキ対策済みですけどということで、今回は運もかなり味方につけて、このデッキには全勝でした 結果は8勝2敗とばっちょにしては上出来~ 突然ですが、ここで問題ばっちょが最近メインで使っている職業は何でしょう 別に当たったからといって、何もありませんが・・・ ではっ
2010.11.03
こんばんは~、ばっちょです。 ご無沙汰で~す 先週はあまりにも忙しくて、更新サボリ気味・・・やっと今週は山場を越えて、少しは楽になるかな~なんて思ってたら、上司から仕事の山が・・・ まっ仕方ないッスね さて、先週末は土曜日までお仕事、日曜日はお休みだったんですが、久々にモンバト仲間達とボーリングへモンバトの大会がなくなって、全く会う機会がなくなってしまってましたけど、皆さん思い思いの週末を過ごしているようです何より皆さん元気で良かった 7家族20名以上で5レーンを貸しきって、いざプレイ勿論パパスチームは個人戦へ突入やっぱ、自然と対戦になっちゃうのね・・・ ということで、ばっちょは前回のボーリングネタでご報告しましたが、スコア170以上でしたので、今回は200狙いかなな~んて、バトル兄弟さんと話していたら、予想外?ばっちょは2ゲームでアベレージ120超え程度・・・バトル兄弟さんは(ニヤリ ここで抜け出したのは、非公式最強男ゆうきパパさん!!いきなり1ゲーム目から200超えのスコアでした~いや~、フォームもバッチリ決まってましたからね~この後、皆でお食事会もあったのですが、ばっちょは家庭の都合でフェイドアウト次回は皆さん、ワンピBMWの大会でお会いしましょう(爆 週末はこんな感じでしたけど、ここから本題ケータイ版『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・』が累計100万ダウンロードを突破したとか実はばっちょ、ケータイでのゲームはほとんどプレイしませんなので、出来れば『ドラクエ3』はDSでプレイしたいんですよね~1と2は比較的移植されているのですけどね・・・是非、DS版での移植を希望します ではっ
2010.11.02
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

